• ベストアンサー

毎日が酷くつまらないです。

①仕事に達成感を感じない ②給料が上がらない(一年以上なのに1日8000円) ③社内の人間関係が和気藹々としているのでその点に合わない ④機械加工や製造業の仕事に困難を感じる(毎日ミスが多い) ⑤チームプレーがそもそも出来ない ⑥個人的にも周りからも発達障害の可能性があると言われた事がある ⑦あらゆる説明が下手過ぎて相手に意味が伝わらない(家庭でも同じ) ⑧⑦の影響からか誰とも会話をしたいと思わなくなった ⑨仕事内容に少しでも変化があると慌てたり混乱状態に陥りやすい ⑩学習障害(算数や計算全般)があると思う 逆に ①1人作業が非常に得意で1人作業に達成感を強く感じる ②1人でいることになんら孤独を感じない ③研究や1つの作業に熱中しやすい ④仕事内容に変化がなく淡々と継続する作業に熱中出来る これはハローワークか、求人サイトにお電話して相談にのってもらう事は出来ますか?

noname#261049
noname#261049
  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (543/1051)
回答No.2

無料の求人サイトは無理ですね。自分で検索して仕事を探すためのものであって、相談員をおいてカウンセリングをするシステムではありません。単なる掲示板ですよ。 転職エージェントはカウンセリングしてくれるところはあります。このサイトで幾つか紹介されてますね。 https://asiro.co.jp/media-career/31785/ ハローワークは「国家資格などを持つ専門の職員と相談しながら、希望条件の整理や求人の検索などができます。」ということになってます。

noname#261049
質問者

お礼

ありがとう

その他の回答 (1)

回答No.1

辞めて好きなことをして暮らしましょう ハローワークや求人サイトは職業をあっせんする所 カウンセリングはしません

noname#261049
質問者

お礼

ありがとう

関連するQ&A

  • 工場勤務です。

    私はコミュニケーション能力が非常に低く現在務めている職場では和気藹々をモットーとしているからか、帰宅後とても疲れやすく8時には眠ってしまいます。 それと仕事に対する達成感が感じられません。 約一年近く務めましたが、仕事内容を先月ようやく覚えられました。 (約11ヶ月かかりました) 私の場合自分に似合っている仕事だと僅か1~3日で覚えてしまいます。 現在の仕事内容は以下の通りです。 ①テープ関連の生産(全体作業) ②加工・梱包・出荷準備の作業 ③仕事内容がコロコロ変わる これまでの経験や前職の場合は、 ①木材加工の製造(プレカットや火打加工の1人仕事) ②梱包・検品・出荷準備 ③フォークリフトでの運搬 ④仕事内容は上記以外に任される事はなし です。 木材は特に覚えが速く3日を要しません。 1つの作業を1年以上変化なし・変更なしの仕事が得意です。 ただ、顔付きや態度にやる気がないとよく叱られます。

  • 発達障害かつ外向型HSPに向いている仕事は?

    発達障害の人は、事務や工場作業など定型的な仕事が向いています。 外向型HSPの人は、営業や接客など変化のある仕事が向いています。 発達障害かつ外向型HSPの人は、どんな仕事が向いていますか。

  • 現在の職場が変です。

    職場の環境がおかしいです。 以下の内容が理由になります。 ①課長が影で悪口を言う ②課長が影で社員のダメな点を指摘してその人に近づかないように注意される、課長の口が荒く言葉使いも悪い。 「それはお前のやる気がないからなの!」など。 ③和気藹々をモットーにしてて食事会にあまりに参加しないと徐々に疎遠されていく ④和気藹々が強いにも関わらず、食事会で二次会をやるとみんなぐったりしている ⑤協同で全員で協力して業務を終わしていく工場での仕事なので、正直仕事終わってもモヤモヤしてたり、完了した気持ちがなく達成感がありません。 こんな職場なのですが、長くいない方がいいですか? 一年近く勤務しています。 個人的には、1人で黙々と同じ作業を持ち場担当で変化なしの仕事が得意です。 ①検品→②梱包→③出荷準備 前職ではこの作業を僅か1日で理解し覚えました。(教えてくれた人がとても上手だったからだと思いますが) 毎日が充実して習い事もしていました。

