• 締切済み

舞台の感想について

この間とある二次元作品の舞台を観に行ったのですが、そのシーンをイラストに描いて感想文と共に投稿するのは大丈夫でしょうか? 投稿するのは舞台の公演が終わったあとにします。 それでもダメな場合、または著作権的に問題があるのかぜひ教えて頂きたいです。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14278/27810)
回答No.1

映画のネタバレや漫画のネタバレをSNSに投稿すると犯罪になるのか? https://suga-law.jp/column/484/ みたいなのは検索すると出ては来ますね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 美輪明宏さん主演舞台;「黒蜥蜴」

     私は今まであまり、美輪明宏さんに興味がなかったのですが、某女性週刊誌でのきれい事のない話し方や、今公演されている「黒蜥蜴」の舞台に興味があります。この間、NHK教育でチラッと舞台裏を特集していましたが、美輪さんの上品な美しさを見ていて、とても見てみたくなりました。  この舞台、ご覧になった方、いらっしゃいますか?ご感想など、ぜひお聞きしたいです。  舞台をご覧になっていない方でも、美輪さんのファンの方、いろいろとお勧め作品があれば、教えてください。

  • 舞台で使用するフリーBGMを探しています

    大学の演劇部で、近々公演があります。 その劇中で使用するBGMなのですが、 公演をDVDに収録し、かつ外部、主にお客さんへの無料配布も考えているため、 著作権あれこれが絡まないフリーなものを探しています。 のですが、今までの公演ではDVD配布を行っていなかったのと、 そもそも公演自体が無料ということもあり、専ら著作権もののBGMを使用していました。 なのでいざフリーBGM限定となると、いまいち探し方がわかりません。 そこで核心に移りますが、 1.フリーBGMを提供しているHP、サイトがあれば教えていただきたいです。 2.またそれ以外でフリーBGMが入手できる手段があれば、教えていただきたいです。 共に、無料か、或いはお値段がかからないほど助かります。 公演そのものは、喫茶店を舞台とした現代劇です。 雰囲気は基本明るめですが、ネタありシリアスあり感動ありの、 これといって偏りのあるものでもありません。 基本的にほとんどのシーンでBGMが流れているようにしたいので、 ジャンルに拘らず様々なBGMを集めたいです。 よろしくお願いします。

  • 舞台を見に行くときお得なのは?

    最近、演劇や舞台を見に行くことがあります。 素人すいませんが(笑)、教えてください。 公演日によって得することとかあるのでしょうか? たとえば、初日や千秋楽には出演者のコメントなど挨拶があるのものでしょうか? もしあるのであれば、出演者の作品に対する感想などが聞けてお得な気もしています。 口演にもよるとは思いますが、教えてください。 当方は、野田秀樹さんの作品に最近興味があり、とりわけ野田秀樹さん口演を見られた方いましたら教えてください。

  • 舞台のチラシをブログに載せるのは著作権侵害?

    ブログに画像を載せる際の著作権に関して質問させていただきます。 見に行った舞台の感想をブログに書いているのですが、手元にある舞台のチラシをデジカメで撮って、その画像を載せるのは、やはり著作権法に違反するのでしょうか? また、ブログをプライベートモードにしていて、自分と数人の親しい人しか見れない状態であっても、その画像を使うことは「私的使用」とは判断されないのでしょうか?(サーバに画像をアップする時点で駄目なのかもしれませんが・・・) チラシの画像があったらイメージが伝わりやすいため、なんとか載せれたらいいなと思うのですが、舞台に関しては映画のようにアフィリエイトがないため、何か方法がないかと質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • 読書感想文について

    高校生です。 『夏の花』という作品で読書感想文を 書いたのですが... この本は作者の実体験を元に書かれた作品で、 主人公は名前がなく、私は~という形で 話が展開されています。 なので感想文は、主人公の私 と 自分の意見を 述べるのに使った私(ex私は~と感じた。)の 二つの私を文中に書いたのですが第三者が読む場合 分かりにくいんじゃないのかな、と思いました。 主人公のほうの私を書きたいときは「私」と 書いたほうがいいですか? あと、主人公の 私 を囲むカッコは 「」でいいのでしょうか?

