• 締切済み

神社関係のお仕事について

神社の御札・御朱印の書き手さん・お巫女さん等 神社に関係したお仕事をやってみたい26歳 女性です。 理由は日本の文化に触れてみたいのと私が趣味で神社巡りや御朱印集めをしていて興味をもったからです。 茨城県で求人あれば教えて頂きたいです。 なかなか難しいかもしれませんが、お願いします。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17671/29505)
回答No.2

こんにちは 1か月ほど遅かったですね。 年末年始に募集するところが多いので そこで、勤められたら続けられる可能性もあったと思います。 殆どの方が紹介とかご近隣の方ではないでしょうか? 家の近所、または訪れて聞いた方が早いと思います。 交通の便が悪いところは車通勤になるでしょうし そういう面も大切になってくると思います。 友人のしまいが他県ですが、巫女さんをしていましたが 紹介だったそうです。 見つかるといいですね。 https://ibaraki-gokokujinja.jp/news/%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E5%8A%A9%E5%8B%A4%E2%80%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AE%E5%8B%9F%E9%9B%86/

  • ryuzin
  • ベストアンサー率45% (253/559)
回答No.1

まずはググってみましたか?貴方の場合ならば「茨木 求人 巫女」で検索エンジンで検索してみて下さい。採用して下さるかどうかは別として、貴方好みの求人が見つかるといいですね。

関連するQ&A

  • 神社で手をつないでデートしても良いものか

    神社の朱印集めが趣味の彼女と付き合うことになりました。 一緒に朱印集めにつきあって、神社に行きたいと思っていますが、このとき、手をつないだりしても良いものでしょうか? 神社という神聖な場所で、ちょっとしたことではありますが、いちゃつき行為をして良いものか気になっています。

  • 神社について

    ここ最近神社のことに興味を持ち始め、2,3日前から色々調べてる次第です。 そして学生の頃に修学旅行で、平安神宮と伊勢神宮に行ったくらいで、ほとんど何もわかってない状況です。 私が感じてることとしまして、まず厄除けしてもらって縁結び神社に足を運びたいなと思ってるんですが、静岡県西部で、そういった有名な(強い?)神社はありますか?? こちらで検索しても、県東部しかヒットしなくて困ってます。 県西部、あるいは愛知県東部でもいいかなと思ってるのですが・・。    厄除けして欲しいときは、案内所?みたいなところで巫女さんに告げるんですか??     

  • 神社の社務所で働くには

    社務所などで祈願、厄除けの受付をしたりする受付のような仕事って どんなところに求人が載るのでしょうか。今まで求人を見かけたことがないのですが 近所の神社の社務所は中年女性などが受付をやったりしているので 巫女とかでなく ある程度 年齢がいってもできるお仕事のようですが求人を見かけません。お寺や神社などのお仕事の仕事を見つける方法が知りたいです。

  • 國學院に進学して神職に就こうと思います

    当方、高3、女子です。親戚に神職等は全くいません。 日本文化や神道に興味があり、学びたいと思うようになりました。 ただ、女子であること、親戚に神職の方がいないことなどで不安があり、また美術が好きで一時期美大受験を考えもしました。今も考えてはいます。そこでいくつか、アドバイスを頂きたいと思います。 ひとつ、巫女さんは25歳以下の女性と聞いていますが(違ったらすいません)、女性の神官(と呼べばいいのでしょうか?神主?宮司?)と巫女さんは違いますよね。巫女ではなく神官になった場合は、25歳以上でも、それこそ定年まで神社で働けるのでしょうか? ふたつ、親戚に神職の方がいないので、全く縁のない神社からの応募にしか頼れません。多くなったとはいえ、神社の家の出身じゃない、しかも女性に、巫女ではなく神主として働けるほど求人はあるでしょうか? みっつ、神道文化学科に進んだ場合、もし一般企業に進むとなったら、どこか特殊な学科なので、他の文系の方より不利となったりしますか?実際、どんな企業に勤めるのでしょう? よっつ、大学への求人のほかに、普通の神社の求人はどう行われているのでしょう?神社に張り紙がしてあるとか、神社に直接問い合わせるとかするのでしょうか? 神道を勉強したい気持ちがあっても、どうしても将来のことが気になって不安です。上記その他なにかためになることがあったらぜひお書きください。宜しくお願いします。

  • 数年前からお寺や神社を参拝し

    数年前からお寺や神社を参拝し その記念にと思い、ご朱印集めをしています♪ ふと、考えてみるとあまりマナーを知らなかったと… そのとき皆さんは何と声をかけていますか? 私は普通に「ご朱印お願いします」だったのですが もしかしてこの言い方、丁寧な言い方だったのでしょうか? 他にもっとよい言い方があったのでは?と不安になり、質問させてもらいました(ー_ー) 最近では、30代40代の女性の間で、 ご朱印集めが密かなブームになっていると聞きます~ 自分もそうですが、何か新しく始めることって、 意外にルールやマナーを知らないものです。 知らぬが仏ですが、知っている方がもっともっと気分よく いろんなことにチャレンジできるのではないかと、常日頃から感じています~ まあ、あまりこだわり過ぎるのも良くないと思うので、ホドホドにとは思っているのですが もしこんな風にするといいよ♪なんて、アドバイスがありましたらご一報くださいませ。 よろしくお願い致します(_ _*

  • 茨城県西地区から栃木県小山付近の巫女の仕事

    巫女になりたくて、茨城県の西部から栃木県小山市付近で巫女の仕事を募集している神社がないか探しています。私は二十代前半で独身です。情報ある方教えてください。

  • 神社仏閣に頼って失敗した話

    こんばんは。 昨今、パワスポ巡りや御朱印集めということで、神社仏閣に行く人が多いようですね。 しかし、自分本位なお願い事ばかりしても神様からご利益をいただけないとも申します。 神社仏閣に祈って失敗した話、他力本願でうまくいかなかったエピソードがあれば教えてくださいませ。 ないがしろにしてバチが当たった話でもいいです。 そこにある因果関係を仮定してのお話で結構です。 神仏は信じないという方はご回答をご遠慮ください。 ご自分のでも、小耳に挟んだ他人の話でも結構です。 シャレにならない話から面白いネタ、ホラーなお話まで何でも。 私自身は、地鎮祭も井戸のお祓いもしてない建売を買って怖い目にあったことがあります。

  • 御朱印 参拝する順番

    御朱印集めを始めるにあたり、神社は、自分の住んでる県の一の宮から廻ったほうが良いのでしょうか?既に一の宮ではない神社からスタートし、現在二ヶ所だけなのですが、一の宮から参拝したほうが良いという話を聞き、それならまだ二ヶ所だし別の御朱印張で改めて一の宮からスタートしようかと考えたのですが…皆さま、どう思われますか?

  • 巫女さんのバイト

    高校2年生なんですが結構前から 巫女さんのバイトに興味があります。 茨城県の神峰神社でバイトを したいと思っているのですが いつ頃から募集しているのでしょうか? また貼り紙やチラシがない場合 電話で聞いてみようと 思うのですが、 どんな風に聞いたらいいのか 分からなくて・・・ アドバイスお願いします。

  • 皆さんの、神社の御朱印の貰い方について

    神社の御朱印をいただくにあたって、順序とか、参拝方法とかって、特に決まりはない。というか、言ってしまえば適当でも、大丈夫なのでしょうか? ネットで御朱印についてのブログを見たり読んだり、あとは知人友人達と話していると、そう感じるようなことがありまして。 例えば正しい?御朱印の貰い方だと、先に順序通り作法通りに参拝してから、御朱印をいただく…とあるようなのですが、 御朱印貰い終わってから参拝。御朱印を書いて貰ってる間にちゃっちゃと参拝、なんて話もあったり。 あとは参拝方法も、手水舎で手は洗わず参拝。よく見るような二拍手一礼で参拝。とか。 手を洗わないのについては、気軽に聞けるということで友人に聞いてみたら「正直手洗って口ゆすげるほど綺麗な水ではなかった。省略しちゃった…^^;」ということもあったそうです。それ以外の理由は、分かりませんが。ちなみに友人達が参拝した時神主さん?は手水舎の方も全然見えるのですが、順序が変でも、手を洗わずとも、特別何も言われなかったとか、そういう話も結構ありました。 本当は怒ってるけど我慢したとか、現代ではそれが一般的になってるからまあいいや・・・とかでしょうか・・・?;; なんというか、世の御朱印を頂いている人達は、ほとんどが順序通り作法通りには、参拝していないのでしょうか?それともそういうのはやはり極々一部だけで、順序通り作法通りにしなければ、神主さんに怒られる時は怒られる、御朱印が貰えない時は貰えない、なんてことになるのも十分ありえるのでしょうか? 御朱印を頂いてる人達でいう、普通、一般的、が純粋によく分からなかったので、教えてください。 ちなみに私は御朱印集めは初心者で、今まで一社でしか頂いたことないです…。神経質な部分もあるでしょうか?宜しくお願いします><;