投資家の年収について知りたい

このQ&Aのポイント
  • ひろゆきさんの話しでは、投資初心者の99%がマイナス収支であることが判明。
  • 投資家の年収は多くが400万円程度であり、ヤンキー兄ちゃんのようにゼロから成り上がる人も存在する。
  • 投資の成功は運だけではなく、売買のタイミングをつかむ才能や投資セミナーの講師・受講者の知識も影響する。
回答を見る
  • ベストアンサー

投資家の年収

ひろゆきさんの話しでは、2019年に銀行に勧められて投資信託を始めた人(投資の初心者、多分NISA利用)の99%がマイナス収支らしいです。また、投資家(投資のプロ?)の多くが年収400万程度(工場勤務のおじさん程度)のようです。一方、投資でゼロから成り上がったヤンキー兄ちゃんがいます。  結局、運なのでしょうか、あるいは売り買いのタイミングをつかむ才能の有無でしょうか。投資セミナーの講師・受講者はかなり頭の良い人たちですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (330/1022)
回答No.1

おおむね、勝つ人と同じ人数だけ負ける人がいます。 正確に言うと、人数ではなく、金額です。 大口の投資家がおられますので、大口投資家が勝てば、負ける人がたくさんでますが、 大口投資家が負ければ、たくさんの人が勝ちます。 面白いのが、負けてもお金をどんどんつぎ込めば、負けが減ります。 そして株価が上がります。要するに大口投資家が勝ちやすい傾向はあります。 ギャンブルが同じですが、100円で負けても、1000円かけて勝てば900円の儲けになるし、負けても次に10,000円賭ければ8900円儲けになるし、仮に負けても100,000円賭ければよいだけです。勝率が同じである限り、資産がある人が勝てる理由です。 セミナーは、負けている人からさらに金を奪うだけの人たちで偉くも賢くもありません。セミナーを主宰する人がずるがしこいだけです。 ひろゆきさんという方も同様に、ただ単に動画再生で儲けているだけの人です。偉いわけでも専門家でもありません。 99%というネタもこの人のみならず、たくさんの方が提唱している、ほぼ根拠のないネタです。残りの1%の勝ち組になるには、セミナーに参加してください。というだけの商法です。 運と才能もあると思いますが、株の変動は、傾向があるので、ある程度予測がつくのかと思います。 余談ですが、将来的にはAIなどの発達により、株の変動はほぼ少なくなると思います。大げさな例ですが、超細かくAIで分析した競馬であれば、倍率も1.00001倍とかになってしまうと思います。誰も買わないと思います。

32tarako53
質問者

お礼

ありがとうございます。 素人である私の目のウロコが落ちた気がしました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (1)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10485/32980)
回答No.2

ひろゆき氏は、あまりよく分からない(詳しくない)ことも勢いで断言するような発言をして間違いをしばしばツッコまれますから、彼の話は話半分くらいがちょうどいいと思いますよ。 質問者さんはその話を聞いて「投資というのは儲からないものだ」と思ったかもしれませんが、その話はなんていうのかな、カラクリみたいなのがありましてね。それが「銀行に勧められて投資信託商品を購入した」ってところなんですよ。 銀行の投資信託商品は、手数料がバカ高いんです。しかも投資先が国内市場のことが多い。国内の株式市場はまだそんなに高くなっているわけでもないから、手数料を差し引かれると利益はほとんどなくなるか、マイナスになってしまうのです。 これが新興国商品ともなると更に為替リスクなんかもあって、もっとヘコむことも珍しくありません。 投資信託商品が全部ダメってわけでもなくてですね、私はSBI証券のS&P500の投資信託商品を保有していますが、現時点でざっくり10%以上の利益です。手数料も安いし、買うタイミングも自分で選べる。ネット証券会社なので「これ売ってあれ買いましょう」とそそのかされることがありません。これが野村證券あたりだと絶対に利確させてもらえないらしいですからね・笑。 投資経験ゼロから成り上がるヤンキー兄ちゃんは、2つのパターンに分かれます。ひとつは、すごい運のいい兄ちゃん。このタイプの兄ちゃんはドヤ顔でSNSやYouTubeで自慢したり本を出しますが、10年以内に破産します。運がいいだけなので、どこかで必ず大負けを喫するのです。 もうひとつは、育った環境からヤンキーになっちゃったんだけど、実は地頭がすごく良い人だった場合です。こういう人は恵まれた環境で育っていたら一流大学を卒業していたような人たちなので、元の頭の良さが違います。 投資というのは、頭のいい人が頭の悪い人からお金を巻き上げるゲームです。必ず頭がいい人が勝つと決まってるんですよ。この場合の「頭がいい」は学校の勉強ができるという意味ではなく、度胸があるとか駆け引きに長けているとかそういうこと全般を指します。もし藤井総太八冠が将棋ではなく投資の世界に興味を持っていたら、すごい優秀なファンドマネージャーになっていたと思います。 我々が将棋で藤井さんに勝つことは絶対にないように、投資の世界にいる優秀な人と我々が勝負をしたら絶対に勝つことはできません。ただ、投資は将棋と違って1対1の勝負ではないので、運的な要素もあります。 ポーカーに強い人は投資も強いはずですよ。投資なんていくらカッコつけた理屈をつけたところで「インテリのギャンブル」ですよ。

