• 締切済み

摂食障害について

こんにちは。 ご覧くださりありがとうございます。 自分が摂食障害に当てはまるのか、病院へ行くべきか悩んでます。 32歳女です。 身長164cm 体重51kg BMI19です。 普段から食事には気をつけてなるべく食べ物を口にしないようにしています。 朝軽く食べて、昼は食べず、ただ夕方にはどうしてもお腹が減るので飲み物は食べ物より罪悪感が薄いので飲み物はOKと自分の中で決めています。(コーヒーやカフェオレなどが多い) その後夜は普通に食べます。 なので基本的に朝以降でお腹がすいた時は飲み物で我慢するようにしています。 やはり体重が増えることの恐怖や食べたあとの罪悪感、これを食べたら太るんではないかと思い控えています。 周りには細いし、もっと食べた方がいいと促されますが、太ってから痩せるのは大変なのでそれをしたくありません。 先日、健康診断の結果で低血糖とコレステロールと腎臓の数値が少し基準値より高くなっていました。 時々、低血糖の様な症状(手が震える1歩手前のちょっと危ない感じ)出ることもあり、飴やコーラを摂食します。 自分でも危ないのかなと思い、豚肉と鶏肉が食べられないので、きちんと食べようと決めた日に牛ひき肉を食べた夜中に気持ち悪くなり、これって胃も弱くなっているのかと思いました。 ただ、胃薬を飲んで次の日には良くなったので、そのまま病院には行きませんでした。 周りには摂食障害じゃないのかと言われるんですが、BMIも標準だし摂食障害ってもっと、いかにもガリガリな人のことだと思ってるのですが、可能性はあるのでしょうか。

みんなの回答

回答No.5

お腹が減った時に食べることに罪悪感を覚える時点で摂食障害の確率は高いです。 摂食障害は今はまだ体重があるからという理由でそのままにしていて発祥します。164cmの方の標準よりさらに美容を意識した体重の適正は53kg台です。 つまり、アスリートや仕事上強制的に求められるのでなければ、これ以上体重を落とす必要はありません。むしろ、今の体重で不要な脂肪の重さを筋肉の重さにかえて見た目に引き締まった体型を目指す方法を考えてみることを強くおすすめします。 お腹が空いていなければ食べないはダイエットの基本ですが、お腹が空いているなら食べることもダイエットの基本です。ここで我慢すると脳が飢餓状態と判断し、正常な食欲や胃腸の状態を失います。こうなると回復はとても大変です。 好きな食べ物は何ですか?ケーキでも焼肉でも何であっても、それを一生食べずに生きていく人生はもったいないと思いませんか?今だからこそ、今本当に食べたいものを食べる食生活は心身ともに健康的な状態を維持するために一番です。 ちなみに、1日に手のひらサイズ2ひら分のお肉か魚もしくは卵3個のたんぱく質は健康的なやせ体質には必須です。 また、お魚の油やオリーブオイルやアマニ油等の良質な油でしか体の不要な油を流せません。たんぱく質や油不足になっていませんか? そして、お米をぜひ召し上がってください。お米はスムーズに不要な脂肪を燃やす熱になり、腹持ちがよく、さらにお肌や髪の美しさにもつながりますよ。 ちなみに、私が栄養指導のご縁を頂いたモデルさんは1日にお米2合を召し上がります。健康的な女性らしい体型を維持し、そして何かのお祝いや食事会等ではよく食べます。 1日食べ過ぎたぐらいで太れるなら、世界中で飢餓で大変な思いをしている方々はもっと少ないはず。「食べずに痩せる」ではなく、「食べて美しく」を意識してください。 いきなりは難しくても少しずつでも、応援しています。

回答No.4

>病院へ行くべきか 障害(病気)ではありませんが、 単純に食生活のバランスが悪いですね。 病院ではなく、市役所の保健師さんに 食事や健康相談をしてみましょう! そういう相談にのるのが保健師さんの仕事なので、 気軽に聞いてみましょう。 もちろん無料です。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17622/29428)
回答No.3

