• 締切済み

兵士が戦場で戦死するとき「お母さん!」と言ったか?

もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)の回答

回答No.2

「事実」を知ることは過去行きのタイムマシンが開発できるまで出来ないでしょう。 当時録音機器付けて特攻なんてしていないでしょうし、戦場の生き残りの証言も信用出来ないかと。 重傷を負って治療のかいなく亡くなってしまった時も話せたかどうかによりますが、最期の言葉を聞いた人(衛生兵)ももう生きているかどうか… 生きていても記憶がしっかりしているかどうか… 祖父が南方で衛生兵をされていましたが、もうとっくに亡くなっていますし。 イタコも胡散臭いですよね。

関連するQ&A

  • 戦死者の弔い

    第二次世界大戦では各戦場でおびただしい戦死者が出ましたが、この戦死者のご遺体は一体誰が後片付けをしたのでしょうか?自国の兵隊? 戦場近くの住民? それとも放置したまま? 放置したままでは伝染病などが発生する可能性もありますよね。ふと知りたくなりました。

  • ヨーロッパの兵士が手榴弾を投げられるのは

    野球選手だった沢村栄治さんは第二次世界大戦に従軍しましたが、投手だったためか手榴弾を遠くに投げるのが上手かったとのことです。 日本人の兵士(自衛隊員も含む)やアメリカ人の兵士は、野球の経験があるので手榴弾を投げられると分かります。 しかしながら、ヨーロッパ人の兵士も第一次世界大戦や第二次世界大戦で手榴弾を投げています。 ヨーロッパ人はサッカーをやっていて野球はやっていないのに、どうしてヨーロッパ人の兵士は手榴弾を投げられるのでしょうか?

  • 第2次大戦 日本の兵士動員割合被害割合

    日本の動員率が6パーセントであると聞きました。案外低かったものだと思います。 戦場が内地でなく、輸送も補給も限界があったということなのでしょうか。質問は ☆20代から30代までの動員年齢のなかで、どれくらいの割合が実際戦場に送り込まれたと考えればいいでしょうか? ☆内地勤務(高射砲陣地とか)に配属されたのは、全動員部隊の何割くらいなのでしょうか? ☆結局第2次大戦での兵士の被害は、例えば第1次大戦のフランスのそれ(人口5500万人中800万人の動員数、戦死150万戦傷400万)と比べるとどういう感じなのでしょうか?

  • 本当の戦場カメラマンは誰?

    戦場映画「ワンスアンドフォーエヴァー」に出てくる戦場カメラマンは実在する方のようです。その映画の終わりの方で激戦地の取材陣が激戦の後にたくさんヘリで大群で来ていました。この映画に出てくる従軍カメラマンは激戦に兵士と一緒に参加しているようでした。 激戦が終わってから安全になって取材する人も従軍カメラマンの中に入るのでしょうか?また、日本の本当の意味での従軍カメラマンは誰でしょうか?

  • 世界対戦が始まる前から、天皇は神的存在だったの?

    第二次世界大戦中は、 天皇陛下が神の様な扱いをされて 「天皇陛下万歳」 と言って死んでいった人が今したが、 世界対戦が始まる前から、天皇は神的存在だったのでしょうか? 明治や大正時代も、「天皇陛下万歳」という言葉はあったのでしょうか? 言ってたのでしょうか?

  • 従軍慰安婦ってどんな人?

    従軍慰安婦について、色々調べてみました。ただ、どの資料も説明が難しくて、私の理解がイマイチです。以下は私の頭の中の従軍慰安婦なのですが、正しいですか? いわゆるセクシー美女である。 従軍慰安婦という仰々しい名前と画数の多い漢字と難しい読み方に騙されがちだか、美しくて若くてナイスバディーのおねいさんが各国戦場近くの慰安村(風俗街みたいな所)に派遣して、自軍の兵士に性的サービスを行う。とにかく兵士は生きるか死ぬかの危険な殺し合いをしていて、ストレスが溜まる。だから、セクシー美女を抱きしめて性的に絡み合って、癒しの一時を過ごし、明日の戦場に向かう元気と勇気と活力を取り戻してもらっている。 セクシーな慰安婦は、立派な軍事力である。これで多くの兵士が体力と戦意を取り戻し、勝利に向けて戦おうとする。 もう一つ、兵士は敵国の女性をレイプする事が多い。だから、自国の慰安婦で絡み合って性欲を消化し、レイプを我慢する。だけど、戦場で敵国民と殺し合っているのに、レイプして何が悪いのか疑問である。戦争で敵国兵士を殺して、殺人罪になるだろうか。 第二次世界大戦で、多くの日本人セクシー美女が風俗嬢として戦場に派遣した。そして、戦場で沢山のエロエロ行為を行った。彼女たちは日本人兵士を癒し活力を生み出した裏方として、立派に活躍した。東条英機も山本五十六も、セクシー美女のエロエロ行為は自国の独立に大きく貢献するものだと、高評価している。

  • 進駐軍の兵士は子供に目撃されても見逃されたか

    第二次世界大戦後のGHQに占領されていたとき、進駐軍の兵士が何かよろしくないことをしているのを子供に目撃されも、「チョコレートあげるからOKね」と言って見逃されたのでしょうか?

  • 戦死者から歯を抜く?

    第二次大戦中、 敵兵の遺体から「金歯を抜く」という習慣(悪癖?)が、 あったのでしょうか? 以下、そう思った記録を記します。 「アメリカ兵の中には、  日本兵の死体から金歯を抜く輩も、少なからずいる。」 軍事顧問だったリンドバーグの手記より。 「日本兵に殺された遺体の多くは、歯がなかった。  金歯を取るために抜かれたのだ。」 硫黄島での地上戦を経験した元アメリカ軍兵士談。 その他にも、小説(フィクション)ですが、 映画化された「戦場のメリークリスマス」でも、 「日本兵から金歯を抜く」連合軍兵士の話が、 でてきたような気がします。 似たような話、聞いた事がある方、 真相をご存知の方、おりましたら教えて下さい。 (日本人側からの証言は聞いた事がありません) あまり気持ちの良い話ではありませんし、 「経験者です」という方も、いないとは思いますが。 各国や各時代ごとの「戦場での作法(?)文化」に、 興味があるのです。 以上、よろしくお願いします。

  • 第一次世界大戦で、ロシアは多くの人間が戦死していま

    第一次世界大戦で、ロシアは多くの人間が戦死していますが、何故人が不足しなかったのでしょうか? たとえ話で人が畑から生えてくるなんていわれる。

  • ”天皇陛下万歳”は英語で何と言うのでしょうか?

    こんにちは、いつもお世話になっております。 只今第二次世界大戦について、英語で論文を書いておりますが、”天皇陛下万歳”というフレーズをうまく英語で表したいと思っております。どなたか、ご助言いただけないでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。