• ベストアンサー

住宅ローン購入者の居住義務について

3年ほど前、私名義で住宅ローンを組みました。 両親と住んでおります。 結婚をした場合、家を出ることを考えています。 住宅ローンを組んだ本人が居住していないと契約違反となるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いや、そんなことにはならないと思いますよ。転勤して住めなくなる人だっているんだし、昔と違って金融機関もそこまで杓子定規なことは言いません。きちんと事情を説明すれば大丈夫ですよ。だけど、ローンの借り換えをしようと思うと苦労するかも。

yuruto301
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すごく悩んでいたため気が楽になりました

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 住宅ローンで購入した戸建を本人居住のまま、空いている部屋を貸すことはできますか?

    7年前に住宅ローンで4LDKの1戸建を購入しました。子供もできず、当初の予定の両親との同居もありません。部屋が3つ空いているので、賃貸が可能なように家を改築して、生活の足しにしたいのです。住宅ローンで購入した家を賃貸にすると、銀行から一括返済をせまられると聞きましたが、本人が居住の場合も同じなのか、詳しいかたにお聞きしたく投稿致しました。

  • 住宅ローン

    2年前、私名義で住宅ローンを組みました。結婚を機に転居して、現在は両親が住んでいます。 兄へ、住宅ローン名義を変更したいのですが、兄はその家に住んでいませんし、当面住む予定がありません。 このような場合、セカンドハウスローン扱いになり通常のローンは組めないのでしょうか? 詳しい方、ご教授お願いいたします。

  • 住宅ローンのことで悩んでます。

    住宅ローンのことで悩んでます。 3年前に35年のローンを組みましたが、私の不倫が原因で離婚します。 土地、家、ローン全て共有名義でローンは半分ずつになっています。 主人は家が欲しいとのことなので、少しの間はローンを半分支払うつもりですが、全ての名義を主人に変えるべきですか。 ローンは主人だけの名義にできますか。 私は近いうちに退職するつもりですが、銀行に伝えたら契約違反にされてしまうのでしょうか。 税金のことなども分からないことばかりで困っています。 どうすれば家を残して離婚できるか教えて下さい。

  • 住宅ローン控除について(本人が居住できない場合)

    はじめて質問します。 長文となります。ご容赦ください。 住宅ローン控除について質問します。 現在調べたところ、原則意外に以下のことががわかりました。 ○ローン名義人(本人)が6ヶ月以内に入居できなくても、扶養関係にあるもの(親でもよい)が先行して入居し、かつ、やむを得ない事情が解消した後はローン名義人が(6ヶ月を過ぎた後に)必ず入居することが確実であればよい。 ○遅れる期間については、通達には具体的な数字の記載はない。 ○別途、確定申告時に書類がふえることはない。 現在私は以下のような状況です。 ○遠隔地に中古住宅を購入した。 ○平成18年11月に売買契約をし、平成19年1月に引き渡し(残金支払い)を行う予定。 ○住宅ローンは現在本審査の結果待ち。(担当者によると、よほどのことがない限り通るとのこと) ○仕事の関係で、平成20年4月には必ず購入した住宅に居住する。 ○いずれはローン名義人(所有者)の実家の両親(購入住宅の隣の市に居住中)と同居する。 ○ローン名義人は公務員である。 ○居住期間以外は、住宅ローン控除の条件を満たしている。 以上のことをふまえて、次のことを教えていただきたいと思います。 ○住宅ローンの控除を受けることができるのか。 ○通常の住宅ローン控除の手続き(確定申告など)意外に特別な手続きや申し込みは必要か。 長くなってしまいましたが、お知恵をお借りしたく、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン(本人居住しない)

    現在、借り換えを行いたいと考えておりますが、基本的には本人が居住することが住宅ローンの条件ですよね。数ヶ月、数年のうちに本人居住する予定なのですが、今はまだ子供の幼稚園問題などで移りたくありません。先日の日銀の動きからもあせっております。かといってセカンドハウスローンの金利では本末転倒です。どちらか本人が居住しなくとも借り換えができる機関を教えていただけませんか?

  • 居住していない一戸建の税金・ローン控除

    土地・家屋の名義人本人が、下記の経緯で、現在、居住していない場合、固定資産税・住宅ローン控除はどうなりますか?  実親の世話の為、実家に戻り、私の家には親族家族が住んでいます。   1.2009年 一戸建てを新築:ローン利用せず   本人居住 2.2012年 リフォーム:ローン利用   本人は居住せず、親族家族が居住  私は、40代・未婚、扶養家族はいません。  まだ住民票は移動していません。    また、家賃は貰った方が良いのでしょうか?

