• ベストアンサー

ねせぱ

くだらない質問なので申し訳ないのですが、読売の広告で「ね・せ・ぱ」という通販が閉じこまれてる時があります。 ねせぱってどういう意味でしょうか?外国語? どなたかお分かりになる方いらしたら教えてください。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mina28
  • ベストアンサー率47% (53/112)
回答No.1

私も本当の事は知りません。 でも例えて考えてみると、「ね・せ・ぱ」というのはフランス語で「知らない」という意味なので、ちょっと気を引く通信販売の広告名として、いい感じがしました。 名前って必ず由来があったり、決める人、募集をしたりしますよね。その人に教えて欲しいですね。

gura2004
質問者

お礼

なるほど勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 昨日の杏林大学 外国語学部の広告

    昨日の読売朝刊に杏林大学 外国語学部の広告がでていました。(東京版の新聞です。)その内容です。   I don`t like him because he`s rich. の文は、イントネーションの違いにより、「私が彼を好きなのは、彼がお金持ちだからではない。」という逆の意味にもなると書かれいました。   どなたか解説していただけないでしょうか。

  • 「私は知りません。」「私、知らないんです。」のような日本語の表現

    今日は、外国人です。 外国人が難しがる日本語の表現について勉強しています。「私は知りません。」「私、知らないんです。」の両方も打ち消しでありますが、意味が違います。「私は知りません。」の方は「I don't know」それだけの意味です。「私、知らないんです。」の方は「私、知らないので教えていただきたいと思います」とか「私、知らないので不注意なことをして申し訳ございません」とかの気持ちが入っていますね。このような外国人が難しがる日本語の表現はいろいろあるでしょう。もし、このような表現をすべてまとめてよく勉強したら、きっと日本語の勉強に役立つと思いますので、ご存知の方教えていただけましょうか。

  • よく外国語を使った広告を見かけると思うのですが、なぜ日本語だけではなく

    よく外国語を使った広告を見かけると思うのですが、なぜ日本語だけではなく外国語を使うのでしょうか。 購買意欲を高めるなど、そういうことなのでしょうか? ご意見や参考になるサイトなどございましたら、是非回答の方よろしくお願いします。

  • 外国のスポーツチームで

    読売ジャイアンツ・阪神タイガーズ・浦和レッズ・鹿島アントラーズのように 外国のスポーツチームで日本語や外国語を取り入れているチームってあるんですか? また外国の人は日本のスポーツチームの名前に英語やフランス語やスペイン語がつかわれていることに違和感とか感じないのですか?

  • 本の名前(タイトル)を教えて下さい。

    2~3ヶ月前に読売新聞の広告で見たのですが、「あと、何回、誕生日のお祝いを言えるかな?」…たしか、そんな題だったように思います。一般書なのか、子ども図書なのか、分かりません。自分の思っているような本であれば読んで見たいなと思っています。漠然とした質問で申し訳ありませんが、もしご存知であれば、よろしくお願いします。

  • 不愉快な広告表示を無効化したい(Qoo10)

    特定のサイトを訪問したとき(例えば外国の辞書サイト)、「Qoo10」という韓国系の通販会社の広告が表示されることがあり、大変不愉快な思いをしています。 家族が、その会社のインターネット通販を利用したことがあるかどうかは未確認ですが、いわゆる行動ターゲティング広告を貼っているのではないかと想像しています。 広告表示の無効化をしたいと思い同社のサイトを見てみたのですが、その方法を見つけることができませんでした。 この鬱陶しい広告から早く逃れたいと思いますので、方法をご存知の方は教えてください。  

  • ここの『経とうとしています』はどういう意味ですか?

    こんにちは日本語を勉強している外国人です。 『人はそこに町を作り、やがて六百年が経とうとしています』 あるポスターで見た広告文です。 --------------------- 聞きたいのは『経とうとしています』。 ネットで調べたら、意向形+ ようとする=しようと努力している様子を表す。 でも、ここであういう使い方ではないですよね? ここの『経とうとしています』はどういう意味ですか?

  • 外国語を習得すれば自然に会話できるものなんですか?

    何というか言い表しにくいのですが、 発した文法の意味だけでなく、ニュアンスというか、 母国語のように分かるのでしょうか? 表現力が乏しくて申し訳ないです もうひとつ理解してもらうために言うならば 一旦、外国語の意味を飲み込んでから返すのではなく 喋っているのを母国語のように理解し、 じゃあ何とかなんだ!と母国語で喋っているように同じように返せるかということです。 本当に理解しにくくてすみません。 自分は将来海外に一度は住んでみたいと思っています。 しかし日本語のように会話できなければ そこにある心みたいなのが理解できず悲しいなあ、と感じたので質問させていただきました。 即急に回答がほしいわけではありませんが けっこうずっと疑問に思っていたことなので困っています・・・

  • 「発表語彙」という定義について。

     いつもお世話になっています。 外国語教育の本を読んでいてたら「発表語彙」という言葉が出てきました。どのような意味なのでしょうか?いろいろ語彙辞典等を探してみましたがありません。抽象的な質問で申し訳ありません。ご指導ください。お願いします。

  • 慶應義塾大学経済学部の第二、第三外国語について

    このたび慶應義塾大学経済学部に入学することが出来ました。 パンフレットを見たところ第二外国語は一年次必修とだけしか書いていなかったのですが 自分は第三外国語も取ってみたいなと思っています。 第三外国語は一年次は選択できないのでしょうか? また第三外国語を選択している方たちは選択してどうでしたか? やはり大変ですか? 質問だらけで申し訳ありません!! 提出期限が迫ってきているので早めの回答を頂けると嬉しいです... ちなみに第二は中国語に決めているのですが 第三はどれにしようかまだ迷っています...

専門家に質問してみよう