• 締切済み

教えてください!

kawakawaの回答

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.2

中国語(普通語)では イヌ; 汪汪(ワンワン) ネコ; 口苗口苗(口ヘンに苗;ミァオミァオ) ウシ; 口牟口牟(口へんに牟;モゥモゥ) ウマ; 口へんに劇のリットウを抜いたもの(ジュエジュエ) ニワトリ;咯咯(ゴーゴー) ネズミ; 口支口支(口へんに支;ズーズー) ヤギ; 口羊口羊(口へんに羊;ミエミエ) カラス; 嗄に似た字で右下が夊ではなく戈となっています(ガーガー) 他にも色々ありますが、入力が大変です‥ 以上kawakawaでした

関連するQ&A

  • 動物の声帯模写は国で違うの?

    鳴き声とか発音が各国ちがいますが 声帯模写のプロが海外で行ったら、ちゃんと鳴き声に聞こえるのか? 逆に、海外の声帯模写が日本で動物の鳴きまねしたら?

  • イエス・キリストは何語

    日本語における「イエス・キリスト」の発音と表記は、どの言語における発音と表記が基になっているか教えてください。

  • 古文書における表記と発音のずれについて

    最近古文書を始めました。古文書の「候はヽ」という表記は「候わば」と発音されます。(1)「わ」と発音されるものが何故「は」と表記されるのか?(2)「ば」と濁るのがなぜ濁音として表記されないのか。以上2点、どのような歴史的あるいは言語学的背景があるのか教えてください。

  • 漢字に出来ない発音・・・例えば「にゃあ」

    韓流スター「イ・ビョンホ」の名前を見て、ふと考えました。 「ビョン」って、漢字では表記できないなあ・・・と。 で、他に「漢字に出来ない発音」には、どんなものが思いつきますかネ。 例えば、猫の鳴き声「にゃあ」とか・・・

  • 写真の動物の名前が知りたいです

    タイトルのとおりです。 先日上野動物園でその動物を見たのですが、鳴き声がひたすら酔っぱらいのおじさんが吐いてるみたいな「ゲェ~~、グゲェ~」というかなりかわった鳴き声でした。 どなたかこの動物の名前がわかる方、教えて頂けないでしょうか。 あと、もし「別のカテゴリーで聞いた方が早いかも」と思われた方は、どのカテゴリーでお訊きしたらいいかわかる範囲で教えて下さい。 本当に、鳴き声のインパクトがすごすぎたために名前が気になって仕方がないのです・・・。

  • なぜ犬の鳴き声は「ワンワン」?

    日本語の不思議です。 なぜ犬の鳴き声は「ワンワン」と教わるのでしょうか? 正しくは「アウッアウッ」ですよね。 犬だけではありません。 例えば鶏も日本語では「コケコッコー」と表現されますが、正しくは「オエッオッオー」ですよね。 海外の人に動物の鳴き声を日本語で発音しても伝わらないと聞きます。 なぜ日本語はこうなってしまったのでしょうか?

  • 中国語での発音を知りたい

     最近Go○gleの言語ツールを使って、ハーブや食材を中国語に変換する事にはまっています。  けれど折角、漢字表記に変換しても発音が分かりません。  どこかに漢字を入力すると、発音を聞かせてくれるようなサイトはありませんでしょうか?  或いは発音を英語表記にしてくれるだけでも構いません。  ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 動物の鳴き声

    同じ動物でも、鳴き声の表現がかなり違うんですね。 幼稚園の子どもと一緒にいろいろ調べてみたいんですが、何かよい資料はありませんか? とりあえず、monkey, mouse, bird、elephant, tiger の鳴き声を知りたいのですが、資料のほかに、これらの鳴き声を英語でどう表現するか教えていただけますか?

  • 小学1年生 発音と表記について

    小学校1年生の息子が、「で」と「れ」の発音が悪く、書く方にも影響がでています。でんわを「れんわ」と書いたり れもんを「でもん」と書いてしまいます。金曜に言語聴覚士さんにみていただきます。発音がなおれば、表記もなおるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 国語の簡略化(母音消滅)

    かつて日本語は、今よりも音声豊かな母音体系をもっていました。 「ゑ」「ゐ」「を」とか。 こういうものが簡略化されてしまい、音声的にも表記的にも貧しくなりました。 こうして考えると、日本語の問題からさらに一般化して「言語」というものは、発音体系と、それにともない、表記体系が簡略化されていくものという、宿命を負っているのでしょうか?それとも時期が来れば、再び複雑化していくこともありえるのでしょうか。外来語の吸収とか同化と言うものは、ここでは問題ではありません。その言語独自の構造(特に発音上)の問題です。