• ベストアンサー

逮捕されて取り調べ中の弁護士との接見

昔(1960年代)の刑事事件を調べたのですが、 逮捕されて取り調べ期間(22日)間に、弁護士との接見は2度、合計17分しかありませんでした。 あまりにも少ないのを疑問に思っていたのですが、友人が言うには、「取調べ期間は弁護士が接見を求めても断られるし、時間も勝手に打ち切られる」そうです。 ですが、被疑者には弁護士と自由に接見する権利があると思います。 法律ではどうなっているのでしょうか? また法律と実際とでは違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buttonhole
  • ベストアンサー率71% (1601/2230)
回答No.4

>法律ではどうなっているのでしょうか?  憲法第34条は、弁護人依頼権、具体的には弁護人による援助を受ける機会をもつ権利が保障されていますが、これを受けて刑事訴訟法第39条第1項は、弁護人との接見交通権を保障していますが、これは被疑者・被告人の権利であることはもちろんですが、弁護人の固有の権利でもあると解されています。  このように接見交通の自由が保障されていますが、法は制限を認めています。(刑事訴訟法第39条第3項)すなわち、検察官等は捜査のために必要があるとき、被疑者との接見交通については、日時、場所及び時間を指定することができます。  まず、「捜査の必要があるとき」とはどのような場合なのか争いになることが多いです。近時の最高裁判所の判例では、接見等を認めると取調の中断等により捜査に顕著な支障が生じる場合(現に取調や検証している最中でなくても、間近に取調等をする予定が確実であって、予定通りに取調等の開始をすることができない場合も含まれる)としています。 >友人が言うには、「取調べ期間は弁護士が接見を求めても断られるし、時間も勝手に打ち切られる」そうです。  確かに接見の日時が指定されることはありますが、指定された時間を超えない限り、接見中に勝手に打ち切られるということはないでしょう。 >また法律と実際とでは違うのでしょうか?  従来の実務では、一般的指定という方法で接見指定がなされることがありました。一般的指定というのは、検察官が監獄等の長宛に一般的指定書(接見の日時は、追って発する指定書のとおりに指定する旨の内容のもの)を交付しておき、接見を希望する弁護人に対しては、日時、場所、時間を指定した具体的指定書(俗に面会切符)を交付するという方法です。つまり、一般的指定がなされると具体的指定書を弁護人が持参しない限り、接見をすることができないので、接見の自由を不当に害する制度であり、違法とする多くの裁判例があります。  現在では、一般的指定制度は廃止され、かわりに通知書(日時、場所、時間を指定することがあるので通知するという内容)を留置業務の管理者に交付しておき、接見を希望する弁護人と協議の上、捜査の必要があれば、口頭、電話、ファクシミリ等で指定するという方法になっています。

その他の回答 (3)

回答No.2

#1です。接見禁止は現在もありますがそれは身内、友人、知人などを対象にしており、弁護士は対象外ですので弁護士との接見はいかなる場合でも認められます。接見禁止になるのは通常逮捕から送検までの48時間とそれ以降は共犯者、指示者などがいる場合だと思います。

回答No.3

#1です。接見禁止は現在もありますがそれは身内、友人、知人などを対象にしており、弁護士は対象外ですので弁護士との接見はいかなる場合でも認められます。接見禁止になるのは通常逮捕から送検までの48時間とそれ以降は共犯者、指示者などがいる場合だと思います。

回答No.1

60年代はどうだったか定かではありませんが現在で言えばたとえ取調中であっても被疑者本人が拒否しない限り接見は可能です、時間も弁護士の場合は制限はありません。一般の方の接見は15分などときまっていますが弁護士接見の場合は勝手に打ち切ることもできません。

yoshinobu_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 資料をよく見てみますと「地裁判事から10日間の勾留状の発布と、接見禁止の決定が出され」という一文がありました。 人権上「接見禁止」はありえないと思うのですが、現在ではどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 弁護人が接見内容を明かすことについて。

    近頃、凶悪刑事事件の弁護人がマスコミに対し被疑者や被告人との接見内容を明かすことが多いですが、これって合法なのでしょうか。

  • 弁護士様の接見についてです。

    刑事事件が発生し、自分が加害者となりました時に。相手側の弁護士様が、自分に取調べのように接見して下さいとなりました時。自分の家に来られての接見となります事はありますか?