  • 住宅ローンで購入した家から転居してしまいました。

    8年前に住宅金融公庫でローンを組み住宅を購入しました。しかし、自宅周辺の環境が悪くなり、同時期に実家(父名義)が空家になったので妻・子供とともに転居しました。 元の自宅は不動産業者を通じて賃貸にしています。(ローン支払>家賃収入) 住金ローンで購入した家は、そこに住んでいないと『契約違反』になり、一括返済を迫られる場合もあるということを去年知りました。(お粗末な話ですが・・) 最近世帯収入が大幅に減り支払が非常に厳しい状態でローンを何とかしたいのですが、売却して返済というは不可能でしょうか?ローン残高と売却価格はそれほど変わらないと思えます。 現在の住人の居住権(?)のことも含め、どうしていいのか困っています。 なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 住宅金融庫の居住義務について

    いろいろネットで調べたのですがわからないので困っています。 結婚前に、父親と住宅金融公庫の親子ローンで住宅を購入しました。 他県の会社に転職し契約社員から正社員になり結婚もして、現在は実家とは別に社宅に住んでいます。 この先、実家に(親子ローンで建てた家)に住むことはないのですが、住宅金融公庫には、その家に居住しないと一括返済を求められることもあると聞きました。 質問は、 1、わたしが居住しなくても連帯債務者の父が住んでいたら一括返済を請求されなくてすみますか? 2、万が一、一括請求されて払えなかったらどうなりますか?どんな順番でどうなるか経緯が知りたいです。(例えば、差し押さえ→売却など) 3、融資の窓口の銀行は、わたしが転居していることは知っていますが住宅金融公庫は知りません。このまま知らせず現状維持できるものなのでしょうか?知らせる義務とかありますか? ちなみに、残債務2700万 残り36年返済 住宅ローンは滞りなく支払ってますが、固定資産税の滞納があり現在分納中です。 登記簿には、所有権は1、私で 2、区の差押となっており、所有権以外の権利の部に父とわたしでお互いが連帯債務者になっています。 住民票を移動して今年で3年が経ちました。 直接、金融公庫には聞けないし、いろいろ先のことも考えたりで悩んで困っています。どなたか詳しい方、同じようなご経験のある方教えてください。必要なことがあれば補足します。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの借換と離婚について

    住宅ローンの借換と離婚について この度離婚をすることになり、夫が家を出て私は子供と共に家に残るということで合意をしました。 この家は残り約25年(2,000万)のローンがあり、これは夫が返済してくれるとのことだったのですが、ローンを組んだのが住宅金融公庫で7年前ということもあり、ローン金利の利率が今の利率の倍近くということ、しかも3年後には金利が更に上がるようになっていること、今後の夫の生活費や支払ってくれる養育費等を考えて少しでも出ていくお金を減らそうと思い借換を考えているのですが、色々調べていくとローンの借換は本人が居住していなければいけなく、もし居住していないことが知れたらその場で残額返済ということを銀行の方に言われました。 しかも私には支払い能力が無いので、私の名義での借換もできません。 借換は諦めるしかないでしょうか? 何か方法がありましたらお教えください。 よろしくお願いいたします。 ちなみに関係あるかどうかはわかりませんが、ローン返済は家の名義を子供名義にする予定です。

  • 住宅ローンを組んでいるマンションを賃貸に出した場合の銀行の対応は?

    住宅ローンを組んでいるマンションを賃貸に出した場合の銀行の対応は? 2008年に住宅ローンを組んで購入したマンションに約1年間居住していましたが、2009年に結婚し、そのため引っ越し、賃貸マンションに旦那と住んでいます。 現在は、購入したマンションを住宅ローンを支払いながら賃貸に出しています。今後もそのつもりです。 その場合、銀行の住宅ローンは、本人が居住することが前提で設定されているので、契約違反になるのでしょうか? 銀行から、一括返済や、投資用不動産ローンへの借り換えを要求されたり、又は、現在の優遇金利適用が外される等と言う場合があるのでしょうか? 銀行やローン、不動産について詳しい方や、ご経験者の方がいましたら、ぜひ教えていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう