• 締切済み

包丁が怖い 福祉サービス等で勧めている調理器具

私は51歳の独身の女で、働くことが出来ない精神疾患です。私は後期高齢者の非課税世帯の両親と、49歳で糖尿病で働くことが出来ない独身の弟と、同居していてます。 私は以前(小学生の頃)は、包丁が使えました。レパートリーがないに等しいけど、嫌いだったけど、時々包丁を使って時々料理をすることは、出来ました。 でもここ数年前から包丁が怖くなって、料理をすることが、出来なくなりました。カット野菜とかががあるのは知っているけど、カット野菜は「高いから!」と言われて、購入することを許してくれません。 他にもお肉を調理する時に、包丁を使って切ることが出来ない場合は、どうしたらいいのかも、分かりません。 様々な調理器具や、調理方法があると思っています。福祉サービスなどで障害がある方に勧めているモノとか、あると思っています。 どんなモノとかを勧めているとか、どうやったら良いとか、教えて下さい。

  • ithsi
  • お礼率84% (1003/1183)

みんなの回答

  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (541/1045)
回答No.3

補足は読みました。 私の回答の2をもう一度どうぞ。料理をするのがあなただけしかいなくて、あなたが包丁が使えないのなら、それでも高いからとカット野菜を使わせないなら、あなたの家族は、「包丁で切らなければどうにもならない材料」を使った料理を諦めるべきです。レンコンだの牛蒡だのカボチャだのは諦めるようにいいましょう。諦めきれないなら、切るくらいは食べたいものが担当するべきです。 カレーは八百屋に行けば一口で食べられるサイズのジャガイモと小玉葱を買えるのでそれでどうぞ。其れも見つけられない、自分で切れない、カット野菜も使わせない、そんな人に、日本式カレーを食べる資格はありませんよ。 世の中には、根菜を使わない料理なんていくらでもあります。 あるいは、「フードプロセッサ」を買うかですね。みじん切りも、スライスも、乱切りも、なんでもできるすぐれもの。

ithsi
質問者

補足

再度の回答 有り難うございます 介護福祉士の学校の授業でだけど、「食は目でもする」と習いました。実際、我が家でも寂しい食事であっても、食事は楽しみの一つです。 質問に関係がないので書かなかったけど、我が家の収入は、働くことが出来ない後期高齢者(80代)の両親の老齢年金と、私の障害者年金だけで、大人四人の非課税世帯です。 後期高齢者の父親は、去年、二度、三度目の脳梗塞を発症して入院しました。 後期高齢者の母親は、現在うつ病で、通院中です。最近は物別れが酷すぎて、認知症ぎみです。最近では膠原病の薬の副作用が酷すぎて、寝込んでいます。 私は51歳で働くことが出来ない状態の、精神疾患です。精神科以外は年齢の関係で、3割負担です。現在で通院中です。 私には49歳の弟がいます。弟は20年以上の引きこもりです。最近あまりにも病的に痩せたことや、下痢が酷すぎたことから、病院を受診させると、慢性膵炎からの糖尿病と、診断されました。弟は現在通院中だけど、年齢的に3割負担です。 その我が家にとって、食事は楽しみになるのです。食べるだけでなく、作ることもです。 現在は後期高齢者の父親が食材を買って来て、私と後期高齢者の母親と三人分は、調理してくれます。弟は家にない食材を買って来て、自分の食べる分だけ調理して、部屋に持って行って食べる、引きこもり状態です。 弟は同居していて食材を共有するため、また父親が調理しやすい丸ごと野菜を、購入する感じです。カット野菜は高いと言います。 収入がないに等しいけど、支出が大きい状態になって、食材を安く買う状態です。 買い物は現在では体力が一番ある、後期高齢者の父親がスーパーで買い物に行くけど、さすがに複数のお店を回ることは出来ない状態です。一つのお店で日常生活で使うモノも、購入しています。安い消費税の心配がない、お店で買い物をしてくれます。 少しでも安く買うことが必須状態です。カット野菜は贅沢な状態だけど、寂しい食事でも現在の丸ごと買って来て、切ることが経済的にも精神的にも楽な状態です。 経済的なことを考えると、丸ごと買って来てになっています。 文章が滅茶苦茶になって、ごめんなさい。

