• 受付中

報酬付き

歯医者で支払いをした消費税について

歯医者の領収書を整理していた際に、発覚したことに関して、ご回答をいただけましたら幸いです。 自費診療をするため歯医者の先生に治療計画で見積を出していただいた主面が増税前の8%の時で、先生の直筆で増税後も現8%価格で承りますと書かれています。 しかし、実際に支払った請求書には10%の消費税が適応されており、既に支払ってしまっています。 令和3年は明細があり10%とかかれているものがありますが、令和4年、令和5年も高額でお支払いをしたものに10%請求されているかと思います。 間違えて既に支払い済みの消費税に関して、歯医者へお伝えして払い過ぎた分を返金してもらうことは可能なのでしょうか。

みんなの回答

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5088/13305)
回答No.2

消費税率は法律で決められたモノで、勝手に税金を値引きすると消費税法違反になります。 なので消費税を返してもらう事は出来ません。 但し、本体価格を値引きしてもらう事は可能ですので、本体価格の値引き交渉をする事は可能です。

ciaociao1098
質問者

お礼

t_ohta様 詳細なご回答くださりありがとうございます。 法律に関係しているような気がしていたのですが、確証が取れて良かったです。 次回の歯医者受診時に、内容に関して問い合わせしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JL-130
  • ベストアンサー率33% (73/215)
回答No.1

見積り(消費税8%時代) 100,000+8,000(消費税8%)=計108,000円 実際の支払い(消費税10%時代) 98,182+9,818(消費税10%)=計108,000円 というふうに「支払額は変わってない金額」になっていませんでしたか?

ciaociao1098
質問者

補足

JL-130様 早速、ご回答くださりありがとうございます。 見積にはレスをくださったようには記載されておりませんでして、欄外に※があり、見積は2019年7月5日時点のものですは、横線で消されておらず、その下の※に書かれている、増税に伴い、10月以降のお支払いはその時点の消費税率でのお支払いになりますと記載はありますが、それを横線で先生が消されています。 そして、10月以降の支払いに関しても現8%で承ります。というように記載されています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • お医者さん(開業医)の消費税の扱いについて・・・・・

    医者とは何のかかわりもない素人です。 ただ今消費税の事を勉強しており、こんなURL(http://www.zsk.ne.jp/zeikei538/ronbun.html)を見つけました。 これによると、お医者さんは病院を維持・診察するための建物・光熱費・管理費等(課税仕入)の消費税を支払っております。本来これらの”課税仕入”は患者さんに”税額転嫁”しますが、消費税はそれを禁じております(消費税非課税)。結果として、これらの課税仕入れ分の消費税はお医者さんが負担しています。それが年間16万円・・・・・・・ この問題は、お医者さん以外の他の”非課税事業者”も抱えておりますが、医師会以外では、政府に対して意見書等を提出してる動きはありません。また、この問題は平成元年の消費税導入当初より発生していますが、医師会が問題にしたのもほんの2-3年のことのようです。 そこで質問なのですが、課税仕入れについて、以下の理解は正しいか何方か税法に詳しい方あるいは、お医者さん・病院経営者の方のご意見を頂きたく、お願いします。 (課税仕入) 建物・光熱費・病院家賃(賃貸の場合)・通信費・事務用品費等、一般の会社でも課税となっているもの。自由診療用薬/医療機器 (非課税仕入) 土地(これはお医者に限らず)、健康保険法(?:薬価)で定められた薬・医療機器 もう一つ教えて下さい。 お医者さん(開業医)は、殆ど健康保険による診療(診療報酬がきまっており、非課税)と思いますが、自由診療(診察料自由)は消費税を付加しているのでしょうか?お医者さん・科目にも寄ると思いますが、その自由診療の収入は、大体どれくらいなのでしょうか?(1%? 5%? 20%? それ以上???)

  • 佐世保のいい歯医者、悪い歯医者

    佐世保市周辺で腕や評判の良い歯医者を探しています。 インプラント、審美歯科も標榜しているところを探しています。 自費診療でも良心的でぼったくりなどがなく、腕も良い所はありますでしょうか? また、行ってはいけない、悪評のある歯医者も参考までに教えて頂けたら幸いです デンターネット等を参考にいくつか調べたのですが実際の所よくわかりませんので宜しくお願い致します

  • 都内で根管治療を含め、上手な歯医者を教えてください

    東京都内で歯医者を探しています。もしかしたら根管治療をしなければいけないかもしれないので上手な先生を見つけたいのですが、口コミサイトではなかなか」見つけられません。 歯内療法会?に登録されている先生なども調べてみましたが、HPを見ただけでは何を決め手にかよえばいいのかわからず悩んでいます。とにかく歯を大事にしたいと思っています。 小さい子ども二人の育児中でなかなか平日に何度も通うことも難しい状況です。 自費診療でもかまわないのでとにかく、歯を大事にしてくれる歯医者さん。噛み合わせをよく見てくれる歯医者さんをご存知の方教えて下さい。切実です。 ご近所の方に聞いてもみんな捜してるのよーとしか返事がもらえず悩んでいます。

  • 消費税10%について

    消費税10%についてです。 来年2015年10月1日から消費税増税という噂があります。 消費税増税は一般市民にどのよな得 損がありますか? また日本経済は豊かになるのでしょうか? 短く教えてください。 宜しくお願いします!

