• ベストアンサー

IE6.0ですが変な英語のツールバーが出るようになってしまいました

noname#7898の回答

  • ベストアンサー
noname#7898
noname#7898
回答No.2

>変な英語のツールバーが # 検索してみたら ”Xupiter”” ISTbar ””Mywayspeedbar”などが有名なようで引っ掛かりましたが、断定する訳にはいきませんし、いづれにしても 【アダルトサイト被害対策の部屋】 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/index.html へいかれる事を強くお勧めします。 おそらく Spybot で対応できそうですが、はっきりした事はいえません。リンク先のサイトさんをじっくり時間を掛けて、出来れば妹さんとともに説明、解説を読まれることをお勧めします。 なお、あちらで質問される際には アダルトサイト被害対策の部屋~ 質問掲示板に質問する前に (必読) http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/caution.html だそうです。 >妹と共用で… 妹さん用のユーザーアカウントを作り、管理者権限を与えない、 それとwebフィルタリングを利用されては? http://search.nifty.com/cgi-bin/search.cgi?select=1002&cflg=%8C%9F%8D%F5&Text=web%83t%83B%83%8B%83%5E%83%8A%83%93%83O プロバイダで提供されている場合もありますので、確認される事をお勧めします。 効果のほどは賛否両論ですが…。 妹さんを横に呼んで、御二人で対策をとられたら如何でしょう? その方が効果的かも? (URLの確認等をして時間が掛かってしまい、内容がNo.1さんとかぶってしまいました…失礼)

参考URL:
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/index.html

関連するQ&A

  • ツールバーが選べない

    あるサイトでDLしたツールバーが選べません。 以前は柄違いでDLしたツールバー3種を、気分で取り替えていたのですが、最近はずっと同じままでした。 で、久しぶりに替えてみようかなと、いつものように表示→ツールバーから選択しようとすると、画像のようにグレーになっていて選ぶことが出来ません。 「不思議なピクミー」のツールバーです。 何故このようになってしまったんでしょうか。 一度コンパネから削除をして、新たにDLしてみたのですが変わりません。 PCの再起動も試みましたが同じです。 お分かりになるかた、いらっしゃいますか? ちなみに、このサイトは→http://picmy.jp/download PC環境は: WindowsXP、SP3、IE7 です。

  • Gooツールバーに変な文字が表示されます。

    すみません。教えてください。現在WindowsXPの英語版を使用しているのですが、日本語版Googleツールバーをインストールすると、文字化けします。どのようにしたら修正できるのでしょうか。 一応日本語フォントはPCにインストールされています。

  • IEに変なツールバーが・・・

    Internet Explorerで"VisuExplorer"と言う変なツールバーが出ました。削除しようと思ったのですが、全く解りません。このツールバーはスパイウェアやアドウェアなのでしょうか? 削除方法を教えてください。

  • 突然・・・

    PC初心者です。よろしくお願いします。 この間、PCをいじっていたら、突然、下のツールバー?のアイコンに、コーヒーカップみたいなやつが表れて 「Java 6 Update19をインストールする準備ができました」 って表示されたんですが、これってなんですか?インストールしていいんでしょうか?したほうがいいんでしょうか?使ってるPCは、自作の(安くゆずってもらいました)WindowsXPです。 わかる方、どうぞよろしくお願いします。

  • WindowsXP上の登録ユーザを全部抹消することはできますか。

    WindowsXP上の登録ユーザを全部抹消することはできますか。 WindowsXPをインストールしたPCの使い方について、ご質問します。このPCの共用を予想して、1名だけユーザ登録しましたが、結局共用はなくなりました。そうなるとPCを立上げる都度、登録ユーザのアイコンをクリックする必要があるのは面倒です。ユーザアイコンなしに戻すことはできるでしょうか。また、登録ユーザを抹消できた場合、登録ユーザが作成したファイルはそのまま残るでしょうか。ご存知の方、どうか教えてください。

  • スキャナーの接続について教えてください

    px-a620のスキャナーを同じ家内の他のPCから使いたいけど繋がらない。 現在、px-a620を家庭内共用プリンターとして使用しています。 USBで直接つないだPCを共用にして他のPCからプリントを使用しています。ところが、スキャナーが他のPCから使用出来ません。 もちろんスキャナードライバー(EPSON Scan)はインストールしています。 他のPCは無線で繋いでいるため、その辺がネックになっているのではと考えていますがよくわかりません。 どなたかご教授いただけませんでしょうか。

  • IE起動時に「接続されていない」のメッセージ

    WindowsXp(pro/SP1)でLAN接続しています。 新しくOSをインストールしたPCですが、起動後にIE(Ver6.0/SP1)を起動すると、最初に「接続されていません。オフ状態で実行するか、再試行」かを選択するメニューがでるようになりました。(LANは接続されています) 「再試行」を選択すると問題なくHPがでてきます。 最初の頃は起動後問題なく接続されていたのですが、なにかの拍子からかこのメッセージがでる様になりました。 一度、ホームページに接続されるとシャットダウンまで何回IEを起動しなおしても問題ありません。 どこかに設定する場所があるのでしょうか。

  • IE Outlook MaCafee が起動しない

    初心者質問で申し訳ありませんが、 よろしくお願いいたします。 また、足りない情報があれば、ご教授頂けると幸いです。 PCの全体的な調子がわるく、3つのソフトについて動作していません。 ウイルスに感染した可能性もあります。 3つのソフトを正常に動作させる方法をご教授下さい。 環境:WindowsXP CPU : Athlon(tm) 1.33GHz RAM : 760MB Virusソフト:MaCafee 【Outlook Expressの動作】 起動時に下のメッセージ 「フォルダの切り替えができませんでした。フォルダがビジー状態である可能性があります。しばらくしてから、やり直してください。」 その後、送受信は実行できる。 しかしメッセージを参照しようとすると下のメッセージ 「メッセージの全ての部分を表示できませんでした。」 「このメッセージを開いているときにエラーが発生しました。メモリが足りません。」 【IEの動作】 起動はするが画面の外枠とツールバーしか開かない。 URLを直接指定しても中身は表示されない。 インターネットオプションをクリックしても開かない。 Operaをインストールする事によりWEBブラウズは可能 【MACAFEEの動作】 Security Centerを起動しても真っ白の外枠だけが開くのみ。 更新はできる。Security Centerは最新の状態。 解りにくい説明で申し訳ないですが、 何から手をつけてよいかわかりません。 最終手段としてOSの再インストールを考えております。 #やった事ないので、やりたくないです。

  • System Tool 2012の駆除方法

    PCウィルスに感染したようなんですが、「System Tool 2012」と明記されてます。アプリケーションもインストールしたが経緯なく、プログラムの中にも存在しません。PCはWindowsXP-Home Editionです。わかる方がありましたらお願い致します!

  • 外付けDVDドライブからOSのインストールは可能?

    内臓DVDドライブが壊れました。妹のノートPCのDVDドライブも壊れたので、 共用できるように、外付けDVDドライブを買おうと思うのですが、 もしOSを再インストールすることがあるかもしれないので、 外付けDVDドライブからのブートって可能でしょうか? マザーボードは MSI 870A-G54 です。 よろしくお願いします。