• ベストアンサー

家賃 引き落とし 

部屋(某ハウスメーカー)もきまり引越のためにカギを今日受け取りにいったさいに部屋を紹介してくれた不動産屋から家賃の引き落としについての説明をうけました。最初の契約のときにカード会社と契約をしていたのですが、「そこの会社が不渡りをだして倒産の可能性があるので 契約をしたハウスメーカーから別のカード会社にしてくれという連絡がありました」ということでした。その会社のカードが年会費が一万くらいと言われ、カードでの引き落としなら契約更新手数料がいらないということでしたのですが、年会費が一万もするところがあるのでしょうか?更新手数料がただになるから特別な会費なのでしょうか? 最初に契約をしたカード会社でも年会費が二、三千円くらいといわれたのですがすごく驚いております。それとまた新しいカードを作るために個人情報を書くことが納得できません。明日ハウスメーカーから連絡がきますが、アドバイスをお願いします。

noname#74483
noname#74483

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私の持つカードは年会費1万円です。 年会費が1万円の所は普通で有ると思います。 カード払いしかできないのでしょうか? 普通に銀行自動振替で良いと思いますが。 それならカードを持つ必要がないとおもいますが。 ポイントを貯めたいからとかでしょうか?

noname#74483
質問者

補足

すごい年会費ですね。ポイントをためたいわけではないです。

その他の回答 (2)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

>年会費が一万もするところがあるのでしょうか? カード自体の年会費の中に「家賃保証」などが組み込まれている会社ですとそうなります

noname#74483
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

> 最初の契約のときにカード会社と契約をしていたのですが 具体的に、そのカード会社の詳細な社名を記して下さい。 情報の確認ができません。 > 部屋(某ハウスメーカー)もきまり 「某」でななくて、こちらの詳細な社名を記して下さい。

noname#74483
質問者

補足

特定できる名前をだすことはできませんが不渡りの件はもうニュースになっております。

関連するQ&A

  • 家賃の引き落とし

    家賃の引き落としについてです。 毎月の振り込み手数料はとてもバカらしいので無料で引き落としできないか教えていただきたいです。 管理会社に聞いたら、同じ銀行で貸し主先の支店S点に新しい口座を作って窓口にいうて毎月S点に自動引き落としになるように契約申請の手続きしてもらったらいい、といわれましたが、手数料はかかるんですかね??10万以内の家賃です。 S点にお金をいれるとしたら同じ銀行で支店が違うところからATMからS点に振り込みたいんですがそれは手数料とかいりますか?? 振り込むにしてもATMから(カードか現金を使う)どちらか使ったら手数料はとられますか?? 郵便局でカードや通帳で引き落とししたこしかないのでよろしくお願いします。 ぜひとも教えてください。

  • 家賃の口座引落手数料について

    家賃の口座引落手数料について教えていただきたいです。 入居以降、同銀行別支店から家賃の引き落としが行われていました。 しかし、手数料を少しでも抑えたい気持ちから、同銀行同支店に口座を新規で作り、12月に口座変更手続きの書類を、管理会社にすぐに送付しました。 その後、「書類受けとりました」とか「手続きが済むまでこちらに振り込んでください」という連絡もなく、1月の引き落としは行われないままでした。 しばらく待って、私から管理会社に連絡すると、「書類なら届いて、銀行に送りましたよ~あっ!ホントにまだ引き落とされてないですね~じゃぁ契約書に書いてある口座にいつも引き落とされる金額を振り込んでください」と言われました。 管理会社への不満をグッと抑え、数日後に振り込みをしました。 そして先日、新しく作った同銀行同支店の口座から引き落としをするというお知らせが届きました。 前置きが長くなりましたが、何点か質問です。 (1) 個人情報が書かれた書類を受け取ったにも関わらず、何の連絡もないということは普通でしょうか? (2) 契約書には、「振込手数料は借主負担」とありますが、家賃+水町費+共益費に+315円加算されています。 先日届いた書類には「振替口座手数料」と書かれており、銀行に「同銀行同支店でも手数料がかかるのか」 問い合わせると、「通常手数料はかからない。管理会社の指定額を引き落としているだけなので明細はわからない」との返事でした。 通常は不要な手数料を何故加算されているのでしょうか? (3) 振り込みで家賃を支払った際、契約書に記載の額(家賃+水町費+共益費)に加え、振込手数料(105円)を支払いました。結果として、引落よりも振込の方が手数料が安く済みました。 振込手数料より口座引落手数料の方が安いなら毎月振り込みにしたいのですが、通常は可能なのでしょうか? 入居時に管理会社ともめており、相手に一般常識が通じないことは百も承知です。 ですが、疑問が残ったまま支払いを続けたくありません。無知である事を恥ずかしく思っています。 みなさんの知識をお借りしたいです。 よろしくお願いします。