  • 当番弁護士について。。  まずは逮捕されて最初の一回は無料で接見してい

    当番弁護士について。。  まずは逮捕されて最初の一回は無料で接見していただけると言うことですが、その後は被疑者自身がお願いするとそのまま引き続きついてくれるのですか? 身内の物が逮捕の事実を知ったときにはすでに最初の接見が終了していましたが、その後これからのこうなる・・という感じで連絡を頂きました。そっれって・・すでに私撰になっているっていうことですか?

  • 接見

    知人が逮捕され、起訴前もそうでしたが、起訴された後も3週間以上も接見禁止が続いております。接見禁止とはどのようなときに長くなるものなのでしょうか?それなりの地位にいた人なので逃亡などは無いと判断されると思いますが‥。また、事件によって異なるとは思いますが、接見禁止はいつ頃まで続くのでしょうか?接見のときの手続きなどは面倒なのでしょうか?裁判や法律などにまったく疎いのでよろしくご教示ください。

  • 友人が逮捕、弁護士を探している

    5日に友人が傷害で逮捕されました。 拘留中の友人に接見した所、大変反省していて相手の方に謝罪して、できれば示談にしたいとの意向ですが行き違いがあり当番弁護士は既にことわられしまった状態です。友人の家族とつてで弁護士さんをあたってまいりましたが、すぐに動いていただける弁護士さんが見つからず、拘留期限が刻々と近づきあせっています。 個人的に刑事事件ですぐ動いてくれる弁護士を探す方法があれば教えてください。他に、うまく示談に持っていける方法があればお願いいたします。 ちなみに被害者の方も示談でという意向があるようです。

  • いい弁護士さんいませんか?

    現在知人が傷害事件で拘留中です。大阪弁護士会の所属で刑事事件、特に傷害事件に強い弁護士さんをどなたかご存知の方教えて頂けませんか? 被疑者の立場に立って弁護してくれる弁護士さんを探しています

  • 弁護士は罪に問われないのか?

    刑事事件の依頼を受けている弁護士は、その被疑者が事件の犯人と知りながらやっていないと虚偽の弁護をしたとき、罪には問われないのですか? 実際、こういう事が起きています。 共犯者か首謀核の人間が弁護士を依頼して、すでに逮捕されている人間の弁護と警察の動きを探っています。 それにその人間が事実上の依頼者なのに、表面上は逮捕された人間の彼女になっています。 私はその人間にお金を騙し取られました。警察にもすべて話しています。 弁護士と必ず連絡は取っているはずなのですが、どうやったらその人間が逮捕されるか、お金を弁済してもらえるか、弁護士から居場所や連絡先を聞き出せないか、何か良い方法はないのでしょうか?

  • 弁護士選任について

    旦那が刑事事件で逮捕され 一年半過ぎました。 全部、起訴はされましたが 接見禁止がとれません。 今 裁判員裁判の公判前整理をやっていますが 裁判は延び延びになっています。 国選の先生がついてるのですが 旦那が信用出来ないから 弁護士を変えてほしいとの事なのです。 公判前までやってても 弁護士をかえれますか? かえれるのなら どのようにすれば良いですか?

  • 弁護士代を教えてください

    刑事事件で逮捕された際に弁護士をつけることができると思いますが、一般的な弁護士の料金を教えてください。

  • 弁護士法のいう「除斥期間」って??

    中坊公平弁護士が、大阪弁護士会に懲戒請求を申し立てられました。彼の詐欺被疑事件(=懲戒事由発生の時点)そのものは、弁護士法上でいう除斥期間を過ぎているものと思っているのですが、弁護士会としては受理されておりますが、これは、刑事事件の時効のようなものではないのでしょうか? 前記被疑事件が、不起訴になった時点から、除斥期間の計算をするとか・・・・・弁護士会自治に任せられるようなものでしょうか?? 民事事件では、原告の事情を斟酌して、被告時効の主張を認めないケースは多々見られますが、その辺との関連を含めて、ご教示願えれば、有難いです。