• ベストアンサー

新築マンション契約後に、もっと良さそうなマンションを見つけてしまったら…。

こんにちは。いつもお世話になっています。 7月に新築マンションを契約したのですが、いまさらながらよい物件を見つけてしまい悩んでいます。 価格はほぼ同じで広さ・間取りも同じですが、場所が全く違うところでどちらがよいものか、迷っています。もちろん契約し手付金も払っているのでキャンセル料は発生してしまいます。 現状は夫婦2人の共働きなため吉祥寺の町のよさと利便性で選んでしまったのですが、将来子供ができたときに多少都心から遠くても身内がそばにいたほうが…と考えてしまい、もう少し将来設計を考えて場所選びをすればよかったと思っているのですが…。 契約したマンション 来年3月入居予定 JR中央線吉祥寺駅からバス5分徒歩1分 利点:まわりの住環境がよい    都心に近い    駐車場代が安い 欠点:駅からバス便    二重床・二十天井ではない    実家からは離れている 迷っているマンション 再来年3月入居予定 横浜市営地下鉄センター北駅徒歩3分 利点:駅が近い    姉の家の近くで子育て等の協力が得やすい    周りの環境もよい    二重床・天井等のマンションの設備もよい 欠点:勤務先から遠い    人気物件で抽選になる可能性大 キャンセルをしてでも場所選びからもう一度考えたほうがいいのか、第三者の方から客観的なご意見を聞きたく相談させていただきました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58431
noname#58431
回答No.2

第三者の立場からは「正誤」ではなく「選択」の問題だと考えます。 1現契約キャンセルに伴い発生する費用とのかねあい 2検討物件が抽選に外れるリスク 3お身内が近くにいて良い面と悪い面 4勤務先との距離は転勤がある職場なら将来的な展望は不明 5いずれにせよ、マンションは計画から完成まで3年程度の時間がかかります。 6次から次に業者はマンションを建設し、販売又は賃貸広告を出します。より良い物件が出てくる可能性は常にあります。 7「隣の芝は青い」といったことわざもあります。どこかで決断しないと質問者さんの「悩み」は永遠に続くことになります。

arinfo522
質問者

お礼

houmu-tantouさま、ご回答ありがとうございました。 確かに「隣の芝は青い」ですね…。次から次へと出てくる物件に戸惑ってしまって…。もっとしっかり先のビジョンを見なくちゃダメですね。契約した物件を前向きに考えたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sasa-j
  • ベストアンサー率38% (133/348)
回答No.1

こんにちわ。 余計な口になるかもしれませんが、解約に関していかほど かかるのか、計上なさいましたでしょうか。 キャンセル料とおっしゃいますが、普通の買い物とは 違います。契約書と重要事項説明書の契約の解除に関する 項目を良くお読みになりましたでしょうか。 ほとんどの契約書には、目移りによる契約解除を防ぐため、 解除に関しては厳しい取り決めがなされていますよ。 予想されることとしては、 1.ローン不可などの正当な理由が無い一方的な解約は、手付金を放棄(契約の履行に着手前) 2.契約の履行に着手している場合の解約は売買価格の何割かの違約金支払い(2割か) 7月契約で3月入居とすれば、既に1.の期間は過ぎ、2.の 違約金支払いになるかと思います。 もちろん個々の契約ですので、arinfo522さんの契約内容に よりますが、3000万円の物件とすれば600万円支払うことに なりますが…。 「そんなこと解ってる」という場合は読み捨ててください。 失礼いたしました。

arinfo522
質問者

補足

sasa-jさま、早速のご回答ありがとうございました。 おっしゃるとおり、キャンセル料に関しては契約書上の取り決めにより金額も計上しています。約1割の違約金とのことで400万強ほどなのですが、一生の買い物なので入居後ではやり直しはきかないのではないか、キャンセル料を払ってでも考え直すべきか…と悩んでいます。もう一つの物件は入居までさらに1年あるのでがんばればその間にキャンセル料分の貯金ができるのではなどとも考えてしまいます。 普通の買い物と違うのですから、もっとしっかり考えるべきだったのですが…。

