• 締切済み

同じ願いを複数の神社に

変な質問で申し訳ありませんが 同じ願いを複数の神社にお願いするのは良くないのでしょうか? 合格祈願をしたいのですが、ご利益のある神社何箇所かにお願いしようと思っているのです。 どなたか教えて下さい!

みんなの回答

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.9

  こんばんは。 これは問題ないと考えられます。「苦しいときの神頼み」でできるだけ多くの神様や仏様にお願いしているのは良くあることです。  そもそも日本では、神社に沢山の神様を祭っていますよね。たとえば天照大神だけでなく、その他の神様の居つくかの祠があったり、一つの祠でいくつかの神様が祭られてあったりします。  仏様も同じです。一つのお寺でいろいろな仏様を一緒にまつられてあったりしています。  一つの家に仏壇と神棚が一緒にあるのも外国人なら見ればとても奇異な光景です。日本だけのものです。  つまり、神様も仏様も他の神様や仏様も一緒にしても喧嘩しないということです。  私もいくつかの神社やお寺を回って願い事をして叶ったことがあります。

kyuuri2004
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。 まとめてになってしまいますが 皆さんありがとうございました。

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.8

どこの神様が助けてくれたか判らなくなっちゃうから、避けるのが本当は良いかも。 でも、10月には全国の神様が出雲に集まる位なんだから、仲は悪くないんじゃないかしら。 叶ったらちゃんと全てに報告に行けるなら、良いと思いますよ。

回答No.7

さあ。神社にも得手不得手があって、不得意な分野をお願いされたら、ほかの神社に頼んでくれたら、良いのにと思います。また、非常に自信のある神様が、なぜ、私のところへこないのかと思って邪魔するかもわかりません。私が神様ならじゃまはしないけど、前者(前神)のほうです。。

回答No.5

まずいと思います。 神社の神様は基本的に女性だとか・・・ お互い牽制しあって仲が悪く、お守りも重ねてはいけないとか・・・ 最悪、八つ当たりされるとかって聞いたことあります。 まあ、願掛け自体迷信の部分が多いのでしょうが・・・

回答No.6

まずいと思います。 神社の神様は基本的に女性だとか・・・ お互い牽制しあって仲が悪く、お守りも重ねてはいけないとか・・・ 最悪、八つ当たりされるとかって聞いたことあります。 まあ、願掛け自体迷信の部分が多いのでしょうが・・・

  • no-aki-bu
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.4

厳密に言うと余り良くないと思います。(細かい理由はここでは省かせて頂きます) しかし「どうしても」と言われるのでしたら、結果がどちらであれ「~でしたありがとうございました(また努力します)」と、必ず祈願された神社へ「お礼参り」をして下さい。(一箇所であってもです) 人間だって、お願いされっ放しで結果報告がなければ気を悪くします。神様もそうだと思いますよ。 あと「努力した成果が試験で十分発揮できますように...」というお願いの仕方が良いと思いますよ。参考までに。

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.3

別に悪くは、無いが神様を浮気するのも好くないと思いますがどうでしょうか?やはり彼女と一緒で一ヶ所 の方が宜しいのでは?

noname#74310
noname#74310
回答No.2

志望校を決めたら、まよわず1つにしましょう。 結局は God helps those who help themselves です

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  OKだと思いますよ。神社やお寺自体がそう言うことをしていますから。  今年初詣に行ったお寺には,境内に何と,お稲荷さん,天神さんと,もう一つ名前を忘れましたが神社関係の神様の祠が祭ってありました。とりあえず全部に賽銭をあげて,何だかいろんな所に参拝参したようで,儲けた気分になりました(笑)。

関連するQ&A

  • 複数の神社にそれぞれ別の願いをする

    同じ願いを複数の神社にするのはダメだと聞きましたが、 それぞれ別の神社に、別の願いをするのは大丈夫でしょうか? どうしても願いたいことが2つあります、一つは体のこと、もう一つは人生のことです。 ご利益のある神社何箇所かにお願いしようと思っています。 どなたか教えて下さい!

