• ベストアンサー

サザエさんがじゃんけんの後笑う理由。

家族と意見が分かれたので、皆様の考えを 教えてください。 サザエさんがEDのあと、じゃんけんをしますが 「うふふふふっ」と笑うのは何故なのでしょうか。 私:サザエさんなりのファンサービスだから。   (可愛さをアピール) 夫:こんなジャンケンでムキになってるよ(プッと   思ってるから。 母:ジャンケンでサザエさんが勝ったから。 に分かれました。 くだらない質問でごめんなさい(;´Д`)

  • ruma19
  • お礼率80% (599/743)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116065
noname#116065
回答No.5

じゃんけんだけで終わると物凄くそっけなく無愛想というか機械的にやっているような雰囲気を作りませんか? 笑う事で相手を和やかな雰囲気にさせたり、親しみをわかせたりしているのだと推測されます。 変な例えかもしれませんが、お店で物を買った時に店員さんが笑顔で挨拶してくれるのとそっけなくお釣りをくれるのとでは印象が違うでしょう。 恐らくその感覚と同じだと思います。 映像というか人する仕草が与える影響を考えると、笑うという表現が正しいのかわかりませんが、笑顔を見せるのはいたって自然な考え方かなぁと思います。

ruma19
質問者

お礼

激しく納得いたしました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • memoko
  • ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.4

以前は、来週もまた、見てね~、と言った後、ピーナッツを投げて口でキャッチ! 「んがぐぐ」と言っていたのですが、「こどもがまねをしてのどを詰めたら危険」ということでそれをやめました。 あったものがなくなると、どうにも納まりが悪いので「うふふふふっ」という害のないセリフになったんだと思います。 たぶん……たぶんですけど。

ruma19
質問者

お礼

あれはピーナッツだったのですね・・・ そっちに驚きました。 ずっとまんじゅうと思ってました! ありがとうございます

  • torotoro2
  • ベストアンサー率18% (39/210)
回答No.3

陽気なサザエさん みんなが笑ってる~♪ お日様も笑ってる~♪ だからやっぱり最後はサザエさんが笑って終わりたかったのじゃないでしょうか?

ruma19
質問者

お礼

笑いマニアみたいですね。ありがとうございました

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.2

笑わないで番組が終わると後味がイマイチだから。

ruma19
質問者

お礼

来週もまた見てくださいね~ が私にはしっくりくるのでほほえみ返しではなくセリフでしっくりさせて いただきたいですw

回答No.1

出す手は最初から決まっており、相手は何が出るかわからないので、何を出されてもつじつまが合うように笑ってごまかしている。

ruma19
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 アニメーションという仮想のメディアの大人の事情ですね。

関連するQ&A

  • 「サザエさん」を観ていて気になること

     こんなこと言ってもどうしようもないことですが・・・サザエさんを観ていていつも気になることがあります。  それはフネさんが波平さんに敬語を使うことです。なんかいつまでも男尊女卑の名残が残ってるみたいでイヤなんです。”夫(男)が上で嫁(女)が下”みたいな。しかもサザエさんて大人のファンも多いでしょうが子供も観ますよね。そういう概念を植え付けていいんでしょうか。  夫を尊敬しているという意味で敬語を使うというなら波平もフネさんに敬語を使うべきです。それなら対等で納得できます。  しょせんマンガのことですし嫌なら見るなと言われればそれまでですが。こんなことが気になるの私だけでしょうか。  余談ですが、サザエさんの最後って昔はピーナツかなんかのお菓子を上に投げて口で受けて食べるっていうのだったのが子供が真似すると危険ということでじゃんけんになった・・・と聞きましたが。同じようにフネさんの敬語もやめたらいいのに・・・。