32tarako53
質問者

お礼

ありがとうございます。 本を書けば売れそうなeroeroさんの知識ですね。いつも。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 投資信託を一般NISAではなく積立NISAで買う訳

    投資信託を一般NISAではなく積立NISAで買う理由は何でしょうか? 投資信託は一般NISAより積立NISAで買った方がお得なのでしょうか? 今は一般NISAにしていますが、自分の個別株での利回りよりもインデックス型の投資信託の利回りの方が高いようです。しかも、NISAだと損失が相殺できないので損切りが出来ず、ナンピンか塩漬けかの選択肢しかありません。なので、これからはNISAでは投資信託を買うことにしようと思っています。 投資信託は一般NISAでも買えますよね? そして、一般NISAの枠は120万円/年まであります。 それに対して、積立NISAは40万円/年までしかありません。 これだけ聞くと一般NISAのほうが良さそうです。 しかし、世の中の多くの人は投資信託を積立NISAで買っているようです。「投資に回せる資金が少ない」という理由でそうされている方もいるかとは思いますが、「資金が多ければ必ず一般NISAで投資信託を買う!」ということでもなさようです。一般NISAだとなぜか皆さん投資信託よりも個別株を買いますよね…。 保有期間が一般NISAは5年、積立NISAは20年というのが理由でしょうか?そうとしか考えられないのですが、実は、それらのメリット・デメリットがよく分かりません。一般NISAで投資信託を買うと5年経ったときに売却したり移換したりしないといけないのでしょうか?それがどんなデメリットになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • NISA
  • 投資信託とは・・・・・?

    株・投資系は全く素人です。 よくテレビなどで株・投資で儲けた話を聞きますが,ほんの1部の人だけなんですかね?  特に,投資信託では銘柄は自分で選んで,運用は専門家にまかせるんじゃないんですか?売り買いは自分でするんですか?  素人はまず,投資信託からはじめるほうがいいんですか?株のほかに何があるんですか?   

  • 投資のお勉強

    つみたてNisaを始め、毎日とても楽しみになりました。投資信託以外にも債権、金など色々投資があり、理解を深めたいのですが、おすすめの勉強法があれば教えてください。 37歳女、貯金は2500万、毎月の給料の余裕資金は10万程あります。 今まではインターネットで調べていましたが、限界があります。無料セミナーは勧誘されそうで怖いです。 詳しい方、ご意見よろしくお願いします。

  • NISAでの投資 投資信託かETFか株か?

    NISAでの投資について皆様のご意見を聞きたくて質問します。 NISAは、利益に対する税金が無税になるので、投資信託のように、もともと分配金に対する課税がないものには向いていないと読みました。(もしこの知識も間違っていたらご指摘ください。) 株やETFは、配当・分配金は、課税対象ですよね?(もしこの知識も間違っていたらご指摘ください。) だから、株に投資する人が多いのでしょうか?(新聞で、NISAで買うもののランキングで株が一位でした。) 個人的には、株は損する可能性も高く、ちょうど5年後にどうなっているかわからないので、値動きがやわらかめなETF(先進国債券)などを考えていたのですが、債券はそもそもNISA対象外なのでしょうか?(自分の理解は、社債は対象外、先進国債権ETFや投資信託はNISA対象との理解です。)