  • 開運に繋がる新潟県の神社

    現在、公務員を目指して臨時職員として働いています。 今のところ連敗中(泣)で、途方に暮れています。 最後の頼みとして、神社でお祓いしてもらおうと考えています。 そこで、新潟県内で、開運もしくは諸願成就か合格祈願に 御利益のある神社を教えて下さい。 公務員試験合格となると、合格祈願の方が適切なのでしょうか。 どちらが適しているのか、教えていただけると助かります。

  • 悪い縁を切って、良縁を結べる神社

    東京周辺で 縁切り祈願ができる神社を探しています。 ここはご利益があった!という神社がありましたらぜひ教えてください。

  • 同じ神社のお守りを複数持つことについて

    こんにちは。 今度縁結びの神社に参拝にいこうと思っています。 そこのお守りがかわいいものが多く、1つに絞れそうになく2つ受けてこようかなと思っているのですが、複数持つとご利益がなくなってしまうということはあるのでしょうか? もしそのようなことを知っている方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

  • 神社のお札について

    妊活中のため、ご利益のあるといわれているパワースポットや神社に行っています。 神社で祈願して頂くとお札をもらうのですがどんどん増えていくのですが 並べて掲げてもよいのでしょうか?また、いろんなパワースポット、神社に沢山出かけても 問題ないでしょうか?私自身は楽しくて心が救われるのですが。

  • 神社

    合格祈願のお守りを 買いにいこうと思うのですが、 埼玉の久伊豆神社は 何時までやっているのでしょうか。 そこに限らず、 普通神社は何時までか 教えてください

  • 複数の神社・お寺へのお参りに関して

    こんにちは。 ご存知の方、教えてください。 病気治癒祈願のお参りをしたいのですが、複数の神社やお寺へお参りしたり、祈祷をお願するのは避けた方がよいのでしょうか? 本人が行ずに、私が代理でお参りに行く場合も考えられます。 よろしくお願いします。

  • 神社への律儀をとおすべきか、彼への律儀をとおすべきかで悩んでいます・・・

    カテ違いでしたらすみません。 わたしはいまある資格試験受験中です。 毎年たいせつな彼(?)と、ある神社にいき、合格祈願の御守りを彼にかって頂き、去年はお陰様でなんとか一次には合格できました。 今年も初詣はその神社にいこうと約束していたのですが、肝心の彼がいそがしい(?)ようで今年に入って全然あえず、ふたりで神社にいけません。 土日もあってくれず、せっかくご利益をいただいた神様に去年のお守りをおかえしすることもできずに今日まで来てしまいました・・・ 私としては彼と毎年いってた神社だから彼との約束への律儀をとおして、できればふたりでいきたいと考えています。 でも、これ以上時間がのびると各地で既にお焚き上げなど始まってますし、去年の御守りを神社にお返しできず、神社への律儀をとおさないことになってしまいそうで、困っています。 あまり遅くなると神様に失礼になるのでひとりでもお参りにいったほうがいいでしょうか? よろしくお願いします・・・

  • 神社に御利益が有ると言われる所以は?

    明治神宮に初詣でに行き、おみくじを引いた所、その文面が明治天皇と奥さん(ゴーストライター?)の作った文章なのですね。 その時初めて、明治神宮では明治天皇を祭って有ると知り、神社に参拝すると御利益が得られると、ただ無意識に信じ込んでいた事に気が付きました。 そこで質問なのですが、どうして皆、明治神宮を初めとする神社に参拝し厄よけや合格の祈願などをするのでしょうか? 願いが叶えられると信じられる根拠にどのようなものが有るのかが知りたいのです。 何か、その場の雰囲気と勢いで、お守りまで買ってしまいましたが、明治天皇が厄よけの願いを叶えてくれるとは思えないのです。と言うか、皆さんのご意見をご回答願えませんでしょうか?

  • 京都 芸能の神をまつる神社仏閣を探しています。

    こんにちわ。 今度知り合いが劇団のオーディションを受けるので、合格祈願にお参りしたいと思っています。 せっかくだから「芸能の神」みたいなものをおまつりしている神社仏閣だったら御利益もあるかなぁと思っていて、その昔、その知り合いが話していたのを聞いたのですが、京都に「芸能の神」として超有名な神社があるらしく、映画の撮影所(嵐山あたり?)に近いので、役者さんなんかもよくお参りする神社がある、と言っていました。 残念なことにその名前を聞くのを忘れていたのですが、本人に改めて聞くのもなんだし・・・、と思いネットで調べると「車折神社」という神社がどうも有名らしいのですが、いまいち「ここだ!」という確信に至っていません。 どなたかこの「車折神社」に詳しい方、あるいは京都にあって、他の有名な芸能の神をまつる神社を御存知の方がいらっしゃいましたら、是非とも教えて頂きたく、宜しくお願い致します。 ちなみに「車折」は「クルマオリ」と読んでよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう