• 締切済み

一浪したのに…

こんにちは。 僕はいま一浪中なのですが、まったく勉強しませんでした。追い詰められている状況なのにもかかわらずそれを自分の中で知らないフリをしてきました。 しかし、いざ受験が近づいてくるととてつもない不安に襲われるようになりました。自分が悪いのは重々わかっています。とても後悔しています。 親は父親は東大出身で、僕は東大入学者ランキングで毎年ベスト10に入るような高校を卒業しました。成績はもちろん下位でしたが。親はそれなりの上位校でなければ入れてくれないでしょう。それに自分自身も願書を出すだけで行ける大学には行こうとはあまり思いません。 僕に最善の道は何なのでしょうか? もう一年頑張ってそれなりの大学へ行くか、今年入れる大学にお願いして行かせてもらうべきか、就職するべきか。 2浪したとなると卒業したときに社会的立場がとても低くなってしまうという心配があって、今年入れた大学に頼み込んで入ったほうがいいのかもわかりませんし、三流大学に入って無駄な4年間を過ごすよりもさっさと就職してしまったほうがいいのかもしれません…。 将来のいろいろなことが心配で怖くなり考えたくないので寝ていてばかりです。どうかアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.17

 自分の高校時代と似ているようで似ていない、しかし、ある種の共感はあるので書かずにはおれないというところでしょうか。  まず、責任は持てませんが、入れる所に入ったらというのを結論とします(もう一年がんばるという選択肢もありますが下記の理由によりお勧めしません)。  その理由として、質問者さん自身のこれまでの様子、および私の経験を挙げさせて頂きます。  まず、質問者様のこれまでのご様子から。 >東大入学者ランキングで毎年ベスト10に入るような高校を卒業  このような高校ですから、周りの人は、ほとんど勉強して難関大学に入られたことでしょう。 >いま一浪中なのですが、まったく勉強しませんでした。  つまり、3年半にわたって、ほとんど勉強をしてこなかったということがいえます。  これから、一念発起して頑張るというなら、後、半年頑張ってみて、その間の様子で決められたら如何ですか。しかし、もし、2浪してもがんばるということは、今の状況からすると、難しいように思います。  次に、私の経験を書きます。私の出た高校は、質問者様の母校にはおそらく遠く及ばない地方の県立高校です。私の県内では、中2当事、屈指のトップ高(東大合格者毎年数名程度)があり、ここと同等の既設高と定員拡大のために新設校が、合同選抜という形で設立されました。  さらに中3になると、この新設高校に県内を牽引すべき特別の理系進学クラスを作るということで県内全域から進学可の80名の理数科が新設されました。私も中学の先生の指導にまんまと乗せられ、入学しました。  ところが、入学してみると、いきなり41人中32番。2回目のテスト(1学期の中間テスト)では、40番をとり、落ちこぼれのレッテルを貼られました。その後、退学者等も出、2クラスで76人となりましたが、3年間、ほとんどのテストで70番以下を取り、暗い高校生活をたどりました。  数学は好きでしたので、時間を忘れて没頭することもあり、全国模試で満点を取ることもありました。一方英語が駄目で、模試などでは3割程度しかとれず、先生に留年させるぞ、とまで言われていました。  それでも、高校を卒業するときに、プライドだけは高く、地元の国立だけは、絶対行きたくないという状況でした。従って、国立の1校は、ある程度自分の行きたい大学、あと一校はすべり止めともいえる確実にいける大学(地元よりも難易度の低い国立、私の時代は、国立I期、II期の時代で、地元はI期校であり、I期校で、他大学を受けていたので、II期校の日には地元大学の試験はない)を受験しました。  結果的に合格したのは、滑り止め(失礼な表現です)のみで、浪人を決意していたが、高校の先生と親の説得により進学しました(半年くらいは、講義には出ていましたが、帰ると受験勉強という、仮面浪人に近い状態)。  ところが、大学に行っているうちに意識が変わったのです。    高校時代は、しばしば尻から2位をとる落ちこぼれ。大学では、学生のレベルが低かったせいもありますが、得意な科目では、しばしば1番(順位か付くわけではありませんが、30人程度の科でしたので、何となく自分が1番だなとわかる)を取り、満足感がある。得意科目じゃなくてもトータルに見ても、専門なら、悪くとも2番かなという気持ちになり、勉強の方もやる気が出てくる。  環境も大事で、まさに鶏口牛後の世界で、気づいてみたら、近くの旧帝大の大学院でも受けてみるかと卒研の先生から言われる程度になっていました。残念ながら、旧帝大の大学院には落ちましたが、その次のランクの大学院に進学し、また新たな環境のもと頑張ることができ、その後20年経って、現在は、大学の助教授をやっています。  要は、自分の環境のもとで最善を尽くすということではないでしょうか。現在の自分を見つめ直し、可能な限り後半年頑張って、入れる大学に入る。  大学に入ったら、またその大学で4年間頑張ってみる。正直なところ、大学には頑張らない学生もたくさんいますから、頑張れば4年間でかなり上位までいけます。  私の例で行くと、私は大学受験では、近くの旧帝大など足元にも及ばないと思いましたが、4年後には、その大学院に惜しくも落ちました(自分の指導教官だけではなく、旧帝大の先生からも薦められており、点数も見せていただきましたが、専門だけなら受かっていました。語学で落ちたという状況)。さらに、5年後(私は修士修了後、民間および、県立研勤務中でしたが、年齢で言えば博士課程修了の年)に国家公務員I種(化学)を受験しましたが、近くの旧帝大出身者が全員不合格の中、私が、その受験地では唯一の合格者でした。  このように、環境が変わると人間というのは変わりうるものだなと思います。現在私がいる大学も、学生のレベルからいくといわゆるFランクの大学です。しかし、中には、旧帝大の大学院に合格する学生もたまには出ます。  環境を変えるには、2浪するよりも、可能な大学に入って、頑張ることをお勧めします。とは言うものの、後、半年、まずは頑張ってみて下さい。 長文失礼致しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.16