  • 家賃のカード引き落としは「手数料」を上乗せされる?

    6月のはじめに引越しをし、 今月初めて家賃を支払いますが・・・ 家賃支払いが「オリコカード」というクレジョットでの引き落としとのことで不動産屋でそのクレジットカードをわざわざ作りました。 そのカードで毎月家賃は引き落としということです。 で、昨日その引き落としの請求書が来たのですが、 家賃の引き落としとその「手数料」という名目で家賃の1%別途請求されてました。 こういう家賃をカード支払い(カード引き落とし)する場合、「手数料」というのは必ずあるものなのですか? 管理会社からも不動産屋からもそのような説明は全くなかったので少し不信感があります。 前の住居は「指定銀行口座からの引き落とし」でそういう手数料などの請求は無かったです カードでの支払いだったらこういう「手数料」は当然の請求なのでしょうか?

  • ★賃貸マンションの家賃をカード決済した場合・・・

    先月引っ越しました。 今度の賃貸マンションでは、予め月々の家賃の引き落としの際、物件の所有者が指定したクレジットカードからの引き落としが義務付けられ、否応無く加入する事となりました。 今月初回の家賃引き落としがあったのですが、その明細書によれば、手数料・利息も当方が負担すると知り、驚きました。 ちなみに。 ・カード会社:オリコカード ・年会費もかかるようです。 ・家賃 60,200円+手数料602円=60,802円 今は賃貸を借りた場合、家賃の支払いはこういうパターンが主流なのでしょうか? 手数料のかからない「口座引き落とし」や、それが無理なら、同じクレジットカード会社でも、せめて年会費のかからないカードでの決済を希望したいのですが・・・。 こういった事は、カード会社ではなく、物件の所有者に申し出るべきでしょうか?

  • 自己破産と引き落としについて。

    1年前に自己破産していると当然クレジットカードは作成できないと思うのですが、引き落としのみの契約は出来るのでしょうか。あるゴルフスクールに入会するのに月会費がクレジット会社からの引き落としになるそうで提携のカードの入会が義務付けられています。スタッフの方に電話で「審査に通らなかったらどうするのか?」と問い合わせたところ、「審査に通らなくてもカードは発行されないが引き落としは出来る」と言われました。自己破産のことは言っていませんが・・・実際のところどうなのでしょうか?

  • クレカの解約時のご質問します

    以前、メジャーでないクレカをアパートの家賃支払いのために不動産屋で契約しました。年会費が千円でした。それからしばらく後で部屋を出るようになり、そのカード会社へカード年契約更新の10日ぐらい前に、賃貸を止めてカードも不要だから解約したい旨をカード会社へ言うと「いまからは年会費の引き落としを止められない、それを避けるにはそちらの銀行口座から全額引き落として引き落されないようにするしかない」との返事でした。 メジャーなカード会社のQ&Aをみると更新期日直前、1日前でも解約可能、次年分の年会費の引き落としなし ということが書いてあります。 こういう条件はカード会社によって違うものでしょうか? 

