• 締切済み

イソプロピルアルコールについて

化学的なことが全くわかりませんので、よろしくお願いします。イソプロピルアルコールは植物から作る事はできるのでしょうか?その場合燃焼させたりする事によっての毒性はないのでしょうか?またオゾアルコールというものはどんなものなのかご存知のかたがいらっしゃいましたら、お教え下さい。

  • 化学
  • 回答数5
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#21649
noname#21649
回答No.5

>作る事はできるのでしょうか? 植物が「作れるか作れないか」たらば.たしか.作れるはずです。 ただし.たしか.何かの香気成分です(香料辞典を何年か前に読み飛ばした範囲なので記憶があいまい)から.1-2トンの原料に対して.せいぜいmgオーターです。 毒性には.由来は関係しません。 「燃焼」に使える程度まで.純度を上げるには.トルエンを使った蒸留方法を使わざるを得ませんから.化学号せいしたものと同じような不純物を含みます(0.02%ぐらい.前に工業用イソプロパノールを計ったときにトルエンの残量。私の場合.使う分量が少ないので試薬を18リットル缶で購入して2-3年かけて使用する方をえらびました)。ドルエンとかの毒性(燃焼するときに燃えないで心から蒸発して付近に散らばる)のほうが心配です。

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.4

作れるか,っていうのが,植物由来の原料で何かの化学的工程を踏んで,ってのなら作れます. 燃焼によって毒がどうのってのは,ふつうに完全燃焼させる限りにおいてはイソプロパノールだからどうのってことはありません.不完全燃焼ならいろいろ出てきますが,それは都市ガスとかだって同じことです. オゾアルコールってのはきいたことがありませんが,#3 さんの URL に載っているのはめちゃくちゃですね. そういう物質は常温ではアセトンになってしまいます. そもそもその URL はイソプロパノールの英名が ALCOOL Isopropilique とか,まともな化学的知識がない人が作ったとしか思えません.日本語も相当変ですけどね.

回答No.3

検索してみるとランプベルジェという会社のアロマオイルの成分のオゾンアルコールのもとの綴りをローマ字的に読むとオゾアルコールと読めますが、質問者が探していらっしゃるものでしょうか? http://www.abcpc.jp/rana/lampe.htm に分子式が出てますが、IPAの中央のCにOHがふたつついたものを指すようです。一般的な物質名ではなく、この会社独自の命名ではないかと思われます。 本題から離れますが、オゾアルコールで検索するとなぜかマルチ商法関連のページが出てきます。

参考URL:
http://www.abcpc.jp/rana/lampe.htm
  • 70633
  • ベストアンサー率34% (295/847)
回答No.2

私も、化学系の仕事をしていますが、 イソプロピルアルコール(IPA)は、植物からは製造できないと思います。 オゾアルコールは聞いたことがありません。

参考URL:
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%BD%A5%D7%A5%ED%A5%D4%A5%EB%A5%A2%A5%EB%A5%B3%A1%BC%A5%EB
  • nobusi
  • ベストアンサー率51% (17/33)
回答No.1

一応化学の仕事やってますが、オゾアルコールというのは聞いたことは無いです。自分が知らないだけかもしれないけれど... イソプロピルアルコール(IPA)の製法は知らない。 IPAの危険性については下記URL参照。

参考URL:
http://www.jpca.or.jp/61msds/j7cb22.htm

関連するQ&A

  • イソプロピルアルコールとは?

    イソプロピルアルコールが植物から作る事ができると聞きました。燃焼させることで安全で空気をきれいにすることが、本当にできるのでしょうか?またオゾアルコールと同じものでしょうか?

  • イソプロピルアルコールってどんな化学物質で、どうい

    イソプロピルアルコールってどんな化学物質で、どういうときに使うものですか? どのくらいの毒性ですか?

  • イソプロピルアルコールとエタノール

    CDやDVDクリーナーに付属の液体の成分を見ると「イソプロピルアルコール」となっていますが,これは「エタノール」で代用できるでしょうか? また,薬局にある「イソプロピルアルコール」とCDクリーナーの成分はまったく同じと考えてよろしいでしょうか? (薬局で買った方がはるかに安いようなので) ご存知の方,ご教授よろしくお願いします。

  • イソプロピルアルコール(IPA)は皮脂の除去に効果的?