こんにちは >牛ひき肉を食べた夜中に気持ち悪くなり、これって胃も弱くなっているのかと思いました。 何時に食べたのかですよね? それと普段食べないようにして、体重よりも対象ぼる血がどのくらいかと その体重を維持できているのなら、運動量と筋力があまりないのだと思います。 その人にとっての適正体重があるので なんでも食べられて健康であれば、体重が軽くてもいいですが 制限をしているようなので、一度見てもらった方がいいかもしれません。 必要な栄養を取らないと、肌がかさかさ、爪や髪もぱさぱさになっていきますよ。 思考力も落ちてきますので、仕事やそのほかにも影響が出てきます。 因みに、私が軽い時であなたよりも身長が高く45キロくらいだった時期がありますが いたって健康で食事も普通の女性よりも食べてました。

  • 9w5rxfb
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.2

摂食障害は依存症の一種です。 一度は聞いたことがあると思います。アルコール依存症、薬物依存症、買い物依存症などなど。依存症の入口は日常に潜んでいて、ちょっとした軽い気持ちや習慣が頻度・量を増し気付いたら自己コントロールを失い後戻りできない状態にまで陥ります。依存症とはその名の通り、その物質に依存している状態です。頭の中がその物質で占め日常生活に支障をきたし圧迫し苦しめ、自殺にまで追い込む…。 質問者さんの状態は「依存症の入口」ともいえますが、いわゆる「依存症」ではないと思います。治療が必要な段階というのは自己コントロールを失い生活に支障をきたす、仕事に支障をきたす、わかりやすくいえば依存している物質が原因で離婚をする、仕事を失う、子供を虐待する、財産を失う、人間関係が崩壊する、窃盗をする、健康を害する、そこまでくると自分で自分を立て直すことは不可能となります。 質問者さんは自身の生活において頭の中が食べ物でいっぱいになることはありますか?四六時中食べ物のことを考えていますか?仕事中やお風呂に入っている時間も食べ物のことが頭から離れず、外食のカロリーが気になり計算が難しい友人との食事が怖くなり誘いを断るようになる、すべての食事のカロリー計算をして、しまいには胃に入った食べ物が許せなくなって吐き出してしまう… そうなってくると第三者による治療が必要となります。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4014/9119)
回答No.1

こんにちは、このサイトでは医事に関わる回答が禁止されていますので一般的な回答になります、ごめんなさい。 ご自身不安があるとか日常生活になにかしらの不便を感じているようなら心療内科などへの受診をおすすめします。 病気がどうか、治療やカウンセリング、栄養指導が必要かどうかなどの判断は医師でないとできません。 受診のハードルがちょっと高いかもしれませんが内分泌系の異常など通常の検診では項目に無いけど女性にとっては大事な検査もあります。疑って受診したけど何事もなければ安心できるだけでも良いことだと思います。どうぞ健康管理お大事になさってください。

関連するQ&A

  • 私は摂食障害なのでしょうか?

    私は摂食障害なのでしょうか? 高校三年生の女子です。 身長159.7cm 体重34.5kg BMI13.6 体脂肪率9% 一年生のときは44kgありました 自分より細い子が羨ましくてダイエットをしていました。 38kgぐらいまで落ちたらやめようと思ってたけどその後から、 体重が増えるのが怖くて食事をとるのに抵抗感が出始めました。 けど、食べたくないのにお腹は空きます。でも食べるのを我慢してしまいます。 我慢すると言っても朝昼はほとんど食べず、 夜は普通に食べてしまいます。 残す時もありますが... でも食べてしまった罪悪感が半端ないです。 嘔吐はまったくありません。 生理が止まってしまい、産婦人科に行きました。体重の減りすぎが原因と言われて注射の治療をして、この間久々に生理が来ました。 産婦人科の先生に、一応心療内科に行ってカウンセリングを受けてくださいと言われたので行きました。 心療内科の先生には特に病名とかは言われず、あなたの年代だと40kgないとだめだからやっぱ食べるようにしないと、と言われました。その日はそれでそのまま帰りました。 それから一二週間の間でどんどん体重が落ちて、学校の体育がしんどくて、やるのがだんだん辛くなってきたので診断書をもらってしばらく休もうと思い、心療内科に行って診断書をもらいました。 その時、その診断書に書かれた病名が摂食障害でした。でも先生から直接あなたは摂食障害ですとは言われてないです。 毎日毎日このことばかり考えて 頭の中は食べ物のことでいっぱいで 勉強なんて頭に入ってきません 立ちくらみが多くなってきました。 体重が34kgになった今でも自分が痩せてるとは思えません 体重のわりに見た目は太ってると思ってます 痩せたい衝動が抑えられません。 学校ではまともに食べない私にみんな呆れてます 家では食べない私に姉が激怒して大げんかしてしまいました。 もう毎日が辛いです。しんどいです。 こんな私は摂食障害にはいるのでしょうか? 文がまとまってなくてすみせん。

  • 摂食障害について

    「太りたくない」という気持ちが強く食べられません。 食べてしまうと、酷く後悔します。 体重が減ると嬉しく思います。 食べた後太ると思って下剤を飲んだりしてしまいます。 空腹でも食事を我慢します。 胃に食べ物が入ると不安になります。 ふらつきやめまいがします。 周りは「痩せた」と言ってくれるのですが、自分では納得できません。 摂食障害でしょうか?

  • 摂食障害って?

    食べ物を自主的に自分の手で吐けば摂食障害というのですか? 私は、ほぼ毎日夜にお風呂で嘔吐をしています。 でも体重は減らないし、この前拒食症の症状とかを知っている人は拒食症にはならない、みたいな ことをインターネットで見ました。 なので自分はそういう摂食障害とかではないと思っています。 吐きダコはできています。 吐いた後はすごい達成感で、お腹がぺたんこにもどっていないと怖くなります。 冬休みに入って、ご飯も給食じゃないので自分でいろいろできるので 朝は、ヨーグルト、または何も食べない。 昼は、何も食べない、または少しのお菓子。 夜は、お父さんがいるので、家族で同じ分普通に食べます。 それで、それを吐きます。 なのに体重痩せないので、これは摂食障害とは言わないですよね? 私は今、自傷行為をしたせいで精神科に通っているんですが 担当の先生に言う必要ないですよね?というより、いうことはできないと思いますが・・・・。 このことに関しての回答お願いします

  • これは摂食障害になるのですか?

    朝ごはんは普通に食べます。 お昼ご飯はほぼ毎日吐きます。 夕飯は毎食吐きます。 食べたものがお腹に溜まるのが恐ろしいです。 カロリーも怖いですが、食べたグラム数だけダイレクトに体重に響くかと思うと恐ろしいです。 出来れば胃はいつも空っぽでいたいです。その方が安心します。 食べなくていい日は安心します。 が、何かを食べると不安でいたたまれなくなります。 飲み物ですら恐いです。 でも体重は減りませんし、健康診断も良好。 ちなみに身長150cm体重48kg。 まだまだ太ってます。とにかく太い。 吐かないことで体重が確実に増えるとわかっているから、やめられません。 時々、食べたくなってたくさん食べちゃいます。 食べたあとはもちろん嘔吐… 最近、体力も思考力も衰えてきました。 何もする気になれません。 とにかく疲れやすくて眠たい… やめなくちゃいけないと分かっていても、やめられない。 最初は、目標体重になるまで。 減ったら私ならやめられる。そう思ってました。 いまは体重が増えるのが怖く、やめられません。 家族には絶対に秘密です。 これって俗に言う摂食障害ですか?

  • これって摂食障害?

    20歳、女です。 わたしは太っていて(77キロ)痩せたいと思っています。 最近、食事をするのが憂鬱になってきました。 朝は食べません。昼は食べます。夜は食べません。 最近の昼は過食してしまいます。痩せたいのに、です。 食べたくない、と思っていても、食べ物のことを考えてしまいます。 そして過食し、嘔吐しようとします。でもほんの少ししか吐けません。 吐けないくせに食べてしまうんです。 けれど、嘔吐で痩せようとは思っていないんです。 ただ、食べ物が身体の中にあることに罪悪感を感じます。 一日中食べずに居てもいいのならどれほどいいか、と思います。 これって、摂食障害ですか? ちなみにわたしは、統合失調症・強迫性障害・手首自傷症候群で精神科にかかっています。 ほんとうなら直接先生に訊けば良いのでしょうが、 通院まで間があるので、みなさんの意見を聞きたいと思いました。