  • 漫画感想文の書き出し

    桃源暗鬼の感想文を書こうと思うのですが、 読もうと思ったきっかけ?を書くといいとあり 連載当初から見ていたのですが、それを踏まえて書き出しと順序を何となく(万年筆書きなので軽く決めないとおわります)作ったので、こうしたらいいなどのアドバイスが欲しいです。 ちなみに明日提出です。 「私は桃源暗鬼という、漫画を読みました。この作品はチャンピオンにて連載当初から好きな作品で、数年前にはネットの1部で話題になるほどの、とてもおもしろい作品です。 この作品のあらすじは〜〜 1,2巻の感想 この作品は現在プロジェクトが進んでいて、恐らくアニメ化も近いうちに実現されると思います。 この作品は1度読むと最新刊まですぐに読んでしまうような、とてもアツい作品です。 アニメ化したら更に人気を呼び、今以上に話題に沸騰すると思います。」 この作品を知っている方からのお答えだと更に助かります 著作して頂いたりアドバイス、頂きたいです。

  • ネット上に作品を投稿した際の著作権の在り処

    今の世の中、小説系・イラスト系の投稿サイトはたくさんあります。 そんな中で著作権に関して何の記述も規約も書いて無い投稿サイトでは「自分の投稿した作品」の著作権はどこにあるのかが知りたいです。 例えば、コワーイストーリー(架空です)と言う投稿サイト(著作権について何の記述もないサイト)に自分で考えた「怖い話」を投稿した場合、その「怖い話」は ・他の誰かが勝手に引用・改変してもいいものと捉えられてしまうのか。 ・その投稿サイト(コワーイストーリー)に著作権が帰属するのか ・投稿者に著作権が発生するのか ・その他なのか 著作権について詳しい方・ネット社会に精通している人・この問題について答えられる方ががいらっしゃいましたらどうか教えて下さい。

  • 個人で出せる読書感想文コンクールについて

    こんにちは、中学2年生です。 夏休みの課題で、読書感想文を提出しました。 ついこの間先生にクラスの友達と2人で呼ばれて 2人のうちどちらかの作品を青少年読書感想文全国コンクールに出したい、でもどちらともまだ不完全で選べないからもう一度書き直してもらってその上で考える。と言われたんです。 そのもう1人の子とは、かなり仲がよく、お互いどっちが選ばれても協力しようね♪といっています。 でも、結構力作なので ^_^; もし自分が選ばれなかったら、少し悲しいな、と思います。でもでも、友達もかなり上手いんです。   なのでもし落ちた場合に、どこか他に個人で出せる(学校を通さなくてもいい)ような読書感想文コンクールはないでしょうか?ちなみに愛知県に住んでいます。インターネットでも検索したんですけど見つからなくて。。。 文が長くなってしまってすみません_(._.)_ 回答よろしくお願いします。

  • コンテストに応募した作品の著作権

    お世話になります。 コンテストを開催し、作品を集める。その中から優秀な作品をまとめて作品集を作った場合、著作権は誰にあるのかという問題がありますよね。 たいてい「著作権は(開催者)に帰属します」と書いてありますが、それでもトラブルになったりするのでしょうか? なんでこんな質問を?というのは、地域でより良い環境を作ったり、仲間を集めたりしたい時に、コンテストが良いのではと思ったのです。 例えば、もっと自然に親しんで欲しいから、素敵なイラストを募集して冊子を作るなど… よろしくお願いいたします。

  • 「著作権」を分けることって出来ますか?

    著作権について教えて下さい。 例えば、サイト上に自分の作品を掲載する際、「著作権は私にあります」という表示をさせたいのですが、その作品が誰かとのコラボレーションの場合、著作権はどう表示させれば良いのでしょうか? 例えば、イラストとポエムのコラボの場合だと、著作権ってどういうふうになるのでしょう?教えて下さい!