• ベストアンサー

35歳で監査法人へ就職

 公認会計士試験合格後、35歳オーバーで監査法人にコネ無しで就職することは可能でしょうか。 収入面に関しては一切高望みはしません。 どこで調べても「難しい」とはありますがなかなか程度がはかれずにいます。 もちろん自分しだいなところもあるのでしょうが、実情をご存知のかたいらっしゃったらお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ここ数年は、コネがあってもいわゆる大手監査法人への就職は難しいと思います。大手法人で監査実務を積むのは良い経験ですし、もし、就職できるのであれば貴兄の年齢で大手法人のbrand-newというのも選択肢の一つでしょう。しかし、貴兄の年齢で会計士を目指すのならば、貴兄なりのキャリアプランを待つべきです。監査法人でなければ監査の経験はできないというのは、たしかにその通りのような気がしますが、そうでもないような気もします。公認会計士試験を合格した後で、貴兄がどのような会計実務家になりたいか、それが明確ならば、監査法人でなくとも、(中小法人でさえなくとも)、道は開けるはずです。公認会計士って結構、実力次第で何でもやれるすごい資格です。 今まで公認会計士は、合格すれば、自分が明確なプランをもたずとも、周りの環境と時の経過が、自分の将来を決めてくれる(順調に行って社員昇進または、順調にいかずにもしくは、監査法人がバカらしくなって、あるいはその他に理由で、独立開業または事業会社へ転職)という、大変のんきな、もしくは幸せな商売でした。しかし、大量合格時代を迎え、公認会計士を目指す人が、公認会計士試験合格がやっとスタートだという気持ちをもつ必要があります。 このようなことも言えます。合格したら、公認会計士協会の準会員になります。協会活動や先輩と近づきになるチャンスが生まれます。そのような機会は、いろいろな意味で貴兄の支えになってくれると思います。まだまだ良い業界だと言うことが、良い意味でもあることにも気づくと思います。就職活動で訪問した法人の先生方には、就職できなくともこれを機会にお付き合いをさせていただきたいというような、公認会計士試験合格者として一人前である自分を前面に押し出して、就職活動を行ってください。 三十五歳ならば、試験合格よりも今までに貴兄が積み重ねてこられた経験・努力とこれからの貴兄の具体的な将来プランが、人の心を打つ物であって欲しいと思います。新人扱いで給与は高望みしませんという貴兄のお気持ちが、将来の貴兄のキャリア設計に基づいた自分への投資として、修行中の給与は低くともかまわないというのであればよいのですが、単なる謙虚さ(監査法人ならばどのような条件でも良い)というのであるのならば、そのような謙虚さにお金を払うような甘い業界ではないことにも留意してください。 合格した年にしか就職のチャンスがないわけではありません。どのような環境であっても、そこでどんな実力を身につけるかを考えながら努力されれば、すばらい公認会計士になられるものと思います。応援しております。

chia-cheng
質問者

お礼

今は公認会計士でもこれさえあれば!という資格ではなくなってきているんですね。 他業種からの挑戦なので、受かってからもかなり厳しいということを再認識しました。  ありがとうございました!

chia-cheng
質問者

補足

ちなみに、監査法人に就職し監査の仕事をする以外に、公認会計士として登録できる要件はあるのでしょうか。  勉強不足で申し訳ないのですが、もしご存知でしたら教えてください。

その他の回答 (2)

  • kevin333
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

NO2です。補足します。2年前までなら、20代で普通の人であれば大手にも入れました。要するに雇用に対して超短期的にしか見てないんです。  ちなみに、今年は24,5才程度であれば面接で好印象を与えることできれば、特に他の能力は不要でした。  実務経験についてですが、一般会社で経理業務等の会計に携わる業務をなされていれば、OKなはずです。  

chia-cheng
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございました!

  • kevin333
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

 正直言って大手はかなり困難です。面接は受けれるかもしれませんが、ただそれだけです。(ちなみに22才くらいでも普通の人なら困難でしょう!) ただし、以下のようなかなり高度な専門知識(はっきり言って、会計士の資格がなくても食っていける程度は最低でも必要)があれば、少しは可能性が出てくるかもしれません。   ・銀行や証券のエリートであった   ・システム関係に明るい(エリートSE)  ・現地人並に英語が話せ、国際会計基準にも明るい  中小は知りませんが、正直言って30でも普通の人なら無理だと思います。

chia-cheng
質問者

お礼

No2さんのあげた専門知識はありませんが、22歳でも困難だというのはすごい業界ですね。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 監査法人への就職について

    私は21歳で、東北在住の大学生2年生です。昨年の秋から公認会計士試験の勉強を始めました。 監査法人に就職するためには、当然公認会計士の短答・論文試験に合格する必要がありますが、大手(四大)監査法人に就職する条件で大事なことは何でしょうか。年齢や学歴が関係あるという話も聞きますが、本当でしょうか。  また、大手監査法人に就職する方の平均年齢はどのくらいなのでしょうか。  監査法人の実情に詳しい方いらっしゃいましたら、ぜひ教えていただけませんか。よろしくおねがいします!