    • ベストアンサー
    • NISA
  • 投資信託について

    投資信託について 投資金額月々1~3万円くらい NISA口座開設 で証券会社を使い投資信託したいです。 1、普通の口座開設とNISA口座開設には審査ありますか?(CICなどの) 2、オススメの証券会社教えてください。理由も書いてくれたら嬉しいです。 ちなみにネットで調べてSBI証券かカブドットコム証券が気になりました。 理由はSBIは取り扱い株が多いのと沢山の人が利用してるからでカブドットコムはより安い元手で始められると聞いたからです。 3、投資信託は株式投資のプロが代わりに投資しますが投資信託をするのに勉強は必要ですか? 4、皆さんは月々いくら位で投資信託やってますか? 5、個人差もありますが、月々1万円投資信託に使って1年後にはだいたいプラスマイナスどのくらいの幅ができるのでしょうか? お手数ですが回答よろしくお願いします

  • 投資信託のNISA商品を買って利益が出て儲けてる人

    投資信託のNISA商品を買って利益が出て儲けてる人いますか? 投資信託の営業からお詫びの電話とかないんでしょうか? 損失出てる人ばっかですよね? 国もわざと米FRBがお金の流通量を減らして日経平均が安くなるのが分かっていてNISAを始めたのでしょうか? 国も証券会社も日本株が安くなるが分かっててNISA商品を販売した? 国挙げての詐欺?

    • ベストアンサー
    • NISA
  • NISAで投資信託ってそんなにいいですか?

    私の知り合いに『自称・プロの投資家』がいます。 信託ではないですが私も資産運用はしています。 その人はNISAで投資信託するのが一番賢いと言います。 「年間100万円まで非課税で運用できるんだよ!」 といつも言っていますが 一般口座や源泉徴収なしの特定口座であれば 年間の譲渡益(給与所得以外の所得)が20万円を超えなければ申告免除ですよね? 損失を繰り越す場合のみ確定申告すればいいと思うのですが 間違っていますか? ・一ヶ所からの給与所得のみです(2千万円以下、年金受給者でもない) ・年末調整で終わらないような控除などもない 今のところ、NISA対象外の金融商品も多いし 超ジャンク商品でも 投資信託で年間20万円儲けるなら100万円じゃ全然足りないと思います。 NISAの場合は損失計上もできないし。。 もし確定申告しないといけなくなっても、そんなに厄介でもないでしょ。 預貯金が何千万円もあって『低金利で銀行に預けるくらいなら少しでも増やしたい』という場合でもなければNISAで投資信託ってそんなに賢いですか? よくわからないようで本人に訊いてもウヤムヤにされます。 ご意見お聞かせください!

    • ベストアンサー
    • NISA
  • 自己投資にかける費用

    自己投資にかける費用 ITエンジニアをやっています。 ここ数年頑張りすぎたこともあり、退職して1ヶ月くらい休もうと思ってます。 またその休み中は、有償セミナーなどを受講し、知識の整理と資格取得など スキルアップも図ろうと思っています。 ただその費用が高いですね・・。3日で20万程度のものもあります。 興味のあるもの全て受講すると、50万強になりそうです。 意気込んだものの、個人としてはやりすぎかな?と、金額に躊躇しますね・・。 皆様は個人で、セミナーや資格など、どの金額まで自己投資などをされていますか?。 参考に教えて頂けると幸いです。

  • 【NISAでアメリカのS&P500銘柄の投資信託を

    【NISAでアメリカのS&P500銘柄の投資信託を買った人は暴落していますか?】 アメリカは金利を上げると前から言っていましたが、同じ時期にアメリカの500銘柄の投資信託を買っておけば間違いがないという流れでしたよね。その人たちはいまどうなっているのでしょうか? なぜアメリカのFRBが金利を上げると予告していたのにアメリカのS&P500銘柄を買えば良いという風潮になったのですか?

  • 積み立てnisaで失敗したらどうしよう

    積み立てnisaで毎月こつこつ積み立てても 結局は投資信託ですから、必ず利益がでるわけじゃないですよね。 そうなったらどうしましょうか・・・ 前年度の投信ブロガーが選ぶランキングトップ3あたりを利用すればまず大丈夫だろうという人もいますが、実際どうなんでしょうか。 投資信託もこれまでやったことがないです 積み立てnisaをやってる人はみんな 損してもしょうがないと割り切ってやってるんですかね ?