  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (541/1045)
回答No.2

障害者施設や特別支援学級での調理実習で活躍するのは、キッチンバサミ、スライサー、シュレッダー、ゆで卵切り器。 1.肉はそもそも自分で切る必要はありません。スーパーマーケットの肉売り場やお肉屋さんの店頭でじっくり見たことないのでしょうか?そのまま料理に使える「切り落とし(関東の人は細切れ、っていうのかな?)」や「サイコロステーキ」「一口焼肉」など豊富にあるし、ミンチ肉だってあるんですよ。鶏なら唐揚げ用も最初から小さく切って売ってるし、胸肉はそのまま茹でたりレンジにかけてから手で引き裂いて料理に使えます。薄切り肉もそのまま炒めたりしても簡単に噛みちぎれますよ。本格韓国焼肉みたいに、大きいまま焼いてからキッチンばさみで切ったっていい。 2.野菜もレタスやサラダ菜は手でちぎるのが基本。キッチンばさみもあれば、スライサー、というものもあります。私が学校の教員をしていたとき、特別支援学級での調理実習は、はさみとスライサー、それにシュレッダー(細長くする道具)が活躍しました。あなたも使えるはずです。逆にいうと、これらでどうにもならないような野菜は使わなきゃいいだけです。どうしてもそういう野菜を食べたいと家族が言うなら、その人に切らせればいいだけのこと。それが嫌な人は我慢するのが当然。 3.ちゃんとした肉売り場や魚売り場があるスーパー、町の個人経営の肉屋さんや魚屋さんは、客のリクエストにかなり応えてくれます。「一口大に切って下さい」「お刺身にしてください」「照り焼き用の切り身にして下さい」って言えばいい。そういう状態でも沢山売ってますよ。

ithsi
質問者

補足

回答 有り難うございます! 私は引きこもりです。1ヶ月に数回数時間、両親に付き添いで、病院受診で外出するくらいです。引きこもりなので、自らで買い物に行くことがないです。以前は引きこもりの私でも、両親の買い物に付き合っていたけど、行きつけ(?)のスーパーでは、カットはあまりしていなかったと思います。 以前は手の痛みが落ち着いていたので、キャベツやレタスは、ちぎることができたけど、現在では繊維筋痛症で、日常の動作にも支障が出ていて、出来なくなった状態です。 それでも料理を作らないといけないけど、両親と弟と一緒に暮らしていて、カット野菜などの類いは「贅沢」と言われ、野菜は丸ごと買ってくる状態です。 カレーを作ろうと思って材料があったとしても、根菜をどうやら包丁を使わないでカット野菜などは使わないで作る方法が、思いつきません。 おでんでも、大根をどうやったら切れるかを、思いつきません。 根菜野菜などはどうやったら切れるか、分かりません。大根やじゃがいもや玉ねぎも、思いつきません。調理機器を利用するとは気付いているけど、調理機器の名前が分からないので、調べることが出来ない状態です。 教えて下さい。

  • Bn4Cm9a
  • ベストアンサー率18% (19/103)
回答No.1

私は調理器具に鋏を使うことがよくある。けっこうできる。

ithsi
質問者

お礼

回答 有り難うございます。 私はレタスやキャベツといった葉もの類は、ちぎったりしています。 またキッチンバサミやピーラー等で、調理することも、あります。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 根菜野菜を包丁無しで調理する方法

    根菜野菜を包丁無しで調理する方法を、考えています。 私は51歳の精神疾患の女です。基本的に料理をしなかったです。でも以前はレパートリーは少なかったけど、ちょっとだったけど、料理は出来ました。でも最近は刃物が怖く、とても包丁が使えません。それだけじゃあなく、リウマチが物凄く酷くて指の間接の痛みから、手のひらを握ることも出来ません。 たとえばカレーライスを、作るとします。じゃがいも、にんじん、玉ねぎなど、皮を剥いたあと一口台にカットするには、どうしたら良いのですか? おでんを作るとします。大根はどうやって切ったら良いのですか? 乱切りとかまぼこの板とか、どうしたら良いのですか? 野菜を切るのに紙を綺麗に切る、ペーパーカットとか思い付いたけど、野菜カッターにそういうのあるのかなぁ?とか、何ていう野菜カッターの名称かなぁとか、思っています。教えて下さい。

  • 焦げ付かない調理器具とは

    焦げ付かない調理器具とは これまで500円~1000円のディープパンを調理器具として使ってきたのですが カレーや炒め物をしたときに焦げ付きがおきてしまい、その焦げ付きを取るために、スポンジで念入りに洗うと加工がはげてしまい、前に作った料理の残り香がしやすくなったりしてしまいます。 もうちょい値が張るものにしようかなぁと思っているんですが、 要するに私が望んでいるものは、少々のことではカレーが焦げ付かない 焦げ付いたとしてもスッキリ洗える。 料理ごとの香りが洗えば落ちる ような物が欲しいのですが、どのくらいの値段のモノにすればいいでしょうか?