  • 消費税の支払いについて

    大手運送会社と契約して宅配の仕事をしてるのですが、 代理店としてつかってる方から今回消費税の請求をうけました。 親会社からは消費税はもらってるのですが、契約書も交わしてなく、雇うときに支払いについての説明だけで消費税についてはなにも説明もなく支払いもしてませんでした。ただ 同業者から消費税親会社からいただいてるのを聞き今回代理店として雇ってからの2年半の消費税の請求書をもってきました。この場合支払わなければいけないのでしょうか?それとも当月からの支払いでも法てきには問題ないのでしょうか?一括請求されてとても支払えなく困ってます。どうするのが1番いいのかおしえてください。おねがいします。

  • 歯医者の診療報酬のピンハネを疑っています。

    初診で行った歯医者の診療報酬がピンはねされていないか、信頼出来る歯医者なのかについてご意見をください。 最近舌の裏にぼつぼつができてしまい、気になって歯医者に行ってきました。 症状を先生に説明すると、舌の裏を見るよりも先に歯の並びの調べられました。 舌を見てほしいのに歯を確認するなんておかしいなと不審に感じました。その後、舌の裏を検査した結果、手術が必要であと3回は通院が必要と言われました。 私としては、不必要な歯の検査をされたのではないかという疑念が拭えなかったため、通院が必要というのも診療報酬を稼ぐための方便じゃないかと感じました。とりあえず通院の予約をせずに検査だけをして帰宅しました。 もらった領収書を見ると、歯の検査分は「検査」という項目でしっかり請求されているようです。 一般的な歯医者の診療行為として、初診の場合不必要な歯の検査はするものなのでしょうか。 ご意見をください。 もしその分がピンハネなのであれば、別の歯医者にセカンドオピニオンを求めようと思っています。 ちなみに、その時の領収書は以下の通りでした。 初診料 218点 医学管理等 110点 検査 200点 合計 528点(自己負担額1,580円)

  • 消費税10パーセントになったらどうなる?

    高2男です。 2015年から消費税また増税するようですが、10パーセントにもなったらどうなるのでしょうか? また、世界で消費税はこのぐらいが当たり前なのでしょうか?

  • いい歯医者さんについて

    今歯医者さんに通っていますが、このまま通うか別の歯医者さんにするか迷っています。今の歯医者さんは近所では評判がいい見たいのですが?受付に2~3人いてレジにも1一人います。治療の度に領収書をもらえません。治療の説明が全くありませんので不安です。レントゲンを一度に2回とられるので被爆しないか心配です。麻酔もよく打たれますし、レントゲンは今までに3回以上取られました。神経も抜かれ、まだ抜かれそうです。いい歯医者さんの見分け方を教えてください。あと診療代が12台あり、歯科衛生士が5人位、スタッフだけで10人はいそうです。患者としてとても心配です。

  • 「消費税の増税」と「消費増税」について

    2019年10月から消費税が10%に引き上げられる予定になっています。 ところで、平成元年に3%の消費税が導入され、その後、平成9年に5%に増税される頃は、報道等では「消費税『の』増税」と言っていた、あるいは表記されていたと思いますが、最近は『の』が抜けて「消費増税」との表現に変わっています。 例えば、所得税や酒税が増税(あるいは減税)となると「所得税の増(減)税」「酒税の増(減)税」としても「所得増(減)税」「酒増(減)税」と言ったり表記したりはないと思います。 なぜ、消費税の増税だけ「消費増税」と表現するようになったのでしょうか? その経緯をご存知でしたら教えて下さい。

  • 歯がボロボロでも歯医者に行く勇気がありません。

    歯医者に行かなくてはならないのは分かっています。 お恥ずかしい話ですが、事情がありもう何年も歯科医院には行っていませんでした。 その間に歯がボロボロになり、奥歯がかけたり、抜けたりしています。 今回、前歯が痛くなりました。最初は3月頃で、昼ご飯を食べている時に痛くなりグラつきました。 その時に歯科医院を調べたのですが、痛くなくなり止めました。 その内コロナが流行り始めました。 そしてこの前の土曜また痛くなりました。 その間、前歯では噛まないようにしてきました。 調べると保険診療と自由診療があると分かりましたが、とてもじゃないですが私に自由診療をする余裕はありません。 歯医者に行って、先生に怒られるのが怖いです。 行っても自由診療しか手はないと言われるだけじゃないかとも思います。 しかしこのままにしていても悪化するだけだとも分かりました。 今日予約の電話をしようと思いましたが、勇気がでません。 なるべく先生に怒られない、治療費を抑える方法は無いでしょうか? すみません。放置していた私が悪いのですが、今でも行かなくて済むなら行きたくないのが本音です。保険診療でも高いと思ってしまうくらいです。長期治療も憂鬱でたまりません。自業自得なのでしょうが。

質問する