• ベストアンサー

サッカー選手はなんでピークが短い選手が多いの?

haiji2004の回答

  • haiji2004
  • ベストアンサー率25% (48/187)
回答No.4

私自身ピークという物は存在しないと思っています。(もちろん体力的な意味ではあると思いますが、、、) 日本人選手、とくに質問にあるような前園選手とかの場合、そこそこレベルの実力があって活躍できたのだと思います。 有名になると当然それだけ相手のマークが厳しくなります。有名になってそこでもある程度の活躍ができる選手が 本当に「良い選手」と考えるべきなのではないでしょうか。 世界で言えばジダンなんかはマルセイユに所属していた時代から厳しいマークに合ってますが、その中でもすばらしいプレーを何度も見せてくれました。 そのクラスの選手になると、普通では考えられないようなプレーを見せてくれます。相手にしてみると「どうすることもできない」といったプレーですね。そういう選手こそが生き残るのだと思います。 現在では中田選手もピークを過ぎたのではないかといわれていますが、年齢的にはまず考えられません。(もちろん私個人の意見ですが。。。) 残念ですが、結局はマークがきつくてもそれを乗り越えるだけの能力を持ち合わせていないと言わざるを得ません。 もちろんその壁を乗り越えてくれることを期待していますが。。。 以上、私の勝手な意見でした。参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 【日本の偉大なサッカー選手】は?

    私は日本の偉大なサッカー選手として、 一、釜本 二、カズ 三、中田英 の、三人が挙げられると思いますが、 三人あげるならば、誰でしょうか。

  • サッカー選手は、何歳まで選手でいられるの?

    サッカー選手は、何歳まで選手でいられるんでしょうか? 日本代表には、年齢制限とかありますか?また何歳から日本代表になれますか? 体力的には、何歳がピーク? よろしくお願いします。

  • サッカー選手のHPリンク集は?

    Jリーグの選手の個人HPは、中田、前園、カズ、三浦敦、などは知っていますが、その他のHPもうわさではあるようです。サポーターによるものではなく、本人のHPをたくさん知りたいのです。 どなたか、上記以外の選手個人のHPや、 そうしたものが総合的に集められているサイトをご存知ありませんか?

  • サッカー選手の実力と衰退について

    10年ちょっと前、前園選手は売れっ子で当時のJリーグの第一人者であったと記憶しています。中田選手同様、数多くのCMに出演し、ファッションリーダー的な存在でもありました。あそこまでスターになるからには、それなりの実力があったかと思います。 しかし、あっという間にぽしゃってしまいましたよね。怪我などもあったのかもしれませんが、あまりにも短命な気がします。確かに野球選手よりもサッカー選手の方が現役時代は短いと思いますが、あのような落差には驚かされます。 カズでさえ、一時期の輝きは失ったものの、一定のステータスはありますよね。 また、二つか三つ前のワールドカップ予選だったと思いますが、高校生?の市川選手が抜擢されていましたよね。あの時もけっこう騒がれたような気がしますが、彼もその後鳴かず飛ばずです。 そこで、お聞きしますが、サッカー選手の実力は長続きしないものなのでしょうか?また、急激に衰退するものなのでしょうか?

  • サッカー選手KAZUの髪型。

     サッカー選手のKAZU(カズ)の髪型にしたいのですが、美容院でサンプルを渡して切ってもらおうと思ってます。そこで何かいいサンプルありますか?コピーして持って行こうと思います。よろしくお願いします。

  • サッカーのカズ

    サッカーの三浦カズさんについて。 私はカズさんはJリーグ初めから知っています。 私はカズさんは今も現役のサッカー選手であり続けるのは素晴らしいし、まだまだやって欲しいと思います。 世間では大きく2つの意見に別れてます。カズはもうサッカーをやめるべきだ、 いやいや、まだまだサッカーを続けるべきだ。 真逆の2つの意見、私は両方とも理解できます。しかし 私はカズさんにはまだ現役を続けて欲しいです。 皆様はどう思われますか? 簡単でよいので理由も教えて頂けませんか?

  • サッカー、本田選手について。

    ファンの方には申し訳ございません。 今までずっと日本代表のサッカー観戦しておりました。 カズ~中田~中村俊輔、、そして現在は香川選手、本田選手、長友選手。 実際、本田選手は上手でしょうか? ミスもおおく、決定力は多少あるのかもしれませんが、スピードもさほどない、、。 ファンタジーも感じません。。 特に嫌いな訳ではないのですが、、、。 ビッククラブへよく移籍できたなと思っているくらいです。 過大評価しすぎでは? なので魅力を教えてください。

  • サッカートレーディングカードの買取!

    92年・93年頃のJリーグ最盛期にサッカーチップスの『おまけ』に付いていたカードを買い取っていただけるお店を探しています。カズ、ラモス、武田、柱谷選手等のカードが50枚位あります。 もう価値はないのでしょうか??捨てるのがもったいないので、買取先を先を探しています。 カードの価値や買取先をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 日本人サッカー選手って、何であんなに細いんですか?

    日本人サッカー選手って、何であんなに細いんですか? 海外の選手と比べると、どうしても線の細さを感じるのですが、海外選手のようにウェイトトレーニングはあまり行わないのでしょうか? 確かに細い方が有酸素性のスタミナや持久走力の面で高い状態を保ちやすいですが、逆にコンタクト時における無酸素性の激しい接触プレーでは体力をゴッソリ削られてしまい、結局バテやすくなるのではないかと妄想してます。 もっとパワーで押していけばいい、っていう話じゃなくて、コンタクトで体力を削られないくらいの筋力は持ち合わせていた方がいいと思うのですが、どうなんでしょうか?「筋肉つけるとスピードが削られてウンヌン」って話はよく聞きますが、ルーニーや全盛期のロナウドのガタイとか見ると、あれ?って思ってしまいます。 素人考えで申し訳ないのですが、詳しい方がいらっしゃったらご教示ください。

  • カズの移籍はどういうつもりですか?

    最近カズの移籍が話題になっていますよね?個人的には日本人が頑張ってくれるのは嬉しいのですが、何故カズなのですか?別に嫌いで言っている訳ではありません。全盛期のプレーとは程遠い38歳の選手を希望しているのか不思議でしかた有りません。ストライカーが欲しいのであればJには若くて良い選手はいっぱいいます。何故カズなのでしょうか?本気で戦力として欲しいのですか?皆さん教えてください。それにしても頑張って欲しいです。