  • 同居について サザエさんを見て

    今サザエさんを久しぶりに見ていたんですが、サザエさんって24才なんですね、マスオさんも28才と若いんですね・・・ ちょっとお聞きしたいことが・・・ すみませんが教えて下さい。m(_ _)m 二世帯で同居されてる方、 例えば、舅55才、姑54才、夫30才、奥さん25才、なんて場合、夜の生活はどうなさってるんですか? (しかも55&54なら現役ですよね・・) サザエさんとマスオさんもできないですよね?? こそこそ控えめにしても気持よくないと思うのですが・・・ 変な質問をしてしまってごめんなさい。 でも悩んでるんです・・・私も婚約者も一人っ子なんです。泣 同居の話もにわかに出てまして・・ 毎回ラブホに行ってたらお財布が空になります。。。 御経験談をお教え下さい。m(_ _)m 不快に感じられた方はすみません。スルーでお願いいたします。

  • ワリカンじゃんけんについて

    セコイ話なのですが、意見をいただければと思います。 A氏、B氏、C氏、D氏がいます。 そして、C氏とD氏は夫婦です。 その4人で、タクシーに乗車しました。金額は1000円ほどです。 料金を払う際に、じゃんけんをして負けた人が全額を払うという 話になりました。 そこで、質問ですが じゃんけんをするのは、A氏B氏C氏の3人でするべきでしょうか? それとも、A氏B氏C氏D氏の4人でするべきでしょうか? なぜ、この様になるかというと C氏とD氏は夫婦であり、C氏のお給料でD氏も生活しているので、 出る所は、C氏のお給料。 なので、3人でじゃんけんしないと不公平だ。と言うC氏の言い分。 しかし、コーヒーを飲んでいるのは4人。 なのでじゃんけんをするのは4人だ。A氏の言い分。 皆が同じお給料で、お世話になっているとかなっていないとかの 話は一切無しです。もちろん、先輩後輩、上下関係とかも一切ありません。 皆さんはどう思いますか?

  • ☆ビンゴかじゃんけんゲーム?

    アドバイスお願いいたします。 ☆地域の子どもたちが舞台を使って発表するイベントを開催するのですが、 参加者のご家族等も含め、観に来られた方々皆さんが参加できるゲーム?を考えています。 目的としては、お楽しみコーナーという他に、それぞれが自分たちの出し物が終わると帰ってしまったりする事?等を避けるという意味合いもあります。 順位どれくらいまで商品を出すなども決まってませんが、 とりあえず誰もが気軽に参加できる→じゃんけんゲームかビンゴで考えています。 ビンゴは時間がかリ過ぎるのでは?という意見もありますが、じゃんけんの場合でも勝負がつかなけ れば時間はかかりますよね? じゃんけんは、まず舞台の一人とやるかたちでしょう。 私としてはビンゴのほうが盛りあがる気がしますが・・・(・∀・) 商品などは高価なもの等は出せませんが、安価なものでもなるべくたくさんの人に出せたほうがよいでしょうか? 都市部ではなく、地方のほうです。参加人数は団体も含めて約110人位ですが、 観覧者の数は確定できません。 時間は午後始まりで約3時間で終了です。 ゲームは最後まで残って頂いた方の特典です。 良い案、ご意見等がありましたら宜しくお願致します。・・<m(__)m>

  • 心が離れてしまったら・・その後

    お世話になっております。 つい先日こちらで皆様よりアドバイスをいただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4781449.html その後の状況について、またこの先について皆様からのご意見をいただければ・・と思い再度質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。 前回、質問をさせていただいた時は、その晩に夫との話し合いがある予定でした。(前日に話し合うがまとまらず「明日来るよ」と実家へ帰ってしまった)しかし、実際は当日、夫はこちらへ来るどころかこられない事情を説明する連絡の1本も寄越しませんでした。 何となく(こないだろうな・・)とは思っていましたがそれなりに言い訳(仕事で遅くなる、まだ考えがまとまらない等・・)のメールぐらい来るのではないかと眠れぬ夜を過ごし・・あれから3日。未だ私の元には一切の連絡がありません。。 実は、状況を知った私の母が娘(孫にあたります)の姿に心を痛め夫にメールをし、「どうするつもりなのか。子供たちが辛い思いをしている」と言うようなメールをしたところ「ご迷惑をおかけしています。もう少し考えたい。その間、家族をよろしくおねがいします」と言うような返信が来たそうです。 話を聞いて率直に(何を考えるのだろう?)と思いました。 離婚をするのか、家族の元へ戻るのか・・決められないことなのでしょうか?? 夫が家を出て10日程です。 その間、1度今後の夫婦、家族のあり方について結論を出しましょうと話し合いました。結果、結論は出ず、それ以降、私は結論を急かす電話、メールはおろかそれ以外でも夫に連絡は取っていません。 仕事はしているとはいえ心から愛している我が子がパパに会いたくて苦しんでいると言う状況を知っていて、それでもまだ答えが出せないのでしょうか?? 初めは急いでも良い方向には向かないと夫からの連絡を待つつもりでしたが、自分を待っている家族に一切の音沙汰もなく平気でいられるような、そんなに思いやりのない人間だったのか・・となんだか呆れている自分がいます。 夫は何を考えているのでしょうか?