 とりあえずは, >もう一年頑張ってそれなりの大学へ行くか >今年入れる大学にお願いして行かせてもらうべきか のどちらかでしょうな。それ以前にまず最初にやるべきことは, >将来のいろいろなことが心配で怖くなり考え >たくないので寝ていてばかりです という状況を改めることだとは思いますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10094
noname#10094
回答No.15

所謂『進学校落ちこぼれ』ですな。 プライドを捨て去らなくてもいいですが、少し削りませんか?地方国立、上智/早稲田/慶応以外の私立程度なら合格できるでしょう????? 偏差値45な訳無いじゃないですか!!!!!! 旧帝大だけが大学じゃありません。 みんな立派に生きてます。 心の底から反省するんで無ければ2浪しても駄目でしょう。 今まで周りがみんな努力している環境下、『努力』できなかったんですよ。高校のころを思い出してください。予備校生より勉強してたはずですよ、あなたの同級生は。 …何だか自分の事を反省しだしてむなしくなってきました。 最後に。 漫画ですが、『冬物語』でも読んで考えてみてください。

watakei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 まさに「進学校落ちこぼれ」です。プライドはもうそこまでありません。今から頑張って入れるところにもし入れてもらえるなら行こうかなと思っています。 45な訳がないというのはもっと低いということですか?一応予備校に行くには行っていたので、最低ラインは確保できているらしく、この前返ってきた模試の偏差値は44.6でした。なのでここら辺で決めようかなとも思っています。 でも、もう一度…という気持ちもあるにはあります。後悔しているので…。 僕も精一杯生きなくてはいけませんね。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keea
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.14