  • 障害分類を怠ったことによる弊害

    病院の清掃や倉庫で軽作業をバリバリこなしてきた発達障害です。役所の書類上では精神障害に分類されるため誤解を受けやすいです。算数ができないだけで被害妄想はありません、なのに僕は犯罪者予備軍といつも会社から邪険にされて働く自信を失いました。 発達障害は身体障害に分類すべきだと思いませんか?

  • 『一期一会を受け入れる方法』

    『一期一会を受け入れる方法』 私は広範性発達障害のキャリアです。以前から真っ当な人間関係を築く事が出来ずに 日々孤独感に苛まれています…今は日々、どうやったら多くの人に好かれるようにな れるのか考えているのですが、結局は孤独を埋める為なので、結局は人から拒絶され ないよう嫌われないようにという事を考えはじめてしまいます。 結局、人との出会いは一期一会なのだからと受け入れてしまえば楽なのでしょうが、 私は強い孤独感からなかなか一期一会を受け入れる事ができません。みなさんはどの ように一期一会を受け入れたり孤独感を制御しているのでしょうか?

  • この世に必要ない人間

    私は、この世に必要のない人間です。発達障害を抱えていて、仕事も一向に出来るように ならないし、社会に迷惑をかけています。また、小さい頃は、発達障害が原因でいじめられました。親は、正社員で仕事が決まった事を喜んでいますが、自分は、給料を貰う事自体に罪悪感を感じてます。仕事をしないと親に心配を掛けるので今の会社を辞めて、一人暮らしをして、単純労働をしながら孤独死をしたいです。 あと、本当は結婚したいけど、子供が生まれた時に自分みたいな子供も出来たら迷惑だし、自分の事が誰かに恋愛感情を持ったら相手が迷惑なので結婚しないようにします。 どうしてたら恋愛感情を持たないようにできますか?また、本音を言えば誰かに殺して貰いたいです。

  • 毎日が空しい。やっぱり働きたい。

    54歳主婦です。 17年働いた会社を辞め(この教えてgooに1回相談させていただき、これまでの経緯もあります)現在それから1年半が経ちます。その間にハローワークの紹介で2ケ月の事務職に就きました。ここは最初は久しぶりの職場復帰でとまどったのですが1ケ月ほどで要領もわかり、社会と繋がっている状態が嬉しいし、もっと勤めたい感じでしたが、最初から2ケ月の雇用期間限定で再雇用はないと言う契約だったのでそれ以上は働けませんでした。 そのあと主人の希望で60歳(主人)の記念に海外旅行に行く事になっていたので、就職してじきに休みをとる状態に出来ないと思い、旅行が終わるまで再就職の活動はしませんでした。 でも時々現状を把握する為、ハローワークの情報は見ていました。 旅行が終わってやっと本腰を入れて就職先を探そうとせっせとハローワークに通い数か所応募しましたが、やはり年齢の為、希望の職種に就く事が出来ません。 「そんな事は最初から解ってて会社を辞めたんでしょ!」と言われれば言い返す事も出来ないのですが、当時の私にはいっぱいいっぱいの状況で辞めざるを得ませんでした。 しかし現状ではやはり家で一人じっとしている事に罪悪感と孤独感がいっぱいでどうしても現状を変えなければと・・・でも現実はそう簡単ではないですね。 1日中人と話す機会もない時も多く、余計空しくなってしまいます。 働いていた時はあんなに人の言葉や態度にに辛かったりしたのに1人になったら今度はこのような状態になってしまい自分が情けないです。 ただ3人の子供を大学を卒業させるまで家事と仕事に突き進んでいましたが、今は状況も違い、自分の存在価値そのものに意味もなくしています。 これからも就職活動はやるつもりですが、履歴書を返送されるたび気持ちが落ち込んでいきます。 前向きな気持ちになりたいのですがなかなかなれません。 自分の悩みなんて世の中の色々なケースに比べたらちっぽけな事なんだと思いますが悲しくて又鬱に戻ってしまいそうで怖いです。