関連するQ&A

  • どちらの新築マンションを購入すべきか。

    価格はほぼ同じの以下の2つの物件ですが、一長一短でどちらを購入したらよいか迷ってます。 どちらも新築物件です。 【A物件】 場所:中央区日本橋 地下鉄徒歩4分 間取り:1LDK 44平米 設備:床暖房あり、ディスポーザーなし。低層階のため眺望なし。駐車場なし。 向き:北東 規模:50戸ほどの小~中規模マンション 利点:立地の良さ。周辺に利用できる駅が複数あり利便性が良い。 【B物件】 場所:江東区東雲 駅徒歩3分 間取り:1LDK 47平米 設備:床暖房あり、ディスポーザーあり。眺望良好。駐車場あり。 向き:西 規模:大規模タワーマンション 利点:眺望の良さ。ディスポーザーなどの設備。今後開発が進んでいく地域ではある。 1.単身者としてどちらに住みたいですか? 2.将来的に見て、より資産価値を保ちやすいのはどちらでしょうか? (需要が高いのはどちらだと思いますか?) ご回答お願いします。

  • 南側に日の当たらないマンションの資産価値

    南西角部屋のマンションを4800万で契約しました 23区内で都心に近いエリアの駅から徒歩8分です 契約後、南側隣地にマンションが建つことになり 南からの日差しは全くなくなりました リビングは角部屋ではないので西側には接してません。 どのくらい資産価値は下がりますか? 例えば未入居で転売するとしたら、いくらで売れるでしょうか? また賃貸で貸す場合も、かなり難しくなるんでしょうか? よろしくお願いします

  • アドバイスください。新築マンション購入 

    現在、マンション購入を考えております。 6件見学に行きその中の1件にしようかと思っておりますが決断できません。 もっと金額を積み上げれば最高のマンションを購入できると思いますが 我が家の購入できる範囲で探したところ、ここが一番気に入りました。 ですが躊躇する点もあります。 やはり妥協はしなければならないのでしょうか。 それとももう少し待って別の物件を探すべきでしょうか? アドバイスいただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 ○気に入っている点 ・価格(我が家でも購入できる範囲) ・都心へのアクセスが良い ・バス停が徒歩1分 ・目の前が川 ・100%駐車場 ・24時間有人管理 ・ポーチがある ・ベランダが広い ・キッチンが好みのデザイン ・天井が高い ●躊躇する点 ・駅から徒歩17分 ・川の向こう側とマンション近くの公園にホームレスが住んでる ・ベランダ側は川ですが玄関側は大きな道路(排気ガスが気になります) ・収納が少ない ・床暖房と食洗機がオプション

  • 賃貸マンション契約

    12月に現在の賃貸マンションを契約し、12月21日より入居しました。 仲介業者 (家主は、別の会社です)にもらった資料では、徒歩5分と書かれていますが 、 あまりに遠いと思い、1月20日に、男性の足で歩いたところ、 やはり、10分かかります。 そこで、一番短い道路距離を計ると、760mありました。 徒歩5分、という理由で、不便な駅ではありましたが、 入居しました。が、これでは、仕事に支障をきたします。 そこで、仲介業者に電話をしてみると、 「直線距離で、80mを1分と換算する」との返事。 その後、店長に代わってもらい、規約を調べてもらい、 ようやく、仲介業者の誤記であることが確認されました。 今後、私は、支払った保証金(30万)等を返還してもらい、 別の物件に引っ越すことが出来ますか? もし向こうが応じない場合、訴えて勝つことはできますか?またその方法はどうすればよろしいでしょうか?

  • 都心の狭い&高いマンションか広い&安い郊外か・・・

    現在、都心から電車で10分、駅徒歩5分のマンションに主人と子供1歳の3人で住んでいます。 マンションの値段は10年経っても購入時とあまり変わらない額で取引されていますので資産価値はあると思いますが、車も持てないし、子供は私立には行かせられるお金はない・・・給料の半分が住宅費(ローン+管理費+修繕積立金)に消え、赤字分はボーナスから補っている状態です。 都心に住んでいながらも、お金がないのでイベントにも行けない、お金があれば都心ほど魅力的な場所は無いと思いつつ、実際は日々お金の無さを痛感しております。 都心から満員電車で35分、駅徒歩25分のところに中古マンションがあり気になっています。 広さは100m2~で現在の住まいより倍広く、現在のマンションより1500万安いのでローンも減ります。ただ、駅遠物件なので将来の資産価値は無さそうですし、資産価値がなければ一生住むことになると思います。(駅近物件は今のマンションとあまり変わらなかった) 質素倹約で都心に住むか、車が持てる郊外に住むか悩んでいます。 現在住んでいる場所は、お金持ちが多いせいか治安は良いです。