繰り返しすみません。keeaです★ めちゃめちゃ長いですが、どうかご了承ください。 昨日の回答はお礼をいただけるような内容では・・・ごめんなさいね…。 不安ですよね。お気持ちはお察しします。私も気丈に振舞いつつ、先日ストレスから特定疾患に値する発作を発症してしまいましたので・・・。 watakeiさんの「お礼」に沿って、勝手ながらお返事させていただきますね。 ■もう一年頑張ろうと言うことになってもそれは間違えで はないですよね…? ⇒もちろんですよ!!人生80年中の1年です。80年ある内のたった1年です。 賢い人は頭でっかちになりがち。そんな時は 「ごちゃごちゃ考える前に体を動かす!!!」 東大卒の助手がいつも言っていました。 「お前はなー頭でっかちなんだよ。そんなに考えてみても、体はさっき居る場所と変わってないだろ?とりあえず体動かせ!」とよく言われていました。 watakeiさんはもう一年浪人されたいんですね?そんな気がします。「多分・・・」でも良いんですよ。自分の中の小さな声に耳を向けてくださいね。 (ちょっと宗教くさいですか・・・苦笑)   そしてその気持ちを親御さんに話してみてはいかがですか? 「そんなこと言ったら、どう思われるかな…」 と考える前に動く。それでもうまく説明できなかったら、そのままそれを伝えてみる。 別に、自分の中で意志がかたまってなくても、人に話す事で嘘みたいに整理がつく時もあります。 体調の事もあると思いますので、少しずつ動けると良いですね★ ■僕はどうなのでしょう。  でもどこでも行かせてくれると言うなら僕はそこに行く 以外はありません。親に生かされている身ですから。 ⇒そんな事ないと思いますよ。選択権はwatakeiさん自身にあるに決まってるじゃないですか。ご両親のお考えや方針まではわかりませんが、watakeiさんが決め兼ねている様子を汲んで 「~したらどうだ?」とは言ってこられるかもしれませんが、強制ではなく助言だと思います。 ■浪人生活はそこまで楽しいものではありませんでした。  ⇒それはもちろん。当時の日記を見ると非常に自暴自棄な内容でしたから。これは自分の名誉のために・・・。はは。 ■何をしたいわけでもない、努力だって、高校を卒業する くらいならしなくてもいいからしたこともない。 ⇒同じくです。中学まで努力しなくても学年トップ。しかし高校に入ってびびった。「●●中学で○位」×450人いたから。努力を知らない私は簡単に底辺族になりました。 努力の仕方・・・これは私もお聞きしたい。(なんじゃそりゃ) 「集中力散漫」浪人時代の私のあだ名です(笑) ■この社会に出てもおそらく使い物にならない、大学に行 ったって…という風に悩んでいます。 ⇒その謙虚さは社会に出て非常に役に立つと思います。 ※極端な話、世の中にはあなたより頭が悪いのに「俺はできる人間だ」と思いこんでらっしゃる方も沢山いると思います。そういう方は本人自身は幸せです。 しかし「謙虚さ」は「自信のなさ」と表裏一体ですねす。良い所でもあり悪い所でもありますが。 使い物にならない人なんて居ませんよ。先ほど極端な例をあげましたが、そんな自信満々な人もそうそういないと思います。 みんな「見栄」を張りながら頑張ってるんだと思います。 ■志だけ高くたってそれは意味はないですよね。具体的に何を目標にすればいいのか。これから 探すことになりそうです。 ⇒一つじゃなくても良いと思うんです。興味あるものを探してみてはどうですか?「こんなの興味の内に入んないよな」っていうものでも、一つ一つ拾ってみては? 最初は不順な動機でも良いと思います。 私は今昔、でいう「グラホ」をしていますが、最初のイメージは「モテそうだから」でした(笑) それが元で職業研究を始め、本当の興味につながりましたので。 そうです、グラホ・・・若い女性に人気の職種ですが、超高学歴の必要ない職種です。されど楽しいですよ。 学歴⇒幸せ というわけではない。これも一つの道です。ご参考までに。 と、watakeiさんと会話でもしている様な気持ちで書いてしまいましたが、どうだったでしょうか? 結局色々申し上げましたが一番大切なこと、それは「心の健康」だと思いますので、まずはそこから。 ここから見守っております。(どこだよ?)

watakei
質問者

お礼

何度もありがとうございました。keeaさんのアドバイスはとても支えになりました。なんだか身内のアドバイスのような気がしてしまいました。感謝しています。 僕も、中学受験で合格したのですが、keeaさんと同じように中学時代は何にも勉強しなくたって上位にいました。でも高校に入ったとたん下位になってしまいました。 僕はこの半年間遊んできて何度も親を困らせていました。それなのにもう一度などといえません。親は僕がどうすれば一番いいと思っているのかは分かりません。でも今から何らかの形で努力しようかなと思い始めました。 グランドホステスで頑張っているkeeaさんのアドバイスはとても参考になります!^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t-satoh
  • ベストアンサー率35% (211/591)
回答No.13

 プレジデントというビジネス雑誌が有ります。 私はこの雑誌をもう7年くらい読んでますが、 最新号(2004.11.15号)で、 「大学と出世」というので特集が組まれています。 この中で、かなり以外なのが、金沢工業大学です。 良かったら雑誌を購入して読んでみてください。 恐らく、大学の見方がかなり変わることと思います。  ちなみに、私自身は浪人したこと無いので、 浪人生の気持ちは、よく解りません。(^^;)

