• ベストアンサー

手も指も入らない所のナット、ボルトなんですが

車の部品なのですが タイトルの通り、普通に緩めると落ちてしまい取ることが できなくなってしまうのですが 落ちないというソケット等は持っていないのですが 工夫はありますでしょうか? アドバイス頂けますと助かります 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2578/5961)
回答No.4

両面テープなどでナット、ボルトがソケットから落ちないようにされてみてはいかがでしょう。 ソケットからナットが抜けない場合は同じ規格の長めのネジをナットにねじ込み引っ張って抜きます。 使用する機会が多いなら ボルトやナットを落とさないソケットが便利ですね。 https://blog.f-gear.co.jp/item/%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%84%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%92%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%95%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%BD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88/

tonbo0909
質問者

お礼

ご丁寧に有難うございます 両面テープで試してみますね

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6295/18764)
回答No.3

先端に磁石がついている孫の手のようなものがあると思います。 100均で見たことがあります。 あるいは 道具のほうに強力磁石をくっつけてからゆるめるとくっついてくると思います。 強力磁石も100均にあります。

tonbo0909
質問者

お礼

ご親切に有難うございました ソケットに磁石を着けて試してみます

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#259815
noname#259815
回答No.2

工夫は難しいでしょう マグネットソケットを買いましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • are_2023
  • ベストアンサー率31% (343/1099)
回答No.1

指も届かない所は緩める事ができませんよ、空回りする ナットは溶接などで付いてるのではないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 超固いボルト、ナットをゆるめるコツ

    先日、リアショックの外し方について、ご相談させていただきました。 その節は、多くのアドバイスをありがとうございました。 さて、その関連で、超固いナットに出会い、苦闘しております。 2010年式 SUZUKI GSX-R1000 リアショック下部にある、リンク機構を留めているボルト、ナットです。 走行中に外れでもしたら大変ですから、特に強く締め付けてあるのだと思います。 また、ネジロックも使われているかもしれません。 サービスマニュアルによると、これらのボルト、ナットの締め付けトルクは100[N・m]とのことです。 これが死ぬほど固く、びくともしません。 最大トルクが200[N・m]のインパクトレンチでも、びくともしません。 CRC556を染みこませてみましたが、相変わらずです。 手持ちのツールは、普通の長さのメガネレンチ、ソケットレンチがありますが、これらでも緩みませんでした。 そんな、超固く締まっているボルト・ナットをゆるめるコツや、ノウハウを教えていただけないでしょうか?

  • ボルト及びナットについて

    いつも勉強させて頂いております。 在庫管理初心者でございます。 皆様はボルト・ナット・スプリング及び平ワッシャー等の締結部品は 国産品・輸入品どちらを使用されてますか? 弊社は今まですべて国産品を購入しているのですが、 先日商社の担当者から今は日本国内はほとんど輸入品が主流ですと お聞きしました。 コスト的にかなり安価になるようなので、 試しに使用してみたいと思うのですが、 以前に輸入品のボルト類はかじりやすい等の不良品が多いという 噂を聞いたことがあります。ただ現在はほとんど不良品もないという噂も きき、迷っています。 国内のメーカーですと焼き付き防止のコートをされている所もありますし、 国産の方が不良品も少ないのでしょうか。 弊社の現場の方に意見を聞いた所、かじり防止の為にいちいちスプレーを するのが面倒という方もいました。 (現在使用している国産品ですと、スプレーなしでかじりはほとんどないそうです) 低コストだけでは判断しかねる問題だとは思いますが、 いろんな方のアドバイスをお聞きしたく質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • ナットについて

    タイヤ交換をする際に、ナットを外すのに インパクトドライバって使えるのでしょうか? インパクトレンチというものでなければだめなのでしょうか? ドライバタイプのものでも、ナットのソケットというのはあるのでしょうか? 6角?の普通のドリルを差し込んで使うタイプのインパクトドライバならあるのですが・・・ またあるとしたらネットでソケットを購入したいと思っているのですが、 ttp://www.carsensor.net/newcar/gdetail.php?STID=CS110810&GRDC=TO_S106_F001_M003_G036 このタイプの車なのですが、ソケットの大きさというか径などはいくつのものを買えばいいでしょうか?

  • ツーリングネットを引っ掛ける所が無くて困っています。

    こんにちは。 タイトルの通り困っています。 キャリアがなく、リアシートにどうにか積みたいのですが、ネットのフックを引っ掛ける場所がありません。何か方法はないでしょうか? 皆さんはどのように工夫されてますか?アドバイスください。

  • ボルトナットの緩み止めについて

    ボルトナットで締結する時、一般的に緩み止めとしてスプリングワッシャーや緩み止めナット、接着材等を使用すると思うのですが、自動車の特に足回り部品(アッパーマウントと車体、ショックアブソーバとナックル・ロアアーム、ブレーキホースやハーネス類の固定)にはフランジナットのみの固定が多いのはなぜでしょうか?もちろん緩み止めナットのものもありますが、多くはフランジナットになっています。 ホイールナットもテーパーですが緩み止めはありません。どうしてなのでしょうか?車は振動も大きいし緩みそうですが実際には緩むこともありません。新車のストラットのナックル部は結構緩くしまっていたりします(緩める時の感覚的に)。

  • 手の指の鍛え方

     タイトルの通り、手の指の鍛え方を教えてください。 ピアノなどのためではなく、筋力がほしいです。腕立て伏せを手全体ではなく、指先だけでなんなくできるくらい。  このためにはどのようなことをすればいいのでしょうか? 具体的に教えてください。

  • アルミホイールの特殊ナット(内側角)を外すソケットを紛失

    お世話になります。 タイトルの通りなのですが、 アルミホイールのナット(内側に角があるタイプ)なのですが、 専用に付いていた外すソケット?を紛失してしまいました。 ※一般(普通)のタイプは、外側に六角?が付いていますよね。  これを外すには、ホームセンターなどでソケットを購入してくれば外せます。  しかしこれが私のは内側に角が付いているため外せません。 これを外す方法ってご存知ありませんでしょうか?

  • このナットの外し方を教えてください

    写真の部品なのですが............ 金色の変わったナットを外したいのですが外れません。 部品の名前もわからず質問させていただきました。 ノブを外してもボルトが長いので抜くことができません。 下側のワッシャのような部品はクルクル回ります。 金色の部品を取り外してボルトを抜きたいのですが、コツや方法等を知っている方がおりましたらどうか教えていただきたくお願い申し上げます。 切断はしたくないです。

  • 子供を連れて遊べる所。

     タイトル通りですが、1歳(知人の子供)と5歳(自分の子供)の子供を連れて家族同士、車で日帰りで遊びに行きたいと思っているのですが、オススメなどありましたらアドバイスお願いいたします。  当方、横浜市在住です。

  • ボルト、ナットでナットを締めるのはなぜですか?

    ボルト締結体において、ボルトを固定し、ナットを締めることが一般的と聞きました。なぜでしょうか?イメージではどちらでもいいような気がするのですが ご教授お願いします 皆様、数多くのご回答ありがとうございます。 ここは何回か利用させていただいていますが、こんなに多くの回答いただいたのは初めてです。 さて、別のところから、以下の回答をもらいました。 ●非締結体がボルトに接することがあると、ボルトを回した場合に非締結体を傷つけることがあるから ●ボルトにねじりが加わり、発生軸力が小さくなる