• ベストアンサー

うつ病は完璧に治るのでしょうか?

joker-14の回答

  • ベストアンサー
  • joker-14
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.6

#4のjoker-14です。 鬱には2種類あるのを御存知ですか? 1・何か精神的に原因となるものがあり、鬱になるケース 2・原因不明(はっきりとは自覚していない)のストレスで鬱になるケース 1を鬱症状(だったかな?)と言い、2を鬱病と呼ぶそうです。 ですが、実際は1と2、両方とも「鬱」と判断され、はっきりとした原因が有るか無いかの差です。 話は少しズレますが、ボクは東京の大学に通っていた頃に鬱症状になりました。 大学に通う事が困難と判断され、大学を中退し、急に地元に引越しする事になりました。 親としては自分たちのいる所に連れて来た方が賢明だと判断したようです。 ここで間違いがあります。 急な環境の変化は症状を悪化させます。 まして、祖父が急死し祖母1人では心配な為、家族は祖母の家に引っ越しており、ボクは生まれ育った場所ではない所で「安心して療養しなさい」と言われました。 当時通っていた病院はもちろん、担当医も代わってしまいます。 また、最初から話をし、信頼出来る医師を探さなくてはいけなくなりました。 当然頭は混乱し、東京にいた時より急速に悪化しました。 後に地元で今の信頼できる医師との出会いがあり、その医師はボクに「鬱は完治する」と言ってくれました。 それが唯一の救いでした。 #5のdreamplazaさんがおっしゃるように鬱は完治しないかもしれません。 しかし、ボクは「完治する」と言う医師の言葉を信じますし、そこに希望を見出そうとします。 「完治する」事を決して諦めはしません。 現に今現在、医師も認める程の完治に近づいています。 前置きが長くなってしまいましたが、あなたからの質問ですが、 1.昔の病気の事を人に打ち明ける事に対しての抵抗はありますか? →ボクは「あります」  親友や親戚にも打ち明けていません。  そこには未だに残る精神疾患患者への差別や偏見が色 濃く残っているからです。  とは言え、ボクも偉そうには言えません。  自分がこうなる前には「世間一般で言われる常識」精 神疾患患者への偏見や差別する心を持っていました。 2.どのような状況だったか詳しく聞かれる事は平気ですか? →あくまでボクがあなたのお姉さまの彼だとしたら、  お姉さまには詳しく話しますが(言葉にするのは結構 難しいですけど)  第3者の方には話したくありません。  愛する人には理解してもらいたいが、(言ってしまえ ば)「他人」(3人称の人)には理解をしてもらわな くても結構だと思います。  折角「治った」と言ってくれているのですから、昔の  辛い記憶は「そっと」してくれた方がいいです。 3.「がんばって」など言われたくない? →「治った」と言っている彼ですから、大丈夫ではない でしょうか。  先の回答にも書きました友人(女の子)とは、お互い  苦しみが判っていたので、  ・「自殺行為」をしない。と約束。  ・お互い「頑張ろう!」と励ましあう。etc  結構してますよ。   4.治った人にはそれほど気を使わなくても良い?   →彼が鬱になった原因が何かは今は判らないですよね? ですから、気を使われた方が賢明かと。  もし、彼が鬱になった原因の「地雷」を踏んでしまう と彼の鬱の再発に繋がってしまうかもしれません。    ボクの話になってしまいますが、ボクが鬱になった原 因は両親も知りませんし、その原因は日常会話では絶 対出て来ない事なので、今現在、うちの家族は一切気 を使っていません。  時々、「もう少し気を使って」と思う事もありますが 結構大丈夫なモンですよ。  彼も「治った」と言っているので、「過去」として自 身で上手く蓋をしているのではないですかね。 5.何か気を付ける事はありますか? →お姉さまの彼の「過去」を差別したり、偏見を持たな いで接してあげる事ではないでしょうか。結構難しい かもしれませんが、ここまで心配されているあなたな ら絶対出来ると思いますよ。 漫画の「ブラックジャックによろしく」というのを御存知ですか? 研修医の主人公が病院の裏側、病気の説明などを学んでいきます。成長は・・・しているのかな? コミックが現在10巻まで発売されていますが、テーマは鬱ではありませんが9巻、10巻で精神科を扱っています。 結構際どい描写などあり話題を呼んでいますが、もし気が向いたら読んでみて下さい。 精神疾患患者をマスメディアや世間一般がどう捕らえているのかが判りますよ。 また長文になってしまいました。 最後まで読んでいただきありがとう御座いました。 1人でも精神疾患患者への差別、偏見が無くなれば良いと思います。     