  • 毎日、社会からの疎外感と孤独感にさいなまれながら

    見て頂き有り難うございます。 現在、40歳代後半の男、情けない事に無職で独身です。(仕事の方は、今はドクターストップが掛かっています。) 前の会社の仕事で、配置転換になってから、仕事量が莫大に増えて自分でこなせる許容範囲を超えてしまい、鬱病になってしまい(現在は、双極性障害II型と診断されています。)会社を退職することになってしまい、周りにいた友人や色々な人たちが、日が経つにつれ自分から離れていきました。 それを機に、社会からの疎外感と孤独感にさいなまれながら、辛い毎日を過ごしています。 誰か、同じような体験をされた方が居れば、どういう風にして毎日を過ごしてましたか? 社会からの疎外感と孤独感から、逃れられる方法がないでしょうか? 皆さん、お知恵の方をお貸しください。

  • 鬱状態。毎日孤独で、さびしいです。

    今年の4月に、仕事上のストレスから鬱状態になり、仕事もそのまま退職。そこから、かれこれ数ヶ月間、毎日家に一人で何をすという訳でもなく、ただ、ただ時間だけがすぎていく様な日々を送っています。 人付き合いもあまり良かった方でもなく、友達や恋人もおらず、親子関係もそんなに良くないので、身近に頼れる様な人もいません。何カ月も、ほぼ誰との関わりもなく、毎日一人で過ごしていると、一人無人島や、別の世界にいる様な孤独感に襲われ、さびしくて、不安で、怖くてたまりません。病院の先生に相談しても、「孤独感はどうしようもない」とあまり相手にされず、それならば、早く仕事を見つけようと、福祉施設の支援員の採用試験を受けるも、採用されず…。ゆっくり休めと言われても、一人で家で、何もする事がなく孤独に耐えながら過ごす事も辛くて、何がどうなって休みになるのかも分かりません。誰かに助けてほしい、支えてほしい、明るい光のある方に導いてほしいと思っても、頼れる存在は誰もいません。一人で、孤独に耐えながら、もがき続けるしかありませんが、一体いつまでこんな日々が続くのか、辛くて、辛くて、もう限界です。一日一日が、重くて、もうどうやって明日を過ごしていいかもわかりません。色々な所に相談しても、精神障害者関連の資源は紹介してくれるのですが、私みたいな「孤独で…」というケースは、やはり、自分でコミュニティを見つけて何とかするしかない様です。私の様な、あまり人付き合いや、親との関係もよくなく、人見知り、鬱人間は、どこにも居場所や頼れる所は無いみたいです。とにかく今は毎日寂しいです、辛いです、苦しいです、どうやってこの状況を乗り越えたら良いのでしょうか…

  • 精神科医が認めない。大人の発達障害と精神疾患の合併

    幼児期より、アダルトチルドレンADHDつまりのび太型の傾向がかなりありましたが、大人になって、精神疾患を持つことに。そうすると、精神科医に「あなたは発達障害ではなく、精神障害、間違いない」と断定的に言われてしまい、非常に困っております。ハローワークの専門援助や福祉作業所からも、発達障害だろうね、と言われているのに、医師が協力的ではありません。医師からは「(今は)なんでも発達障害と言うからね」と言われております。発病当初は否定されても、今でもずっとの否定はおかしいのでは、と作業所の相談員から言われております。セカンドオピニオンを受けるべき?大学病院でしょうか???