• 締切済み

現代の家賃支払いって

現在、部屋探しをしています。 ようやく良い物件が決まったのですが、最近のアパート・マンションを賃貸契約する際は、家賃決済の方法として、カード会社と契約をさせられるのでしょうか? 家賃をカード会社からの引落しは良いとして、必要無いカードまで作らされ、火災保険も半ば強制的に・・ 火災保険は、不動産と大家さんの納得出来る内容の保険ならば、友人の火災保険で契約したいと思い、不動産管理会社へ問合せると、家賃カード決済と保険は商品としてセットなのでとの回答。 会社の謄本、収入の証明、連帯保証人 もちろん基本的な書類まで提出して、さらに上記内容での契約とは・・ 皆さんは部屋の契約の際、如何でしたか?? この5年あまりで、不動産業界が変わったのでしょうか?? 指定業者の鍵交換(片側溝のチャチな鍵で2万5千円)引越し業者指定は、断れましたが・・ 長文ですいませんが、アドバイスや体験談をお願い致します。

みんなの回答

  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.2

>この5年あまりで、不動産業界が変わったのでしょうか?? やっているところは以前からやっていました。 カードで引き落としは個人的には便利だと思います。 通常の買い物で毎月5万も10万も使わないですから、ポイントがつくカードならかなり得ですね。 不動産会社も家賃回収や滞納督促の手間がかからないから楽なんです。(手数料はかかりますが) 保険とカードがセットってのはあまり聞きませんね。 ただ火災保険は入っていたほうがいいです。 火災保険といっても住宅総合保険の場合が多く、家財や動産の保険もセットになっていることがほとんどです。 知り合いで保険の代理店をやっている人がいればそっちで入ってもいいと思います。 物件の資料に入居条件として指定の保険となっていなければ他で入っても問題ないはずです。 錠交換で2万5千円はまとめて発注しているところとすれば高いですね。 外注にしていれば多少高くなりますが、チャチな鍵とのことですので、人件費を考えても1万5千円が上限のような気もします。 元管理会社にいました。 ※会社の謄本を提出とは法人契約ですか?住居件事務所でしょうか。

onegai22
質問者

補足

大変わかりやすく為になりました。有難うございます。 会社の謄本は、経営者(会社役員)保証人は、親なので必要となりました。 保険も知合いの所で加入したいと伝えると、家賃カード決済(カード会社)と保険会社間の提携・契約上どうしてもと言われました。それは、業者間の契約で入居者に強制は出来ないのでは?と厳しく突っ込みましたが、当社のシステム(商品)の決まりなのでと言われ、あきれました。 部屋の設備もコンセントカバーの割れ、200V配線が増設で配線ケーブルも壁止めなしの手抜き工事。 契約前に色々と突っ込んで、電気設備すら管理出来ないのなら、契約止めてきます。 不動産と関連の管理会社・カード会社・保険会社と契約書を交わすのは初めてでした。 そこまで、不動産業界は不況なんですかね・・

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

他の物件を探した方が、というか他の業者さんを当たった方がいいのではないでしょうか? 業者も物件も、たくさんありますよ。 初めからこちらの条件として、火災保険は知り合いに頼む、など提示してしまう、というのも手ですよ。

onegai22
質問者

お礼

別の不動産にて、前に下見した物件が空いているとの確認が出来ました。 入居審査やその他手続きの書類を見て、あらためて今回、疑問だらけの不動産との違いを痛感。 保険料から鍵交換まで、自由に選択(保険は1万5千円以上)リホーム・クリーニングもしっかりとしてます。 今回、疑問になった不動産は、止めます。契約時にも問題が・・・ ○部屋の紹介、下見立会いの担当者とリホームとクリーニングの確認後、約20日たって入居前確認をすると誰が見ても素人が通常の清掃をしただけの処理。畳よごれ・クロス浮きや既に剥がれ・・全てのサン・ハバキが傷だらけその他諸々。。 ○担当者に連絡しても、何一つ即答出来ず「管理会社(関連会社)に確認します」の返答。 ○部屋の下見後、「契約書は、○○店になります」「もう一度リホームの確認をして、その際はさらに2週間程掛かります」と言われ??はぁ~?や~めた・・となりました。 長文なのですが、もし私以外に同じ疑問を不動産会社へもたれているかたは、Kensakuさんのアドバイス通り、別を探すべきと思います。 最後に、いったい何の為の担当者と支店なんだよっ! 契約を別店舗でするなんて、今まで聞いたこと無い! 出る際トラブルになるのが見え見えです!!

関連するQ&A

  • 家賃の支払い方法について

    春から新しい賃貸に引っ越すため、近日中に不動産会社にいき 契約をすることになっているのですが、なんとなくその不動産会社の webサイトをみたところ、家賃の支払いはカード決済で 家賃の約2%手数料が掛かります、と書いてあります。 ですが、それまでの話のなかでこういった話は全く出ていません。 といいますのは、私はA不動産で物件を探し、「これに決めます」と 言ったのですが、A不動産はB不動産の物件の紹介をしただけで、 実際の契約はB不動産ですることになったからです。 また、カード支払いだからといって、連帯保証人がいらないとか そういうわけではありません。 家賃の2%というと銀行に振り込む手数料より遥かに高いですし、 さらにカードの年会費まで取られるらしいので、 普通に銀行振込、銀行引き落としなどにしてもらいたいんですが、 一般的に聞いていなかったという理由で、そういった交渉は可能でしょうか? (というか支払い方法がカードだけで、さらに手数料まで取るというのは一般的なのかわかりませんが)

  • 家賃 引き落とし 

    部屋(某ハウスメーカー)もきまり引越のためにカギを今日受け取りにいったさいに部屋を紹介してくれた不動産屋から家賃の引き落としについての説明をうけました。最初の契約のときにカード会社と契約をしていたのですが、「そこの会社が不渡りをだして倒産の可能性があるので 契約をしたハウスメーカーから別のカード会社にしてくれという連絡がありました」ということでした。その会社のカードが年会費が一万くらいと言われ、カードでの引き落としなら契約更新手数料がいらないということでしたのですが、年会費が一万もするところがあるのでしょうか?更新手数料がただになるから特別な会費なのでしょうか? 最初に契約をしたカード会社でも年会費が二、三千円くらいといわれたのですがすごく驚いております。それとまた新しいカードを作るために個人情報を書くことが納得できません。明日ハウスメーカーから連絡がきますが、アドバイスをお願いします。

  • 家賃支払い方法

    この度引っ越しをする事になり、関西中心に展開しているチェーン店の不動産会社で入居を申し込み、現在審査をお願いしている状態です。 入居審査は契約者である私自身の職業、勤続、年収 保証人である父のについても同様の内容を記入した申込書を提出し、仲介業者の方はどちらの内容にもおそらく問題ないだろうとおっしゃってました。 ただ、心配な点が家賃の支払い方法なんです。 最近はカード決済も増えていると知り合いから聞いたのですが、三年前にカードの支払いが遅れた事があるので現在は一枚もクレジットカードを持っていません。 賃貸保証は必要ないと言われましたのですが、家賃の支払いがカードの可能性はあるのでしょうか? 現段階では支払い方法については何も言われていませんが、支払いがカードの場合は事前に教えてくれるものなのでしょうか? 情けない質問ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 家賃支払い方法

    家賃の支払い方法について質問です。 賃貸マンションの契約時にクレジットカードを作らされ その不動産会社専用のカードで毎月支払っております。 当時は何も考えていなかったのですが、 そのカードのメリットがそれほどないので他のカード で支払いたいと考えました。 管理会社に問い合わせたところ、他のカードではだめだと 言われました。 そこで質問なのですが、 支払うカードまで限定する権限が 不動産会社にはあるのでしょうか? 上手に他のカードでの支払いに変更できる、 交渉方法があったらお教えください。

  • 相場より低家賃の物件(条件有り) 長文です

    不動産屋さんに紹介してもらった物件が相場よりかなり安いです。 担当者からは「m2数と間取りのせいだと思います」と説明されましたが 「それにしても安いなあ。何故?」と思います。 下記の様な物件なのですが、皆様はどう思われますか? 場所は関西 (1)・1F 庭有り   ・家賃は相場より¥5~8000位安い   ・間取りは2DK(台所を挟んで左右に一部屋づつ)   ・面積約37m2   ・1年ごとに契約更新手数料   ・2年ごとに指定共済保険(火災保険と思います) (2)・1F   ・家賃は相場より¥20000位安い   ・保証金も相場より30万位安いが、保証金と解約引きの金額が同額(退去時の返金が無い)   ・間取りは2DK(台所、4.5畳、6畳という並び)   ・面積約32m2   ・家賃支払いが指定のクレジットカード(入会しなければならない)   ・指定共済会加入(火災保険と思います)   ・不動産会社の会員にならなければならない 質問 (1)この物件が相場より安いのは、担当者の言う以外の理由が有ると思われますか? (2) (1)の物件の更新が1年ごとと言う事はやはり家賃もすぐに上がる可能性が有りますか? (3) (2)の物件の様に入居の際に色々な事に入会を求められるのはよく有る事なのでしょうか?   また、この様な物件ってどうなのでしょうか? 引越しの知識が無く戸惑う事ばかりです。 近々中を見せてもらう予定なのですが、見る前から担当者に質問ばかりするのも気が引けてしまい こちらで質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 賃貸マンション契約前の保証金の支払いについて

    たいしたことではないのかもしれませんがどなたか教えてください。 このたび引越し(賃貸ワンルーム)をすることになりました。「家主との家賃値下げの交渉が成立すれば、契約する」という条件で、手付金(家賃の一ヶ月分)を払い仮契約をしました。 無事家賃の値下げ交渉は成功し、契約するはこびとなりました。 契約書は後日郵送で送られてくるとのことで、まだ契約書にサインもしていないのですが、不動産業者の担当者から「保証金・日割り家賃・火災保険・仲介手数料」を振り込んでほしいというメール(不動産賃貸借決済明細書)が届きました。 これって普通なんでしょうか? 友人もこの不動産業者を利用していますし、契約するマンションも、しっかりした管理会社の物件なので心配することはないのかもしれませんが、契約書もかいていないのにお金だけ先に振り込むのは、なにか心配ですし、あまり気持ちのいいものでないのですが・・・

  • アパート家賃の値下げ交渉ついて

    現在のアパート(築16年)に住み始めて5年目になります。 家賃、共益費、駐車場代(2台分)で合計65,000円で契約しています。 先日、仲介していただいた不動産屋のHPを見ていたところ、隣の部屋 が家賃が下がり、共益費と駐車場代(2台分)の合計で60,000円で募集が 出ていました。 (つい先日人が入りましたが、HPの更新が遅いようで広告が残ってい たようです。) また、最近下の部屋の方が退室され、今度は管理会社の広告を見たと ころ、隣の部屋よりは家賃が高いですが、駐車場代が2台目無料で共 益費と合わせてこちらも合計で60,000円で募集が出ていました。 因みにどちらの部屋も私が入居したときには無かった追い焚きとエア コン(1台)が今回の募集から付いています。 よく契約更新時に値下げ交渉するのがよいと聞きますが、今のアパート は契約更新といった手続きが無く、2年おきに火災保険の保険会社が 契約更新に来るのみです。(退室の申し出が無ければ自動更新される ようです) このような場合、値下げ交渉はどのように行えばよいでしょうか? また、交渉はどこと(大家さん、不動産屋、管理会社)行えば良いの でしょうか? 因みに管理会社は大手不動産会社です。また、不動産屋は大手不動産 会社の物件以外にも近隣の色々な物件を扱っている賃貸専門の不動産 屋です。 交渉のコツなどがありましたら、アドバイスをお願いいたします。

  • 火災保険について教えてください。

    不動産屋からいただいた図面には、指定した火災保険に入る旨の記載がありませんでしたが、(アパマンでいただいた際、指定された火災保険に入ることと、他の物件では記載されていました) いざ、契約になると、指定する火災保険に加入するようにと言われました。 既に、アパマンには仲介手数料を支払っており、 不動産屋には、敷金礼金、契約はまだの状態です。 このような場合、諦めて不動産屋の指定する火災保険に加入するしかないのでしょうか?

  • 不動産を賃貸するときの≪保証金≫について

    不動産を賃貸しようとしています。 契約内容でわからない項目が一つありご質問します。 内訳として 前家賃 敷金 仲介手数料 火災保険料 鍵交換があります。 もう一つ、賃貸サポート(保証金)¥18,000というのがあります。これは、賃貸解消の際に戻らないお金とのことでした。 営業マンに上記を聞いたところ、 借主の家賃支払いが滞ったときに保証会社が貸主に家賃を一時的に立て替える、とのことでした。 この保証金は借主が払うべきものでしょうか。

  • 賃貸の初期費用&お支払 家賃+管理費で67000円

    初めて部屋を借ります。 家賃  60000円 管理費 7000円 敷金  1ヶ月 礼金  1ヶ月 保証金 - 敷引  - 保険  13000円 2年 鍵交換 25000円 なのでこれを足した 22万5千円+前月の家賃+仲介手数料 でいいのでしょうか? 礼金は払ったら損という人もいますが、どうなのでしょう。 早く入居したいのですが支払いはどのタイミングでするのですか? 契約時でしょうか。 まだ不動産屋には行ってません。 初期費用はなるべく抑えたいです。 他にもなにか引っ越しに関するアドバイスがあったらお願いします。