• ベストアンサー

飛騨の森林資源?

weblio辞書 元禄5年(1692年)7月、金森頼旹は飛騨の領地を召し上げられ出羽上山に転封となった。金森氏領地であった飛騨は天領となり、これは幕府が飛騨の豊かな山林資源や鉱物資源に目を付け、天領とするために金森氏を転封させたとも言われているが、転封の真の理由ははっきりしない。 海もなく江戸から遠く薪を運ぶこともできない飛騨で森林資源ってなんでしょう?

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率62% (953/1525)
回答No.1

飛騨の森林資源というのは飛騨杉をはじめとする建築用の木材です。飛騨杉は屋久杉、吉野杉、秋田杉などと並ぶ杉材の地域ブランドで、冬が長く寒さが厳しい山岳地帯でゆっくり生長するため木目が詰んでおり、一般的な杉材より強度が高いという特徴があります。 山から伐り出された材木は筏に組まれて飛騨川、木曽川(飛騨川は木曽川に合流します)を下り、名古屋の白鳥にあった幕府の御材木場で保管され、そこから船で江戸や大阪に運ばれました。神通川で富山の岩瀬港、庄川で高岡の伏木港に下り、西廻り航路で大阪、江戸へ運ぶルートもありました。 <参考> 飛騨杉 https://lohas-home.com/dom/2013/11/hida-sugi.html 白鳥の御材木場 http://horimachi.jp/akaibu/data/190129/12.pdf 読めばわかる! 神通川・富山城・松川・富岩運河の歴史 https://matsukawa-cruise.jp/reading/jinzugawa-toyamajyo-matsukawa-fuganunga/

jkpawapuro
質問者

お礼

あ、山深い地なので分水嶺富山側かと思ってました。木曽杉が欲しくて木曽谷が尾張領に入ってましたが同じ流れですね。 幕府貯木場まであったのですね。 城や寺社用の高級木材かな? ご回答ありがとうございました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 森林資源を計測する方法について

    確率比例抽出法、層化抽出法、ダブルサンプリングと多段サンプリング手法の具体的な内容とその役割について教えて下さい。

  • 海水の淡水化と、森林の水資源について

    日本の森林を外資が買いあさっていて、その目的が水資源だという話をよく聞きますが、 仮にその諸外国に森林が無いのだとしても、海があれば、海水を淡水化すればコストも安そうですよね。 どうして外資はわざわざ外国の土地を買ってまで森林から水を取ろうとするのですか?

  • 森林法について教えてください

    宮城県の資料に以下のような質問回答がありました。 【問】 同一人が1ヘクタール以下の開発を行った後に,引き続いて隣接する森林において開発を行い,全体で1 ヘクタールを超える場合は,林地開発許可を必要とする開発行為に該当しますか。 【答】 同一人が行う林地開発行為で,当初の開発規模が林地開発許可を必要としない1ヘクタール以下であっても,その後引き続いて行われることにより全体で1ヘクタールを超える場合は,全体の開発行為は一体性を有するものとみなされますので,質問のような場合は,林地開発許可申請が必要です。 これを見た感じでは、同一人ではない場合は、許可不要のようにとらえることができますが、実際に許可不要となるのでしょうか? 例えば、A社が太陽光パネル設置の目的ために9500m2の森林を伐採したのち、太陽光を設置。 その後、個人のBさんが9500m2の森林を含む11000m2の森林を購入後、 残り1500m2を伐採しても許可許可となるのでしょうか?(届け出は必要かと思いますが) どなたかご存知の方いましたら教えていただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 森林

    手入れしないとだめになりますか?

  • 森林について

    群落の二酸化炭素フラックスを調べる方法として、近年では、群落上部の二酸化炭素勾配と三次元方向の風速を連続測定することで群落光合成を調べる門司・佐伯モデルが利用されている。この手法は、地形や林冠の複雑さの影響が小さいため、森林を調べるのに適している。 この文章の誤っている箇所を教えてほしいです。 お願いします!

  • 森林について

    今日、地球温暖化が騒がれ森林伐採抑制の動きがありますが もし逆に森林減少ではなく爆発的に増加したら 地球はどうなってしまうのでしょうか? 詳しく教えて頂ける方、お願いします。

  • 森林

    日本は森林地帯多く荒廃している場所多いのは,林道の状況 見れば人も近寄らないのとは、限界集落とかになりつつあるの 関係しているのでしょうか、山深い場所で森林浴は健康的 です,やたらと行動に干渉するようになり、昔のような 自由気ままにできなくなったのは,何が影響しているのかな 来る人が楽しめなければどんどんと人は寄り付かなくなります どこかのガキみたいのような人増えたのでしょうか 宜しくお願いします。

  • 飛騨への行き方

    東京の友達と合流して、飛騨の福地温泉に行くのですが、 松本の駅で待ち合わせをしようと思っています。 大阪(奈良)から松本駅に行くには、どういったら 金額的と時間的にいいでしょうか。 あと、高山までの行きかたもついでにお願いします。 できれば、早く安く行きたいのです。 わがままな悩みですけど、助言お願いします。 あと、アルペンルートに行くなら、1泊2日の旅行では 無理でしょうか。

  • 資源

    例えば、食料資源のお米は天災でもなければ、毎年一定量取れますので、地球が存在する限り、無限にあると言えます。 一方で、工業製品を作る、石油、金属、鉱物などはどうしたって有限ですよね? ですので、地球人が存続するためには、この有限の資源を、いかに効率よく、有効に活用するかが肝ですよね? この理解はあっていますか?

  • 森林浴・森林散策の雑誌

     森林療法と言うものを知り、ハイキング程度の森林散策をしたいと思っておりますが、どのような紹介雑誌がありますでしょうか?。  子供の頃は鉄道好きでしたので、旅行雑誌も目を通した事はありますが、旅行雑誌って温泉と食べ物ばかりですので、違うなと感じてます。  また、行くとするならば、車でなく公共交通機関で、都内から近場でをまずは探しております。