• ベストアンサー

BUFFALO HD-HB160IU2に書き込めない…。

先日BUFFALOのHD-HB160IU2を購入しました。 早速PCに接続し、テレビの録画を移動しようとしましたが、ディスクがいっぱいですと表示されました。 160GBのHDに4.2GBのファイルを移動できないことが納得できません。 ただ、約3GBのファイルは移動できました。 有識者のみなさん。原因と解決方法を教えてください。 ちなみに、OSはWindowsXP Home Edition SP1です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

お求めのHDDは、FAT32形式でフォーマットされた状態で販売されています。 FAT32では4GB以上のファイルを扱うことはできませんので、 ご質問のような結果になるのはむしろ正常です。 4GB以上のファイルを保存したい場合は、NTFSにするしか解決策はありません。 NTFSにするには、領域をいったん削除して再フォーマットします。 その方法は、付属CDにあるマニュアルに書かれていますので参照してください。 ただの再フォーマットではなく、NTFS形式でフォーマットする方法です。 (マニュアルのp22だと思いますが…) ※フォーマットすれば当然データは消えてしまいます。事前にバックアップを取ってください。 コマンドプロンプトでconvertというコマンドを使って、NTFSに変換する方法もあります。 これならデータを残したまま変換できるのですが、外付けHDDでもこのコマンドが使えるのかどうかはちょっとわかりません。スミマセン。 【参考】convertコマンドを使う方法 http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/trouble/20030624/105098/ BUFFALOのサイトでQ&Aを見ても、回答は再フォーマットする方法しかありませんでした。 万全を期すなら再フォーマットが確実かもしれません。 ※フォーマットはけっこう時間がかかります。  省電力設定で、スタンバイや休止状態になるようにしている場合は、必ずオフにしてください。

ryo-1
質問者

お礼

参考のURLよりconvertを行ってみた結果、うまくいきました。TVの録画が増えて、ファイルを本体に戻すことができなかったので、大変助かりました。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • boss-den
  • ベストアンサー率56% (300/528)
回答No.4

納得してください(笑)。 HDDのフォーマットがFAT32という方式ですが、1つのファイルで 4GB以上の容量を持つファイルをサポートしていません。 NTFSというフォーマット形式を使用して下さい。    コントロールパネル→パフォーマンストメンテナンス→管理ツール  →コンピュータの管理→ディスク管理   で、HD-HB160IU2を選択、右クリックしてフォーマット、でいける のではないかと思います。 その際、「NTFS」という方式を選んでください。 (FAT32というのは選ばないでください) NTFSはWindowsNT4.0、2000、XPでしか使用できないため、 MacやWindows98,98SE,Meでも使用できるFAT32にてフォーマットが かけられて出荷されているものと思われます。 普通に使うなら、接続のセットアップが終わればすぐ使えて便利です からね。

参考URL:
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/solutionarea.asp?id=BUFF455
ryo-1
質問者

お礼

有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

USBでPCと接続しているという前提で私の経験からお話しします。 ひょっとしたら、ですが、PC側のUSBがUSB1.1なのではないでしょうか。 転送速度が遅く、PC側のメモリーが遅いかCPUのパワー不足が重なると、そんなアラートが出ることがある様です。 解決方法としては、USB2.0に対応したUSBボードを追加し、そちらのポートを使えば何とかなるかと。

ryo-1
質問者

補足

残念ですが、USB2.0です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2170)
回答No.1
ryo-1
質問者

お礼

その通りですね。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バッファローHD-120IUの回転数は?

    バッファロー USB1.1&IEEE1394対応 外付ハードディスク 120GB HD-120IUの回転数がメーカーのHPを見ても書いておりません。一体回転数はいくつなのでしょうか?誰か知っておられる方いらっしゃたらぜひ教えて下さい。

  • HD-160IU2

    バッファロー USB2.0&IEEE1394対応 外付ハードディスク 160GB [HD-160IU2] の購入を考えています。 私のパソコンは NEC VALUE STAR 866J6FD OS Me ですが使えますか? 買ったあとで使えなかったら とてもいやなので(金銭的に…) 教えてくださいお願いします。 それと後数年したらパソコンも 買い換えようと思っています。 その場合はこのハードディスクは新しいパソコン でも使えますよね? 教えてください。

  • HDのデフラグと故障・診断ツール

    2年ほど前から使用している外付けHDDが2台あり、今までまったくデフラグをしていなかったので、デフラグをやろうと思い、フリーソフトの『jk DefragGUI 0.94』と『AusLogics Disk Defrag 1.3』を使用しました。 しかしjk DefragGUI 0.94を使用したHDD(160GB)では、終了まで4時間ほど掛かったにもかかわらず、windowsのデフラグツールで分析すると、ほとんどデフラグができておらず、AusLogics Disk Defrag 1.3を使用したHDD(250GB)では終了まで20~30分しかかからず、これもwindowsのデフラグツールで分析してみると同じくほとんどデフラグできていませんでした。(赤い表示がほとんどでした) フリーソフトだからなのでしょうか? それともどちらのHDDも空き容量が7~8%だったからでしょうか? それから、この2台はほぼ毎日使用するので、頻繁にデフラグをしたほうがいいのでしょうか?あまり頻繁にやりすぎると、HDに良くないといったことを聞いたことがありますが。 最後に、外付け(USB2.0)のHDDに対応した故障・診断ツールはあるのでしょうか?そろそろ故障が気になっています。 HDDの型番は、バッファロー社製のHD-HB250IU2とHD-HB160IU2です。