  • マンションの入居率

    マンションの1室を賃貸に出しています。早くに入居してもらうには、一部をオシャレにしたり設備を加えたりの付加価値を付ける場合と、単に賃料を少し下げる場合では、入居をお考えの方はどちらが魅力的でしょうか?  もし、前者の付加価値の場合、どのようなポイントで入居したいという気持ちになるのか教えて頂けたら助かります。 ちなみに、退去後ハウスクリーニング、壁紙張り替え、畳、襖、障子の張り替えもします。 駅から徒歩5分、都心まで30分ちょっと。築13年でわりと人気があるマンションです。 さまざまなご意見お待ちしております。

  • マンションを買おうと思っていますが、契約を急がされています。落とし穴はありませんか?

    先週、以前 アンケートを送った不動産会社から「いい物件がある」との電話があったため、見に行きました。 以下のような物件です。 ・東京都だが、他の県との県境にある。最寄駅からは徒歩4分。 ・1DKの新築マンション ・最寄駅は急行の止まるステーション駅ではないが、ステーション駅までは一駅で、  一分 電車に乗っていれば着く。 ・24時間営業のスーパーが近くにある。 ・価格は2400万未満 ・35年ローンで、最初の10年は一月 約9万円、残りの25年は一月約10万円を払う。  ただしそのうちの1万円はマンションの管理費 ・1年間は住んでもらいたいが、その後は賃貸に使用してもよい。都心から近いため、  95000円の家賃で入居者が見つけられる。一月~三月の引っ越し繁忙期なら、不動産会社のほうで入居者を見つけてくれるそうです。 現在、ローンの審査中で、結果は今度の水曜日に知らされます。 ローンが通っていたら、すぐ契約してほしいとのことです。初期費用は10万円で、 後は月々のローンを払うだけです。 決算の関係で、3月中には契約をとりたいそうです。 3月中の契約者には、特典もあります。 デメリットは窓が北向きのことと、線路が近いことです。乾燥機付きのお風呂があるので、北向きは気になりません。線路の音も窓を閉めているときは気になりませんでした。もっとも音に関しては、水曜日にもう一度意識して聞いてみようとは思いますが。 音が気にならないようだったら契約してもいいと思っています。もし今後、私の勤めている会社が倒産したとしても、実家に帰って賃貸で貸せるなら、リスクは少ないように思います。少なくとも1年間分は住み続けられるだけの貯金はあります。 また、今後、結婚などをして広い家が必要になっても、賃貸すれば、こちらの家のローン代くらいは払えると思います。 皆さんはこの話をどう思われますか? 私の気付かない落とし穴のようなものがあったりするのでしょうか?

  • 新築マンションを値切りたい

    東京郊外の駅やや近(徒歩10分)、 自宅近で新築マンションがいま分譲中です。 価格は2LDK、3000万少々です。 マンションの規模は中規模です。 1DK含め100戸ほど分譲中です。 分譲したばかりのマンションを値切ることは 可能でしょうか? 売れ残りマンションが値切られることは聞いたことが ありますが、分譲したばかりのマンションが値下がりする 話は聞いたことがありません。実際のところ、 いかがでしょうか?

  • 新築と中古マンションの20年後の価格差

    感覚でいいんです。参考のご意見をお聞かせ下さい。 20年後、どちらが高く売れると思いますか? 新築マンションと、中古マンションどちらにするかを検討しています。 ------両方とも、 東京23区内(都心ではない) A駅周辺 70平米のマンションです。 両方とも同じ3000万円です。 大きく違うのは駅からの距離です。 ------ (1)新築マンション ・セキュリティ他、設備万全 ・A駅から徒歩「15分」 ・中堅建設会社 (2)中古マンション ・11階の最上階 ・A駅から徒歩7分 ・築15年  ※バブル期に発売。当時新築9900万円 ・大手建設会社 20年後、子供が独立してから、 売るつもりなのですが、 どちらが高く売れると思われますか? 専門的なご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 郊外駅近マンションの資産性

    東京から電車で1時間かかる駅から徒歩2分の新築分譲マンションの広告が、殊更に資産性を強調しているのですが、都心でもない場所でも駅徒歩2分なら資産性はあるものなんでしょうか? 資産性のあるマンションで、賢く車を持たない暮らし!ってアピールしてますが、郊外であえて高いマンション買って車なし生活くらいなら、安い戸建てでマイカー持ちのほうが自由な生活送れる気がします‥ 駅近=資産性は大都市以外でも成立するものですか?