  • 摂食障害

    拒食症になって体重が減って、軽いうつ病の症状が出ていたのですが最近、このままではいけない!!と思いました。 前はカロリーが気になり過ぎてほとんどなにも食べられなかったのですが、気にはなるものの、頑張って食べるようにしました。すると、食欲が凄くてたくさん食べてしまいます。 親は「たくさん食べて良くなってくれ」と言うので自分でもそうしたいのですが、自分がむちゃ食い障害になっているんじゃないか?なるんじゃないか?が心配です。 たくさん食べてお腹はいっぱいなのに、(~~が食べたい)と思って食べてしまいます。そしてお腹がパンパンになって(~~も食べたいけどこれ以上はいらない)みたいな感じです。 食べ過ぎじゃないか親に聞いても「早く治す為だし食えるだけ食ってもいいんだ」「成長期なんだからそんなもんだろ」と言います。 それにいつでも食べ物の事が気になってしまいます。 これはむちゃ食い障害なんでしょうか?それともただの食べ過ぎですか? むちゃ食い障害と食べ過ぎの境界ってなんなのかが分からなくて、自分がむちゃ食い障害になっている可能性が怖いです。 ちなみに今のBMIは14です。

  • 摂食障害? 吐きたい

    現在身長164cm、体重46kgの二十歳女です 太ることに対する恐怖感と痩せなきゃという焦燥感、そして食べたいという欲求に苛まれ、生きることがとても辛いです 精神科に通院していて、うつと診断されていますが、摂食障害の疑いもかけられています 一度38kgまで体重が減少し(とはいえこれくらいが丁度いいというのが私の本音です)、入院させられてここまで体重が増えてしまって、無事に退院したものの今痩せたくて痩せたくて仕方がありません 担当医にはいつも今くらいの体重はあったほうがいいと諭されますし、BMI指数などを見れば自分が太っているほうではないのは分かります しかし、どうしてもこれが丁度いいなんて実感出来ません 自分が太り過ぎている気がしてならないのです 食欲はかなりありますが、自制しているので過食ではないと思ってます 普通から若干少なめといった程度の食事量を摂っていますが、それでも太ったらと思うと食事の後吐き出してしまうことが多いです 私としては食べ物を自分の意思で吐くなんて勿体無いことですし、やめたいのです 吐きたくないなら食べなければいいのでしょうがそれも上手くいきません 食べたいんです、でも痩せたいんです、吐くのは申し訳ないんです 食べ過ぎているわけではないから、吐かなくてももっとましな痩せる方法があるはず…とりあえず吐くのをやめたいです 何か嘔吐衝動を抑える方法はありませんか? 料理をするのは好きなのに、せっかく料理したものを吐いてしまうのが辛いです どなたか助言お願いします

  • 再び摂食障害になっちゃうの?

    私は5年前に摂食障害(拒食症)になりました。入院し、その後は通院して、治ってきたと思ってました。体重も増えてきました。 でも、最近、その体重が増えた自分がとてもイヤなのです。拒食症だった頃の自分のことを、何度も何度も思い返しています。とてもつらかったけど、あの頃はやせててよかったなあ…って…。 今はまだ拒食が再発しているわけではないのだけれども、食べた後に罪悪感がじわじわとくることがあります。自分への自信がなくなってきて、付き合ってる彼に嫌われてしまうのでは…と、わけもなく不安になって、彼のことが怖いのです。リストカットしてしまったこともあります。 私、また、病院にいかなくてはいけないでしょうか…?

  • 摂食障害について

    私は、摂食障害かもしれないという事が最近分かりました。確かに、毎日食べ物の事を考えていたり、体重が増えるのがとても怖かったりします。そして、吐いたりもします。でも、毎食吐くわけではないのです。最近は、食べるだけ食べて吐かない時もあります。しかし、一か月間吐き続けて食べない月もあります。 私は、160cmしか背がないくせに、60kg近くある、デブ体型です。こんな体型でも、摂食障害って言えるのでしょうか? 最近、自分はただ摂食障害者の真似事をしているんだけなんじゃないかと考えてしまいます。もちろん自分ではそんな事は全く無く、自分が考えるまま行動しているのですが・・・。

  • 摂食障害

    摂食障害についてなのですが、最近食べる量が増えてきています。 イライラしたときはすごく食欲があり、食べることで何とか自分自身を満たしている状態です。 また、夕食を食べても22~23時頃にかけてお腹が減って、寝にくいときもあります。 親には、異常みたいなことも言われています。 これは、摂食障害になるのでしょうか? でも、体重、体型共に変化は無く、吐くこともありません。 回答よろしくお願い致します