参考URL:
http://www.president.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuh
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.12

watakeiさんの返信を見てちょっと思ったことがあったので補足します。(返信は忙しいでしょうからしなくていいですよ。) watakeiさんは(回答に対するお礼から推測するに)おそらく今、勉強とかやることがあるのに何でやる気が起きないんだろうと思っているのではないでしょうか。 99.9%の人はやることがあるのにやる気が起きないと言うことを経験しているはずです。だからこれは別に悩むことではないですよ。同じように辛い時現実から逃げたくなるのは誰でも同じです。 (遊んでしまった)浪人時代、もったいないことをしたと思っているかもしれませんが、きっとその中から今後に役に立つことが見つかるはずです。 遊んでしまったと書いていると言うことはおそらく一日一度も机に向かうこともない日も結構あったのではないでしょうか。一日1時間、いや30分でも机に向かっておく習慣がつけば、そのうち毎日勉強を3,4時間集中してやっても苦痛ではなくなってきますよ。 なんか要点がぼやけてしまいましたが、watakeiさんがあまり自分のことを責めずにもっと明るく将来のことを考えて、是非よい将来を作っていって欲しいなと思っておせっかいながら投稿しました。

watakei
質問者

お礼

昔から、やりたくても勉強が出来ません。ただの言い訳ですよね。こんなことを言っているのは僕だけでしょう。 やらなくてはいけないのは分かっているのにやりませんでした。正直本気で後悔しています。これから出来るようになるかも分かりません。並の努力では僕の場合は出来ないでしょう。 それでももう一度チャンスがもらえるならやってみようと思っています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8537
noname#8537
回答No.11

僕も同じ状況です。一浪で基礎すら終わっていません、いろいろあって頭がスパークしました。僕も寝ていました。夏からです。僕の場合、下に弟がいるのでおそらく二浪できませんが、あまり身近に頭が良い家族がいても、自分も頭がいいとおもっちゃだめです。ぼくもなんとなく、姉が東京都立大学にはいったのでなんとなく高望みしてしまい、模試の結果が悪くてもこれからあがるようなきがしていましたが、大きな間違いでした。今ではもっとランクをさげていれば、こんなことにはならなかった気がします。 ぼくも将来のことが心配です。どこか通信か専門で技術を身につけ就職しようか考えています。お互い頑張りましょう。

watakei
質問者

お礼

ありがとうございました。 僕も何も手に職がないので、職に就くにもつけない状況です。就職するのなら技術を身につけなければいけないですよね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MGT
  • ベストアンサー率26% (21/80)
回答No.10

>二浪だと社会地位が・・  基本的にそんなことはないです。私の大学にも二浪の方が結構いますが、だから特にどう、ということはないです。ただ、三浪以上の場合は、就職で新卒でとってもらえない(24歳が上限)ために、不利になることがあるそうです。 >三流大学・・・  どの程度のレベルの大学を考えてるのかは、わかりませんが、中堅レベルの大学を卒業して大学院でよりレベルの高い大学に移る、というのも一つの手だと思います。東大などでも、大学院はかなり入りやすいそうですよ。

watakei
質問者

お礼

ありがとうございました。 大学について色々なことがわかってきて参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.9

今晩は。 経済的に許されるなら、親御さんと相談し、今年はだめもとで”入学できたら嬉しい大学”を受験し滑り止めを受けておく。 今から気を取り直して受験まで精一杯頑張っても及ばない場合は、滑り止めに入学。 仮面浪人し、第一希望の東大を目指す。 >将来のことが心配で怖くなり~ と言う事なら、親に相談して、仮面浪人してみたら? 就職する事など、希望されませんよ、親御さんは。 まだ、自分が見えてない。入学後に考える、も一つの方法です。

watakei
質問者

お礼

ありがとうございました。 別に東大を志望しているわけではないですが、仮面浪人も一つの選択肢だと言うことですね。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuh
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.8