  • BUFFALO LS-500GL HD-W800IU2/R1 からデータを取り出せない

    社内でLink Station(BUFFALO LS-500GL)をLANで共有し、 その自動バックアップとしてBUFFALO HD-W800IU2/R1を使用しておりました。 ある日、Link Station(BUFFALO LS-500GL)のファンが作動しなくなり、その後、HDDも読み込み不可となりました。 こちらは現在「E16」 『ハードディスクが接続されていない、または故障の可能性があります。接続を確認しても同じエラーが発生する場合、ハードディスクの交換を弊社修理センターにご依頼ください。』 が表示されています。 バックアップのHD-W800IU2/R1からデータを取り出せばよいと簡単に考えていたのですが、どうやらこちらの方が独自のフォーマット形式のようで、データを取り出すことができません。(参考リンク) http://74.125.153.132/search?q=cache:lL40enkI2FcJ:www.zqwoo.jp/bfqa/show_c/BUF11946+linkstation%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88&cd=3&hl=ja&ct=clnk&gl=jp こちらは社内LANを構築した当初の人材と連絡を取ることができないのでEXT3なのかXFSなのかは特定できていません。 (USBに直繋ぎをしても、読み込みはするがドライブとしては表示されないので、このように絞り込みました) これまでに試したものとして、HD-W800IU2/R1に対して ×explore2fs(何も表示されず) ×YAReG(何も表示されず) ×LinuxReader(表示はされるがアクセスできず) ×Ext2IFS(表示できドライブ文字も振り当てれるがアクセスできず) ×KNNOPIX(表示はされるがアクセスできず) △友人が持っていたLink Stationの上位機種Tera Stationを介しての接続で英語ファイルは読み込み可。日本語ファイルは文字化け。 となっております。 これからの策としては ○友人が所持しているLinux機を介してのHD-W800IU2/R1接続(以前に試みましたが、Linux仕様がわからず中断中) ○LS-500GL・HD-W800IU2/R1ともに分解し外付けハードディスクとして接続 を考えております。 バックアップからデータが取り出せないという、全く用を成していない、腹立たしい状態なのですが、分解前にできることは全てしておきたく、質問をさせていただきました。 もし少しでも糸口をつかむことができましたら、ご助言いただければと思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 外付けHDが熱いです!(〓_〓)

    お世話になります。 本日BUFFALO社のHD-IU/IU2120GBモデルを買ったのですが、 妙に熱いです! PCはPowerMacG4 OS9.2.2 HDD80G メモリ1GB です。 接続はFirewireで繋げています。。 感覚としては、New iBook12inchの、 左側(HDDが内臓されている箇所)の熱くなり加減より、 熱くなります。 外付けHDは、熱くなるものなのでしょうか? みなさんの外付けHDはいかがですか? 教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けHDとWindows

    バッファロー社の外付け用HD「HD-160IU」をXPノートで使用しています。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-iu/index.html 只今、Windows7ノートの購入を検討中です。 Windows7で「HD-160IU」を使用可能か検索したら http://buffalo.jp/taiou/os/ Windows XP SP2までは使用できるようですが Windows7では使用できないようです。 このような場合、ドライバーのVersion Upなどで対応できるようにならないのでしょうか? http://buffalo.jp/download/driver/hd/hd-iuiu2.html 検索してもWindows7対応のドライバーは無いようです。 どうすればWindows7で使用できるのかアドバイスをお願いします。

  • HD-HB160S /250Sで動画編集

    HD-HB160S /250SでMPEG2のファイルをDivxに圧縮しようと思うのですが、IDE100/133などの内蔵ハードディスクに比べると、圧縮時間はどれくらい短縮されるでしょうか? また、外付けハードディスク(HD-HB160S/250Sなど)の場合のデメリットなどは何でしょうか? スペック マザーボード :ASUSP4P800-X CPU :Cerelon2.4GHz メモリ    :256×2 OS      :win2000SP4

  • 外付けHDへの書込みができない・・・

    見出しのとおりです。 PC本体のHDにたまったTV録画ファイルを外付けのHDへ移動していたところ、残り100GB位あるのですが、『空き容量が足りません』と表示されファイルの移動ができません。使用量は50GB位です。(160GBの外付けHDです。) 対処方法教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 外付けHDにデータをうつせない。

    いつも的確なアドバイスありがとうございます。 また、お知恵を拝借したいと思います。 現在PC(FUJITSU FMV-820MT) (HD C:10GB D:10GB) (WinXp Pro)に BUFFALO の外付けHD(HD-HC320U2)を使っているのですが、 ACRONIS のTrue Image にて作成したバックアップファイル(約4GB) がDドライブにあるものを外付けHDにうつそうとしたのですが、 「ディスクがいっぱい」といわれデータを移すことが出来ません。 XPなのでUSB接続をおこなっただけで使っていますが、 (データ量の小さいファイルは移せます。) フォーマットやエラーチェックを行なっても結果が進展しません。 どのようにしたら良いのか教えてください。

  • 98とXPではHDの中身を見れない?

    この間、OSが98のパソコンでHDにファイルを保存したのですが、 XP(Home edition)でそれを見ようとすると、「ディスクがフォーマットされていません。フォーマットしますか?」と出てしまい見れないのです。 ここでフォーマットしてしまいますと、中のファイルが消えてしまうのでどうすることもできません。 回答よろしくお願いします。