  • どうせ買うならこれ!(調理器具)

    料理とインテリアに凝っています。 どうせ買うなら少々高くてもおすすめという調理器具があれば教えてください。 私のおすすめは グローバルの包丁 柳宗理のやかん、ボール、ざる ルクレーゼの両手鍋 3分クッキングの大きなスプーン です。特にフライパン情報お待ちしています。

  • 野菜を切る調理器具のおすすめを教えてください

    野菜は包丁で刻んでいるのですが、いろいろな理由から(手荒れ防止、腰痛のため長く立っていられない)、調理器具を使って簡単にできるならそうしたいと思ってます。 どんな商品があるのかよく知らないのですが、電動式のフードプロセッサーのようなものとか、おろし金のようなものとかでしょうか。おすすめの調理器具があれば教えてください。 主にみじん切り、千切りなどに使いたいです。 希望としては、洗浄が簡単で、値段が安いものです。 よろしくお願いします。

  • 江戸時代の調理器具について

    江戸時代の調理器具にはどのようなものがあったのか教えてください。(例えば、鍋、釜、まな板、やかん、ざる、土鍋、すりこぎ、すりばち、七輪、包丁など)また、そのような調理器具(つまり日本料理を作る上で使用する調理器具ですね)を紹介しているサイトや本を教えてください。 お願いします。

  • これは便利!という調理器具

    5月に結婚が決まっています。 普段料理はたまーにする程度だったのですが、結婚生活のことを考え、最近少しづつ料理をするようになったのですが、結婚してからも仕事を続けるつもりなので、効率よく料理できるようになりたいと思っています(*^o^*) そこで、普段料理をされる主婦の方や、料理好きな方、一人暮らしの方で、これはあったら便利!!という調理器具がありましたら教えてください。 ちなみに、わたしはキチントさんシリーズの「レンジでつくる温野菜」という、電子レンジで簡単に野菜を蒸せる容器です。普段鍋で茹でていた野菜がレンジで調理でき、ザル付きなので水切りもでき、かなり画期的で感動しました(´▽`)

  • 料理人の卵に調理器具をプレゼントしたいです

    私の友人が調理の専門学校に通っています 今月ようやく就職先が見つかって、今年の春からレストランで働き始めるという連絡がきました そこで何らかの形で祝福したいと考えたのですが ありきたりではありますが、調理器具等をプレゼントしようと思います 友人はフランス、イタリア料理を専攻していて、就職先もそういった系統のお店だと聞きました なので友人の名前を掘った包丁を差し上げようと考えたのです 野菜を切るときには中刀やペティナイフといったものが使いやすいことがわかりました せっかくなのでいい物をプレゼントしようと思っているのですが 私は包丁やナイフのメーカーやブランドは全くわかりません そこで教えていただきたいのですが どのようなメーカーの包丁を贈れば喜んで使ってもらえるでしょうか また、どういったところに連絡すれば名前を彫っていただけるのでしょうか 予算は多少値が張っても大丈夫です ぜひ教えてください

  • 調理器具の扱い(やや長文です)

    夫は料理をします。 調理器具もこだわって自分専用のプロ仕様のを持ってます。 それは別にいいんですが、その扱いに疑問です。 包丁は、これ一本で何でも切れると言い、 野菜も、果物も、生肉も、魚も、でき揚がった フライやステーキ、ケーキでさえそれで切ります。 確かに切れ味抜群ですけど・・ そして、気になってしかたないのが、後始末です。 生肉でも野菜でもフライでも何でも、切ったら、 水洗いしてふきんかキッチンペーパーで拭いて( 丁寧には拭いています)終わりです。 熱湯をかけるでもなく、洗剤とスポンジで洗うでもなく。 私が洗剤で洗おうとすると嫌がり怒ります。 自分のやり方考え方に絶対的自信をもっています。 それでいいんでしょうか、衛生面が心配なんです。

  • なぜ中華料理は調理に中華包丁と中華鍋しか使わないのか?

    お世話になります。 中華料理の特徴として 「調理器具は中華包丁と中華鍋しか使わない」 といわれます。  まあ、実際にはザーレンとか玉杓子、網杓子とか麺棒とかセイロも使いますが・・・。 包丁と鍋に限ってみれば確かに中華包丁と中華鍋しか使わないようですね。 なぜでしょうか? 中華料理が究極を極めた料理なので、たった1種類の包丁と1種類の鍋だけで調理できるのでしょうか? それとも一見豪華絢爛に見える中華料理は実は1種類の包丁、1種類の鍋の範囲に絞った幅の狭い料理なのでしょうか?

  • 必要最低限の調理器具

    来年から一人暮らしを始めます。 料理も始めてみようと思ってますが、実家じゃ全く料理しないです。 なので、どんな調理器具をどれだけ揃えたらいいかよくわかりません。 包丁・まな板・ボウル・ざる・フライパン・鍋・おたま・フライ返し・菜箸・しゃもじ・へら・ピーラー…ぐらいですか? とりあえず必要最低限が揃えばいいのですが、何が必要か教えて下さい。

専門家に質問してみよう