• ベストアンサー

詩における韻律の効果とは?

詩における韻律の効果とはいったい何でしょうか? ちょっと漠然とし過ぎかもしれませんが回答できる範囲で お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.1

非常に難しい質問ですね。 日本語の文法の特徴から(文の最後が動詞で終わる)韻をふむ詩や歌が発達しなかったのではないかと思います。代わりに日本語に合う(日本人の感性に合う)言葉の数を合わせることによるリズムを重視した短歌、俳句、都々逸などが発達したのではないでしょうか。 いずれにしても、韻律やリズムの効果は、なめらかで美しい響き、力強いリズムを通して書き手,詠み手の心を伝え、詩や歌を読む喜びを感じさせることにあると考えます。明治以降の日本人が文学性が高いと信じてきた西欧の韻を踏んだ詩よりも、日本古来の都々逸などの流れを汲む演歌を取り上げて教えれば、日本語の韻やリズムがもっと理解しやすいのではないかと思います。  

関連するQ&A

  • 英詩の韻律がわからなくて困っています。

    こんにちは。 大学で英語圏の詩について学んでいるのですが(ブレイク、ワーズワス、マザーグース、シェリーetc)、詩の韻律がよくわかりません。 「弱協調」「強弱調」や「3詩脚」「4詩脚」などたくさん種類はありますが詩を読んで自分で辞書を引いてアクセントをつけたりしても一つの文を分けることができません。 Adieu, adieu! my native shore.は弱強調の4詩脚です。これはそう書いてあったのでわかったのですが・・・。 たとえばブレイクの詩「煙突掃除の子供」から持ってくると、 A little black thing among the snowは~調の~詩脚になるのでしょう? どなたか英詩の韻律に詳しい方がいたら教えてください。 わかりにくい文章ですみません。お願いします。

  • 良い詩とはなんでしょうか?

    黒田三郎と宮沢賢治の詩ばかり読んでいる者です(範囲狭っ… ストレート過ぎるのですが、一般的に「良い詩」とはなんなのでしょうか? どういった詩を人は「良い詩」と思うのでしょうか? また、私は詩の書かれているブログやホームページを廻ったりするのですが、その時にランキングとかを見ると、上位にいる人は「幸せ」「希望」「愛」などの明るい、プラス的な詩が多いなぁ~と思いました。 暗めの詩が好きな自分としては、あまりいい詩とは思わないことがあるですが、一般的に暗い詩というのはあまり評価されないのでしょうか? 回答お願い致します。

  • 短歌の音韻律について教えてください

    短歌の音韻律は五七五七七だと思うのですが、数えてみれば字数は合っていても、五七五七七という音韻律に沿わない短歌をよく見かけます。 言葉や単語のひとかたまりが五とか五七ではなくて、読んでみるとまったくリズムが取れず、短歌ではなくほとんど散文のようになっている短歌のことです。 それについて疑問に思っているのですが、 (1)そういった短歌はいつ頃から作られているのでしょうか?現代の実験的な試みなのですか? それとも音韻律にこだわらない短歌は以前から存在しているのでしょうか? (2)作者はどうやって字数を合わせているのでしょうか?五七五、とうたえるものなら作り方がわかるのですが、そうではないものは、あとから言葉の字数を数えたり、まとまった数を計算したりして、作っているのでしょうか? 短歌について詳しい人がもしいたら、教えてください。

  • 韻律と普通の韻とはどう違う?

    韻律(meter)と普通の韻との違いがどうもわかりません!辞書も調べました。

  • 以呂波歌の韻律について

    いろは歌には韻律に工夫があるといわれいますが、 くわしく教えてください。 以前、以呂波歌を口ずさむと何となくさびしい感じがしました。ふと疑問におもったので・・。

  • ゲーテの詩はすばらしいということになってますが

    ゲーテの詩はすばらしいということになってますが 外国の詩というのは多分にリズム感とか韻律であり その詩が発するメッセージの内容は訳者によってニュアンスが それこそ180度変えられることが主ですから、 ゲーテの味わいはやはりネイティブでないとわからないはずであり、 どんな訳になっても内容が影響力を持ち続けて内容の秀逸さが残りつづける、というのは 詩に限ってありえない。 ゲーテの美しさは、あれは翻訳した側の尽力があればこそであり、 ゲーテ自身の影響は訳した時点で一割程度に過ぎないのではと これはランボーですが、時が流れるお城が見える、なんて原文にはそんな愉快なニュアンスはないはず。訳者のセンスなりけり。 もしかしたら原文で読んだらがっかりするかもよ? それなのに無条件でゲーテを賛美するのですか? 早合点ではないですか? それくらい原文と訳されたものは別個のものでありはしまいか。 原典がすばらしければどんな訳者でも満足なはずですが 残念ながら駄訳というのはあるわけで、いくらゲーテでも ひどい三流なものになる。つまり詩の内容をたのしむならどんな訳でも いいはずですがそうではないということは やはり詩というものは リズムなどの装飾部分がメインになるわけですね。 あくまで訳者の一人舞台なわけで原作者の意図は空しく裏切られる。 もしかしたら原典は大したことないのに名訳により 名著に仕上げてくれたのかもしれないじゃないか、高橋さんは。 ともかく原典読まないうちにゲーテさんを持ち上げるのは早いんじゃねえのかね? 文章が長い小説を答えの例示として出すのは遠慮くださいませ

  • 詩に使われるモンタージュについて

    詩に使われているモンタージュについて教えてください。モンタージュとは刑事事件などで犯人の似顔絵を描いたりするものではないのでしょうか?それが詩に使われていると言う意味が分かりません。そこで(1)詩で使われる場合のモンタージュの意味とその効果は?(2)モンタージュが使われている詩とはどんなものがあるか?を教えてください。よろしくお願いします。

  • 詩の作り方

    学校の宿題で詩を作ってくださいと言われました 自分は詩を作るのが苦手で全然いい案が思いつきません テーマは春です何かいい作り方はないでしょうか 回答お願いします

  • 適当な詩というものを書いてみたいんですが、どういうものを定義として詩と

    適当な詩というものを書いてみたいんですが、どういうものを定義として詩とするのかよく分かりません。文字数はどうとか、どのくらいの長さをもって詩なのか、俳句などのように季語等の入れる必要のあるものはあるのか。 色々教えてください。 なるべく短めで、たくさん書きたいです。 できれば、短めの詩をアップしてくれると嬉しいです。(即興でもいいので回答者様が作ったもの希望) 色々参考にさせてください。

  • ねば塾 白雪の詩 はクレンジング効果あり?

    ねば塾の「白雪の詩」を使用していますが、クレンジング効果はあるのでしょうか? 角栓除去した後は鼻がきれいですが、ファンデーションの原因で鼻の黒ずみができるような気がします。 今は、「白雪の詩」を顔を全体を洗い、それから鼻や頬に泡を載せて2、3分待って洗い流す方法を取っています。 ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。