mipiru
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 うつに種類があることは知りませんでした。 彼の原因と言うのが、「漠然と将来に不安を感じていた程度」としか自覚がなく、どちらかと言うと2番目の自覚のない「うつ病」のほうだったのかもしれません。 私の質問に対するjoker-14さんの回答もとても参考になりました。 私としては、鬱のかた(鬱だったかた)に偏見は持ちたくありません。 むしろ、まじめでやさしい心を持ってるのだと思います。だからこそ傷つきやすく思い悩んでしまうのだろうと思います。 殺人や強盗など物騒な事件が増えた世の中で、人の気持ちや痛みのわからないような人間より、鬱になるかたはよっぽど人間らしいと言えるのではないでしょうか。 私も、joker-14さんや姉の彼が完治すると信じたいと思います。 ちなみに「ブラックジャックによろしく」は私も友達に借りて読んでいます。 9巻、10巻の精神科の話しも読みました。 「ブラックジャックによろしく」は本当にこれが現実かと考えると絶望感を覚えたりもしますが、いろいろと考えさせられるマンガですね。 joker-14さんには、話しづらいことまで答えていただいて本当に感謝してます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚を前提とした彼と、うつ病の私

    もともとうつ病の傾向はあったのですが、ここ半年ひどくて、精神科に通い、先月は1ヶ月休職をしてしまいました。一人暮らしなので、ほぼ 引きこもりで、布団の中で横になってばっかりでした。 彼自身も、うつ病なのですが彼は休まずに薬で治すと言ってがんばっています。 休職中でも、毎週末には無理をして彼の家に行って家事をして、食事を作ったりしてきたのですが、今週は出来そうも無く、ずっとこのまま引きこもっていたい気持ちです。 うつ病が治れば家事もしてあげられるんだけど、今の私にはそれが辛いということがわかってもらえず、彼を不安がらせています。彼は私の病気が治ったら結婚をしたいと言っていますが、私にはこの病気がいつ治るのかメドがつかず、結婚というのが負担になってしまっています。 このまま別れてしまう方がお互いのためでしょうか・・・・

  • うつ病の弟について・・・

    うつ病を患っている27歳の弟のことで相談させてください。(弟は実家におり、私は数年前に結婚して実家を出ています) 弟はかれこれ10年くらいひきこもりを繰り返しています。うつ病の傾向も見られたので、数年前に両親が病院に行くのをすすめましたが、最初は拒んでいました。しかし、2年ほど前に自ら「病院に行く」と言い、通院し始めました。 カウンセリングを受け、薬を飲み、少しずつ良くなっているようでした。仕事にも出かけられるほどになり、「治ってきたみたいだ」と本人も喜んでいました。しかし、ある日薬を飲み忘れたまま寝てしまい翌朝目覚めると、またうつの症状が戻っていて、自分は治ったのではなく、ただ薬に助けられていただけなのだと気づき、それ以来だんだんとまた元の症状に戻ってしまいました。両親は薬を飲めば治ると言ったらしいのですが、薬を飲むと確かにうつの症状は改善されるものの、味覚がなくなったり、夜眠れなくなったりという副作用があるようで、もう薬を飲むのも病院に行くのもイヤだと言い、この1年は病院にも行かず仕事もせず、ひたすらひきこもっています。 私も姉としてできることはないだろうかとずっと悩んできましたが、うつ病の人と向き合うというのは想像以上に困難で、結局見守ることしかできませんでした。 うつ病について取り上げているテレビなどを見ると、「うつは必ず治る病気です。まず病院に行ってみてください」と言っています。しかしいつも思うのは、病院に行く意欲もない人はどうしたらいいのだろうかということです。うつは薬を飲めば治る病気=薬を飲まないと治らない病気だとすると、弟はこのままの生活を送っていても治る見込みは少ない気がします。 こういったうつ病の人には、どのように接していけばいいのでしょうか。本人が通院する気になるまでじっと待つしかないのでしょうか。どんなことでも構いません。アドバイスお願いいたします。

  • うつ病だからなのでしょうか?

    姉40歳、私34歳。二人姉妹。 お互い男の子供が一人で専業主婦をしています。 姉は、出産後うつ病になり現在も通院、薬を飲んでいますが 主婦としての日常生活は普通に過ごせています。 姉とは、6歳年が離れている事もあり 私が結婚し出産するまでは、姉の事をとても大人の女性 そして常識のある人だと思っていました。 ところが最近、姉の本当の性格といいましょうか・・・ 被害妄想がとても強く、大袈裟な表現をする人だった という事が分かってきました。この対処法は、姉の話だけを 鵜呑みにしないで、冷静に話を聞くというようにしていたのですが この私の態度が、姉にしてみると気に入らないようで 最近は、都合が悪くなると病気だから・・・とか 自分の意見を主張してくる時には気取った敬語の文章で メールを送ってきたりし、何だかとても不愉快な気分になります。 元々の性格もあるとは思いますが、うつ病で薬を飲んだりしている 事も影響しているのでしょうか?

