• ベストアンサー

フライトペレーター(管制官)

管制官になって空港で働きたいです。そのためには無線技師の資格があればなにか就職に有利になりますか?

  • tess
  • お礼率29% (207/694)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goota_goo
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.1

まずは、国家公務員II種レベルの、航空保安大学校の航空管制科の試験に合格し、2年ないし、半年の研修を受ける必要がある。試験は年1回で、1次試験は多肢選択式教養試験、外国語試験、適性検査。合格すると2次試験に進める。2次では簡単な英会話、個別面接、身体検査、身体測定が行われる。なお、航空管制官になるためには、大学校での研修と各空港での訓練を経て、航空管制官技能試験に合格しなければならない。 ・・・らしいです。(引用しました) つまり、無線技師の資格は有利にはならないってことですね。ただ、知識は役に立つのでは?と思いますが。

参考URL:
http://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken06.htm

関連するQ&A

  • 管制官の英語

    無線で空港の管制官とパイロットとの会話を聞いていてイマイチわかりにくい言葉があるのですが、そのようなことが詳しく解説されている本はありますか?

  • 管制官になるにはやはり

    中学3年生で受験生です。 私は、TOKYOエアポートを見て飛行機一台だけでも は空港で働いている多くの人たちのチームワークによって 動いているんだ!と、とても感動して管制官に憧れるようになりました。 そこで質問なんですが・・ 管制官になるためには、やはり普通の人よりも頭がとても良くて、英語もペラペラじゃないと 管制官になれないのでしょうか? あと、管制官になるには高校、大学なども、とても頭がいい学校にいかないとなれない のでしょうか? とても気になります。 詳しく教えてくれたら嬉しいです(o^^o)

  • 航空管制について

    こんにちは 管制の事をほとんど知らないので、ふと疑問に思ったんですが、 1)空域の管制と空港の管制は別で、空港に近くなったら 空港が担当するっていう風になっているんでしょうか? (とどこかで読んだような気がします) 2)それはだいたい空港からどれくらいの距離なんでしょうか?時間で言うと? それと、3)空域が変る場合、国内線の場合でも、次の空域に入るには、 いちいち許可が必要なんでしょうか? 4)それともそれは許可ではなく、ニアミスなどを避けるために 高度をいくつにするなどの指示を受けるためなんでしょうか? また、航空機がある空港に着陸する場合、 その空港に着陸していいという許可は、定期便の場合、 5)事前に申請しておくんでしょうか?(混雑すると困るので) そして実際着陸する場合、6)今から着陸しますよ、という連絡は 空港からどれくらいのところからするのが基本なんでしょうか?(上の質問と重なりますが) 7)定期便が予定通り飛んで来ない場合は、その連絡は誰が誰にするんでしょうか? 空港と、空域の管制の両方に情報が必要でしょうか? 航空機からする場合、距離があると無線が届かないと思いますが… 着陸地変更など、予定外の着陸の場合、空港が混んでいたらなかなか着陸させてもらえない ケースもあると思いますが、こういう場合は、緊急なので、8)なるべく早く連絡するという 程度の決まりしかないんでしょうか?

  • 航空管制官になりたい

    現在高二です。 将来、航空管制官になりたいです。 航空管制官といっても、航空路管制ですが、高校卒業後どのような進路に進めばなれますか?また、どのような事をしておけば有利でしょうか? 国土交通省には、どうやって入れますか? またカンパニー無線の仕事にも興味があり、こちらにも進みたいと考えてるので、こちらの場合の進路についても教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 管制官

    先日、関西国際空港に行きました その時に聞いた管制官とパイロットの交信が今でも耳に残っています。 しかし、よくよく思い出すと何を言っていたのかよく理解できません。 なので、勝手なお願いですが、(架空ですが) 関西国際空港からANA123便が出発してホノルル空港に到着するまでの流れを英語で また、その意味もできればよろしくお願いします。 大変かってな質問だという事は、承知してますが、ご協力よろしくお願いします。

  • 管制官について

    管制官になりたいのですが、飛行場よりロケットの管制官になりたいです。というより、管制塔で働きたいです。 実際この仕事は、ステイタスのある仕事といえるのでしょうか?難易度も分からないし、大学で言えばどの学部に進むべきなんでしょうか?専門学校卒で十分なんですか?また、管制塔の中での仕事というと、どういった内容の仕事がありますか? どなたか、管制官の方、またはNASDAとかNASAでの管制塔の関係者の方(おられないですよね、、、。)お返事とアドバイスください!

  • 航空管制官が一度にさばく機数は??

    様々な規模の空港があり、状況はピンキリだと思いますが、 航空管制官が同時に相手をする便はどれくらいなのでしょうか?? 例えば「羽田空港でのピーク時と平均」「地方の空港でのピーク時と平均」 などを、ぜひ教えていただきたいです。 あと↓は補足的な質問ですので、よろしければお願いいたします。 ・勤務地の希望は出せるのでしょうか。 ・かなりのストレスを覚悟しておくべきでしょうか。 __________________________________________________ こんにちは。 現在短大2年で航空管制官に興味を持っています。 初めは国家II種・地方上中を受験するつもりで資料を見ていたところ、 航空管制官という職業を知り、惹かれています。 しかし、一度管制官試験の勉強を始めるとなると、 一般公務員の選択肢は捨てなければならず、 管制官試験の勉強に本格的に踏み切って良いのか悩んでいます。 現役管制官の方や、航空業界に詳しい方のお話が聞ければと思い投稿いたしました。 よろしくお願いいたします_(._.)_

  • ぼくは管制官

    聞きたい事があります質問通り「ぼくは管制官」て面白いですか?もし買うとしたらどれがお勧めですか? 是非「ぼくは管制官」を持ってる人は、教えていただきたいですお願いします。

  • 航空管制官についての質問です。

    航空管制官についての質問です。 僕は電気、電子、情報系の大学へ進学を考えています。 それ系の学部から航空管制官を目指すという人はいるのでしょうか? 後、受験資格やなにか情報があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 航空管制官を目指して

    現在浪人中(1年目)の身です。 去年は大阪大学外国語学部を受けましたが今に至ります。 幼少期に米国にいたこともあり、昔から英語を使う職業にあこがれ、 それを視野に外国語系の大学を目指してましたが 最近航空管制官という職業をあらためて知る機会があり、それを本気で目指すようになった者です。 去年までならば航空保安大学の航空管制科にはいることにより管制官になることが出来ましたが 残念なことに航空管制科は本年度より廃止になり、航空管制官採用試験を受けなければならなくなりました。 しかし、その受験資格は私の年齢ならば大学/短期大学/高等専門学校を卒業してる事が必須であり、 普通高校を卒業した私には受験資格がありません。 受験のためには21歳以上になってかつ大学を卒業していなければなりません。 現在、私は駿台にて京都大学文学部/大阪大学外国語学部英語専攻を目指して勉強しています。 しかし、管制官になりたいという夢を持った今、少しでもその夢に近づきたい。 その夢に近づくことに関してこの志望校設定にも疑問を感じています。 私の今とるべき行動、持つべき目標はなんでしょうか。 是非参考にしたいのでご指南願います。

専門家に質問してみよう