  • タラちゃんとイクラちゃん

    最初にお詫びをしておきます。 サザエさんファンの方ごめんなさい。m(__)m サザエさんの関係者様ごめんなさい。m(__)m サザエさんを見るたびに、タラちゃんが大人になったら安田大サーカスのクロちゃんに、イクラちゃんがhiroにと想像して笑ってしまうのですが(^u^) 皆さんはタラちゃん、イクラちゃんが大人になったら こうなりそうとか想像した事ありますか?

  • 叱った後に空しくなります。

    3才女の子のママです。どうぞ、よろしくお願いします。 来年の春、幼稚園入園を控えている娘へのしつけに関して、 皆さんに相談があります。 娘は悪いことをして怒られても「ごめんなさい」が言えません。 私も大人げなくムキになって怒ってしまう時があるのですが、 数十分、「○○したら嫌な気持ちになるよ」など、 あれこれ理由を話しても、決して素直に「ごめんなさい」と言いません。 最後まで謝ることなく、私が諦めてしまうことがほとんどです。 必要以上に怒りすぎていて、それが更に「ごめんなさい」を言えなくしている原因になってるのかも・・と思ったりもします。 でも、私自身の考えとしては、 これから集団生活をしていく上で、「ごめんなさい」って必要不可欠だと思うのです。 娘だって、お友達に嫌われたりすると悲しいだろうし、 相手に嫌な事をされても「ごめんなさい」と謝ってもらえなかったら、 怒ると思うのです。 だから、早く身に付けさせたいのですが、 なかなか素直に非を認めようとしません。 叱った後にいつも決まって、 私自身が空しくなってきます。 「育児・しつけが間違っていたのかな」 「どうして素直になってくれないのかな」 しばらくすると何も無かったように接してくる娘に、 落胆するときが多々あります。 「何も聞き入れてなかったんだ」と。 普段の娘は明るくて、お友達遊びも大好きで、 ママ大好き!と言ってくれるかわいい娘です。 ただ、私たち両親に対しても、他の人に対しても、 挨拶・・特に「ごめんなさい」が言えません。 もし、同じような経験をされてお子さんが克服出来た方、 その他、どんなことでも構いません。 私にお力を貸していただけないでしょうか?

  • サザエさん、いつからジャンケン?

     サザエさんのエンディングは、いつ「んがくっく」から「ジャンケン」に変わったのですか。年代を(できれば詳しく)、教えてください。

  • サザエさんのじゃんけん

    すごく前にはエンディングでじゃんけんはしてなかったと思うのですが、いつからはじまったことなのでしょうか?

  • ファンサービスとは?

    ゲームやアニメ関連での話です。 その作品に関してのグッズがたくさん発売されることは「ファンサービス」と言えるのでしょうか? グッズはゲームソフト本体などとはまた別にお金がかかりますし、金儲けにしか思えないのです。 でも人気のある作品のグッズをたくさん出して儲けるというのは企業としては普通の行為だと思うのでそれに関して悪いとかは思いません。 でも、これをファンサービスというのかどうかが疑問になりました。 お金がかかるとしてもファンの意見に答えているのだから、それがファンサービスなんでしょうかね。 皆さんの考えを聞いてみたくて質問しました。 よければお願いします。

専門家に質問してみよう