watakeiさん、はじめまして yasuhと申します。困っているようですね。 最善の道...それは自分にしか分からないものだと思います。 敢えてアドバイスするとしたら「苦しい時こそチャンスだと思え!」です。つまり、順調な時はその波に乗っていけばいい。でも必ずすべてのことに逆風が吹いていると言う風に感じる時は誰でも必ずあります。そういったときに、ただ辛いと思うのではなく「いかにして状況を改善できるか。」を考え、即行動すべきです。悩んでいて状況がよくなるのであれば悩んだ方がいいですが、watakeiさんの場合はどうでしょうか。浪人の1年間これではいけないと思って心の片隅で悩んでいたのではないでしょうか。 まず、じっくり自分の置かれている状況を分析してみましょう。 1.現役時代...勉強が足りず、志望校にいけなかった。 Q1.本当にその志望校が自分にあっているかどうか確認してから志望したか。1浪までしてそこにこだわるべきだったか。 Q2.浪人を決めた直後は少なくとも努力して自分の行きたい道に進もうと考えたはず。どうして勉強をやる気が起きなかったのか。  東大のことは分かりませんが、出身校の東工大の状況は分かっているつもりなので、今日本の大学がどのようになっているか、学生の立場から。 まず、2浪して入ってくる人も若干名いますが、志望学科にいける確率は○浪の○の数字が増えるごとに急激に低下します。2浪して東大に入って、しかも志望学科の人気が高かったら心して挑むべきですね。 2浪したとなると卒業したときに社会的立場がとても低くなってしまうという心配があって、今年入れた大学に頼み込んで入ったほうがいいのかもわかりませんし、三流大学に入って無駄な4年間を過ごすよりもさっさと就職してしまったほうがいいのかもしれません…。 うーん。これはかなり偏見が入っていると思うのですが。まず 1)大学は社会的立場を確保する場所? これが今後もまかり通ったら大変なことになります。大学名だけで通用する世の中ではこれから絶対なくなると私は思っています。大学の名前に甘えて実力のない人は会社に入ってから惨めだと思いますよ。 2)三流大学に入って無駄な時間を過ごす これも過ごし方によりますね。確かに研究費とかを比較すれば一流大学に入った方がいいのかもしれませんが。学校にほとんど行かず町で遊んでいる東大生だっていますよ。 3)就職してしまった方がいいのでしょうか これも就職をどう考えているかですね。大学に行くのは自分がやりたい職業があってその職業に就くためには専門知識が必要で、だから大学に行くのではないでしょうか。やりたい職業があって、そこに就職できるのなら今すぐにでも就職した方がいいですよ。 とりあえず冷静に自分の置かれている状況を見極める必要がありそうです。暗い将来ばかり考えていたって仕方がないですよ。今の状況は少なくともwatakeiさんにとって幸せなものじゃないでしょう。じゃあ少しずつでもいい方向に持っていこうじゃないですか。 なお、うつ病にかかっている気がしたら、これはれっきとした病気ですので病院に一度行ってみることをお勧めします。これは恥ずかしいことじゃないですよ。脳内の化学物質のバランスが崩れるとどんな人でもやる気がなくなるんですから。

watakei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大学の考えが僕の中でずれていたのですね。 しかし、具体的にどういう方向性を導き出せばいいのか分かりません。少しづつ考えようと思います。 やりたい職業はありません。でもこれ以上学費を出させるのならば働いた方がいいのかとも考えています。 自分で悩んで何らかの結果を出したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 合格率って意味あるの?

    司法試験、公認会計士の合格者数 国1の採用率 超優良企業への就職者数 これらの資格や就職などにおいて大学別の ランキングがよく新聞や雑誌などであります。 親が大学の良し悪しはこういう部分でよく わかるというんです。合格者数では 東大、慶應、早稲田、京大がどのランキングでも 上位を独占しています。ですが、教えてGOOで よく合格率というのが書かれており、それでは 地方の国立などが上位に来てたりするのですが。 合格者数と合格率はどちらのほうが大事なんですか?

  • 東大卒はコンプレックスを感じますか?

    東大卒の人が就職したとします、その会社の同僚がハーバード、イェール、ケンブリッジ、オックスフォードなどの世界の大学ランキングの上位に入る大学出身の人達ばかりだとしたら東大卒の人は同僚に対してコンプレックスを感じ、毎日を悶々として送るのでしょうか?

  • 就職について気になること

    大学生です。就職活動をしていて、気になることが出てきたので教えて下さい。 なぜマスコミ業界は人気があるのにも関わらず、人気企業ランキングではマスコミの企業は下位なのでしょうか? 上位は商社、メーカー、金融で占められています。

  • 東大野球部は六大学に必要なの?

