• ベストアンサー

動かないPCからフォントを取り出す方法は?技術

win2000です。(画像) 半年ほどまえに壊れました。 最初は音はなっていたのですが,今は電源が入りません。 電源すら入らないって不思議です・・? この中に購入したフォント(龍神)が入っています。購入すれば7000円です。 (質問) 1 フォントを取り出す方法はないでしょうか? 2 購入する場合,どのサイトが安全なのでしょうか?沢山あって迷います。 宜しく願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4847/10260)
回答No.1

ディスク(HDD)自体が壊れておらず、暗号化もしていない場合は、本体から取り出して2.5か3.5かサイズの合う「外付けHDDケース」に入れてUSBケーブルで別のPCにつなげば読み出せます。 Windows2000時代のPCだと、ディスクはパラレルのATAだと思うので、IDE用と書いてあるHDDケースを買いましょう。SATA用は駄目です。1000-2000円くらい。 有償のフォントを買ったこと無いのですが、もし複数PCで使用できないようなガードがかかっている場合は単純にフォントだけコピーしても駄目かも知れないのでフォントメーカーに聞きましょう。

kfjbgut
質問者

お礼

>外付けHDDケース・・ こんなのがあったんですね? これだとエクセルデーターとかも取り出せるわけですかね? だとすれば有難いですが。 >ガードがかかっている・・ そうかもしれませんね? ワード単体で購入しても,2台までなら使用できるとかですからね。

kfjbgut
質問者

補足

有難うございました。 上手く開くことが出来ました。

その他の回答 (1)

  • retorofan
  • ベストアンサー率33% (328/974)
回答No.2

>動かないPCからフォントを取り出す方法は? まったく別の観点からの回答です。 購入したフォントファイルを紛失した場合、再度ダウンロードすることができます。 以下の手順でフォントファイルを再取得を試みてください。 『Font Factory(フォントファクトリー』)のウェブサイトにアクセスします。 ・ログインして、アカウントにアクセスします。 ・購入履歴またはダウンロード履歴を確認します。 ・購入したフォント「昭和龍神」の詳細ページに移動します。 ・「ダウンロード」または「再ダウンロード」ボタンをクリックして、フォントファイルを再取得します。

kfjbgut
質問者

お礼

参考になります。 ただ,どのサイトから購入したのか?分かりません・・ ところで,「再ダウンロード」は何故?できるのですかね。 2回までなら出来る仕様になっているとか...ですか?

関連するQ&A

  • フォントのインストール方法が分かりません

    ↓こちらのサイトから源柔ゴシックというフォントをダウンロードしたのですが、インストール方法が分かりません http://jikasei.me/ サイトにも、ReadeMeにも載ってないし、検索しても出てきた方法が該当しません。インストールのファイルも見当たりません。 zipを解凍すると画像のようなファイルが入ってるのですがどうしたら よいか分かる方いませんか? 制作者に問い合わせするのはなんか気が引けます。 パソコンはWin10です。

  • フォントの認識方法

     新しくWin2000のPCを購入しました。今まで使用していたWin98SEに入っていたフォントを圧縮して新PCにコピーしたんですが、認識されません。  コントロールパネル → ファントフォルダ → 新しいフォントをインストールする → フォントが入っているフォルダをクリックしても、ファイルの一覧の中に認識すらされません。  Winが違うとダメなんでしょうか……?  ちなみに欲しいフォントは『BGREIRR(麗流隷書)』というものです。

  • こんなフォント と フォントについて

    現在自分のMacに入ってるフォントは、ホームフォルダのフォントとシステムのライブラリに入ってるものと、全ユーザー共通のライブラリの中に入ってるものだけですよね? (何か作ってみようと思ったら、え!?ってくらい少ないですね(**;)) それで、今フリーフォントでいろいろ探していますけど、あまりいいのが見つかりません。 とくにスプラッタ系の英数字がどろどろ溶けてるようなのがないかな~と探してます。できるだけ怖いイメージのがいいんです。 Winでは昔にいろいろ見たことがあるんですが、Macではなかなか見つけられません。 それと、こういうフリーフォントは、どこまでの用途なら使えるんですか? その文字でメールするとき、相手も同じフォントがないとちゃんと表示されないと言うのは知ってるんですけど、他に、イラレで作った画像の中にそのフォントを使用してそれをWEBにアップしたとすると、それさえも他の人からは見えなくなるんですか? じゃあ何のために、あんなにたくさんのフリーフォントがあるんでしょーか? 自分のPCの中だけで楽しむ場合だけですか??? フォント初心者です。わかりやすく教えてくださいましましm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォントを探しています。

    blissというフォントを探しています。 海外サイトでは見つかるのですが、フォントの購入の方法がイマイチ分からない状況です。 このフォントの日本代理店サイト、もしくは海外サイトでの購入の方法を教えていただけないでしょうか?※海外サイトの場合、サイト名も教えていただけたら大変助かります。 pcはWindowsを使用しております。

  • フォントを探してます。

    フォントを探してます。 下記のサイトTOPのメイン画像にある ピンクのフォントが最近気になるのですが そのフォントの名前もしくは 近いもので購入しやすいフォントがあればおしえてください。 サイト(下矢印) http://minnk-blog.typepad.jp/shopping/koi/

  • フォントが欲しい

    Windowsに対して、ひとつだけ嫉妬していることがあるんですけど、 それは、最初から入ってる英字フォントがWinの方が多いということです。   Winについてくる 「Copperplate Gothic」 「Westminster」 「Adabi MT Condensed」 「OCR A Extended」というフォントのMac版(TrueType)を探しているんですけど、 どこか、これらが手に入るサイトはありますか? またはパッケージでも販売されてたら、 何という商品か教えて下さい。 ちなみに、OS 8.6です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォントのインストールのことで質問です。

    古いフォント集のCDを使って今まではwindowsXPにはインストール出来ていたのですが、このたびwin7を購入したことで今までのフォント集もwin7で使いたいと思いインストールを試みましたが出来ませんでした。 フォント集がwin7に対応していないのが原因と思われますが、なんとかこのフォント集の中のフォントを使用したいのですが、微かな可能性でもあればご教授願います。

  • 新しいフォントが使えない

    Win98を使っています。 フォントサイトからダウンロードして解凍したフォントのファイルを『フォント』のフォルダに入れても、なぜかペイントなど、フォントが使えるアプリケーションで『フォント』フォルダに入れたはずのフォントがドロップダウンの中に入っていなくて使えないんです。きちんと『フォント』フォルダの中には入っているのですが・・・。過去ログを検索していて http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=602130 こちらの方の質問がわたしの状況とよく似ていて、回答に書いてあるアドバイスを全て実行してみたのですが、だめでした。どうしたらいいのでしょうか。教えて下さい。

  • macのフォントがにじんで見える それと

    macのフォントがにじんで見える それと 新品のmacを購入したのですが、サイトを見てるとほとんど全ての文字が少しにじんだように見えます。ぼやけた感じです。 同じサイトをwindowsでみるとにじんでいません。 これは不良でしょうか?普通でしょうか? 画像などはとくに問題ありません。 もうひとつ、電源コードの接触が悪いみたいで、緑のランプが付いてる状態でちょっとさわると外れるらしく、ライトが消えたままになってしまいます。macbookというのはこういうものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 見る人の環境によってフォントを変える方法‥

    先日とあるブログ形式のサイトを見ていると、ページ読み込みの途中で、フォントがポン、と変わることに気がつきました。 よく見ると、ボタン画像と思っていた部分が実はボタン背景の上にテキストが乗っていて、 そのテキストのフォントがいい感じに変わるのでボタン画像に見えた、というものでした。 そのフォントが搭載されていないPCでは、無難なフォントで表示されるようでした。 これを自分のブログでも出来ないかと思い、調べたのですが、そのような方法は見つかりませんでした。 このやり方、お分かりになる方、どうかご教授頂けませんでしょうか。 ここでそのサイトのURLを示したいのですが、先方に迷惑になるかも知れないのでやめておきます。 そのブログ形式のサイトは、MTで作られているようで、CSSやJSも見てみたのですが、 それらしき構文が見えませんでした。違う方法があるのでしょうか‥。