  • お付き合いしている相手がうつ病と診断されました。

    今お付き合いしている彼女がうつ病と診断されました。私は現在28歳、彼女はバツイチ子供なしの35歳です。おとなしい性格で生真面目なために、うつ病になってしまったと思っています。結婚に向けて何度も傷害があり、一度も責めようとも、責めることもしていないのですがそのことを後ろめたく思い一人で抱え込んでしまったように思います。正直これから先が不安で結婚相手として見れなくなってきています。彼女のことを思うとこのまま隣で支えるのが当然だとは思いますが、自分の人生を考えると自己中かも知れませんが別れを選びたくもなり、悩んでいます。今後の彼女の人生を思えば裏切られたと感じ、なお一層病気がひどくなることも考えられどうすることが良い答えかわかりません。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • うつ病ですか?

    私は高校に入ってから 急に涙が出たり いきなり悲しくなったり 笑っててもすぐに はっとなって 自分は一人なんだと どうしよもない位の 孤独感に包まれたり 感情がなくなったり 今まで楽しかったこととか 周りがしてること ましてや生きてることが 心底くだらない、と 思う事がよくあります。 自分が生きてる意味が分からないし 色々なプレッシャーから 消えたいと思います。 学校にも行きたくないし 仲いい友達とも 遊んだり会ったり したくないです。 私はうつ病ですか? すごい辛いです。 ちなみにストレス性の 円形脱毛症が出来ています。 回答よろしくお願いします。

  • うつ病と診断されたことある方いますか?

    はじめまして。私は病院に行ってないので、うつ病なのか、ただの気持ち的なことなのか分かりません。離婚後~28才くらいの頃までは、仕事ができない期間もほとんどで、外に行くこともすごく嫌で半引きこもりみたいな感じでした。それから2、3年たち…今の職場はイジメもなく、平和な方なので前のようではないのですが、月の半分は憂鬱で体がだるく疲れてるようで、人生さえ嫌になってしまいます。泣きやすくもなり不安や緊張感みたいな張り詰めてます。PMSもあると思うのですが、自宅にいるとよくそうなります。職場や外では弱い自分を見せたくないからかもしれません。でも誰でもあることかなと思ってしまい病院に行くことができません。長文になりましたが、うつ病と診断された方は、自宅だからとか関係なくどこでも症状あるのですか?また病院に行くのは、勇気とかの問題ではなく病院に行きたくなるほどですか?迷いもあるのでアドバイス下さい。現在、円形脱毛症中でもあるのですが自分で思うより身体は重症なのでしょうか?