     東京六大学野球を見ていると、東大は滅多に勝つことがなく万年最下位です。たまに勝つと新聞に載るくらいで相当な弱小チームです。これがなんで東京六大学にいつまでもいられるのか不思議に思います。  必ず東大に勝つことが確定してるなら他の大学は必ず1勝は保証されているわけで、全敗はありえないということになります。そうすると残りの星勘定次第で優勝が決まることになり、初めから東大は眼中にないことになります。  こんなチームが東京六大学にいていいのでしょうか。別のもっと下位のリーグに行かせるとか方法はないのでしょうか。他のどんなスポーツでも最下位なら自動的に降格とかで、別のグループに行かされます。そうして何とかして上位のグループに上がろうとして必死に練習します。それが東大だけ何もおとがめがないのは何ででしょうか。やっぱり東大ブランドを置いておきたいのでしょうか。なんか東大だけ甘やかされてるみたいで、見てるほうが不愉快になります。  教えていただければ幸いです。

  • 三流大学生が就職先を選ぶには?

    三流大学に通う大学三年なのですが就職のことについて疑問があります。それは自分はどこなら行けるのかです。 たとえば東大生だったらブランド力で大手を受けてもESは通るし、採用の可能性だって三流に比べれば十分高いのでどこを選んでも自由というようなイメージです。(もちろん本人の努力などもありますが大学の名前やレベルでいえばそのような気がします) しかし三流ではそうはいきません。行きたい所が大手でもESすら通りません。コネでもなければ一流企業に入るなんてできないでしょう。たとえ自分に東大生を超えるような能力があっても大学基準では何の意味もありません。 しかし企業は大学は見ない、関係ない、人間性を重視するというような建前を並べているので「もしかしたら自分にもチャンスがあるのでは」と錯覚してしまいます。そうして一流企業に挑もうと思うと準備をしたりしてもESで落とされるなどして徒労に終わります。 特に今の大学生は就職ランキング上位の企業に目がいき、ブランド重視で企業を考えがちで自分の大学のレベル、あるいは自分の実力を熟知しないのに大手を受けて失敗するという傾向があると聞いています。(名の知れていない中小などなら熟知する必要がないという考えではありません) 学歴を基準にESをおとしたり、採用しないという企業の言い分は十分にわかります。大学のレベルと学生のレベルが比例するということもわかりますので、当然いい大学からいい人を雇いたいというのは企業として当然です。しかしそれでは企業を選ぶときに一流大学でない人たちは混乱してしまいます。 ここで言いたいのは「三流だけど大手に行きたい。でも企業は見てくれない。それはひどすぎる、平等に人間性を見ろ」ということが言いたいのではなく、企業を見たりしていく上でどこまでが自分の行ける範囲なのかが知りたいのです。(もちろん自分の大学の先輩の就職先一覧や2ちゃんねるの就職板などでもわかると思うのですがどうも足りない、あるいは信憑性に欠ける気がします。) どんなに魅力を感じる企業でもそこが大手で自分の大学では試験すら受けられないのが現状というのでは自分の行きたい選択肢にその企業があっても企業はその選択肢がないのですからこれでは頑張っても意味がありません。(もちろん調べたことは少しはプラスになりますが) そのため三流大学ならどこに行けるのか、どこだったら企業は見てくれるのかを知りたいのです。大学でも一流大学なら一流の高校の生徒が毎年受験するように企業の偏差値的なものが知りたいです。そうすれば自分のレベルを自己分析などで知った上で自分はこのレベルだからこのレベルの企業ならみてくれる、このレベルではいけないということがわかれば大手に対するあきらめもつくし、労力が無駄にならなくて効率的に就職活動が進むと思うのです。 そういった偏差値的のようなものを知る方法があれば教えてほしいのです。またサイトなどがあればご紹介してくださるとうれしいです。長くなりまして申し訳ありませんがお願いします。

