• ベストアンサー

冷凍さんま

copeの回答

  • ベストアンサー
  • cope
  • ベストアンサー率61% (186/304)
回答No.1

こんにちは 冷凍保存されていたのを解凍して売っているのではなく、冷凍のままの冷凍サンマですよね? 冷凍のままのでしたら、流水で解凍してから焼いてください。冷凍のままでは中まで火が通るまでに、表面が焦げすぎてしまいますよ。 では・・・。

oborogenagara
質問者

お礼

了解しました。どうもありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 冷凍の「うるめの若干し」の調理法を教えてください

    コープで何気なく「うるめの若干し」の冷凍数尾を購入しましたが、冷凍のまま焼いていいのか、解凍してから焼くほうがいいのかよくわかりません。焼き方、焼き時間、食べ方など教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 冷凍魚がおいしくない

    最近、生協(コープとうきょう)をはじめました。重いものを玄関まで運んできてもらえるのでとっても助かっているのですが、どうも冷凍魚を美味しく食べることができません。サラダ用のスモークサーモンとしめさば、ほっけの切り身を購入したのですが、どれも身がぱさついていて風味もありませんでした。解凍の仕方は冷蔵庫でゆっくり解凍させたり、室温に置いておいたりと二通りで試しましたが、どちらも結果は同じでした。 以前、スーパーで購入してきた冷蔵ものの魚(あじの開き・鮭やぶり、ほっけの切り身)そのまま冷凍することもありましたが、そこまでパサパサになったりはありませんでした。 今回、購入後1週間以内の調理です。冷凍魚とは、通常こんなものなのでしょうか?不安なので、これからお魚関係は買うのを控えようかと思っています。もし、冷凍魚でもこれはおいしかった!というものがあれば是非教えてください。

  • グリーン野菜類の良い冷凍法と解凍法

    グリーン野菜類の良い冷凍法と解凍法  これまで、ほうれん草、ブロッコリー、グリーンアスパラガスを茹でてから冷凍を試みましたが、ほうれん草は解凍して食べても結構いけるのですが、グリーンアスパラガスは食感がかなり落ち、ブロッコリーもいまいちです。  これらは冷凍の仕方とか解凍の仕方に依存するのではないかと思うのですが、食感を損なわない茹で方、冷凍法、解凍法はあるでしょうか、お勧めの方法がありましたらお教えください。

  • 冷凍のステーキ

    冷凍したステーキを焼く場合、凍ったまま焼いた方が良いのでしょうか?それとも冷蔵庫で自然解凍して常温も戻して焼いた方が良いでしょうか? 今までは、解凍するとドリップが出るんじゃないかと思って冷凍のまま焼いていましたが、どっちの方法が美味しく食べられるでしょうか。

  • 鰹のたたきの解凍されたのを買って、また冷凍したのですが・・・・食べれま

    鰹のたたきの解凍されたのを買って、また冷凍したのですが・・・・食べれますかね? ちなみに2週間程度たってます! 誰か試した方いらっしゃいますか?

  • 【化学】冷凍食品に詳しい化学者に質問です。 冷凍

    【化学】冷凍食品に詳しい化学者に質問です。 冷凍魚を解凍する際は冷凍魚をポリ袋に入れて流水で解凍すると書かれていましたが、なぜ冷凍魚を直接流水で洗って解凍させたら駄目なのですか?科学的理由を教えてください。 あと冷凍食品は凍ったまま油で揚げることと書かれていたのですが、冷凍食品をオーブンレンジで解凍させてから油で揚げてはいけないのはなぜですか?

  • グリーンスムージーの食材を冷凍したら、解凍するの?

    安いときに野菜や果物を買い込んできて、グリーンスムージーを作りたいのですが、食材の中には痛みやすいものがあります。そんなとき、ひと口大に切って冷凍庫で保存することをすすめている教本が散見されました。 分からないのは、こうして冷凍した食材を使うときです。レンジで解凍するのでしょうか? 解凍してしまうと、酵素が働かなくなるような気もします。 それとも、使うときになったら、常温で放置して自然解凍するのでしょうか? 野菜と果物では、保存方法が違うのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 冷凍した食材について

    火を通さずに冷凍保存したハンバーグや春巻き、コロッケなどを食べるときは、しっかりと解凍してから揚げたり調理するのでしょうか?それともそのまま解凍せずに揚げてもいいのでしょうか? それから、冷凍保存について詳しいサイトなどご存知でしたら教えてください。

  • 冷凍魚を焼き魚に(フライパン)

    冷凍したサバ、鮭があるのですが、フライパンで焼きたい。 解凍してから焼くのか、凍ったまま焼くのかご教授ください。 解凍の仕方はネット上にいっぱいあるのですが、冷凍のまま焼くというのが見つからない。

  • 鶏肉2kg冷凍

    鶏肉の冷凍2kgを買います。ブラジル産なので安いのです。輸入品です。 ですが、1つの袋にびっしり入っているので(一枚ずつの小分けではないのです)一度に解凍ということになります。あまり良いとは言えませんが・・・・・残りを再度冷凍になってしまいます。 この時生のまま冷凍より、から揚げ粉をつけたほうがいいでしょうか? 加熱したほうがもっといい、ということはありますか? 冷凍でカチカチの肉はやはり、一度解凍しかないですよね?