  • 姉のうつ病の治療ついて

    姉がうつ病になり、実家暮らしを始めて約3年が経ちました。 詳しい病状は聞いていませんが、うつ状態の時は自分を責めるのですが、元気な時は母を責めるようで、以前から母のストレスを考えると、かわいそうに思っていました。(以前こちらで相談したことあり) しかし、母は娘だし、責任があるからと辛抱強く姉の治療に付き合ってきました。 しかし、3年間で症状は良くならず、逆に悪化しているように思えます。 病院にも行きたがらず、母に薬だけもらってきてもらったり、規則正しい生活をさせようとしても無理で、発病から20キロ以上は太り、今では動くことも難しい状態です。 そんな折、世話をしている母が癌であることがわかり、母も長い治療が必要になりました。 現状、私ももう一人の姉も結婚して家を離れているため、母の世話はできず、うつ病の姉が世話をしています。 うつ病のリハビリになると本人は言っており、食事・洗濯などもしているので、その通りかとも思えましたが、母に辛くあたることもあり、それを見ると母がかわいそうになります。 世話の仕方も自分の思い通りでないと、機嫌が悪くなったりするので、逆に母が自分でやると言うとそれは嫌なのか落ち込んだりします。 また姉は買い物などが好きで、母に治療のためにもポジティブにならなければいけないと買い物に連れて行こうとしたりするそうですが、逆に母にはそれが辛いらしく、家にいる方がいいと言うとネガティブだと言われてしまうので、困っているそうです。 私ももう一人の姉も誰のためにやってるのかと思えることも多く、母へのストレスが改善されないことに不安を感じています。 しかし、私ももう一人の姉も一緒に暮らしていないので何もしてあげられず、口出しもできないので、下手なことを言って、母へのストレスを増やしたくないために見ていることしかできません。 うつ病の姉に何かできることはないかと聞くと、「私は働いていないから、母に余裕を与えられないから、その面でお願いしたい」と言われました。 つまりは金銭面で支援してほしいということなのですが、母が家にゆっくりしている方がいいというのに、結局は自分が母と楽しみたいからでは?と思えて仕方ありませんでした。 父もおりますが、今まで母にすべてをやらせてきたので、自分のことで精いっぱいで、亭主関白をきどってか、母に支持されるとキレることも多々あり、頼りになりません。 また、うつの姉とは折り合いが悪く(父のせいでうつ病になったのではないかと思える)、間に立たされている母は一層かわいそうになります。 母は今でもうつ病の治療に付き合うつもりでいるようですが、余命1年と言われていることを思うとうつ病の姉から解放してあげたくなります。 うつ病の治療がすぐに治らないことは承知しているつもりですが、3年間を見てきて、改善されているとは思えず、今のままで改善されるのかと不安になります。 うつ病の姉本人が一番不安であることもわかりますが、母に依存しすぎているのは良い方法ではないと思えて仕方ありません。 また、母がいなくなったら、姉は家を出ていくと言っているのですが、現状できないのにその時が来たらできるのか、できなくて今度は私たちが見ていかなければならなくなるのではないかと不安になります。 家族が支えてあげることが大切なのはわかりますが、その家族が病気になってしまってはどうしたらいいのだろうと思うといてもたってもいられず、こちらに相談させていただきました。 うつ病患者の家族のための相談室やうつ病の治療に詳しい方などアドバイスいただけたらと思います。

  • うつ病に対する偏見について

    6年前にうつ病になり徐々に回復している者です。 40代女性です。 家族がうつ病に対する偏見が強くて悩んでいます。 夫と娘、義父と義母と、5人で暮らしているのですが、 義母が特に偏見が強く、若いころに働いていた職場の近くに精神病院があったみたいで、 そのときの印象が抜けない感じなのかなと思います。(ポロリと口にしたことがありました) 義母は「うつ病なのにどうして働いているの?」(うつ病は仕事を辞めて家で安静にするものだと思っているようです)とか「うつ病なのにどうして元気なの?」とか定期的に聞いてきます。 薬を飲んでいるので無理をしなければ働けること、元気に見えるのは気を遣ってしまう私の悪い癖なのだということ、をいつも説明するのですが腑に落ちない感じです。 私もこの病気になるまで、うつ病のことはわからなかったので、義母の???の感覚はわかります。理解できなくて当然だと思います。本当に病気なのか、そんなに薬を飲んで大丈夫なのかなども聞いてくるので、本当に心配してくれているのがよく分かります。だから、つらいです。 普通にしていてほしいのに、私にだけ、義母は気を遣います。 このわかってもらえない感じは、もうしょうがないことなのでしょうか? 理解してもらおうとすればするほど、もやもやとするので、 「心配しなくて大丈夫ですよ」を言い続けて大丈夫なんでしょうか? 夫に話すと「考えすぎだよ、ただの雑談だと思って聞き流して」といって、義母の味方になります。

  • うつ病のことを彼氏に話すべきか?

    2ヶ月ほど前から病院に通っています。 薬を飲んでいるので会社に行くなどなんとか普通の日常生活ができています。 ですので言わなければそのまま済むのではとも思うのですが長期間1日3回 薬を飲んでいれば怪しまれると思うのです・・・・。 彼は今、とても忙しくて私がうつ病だと話すことで余計な心配をさせて これ以上ストレスが彼にかかってほしくないのです。 それと、彼はうつ病に対して偏見を持っています。(ただ甘えてるだけと 思っているようです)私がうつ病になったと知ったらショックを 受けると思います。 話すべきでしょうか??

  • 医療業界で働く鬱病の方に質問です。

    前から思っていた素朴な疑問なのですが、医療業界で働く鬱病の方は、どうやって抗鬱剤を服用しているのでしょうか? 例えば、飲んでいるところを見られて、薬の名前が解ると鬱病という事がバレますよね? それで解雇という事なんかにはならないのでしょうか? 勤務中に飲む必要がない人は良いと思うのですが、私なんかは晩とお昼に飲むので、どうしてもお昼休みに飲まないといけません。 やはり人に見られないようにして、飲んでいるのでしょうか? そういう病気に偏見のある会社が今まで多かったので、医療業界はどうなのだろうと思い質問させて頂きました。