  • 監査法人への就職について

    最近は公認会計士試験合格者数の増加で四大監査法人へ就職できない人も出てきているらしいですが、 中小の監査法人への就職も難しいのですか? また、大手監査法人と中小監査法人との仕事内容や給与の違いについても教えてほしいです。宜しくお願い致します。

  • 監査法人について

    公認会計士試験に合格したら監査法人に就職しようと思うのですが、どこの監査法人がお勧めでしょうか? 私としては、できるだけ広範囲な業務を行っている所がいいのですが、どのようなところがあるでしょうか?お願いします。

  • 監査法人への就職は必要?

    経験者の方に質問です。公認会計士の試験に合格した場合に多くの人が監査法人への就職(転職)を考えるのではないかと思うのですが、私はあまり監査法人への就職(転職)に魅力を感じず、コンサルや一般企業の経営企画部門などへの就職(転職)を考えています。やはり監査法人を経験していないと会計士補の肩書きでは資格と認めてもらえないものなのでしょうか?

  • 監査法人等への就職について

    現在高校3年で、大学へ進学し、在学中に公認会計士を目指そうとしているものです。 ひとつ気になったのですが、在学中に短答式試験のみにしか合格できなかった場合、就職後に論文式の合格を目指すことを前提に、監査法人や会計事務所に就職するといったことは可能なのでしょうか。また、そういった人は今までにいたか知っている人はぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 監査法人への就職活動・就職時期について

    私は、来年公認会計士試験を受験すべく勉強している者です。 公認会計士は論文式試験に合格後、監査法人に就職する方がほとんどだとは思います。ところで、監査法人への就職活動は、11月の論文式試験の合格発表後に行うのですか? 重ねて質問して申し訳ないのですが、就職活動をした後に就職するのはやはり次の年の4月になるのでしょうか。 私は学生ではないので、もし合格したら当年12月からでも働きたいと考えているのですが、無理なのでしょうか。 現状に詳しい方のご回答をお待ちしております。

  • 監査法人就職後の生活について

    私は今2007年度公認会計士試験を目標に勉強をしている受験生です。 初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 公認会計士試験合格後に大多数の人が就職する監査法人についての質問なのですが、監査法人に就職したときに自分が住む場所として、下宿や寮、または社宅のような住居はありますか?(稚拙な表現しかできなくてすいません。) つまり、安く住むことができる場所を会社は提供してくれますか?また、それを提供してくれるとしたら、家賃はいくらぐらいでしょうか? 就職先は九州の福岡を希望しています。現状に詳しい方がいらっしゃいましたら、回答していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 監査法人の高齢就職について教えてください。

    会計士試験合格者(高齢)の監査法人の就職について教えてください。 私は32歳(今年)の男性で現在、大手化学メーカー子会社で経理職に就いております。 過去、大学時代に公認会計士の勉強をした経験があり、一度は断念したものの、昨年の米国公認会計士取得を機に会計専門職に就きたいと思い、今一度、公認会計士にチャレンジしようと考えています。 あくまでも働きながらの学習を望んでおり、無職で勉強に専念するつもりはありません。長期間での合格を目指しているので、目標としては35-36歳での合格を目指しております。 しかしながら仮に合格しても監査法人に就職できなければ意味がありません。 一般的に高齢の方の監査法人への就職は厳しいとされています。 就職は経済環境等によって左右されると思いますが、下記の私のスペックを踏まえまして、35-36歳時点での監査法人の就職は可能でしょうか。監査法人の規模につきましては大手・中小問いません。また、昨今の厳しい監査法人就職状況下の中で高齢で監査法人に就職できる方とはどのような方でしょうか。 大変お手数ではございますが、ご回答いただければ幸いです。 長文失礼致しました。よろしくお願い致します。 ※下記が現在の私のスペックとなります。 1、学歴 日東駒専大卒レベル(卒業後に会計士試験勉強専念期間あり) 2、職歴 中小企業経理(翻訳業):2年間 大手化学メーカー子会社経理(建設業):5年2カ月~ ※月次・年次決算、連結決算、税務申告(法人税・消費税)、 監査対応、原価計算等の経験があります。 4、資格 日商簿記2級 建設業経理士1級 米国公認会計士 IFRS Certificate(IFRS検定) TOEIC800点 ※今年の6月に日商簿記1級、7月に全経簿記上級を受験します。

  • 今年の監査法人への就職状況について

    前年の公認会計士試験の合格者が大幅増加となり、今後買い手市場になるといわれていますが、今年の監査法人の就職状況はどのような感じなのでしょうか。 今年度の試験の会場付近で監査法人の職員らしき方達が勧誘のような行為をされているのを見ました。 これはまだ、会計士が不足しているのかなと思ったのですが、実際のところどうなのでしょうか。 関係者の方、もしよければ、ご回答下さい。

  • 監査法人等への就職活動について

    公認会計士2次試験合格者の就職について教えて下さい。 監査法人への就職(内定)は、いつ、どのような手順で決定するのでしょうか? 就職活動の具体的な時期や方法を教えて下さい。 また通っていた専門学校による違い(最大手のTACだと有利とか)などありますか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう