• ベストアンサー

添付の動噴性能表の解説をお願い致します。

リンゴ畑を借りて初めての消毒です。 40本程のリンゴの木を消毒します。 原動機に表示された性能表の疑問について質問します。 ①一般的に「回転数が上がると圧力も上がる。」と理解してきたが900rpm=40kgf/㎠が1000rpm=35kgf/㎠と5kgf/㎠も下がっている。 この事①だけでも結構ですがさらに動噴の性能、仕様や使用法上の注意点等について分かり易い解説をしたサイト等をご紹介頂ければ幸いです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1344/2264)
回答No.1

ほぼ同様の仕様の機種の取り扱い説明書がありましたので添付します。 銘板や、性能を示す表からは読み取りにくいのですが、性能曲線(図1-1、図1-2)をみれば、数字が意味する雰囲気を読み取れると思います。 回転数を上げれば、圧力が上昇し吸水量は増加しますが、原動機(モーター)及びポンプ自体の能力の限界があるので、圧力が40kg/cm2の場合は、900rpm以上では回さないでください(過負荷になります)。のような意味だと思います。同様に、圧力が35kg/cm2の場合は、1000rpm以上では回さないでください。のように読めばいいと思います。 噴霧よりも小さな圧力で運転できる灌水の場合は、圧力が10kg/cm2の条件で、1400rpmまで回せます。と読めばいいと思います。 取扱説明書: https://www.asaba-mfg.com/wp-content/uploads/2017/02/t-ns2832803-680022440-201704.pdf

関連するQ&A

  • 添付リンゴ畑の動噴に適する噴霧ノズルを教えて下さい

    添付のリンゴ畑を譲り受けて初めてフジの栽培を始めます。 ヤフオクで添付の動噴を購入しました。 画像の様な噴霧ノズルが付属してきましたが何に使われていたのかも分かりません。 またノズルを調べると長い物は3mもあったり噴霧口の数も複数の物があったりはたまた分当たりの吐出量が表示されていたりで選択しきれません。 畑には10本の木が4列に並んで間の通路をスピードスプレイヤーで消毒していました。 これからは動噴と500Lタンクを搬送車に載せて通路を移動します。 付属のノズルがどこまで使えるか分かりませんがより適したノズル選びに対するアドバイスを頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • このリンゴ畑の消毒用動噴を添付固定で決めたいが?

    体調不良の為、剪定済みのリンゴ畑を引きつづき育ててみないか?との事でやってみる事にしました。 この畑で使用する中古の消毒用動噴を探していますが添付の上段(固定式)と下段(自走式)の物が有りました。 リンゴの木はスピードスプレーヤーを使用していた為10本づつ4列に整然と並んでいます。 ここで質問です。 SSは消毒液タンクを抱えているので自走のメリットは最大だと思います。 しかし下段の物は自走とはいえ液タンクは別途で移動しなければならずそれほどのメリットが感じられません。 むしろ上段の物は軽量であり液タンクと共に軽トラに載せればssの通路を其のまま使えるので効率的な作業が期待できます。 中古価格はほぼ同じになっており新品価格からすればお買い得と思われる自走式ですがこの畑に限っての上段の選択に誤りは有りませんか? 果樹栽培にお詳しい方のアドバイスを含むお答えを頂ければ幸いです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • りんご消毒タンクは何リットル?(300坪・40本)

    今年の高齢引退まで40本のりんごを育ててきた300坪のりんご畑(添付画像)を借りました。 動噴で消毒しますが消毒タンクは300リットルか500リットルかで迷っています。 お詳しい方にお聞きしますが何方を用意すれば良いでしょうか? 簡単な理由も書き添えて頂ければ幸いです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 射出成形機(油圧制御)における背圧の設定値について

    私が使用している射出成形機では、例えば、背圧を15%設定にすると、約100kgf/cm2の実圧力が掛かります。 そこで、大変初歩的と思われる質問なのですが、何に対しての15%なのでしょうか? その成形機が掛けることのできる最大の背圧の能力に対して15%ということだと思うのですが、仕様書には背圧の能力が記載されておりません。 最大の射出圧力(1435 kgf/cm2)は記載されており、それに対して15%という考え方は間違いでしょうか? 実際、計算してみますと、215kgf/cm2(=1435×0.15)となり、実圧力100kgf/cm2と合いません。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 熱プレスの圧力(面圧)の計算方法教えてください。

    圧力(面圧)計算の方法について教えてください。 熱プレス機で面積75cm×70cm=5250cm2の熱板が上下にあり、下から半径4.777cmの油圧シリンダーにて熱板を押し上げプレスするものとします。 そこに25cm×25cm=625cm2板を熱板中央に置きます。そして熱板にゲージ圧表示を100kgf/cm2にあわせ圧力をかけたとき、625cm2の板には何kg/cm2の圧力がかかるのでしょうか? またその板(625cm2)対し30kg/cm2を加えたいとき、ゲージ圧表示を何kgf/cm2にあわせればよいのでしょうか? 計算方法教えてください。よろしくお願いします。

  • ゴムローラ加圧力の計算値と実測値の相違

    φ50×長さ100mmゴムローラ2本を上下に配置し、下側ロールの鉄軸φ10両端を2個のシリンダで計25kgfで押した時、ローラ間にかかる圧力が 計算値25kgf/cm2 ですが実測値約3kgf/cm2と一桁低いのはなぜ? (計算値)  感圧紙に出た接触エリア0.1cm×10cm=1cm2と  シリンダ推力計25kgfから  圧力25kgf/cm2 となる。    (実測値)  感圧紙(富士写真フィルムのプレスケール極超低圧)の数値 化では約3kgf/cm2と一桁低いのはなぜ? ゴム硬度が片方90度硬め、片方70度とやや柔らかく、推力25kgfの内ゴムを0.1cm巾つぶす力に殆どが使われているからこの様な違いがでるのでしょうか。考え方が間違っているかもしれません。 経験ある方お願いします。 

  • 圧力容器の計算方法

    圧力容器?について計算方法が分からないので教えて下さい。 1550mm×500mm×40mmで板厚2.0mmのSUS304製の箱の中に空気もしくは水で2kgf/cm2かけたいのですがこの板圧でもつのでしょうか? またはこの板厚では何kgf/cm2まで耐えるのでしょうか? 計算式等教えてもらった方が今後の役に立つので宜しくお願いします。

  • DCモータの選択に関して

    弊社製品にて下記仕様のDCギヤモータを採用しています。 トルク:5kgf/cm 回転数:120rpm DC3V~5V しかし、モータ(ギヤ)の運転音が大きく モータの選定をやり直そうと思っています。 およそ上記仕様をギヤを使用せずにできるモータの助言を頂きたく投稿しています。 調べた範囲内では、ダイレクトドライブモータしか探せません。他の選択肢はないのでしょうか?(低騒音のギヤ等の選択肢を広げようとは思います) 仕様を満たせるのであれば、DC何Vでも、またはACでもとは思っております。 何か可能性があるモータ選択の助言をお願い致します。 すみません。 トルク:5kgf・cm です。

  • オイルタイプコンプレッサーでのエアスプレー

    エアフィルター(セパレータ)は当然いるとして、オイルを除去するものが別途必要でしょうか? そもそもとんでもない値段でしか販売されてないのですが、たとえばエアフィルーターではなく、ミストフィルターを使えばオイルも除去されますか? もしくは水分は大敵ですが、オイルはフィルターで除去するほど影響がでないでしょうか? また、バイクの塗装に使うのですが、おすすめのエアーガン教えていただきたいです。 単色メタリックウレタン2液使います。 出来れば1個だけ、安いのなら2個買うのもありかなとおもっています。 1個だけであれば1.4mmが最適との情報をみました。 以下コンプレッサーのスペック ○電源 :100v 50/60Hz ○消費電力:1800W ○タンク容量 約38L ○回転数:2850/3450r/min ○空気接続口:ワンタッチ1/4カプラー×2 ○吐出量:120/140L ○設定圧力 約0.88MPa(8.8kgf/cm2) ○最高仕様圧力:0.8Mpa(8kgf/cm2) ○再起動圧力:0.6Mpa(6kgf/cm2) ○圧力調整範囲:0~0.8Mpa(0~0.8kgf/cm2) ○本体重量 約31kg ○本体サイズ:高さ72×長さ67×幅40(cm)

  • エアーコンプレッサーの容量について

    自宅で自動車の塗装をしようと思っています。 そこでコンプレッサーとスプレーガン等を購入しようと思うのですが、コンプレッサーの容量が足らないと塗装が難しいと聞きました。 塗装はパネル1枚ずつ(ドア、ボンネット、バンパーなど)にマスキングでしっかり区切って行う予定ですが、どの程度の容量があれば十分な吹き付け塗装が出来るのでしょうか? また、DIYなどに売っている1万円程度の安物ではこの程度の塗装も無理でしょうか? 容量が不足している場合、別売りのタンクで容量を補えば十分使えるものなのでしょうか? ちなみに今購入を考えている物の仕様は以下の通りです。 〔仕様〕 ◆電圧 100V 50/60Hz ◆消費電力 440/490W ◆最高圧力 8Kgf/cm2(定格圧力7Kgf/cm2,再起動5Kgf/cm2) ◆回転数 1480/1720RPM ◆吐出量 37/44L/min(吐出圧力調節機付) ◆タンク 8L ◆質量 17.6Kg これでサブタンクなしで乗用車のボンネット、ドア等を塗装できますか? 車種によって面積は違いますが車は2ドアのスポーツカーで最も面積の広いと思われるボンネットで(約1.5m×1.5m)程度の面積です。 一応スプレーガン等のエアツールもセット販売されているので大丈夫なのかな?と思うのですが・・・。 よろしくお願いいたします。