  • 短大と国立大の掛け持ち

    元来志望校は東京大学だったのですが足きりで他国立大学へと志望校をかえた理系のものです。浪人は無理、でもできるなら現役で東大生になりたいという強い願望(親からも強制)を持っており、調べてみると編入試験なるものを2年後に高専卒業生や短期大学卒業生、外国短期大学卒業者が受けられるとのことでそれを目指そうかと思うのですが、一応今年志望の国立大学には入っておきたいのです。(まだ受かってもいませんが) そこで一番現実的なのが短期大学を卒業するということなのですが、国立大学と掛け持ちして来年から通うことのできる短期大学はあるのでしょうか?というかそのようなことは可能なのでしょうか?可能なら早く願書を出さねばならないので、できるだけ早めに知りたいです。 またほかにまだ東京大学に国立大学から現役(ふつうの試験ではなく途中入学)でいく方法があれば教えてください。 ご返答お願いいたします。m(_ _)m

  • 高校三年の男子 恋愛相談

    高校三年の男子 恋愛相談 私には以前から学校に好きな人がいます。 ただ高校が進学校なのでみんなが大学受験を目指していて、クラスが成績上位と下位で分けられています。自分は下位でその子は上位クラスです。 その子はものすごく勉強熱心で、第一志望が東大の理IIIなのでいつもかなりの勉強をしているみたいです。(クラスが違うので他人から聞いた話ですが・・・) 実際模試とかでも上位に名前が載っていたりします。 その子のことは一年前くらいからずっと好きだったんですが、向こうのほうが成績も良く、また東大志望ということでずっとためらっているうちに今になってしまいました。 でもこれから受験までの数ヶ月のことを思うと、自分の心の支えになってくれるような人がいて欲しく、思いを伝えようか迷っています。 現時点ではケータイのメールをするくらい(最近は受験も近くなりあまりしてませんが・・・)で、まともに話した事がありません。 直接話さなければいけないとはわかっているんですが、上位のクラスに行ってそのような事をするのが怖くてできませんでした。 相手の受験のことを考えるとどうしてもためらってしまいます。 どうしたらいいでしょうか・・・? できれば東大、京大などの受験経験のある方のご意見いただければ幸いです。

  • 【三浪】再受験で東大目指したい【東大】

    初めまして。 地方国公立大学の情報学系の学部に通っていて今年大学3年生になるものです。 実は僕は、現役の時に特にやりたいことも決まっておらず、実家から通える大学に進学したのですが、最近になって将来、化学や生物関連の研究、または仕事に就きたいと思うようになりました。 しかしやっとやりたいことが見えてきたのは良いのですが、通っている学部では純粋に情報学しか扱っておらず、また、転学部の募集もなかったので、再受験しようと思っています。 とはいうもののお金の問題もあるので親に相談したら、東大ならば良いとの条件の元了承してくれて、かなり厳しいことは重々承知の上ですが、頑張ろうと思います。 しかし、現在の大学に現役で合格したので今年受かったら実質3浪ということになるのですが、三浪は新卒扱いされないから就職はかなり厳しいと聞きました。 ・三浪をしても東大理Iを目指し、自分のやりたいことを貫く ・我慢して、やりたくなくても現在の学部を新卒で卒業して就職する のとどちらが良いのでしょうか? 個人的には東大なら三浪しても就職悪いってことはないんじゃないか、と思ってるのですが、世間一般からしたらどうなのでしょうか? ちなみに僕の現在の学力なんですが、僕は家庭教師をやっていまして教え子に教えるために若干勉強していて、今年のセンターも解いてみたのですが、 716/900(東大はリスニング不要と言うことなので除外) だったと思います(現役の時よりあがっていたのが驚きですが)。 よろしくお願いします。

  • 広島大学

    僕は生まれつき学力が低く、そのため低学歴の三流大学卒業のクズ奇形です。 僕は皆が知ってる大手会社に就職しましたがクズ奇形で三流大学卒業は消えません。 広島大学に進学するしか生きる術は有りませんが僕は何度 受験しても合格出来ません。 僕は死んだ方がいいんですか?

  • 教えてください

    経済関係の外国の大学に就職したいです。 日本では慶応が会社の出身大学一位ですが 外国ではどうなんでしょうか? ネットでよく見る大学ランキングでは東大が100位ですが・・・会社に就職したうえで上位層を占めるのは外国の会社でも慶応の方が上なんでしょうか? それとも大学というよりか慶応で学ぶことが仕事につながっているのでしょうか?その学ぶことは外国でも通用しますか? まとまらない文ですみません。 一ツ橋に行きたいのですが外国の大学に行くなら早稲田の留学制度を使ったりしたほうがいいですか?