    イソプロピルアルコール(IPA)を使用し、ある面に付着した皮脂を取り除いているのですが、これは本当に効果があるのでしょうか? 期待する効果としては、皮脂が面の表面張力を高めるため、面の上に落とす液体の濡れ性に影響を与えるのでは無いかと考えており、そのために皮脂を取り除きたいのですが。。。 化学に対して、無知な私です。 すいませんが、回答をお願いします。

  • イソプロピルアルコールとエタノールの使い分けは?

    テープドライブのヘッドクリーナーやCDのレンズクリーナーとしては、イソプロピルアルコールの使用しか認めていない製品がある一方、エタノール(無水)でも可としている製品もあるようです。どのように使い分けるべきなのでしょうか?また、同じ脱脂をするならばアセトンやMEKではいけないのでしょうか?これらよく使用される有機溶剤の使用目的の違いや、使ってはいけない場合などについての情報をお持ちでしたら、教えていただけますでしょうか。

  • イソプロピルアルコールを使ってペットの

    車の内装などで両面テープを使う際の脱脂を目的に 「イソプロピルアルコール50%P」という商品を買ってきました。 ネットなどを見ているとスプレーボトルに入れて消毒や掃除に使っているという方を結構見かけます。 そこで質問です。 (1)我が家ではウサギをかっているのですが、このケージやスノコの掃除・除菌に使っても大丈夫なのでしょうか?一応、手指等の殺菌消毒に・・・と書かれてあるので飲み込まない限り大丈夫かな?と思うのですが、どうでしょう? (2)購入する際、お店の人にスプレー容器は無いか聞いたのですが、溶けると言う事で止められました。 皆さんは、どんなスプレー容器に入れて使用しているのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 無水イソプロピルアルコールはどこで入手できますか

    大量の写真フィルムをクリーニングしてるのですが、専用のフィルムクリーナーを買ってると費用が膨大になって困ってます。  ネットで調べるとエタノールやメタノールは使えず「無水イソプロピルアルコール」に限るということですが、これがどこで入手できるのかわかりません。 薬局を10店以上探しましたが有水はあっても「無水」のものは何処にもありませんでした。 さりとて自動車の水抜き剤は、さび止め剤などが混入しているのでフィルムのクリーニングには使えないと思います。 入手先をご存知でしたらよろしくお願い致します。

  • アルコールの燃焼における酸化の説明

    資格取得のため、化学を学習している化学初心者です。あるテキストの問題に、「アルコールが燃焼して二酸化炭素と水になった」。このアルコールは「酸化されている」で○となっていました。たとえば、メタノールの場合は、「2CH3OH +3O2→2CO2+4H2O」となると思うのですが、なぜ、この2CH3OH が酸化されているのかが理解できません。わかりやすい解説を、よろしくお願いいたします。

  • 光触媒を用いてイソプロピルアルコール(IPA)の消臭実験を行っています

    光触媒を用いてイソプロピルアルコール(IPA)の消臭実験を行っています。 IPAが酸化分解すると、アセトン→二酸化炭素(CO2)に変わっていくと思います。実験行うとIPAはどんどん減少していき、アセトンが発生していきますが、CO2は殆ど発生しない結果となります。 濃度の測定はガスクロで定量しているのですが、アセトン、IPA以外の未知ピークが時間と共に増加していっているようです。 アセトン以外の中間体が発生しており、CO2まで完全分解されないのでしょうか? IPAが酸化した場合、アセトン以外にどのような中間体生成が考えられますか? ご存じの方アドバイスお願いします。

  • アルコールのカロリーは燃焼するのですか??

    アルコールのカロリーは燃焼するのですか?? 最近、焼酎を飲むのですが 焼酎などのアルコールは100mlあたり136カロリーもあります。(25度) そしてアルコールってそもそもなんじゃい!!!っと調べたら 「アルコール自体が、アルコールという物質。栄養価が無く、カロリーだけの存在 糖類を酵母?が圧縮しまくるからアルコール度数が高い程にカロリーも高い。」 っとこんな感じでわかったのですが、さらに色々と調べているとこんな情報がチラホラ出てきました。 ttp://www.dietexercisenavi.com/article/59024039.html 「アルコール自体は純粋なカロリーという物質なので血流で燃焼するもので実際は何割かが燃焼してしまう。」 つまり、ワインなら「糖分+アルコールでアルコールは何割か燃焼して糖分が体に蓄積されると」 【質問】 この情報はチラホラ見かけますが、どこまで信用できると思いますか? ちなみに「酒だけ飲んだ場合」とします。アルコール自体は体温を上げたり血流を早くするために燃焼するとは聞いたことありますが、詳しくわかりません。