  • 家賃の支払い方法について

    春から新しい賃貸に引っ越すため、近日中に不動産会社にいき 契約をすることになっているのですが、なんとなくその不動産会社の webサイトをみたところ、家賃の支払いはカード決済で 家賃の約2%手数料が掛かります、と書いてあります。 ですが、それまでの話のなかでこういった話は全く出ていません。 といいますのは、私はA不動産で物件を探し、「これに決めます」と 言ったのですが、A不動産はB不動産の物件の紹介をしただけで、 実際の契約はB不動産ですることになったからです。 また、カード支払いだからといって、連帯保証人がいらないとか そういうわけではありません。 家賃の2%というと銀行に振り込む手数料より遥かに高いですし、 さらにカードの年会費まで取られるらしいので、 普通に銀行振込、銀行引き落としなどにしてもらいたいんですが、 一般的に聞いていなかったという理由で、そういった交渉は可能でしょうか? (というか支払い方法がカードだけで、さらに手数料まで取るというのは一般的なのかわかりませんが)

  • 家賃が引き落とされない

    いい部屋ネットで部屋を借りています。家賃を口座引き落としにしましたが住み始めて6ヶ月、まだ引き落としがされません。期限が2日しかない未納ハガキが届きます。他にも指定の火災保険なども契約時に口座引き落としにしましたが、引き落としの手続きが進んでいないからと払い込み用紙が届きました。はじめて家賃未納ハガキが届いたときは、電話にて口座番号が違って確認ができなかったのかなど聞きました。調べて折り返すと言われたまま次の月になり、また未納ハガキが届きました。再び連絡すると前回と同じ回答でした。手数料もいい部屋ネット持ちでコンビニ払いが一番楽ですよとのこと。手数料は毎月払う際にかかっているし前回も同じ事を言っていたと伝えると、謝罪があり手数料を返金し、次の月も引き落としがされないとのことで、手数料のかからない振り込み用紙を持ってきました。言い方が次の月で引き落としがされるような感じだったので解決したかと思いましたが、未だに期限が2日しかない未納ハガキが届きます。手間を省くために引き落としにしたのにと思いますし、家賃払ってませんよというハガキも嫌です。こんなものなのでしょうか。長文で申し訳ないです。

  • クレジットの未引き落とし

    1年半前程前に新婚旅行でクレジットカードを使用したのですが、 帰国後、アメリカから残高不足のため引き落としができないというような連絡があり、(妻が電話を受け、内容がよくわからなかったらしい) その後、口座に入金しておいたのですが、引き落としがされていないようなのです。 金額的には30万円弱だったおもいますが、 その後、カードは解約(新婚旅行専用に年会費が高額なものだったため)し、 処理を確認しようと旅行を手配してもらった旅行会社に連絡をしたら、 なくなっていました。 こういう場合、連絡があるまでほっておいて問題はないのでしょうか。 あとで利息が膨らんで請求されることがあると怖いので、 なんとか自分で調べて自己申告した方がよいのでしょうか。 (請求額が消えてしまうことがあるのでしょうか)

  • 家賃の口座引き落としについて

    不動産の契約について、教えて頂きたい事があります。先日、 「この度諸般の事情により、建物所有者様よりご依頼を頂きまして、平成○○年○○月○○日より株式会社△△(仲介不動産屋の関連会社)が管理業務を行う事となりました」との事で大家の委任状を付け、勤務先や連帯保証人を記入する「伺い書」と家賃の振込先も大家からその管理会社へ変更するため、××ファイナンスを収納企業とし「口座自動引落申請用紙」を出す様に・・・との通知文書が送られてきました。特に家賃を滞納している訳でもなく、相手方の都合で自分の口座情報を第三者へ連絡するのが、どうも違和感があります。伺い書は出すとしても口座引落というのは強制できるようなものなのでしょうか?(公共料金でも使用者が選択出来るものなのに・・・) 最初の契約時にうたっているならまだしも・・、どこか納得できません。これって法的な強制要素のあるものなのでしょうか? 素人の僕にはわかりません。教えていただければ有難いです。よろしくお願いいたします。