• ベストアンサー

貧乏人

私は借金はありますが、貯蓄は無くてお金が有りません。 家も無くて夫婦で賃貸暮らしです。 若い時からで大病をして頭や腹部を何度か手術をしていますが、その為かひ弱で たいした仕事も出来ず少ない年金と少ない賃金でやっと暮らしているありさまです。 何かひ弱でもできるある程度稼げる仕事は無いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6268/18676)
回答No.1

まずは生活保護でしょう。現在の収入が保護費より低ければ保護を受けることができます。 保護を受けて働けば 基礎控除で 合計で 保護費より少し多い収入になります。 医療費無償がついてくるのが大きいですね。眼鏡も定期的に新調できます。

44222244
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (1)

  • sebsereb
  • ベストアンサー率19% (66/333)
回答No.3

弁護士なんてどうでしょう。

関連するQ&A

  • 貧乏子沢山について

    私の家は生まれながらに貧乏でまず父親がしっかり仕事をしていない人だったので、ずっと狭い賃貸暮らしで自分の部屋を持ったことすらありませんでした。 ずっと戸建てに住んでる友達を羨ましいと思いながら生きてきました。 大学や自動車免許など親から免除して貰ったことは一度もなく、成人式の振袖も着せて貰えることはありませんでした(もちろんそれが当たり前だとは思っていませんが) 周りは親から援助してもらってる子達ばかりでした。 親からは産んでもらって有難いと思っていますが、 貧乏なのに子供を沢山作らなければここまで生活がひっ迫する事も無かっただろうし、賃貸暮らしでも狭い思いをしなかったのにと思います。 昔からお金の事で苦労している姿を沢山見てきているので、貧乏な家にだけは生まれたくないと何度も思いました。 たまに兄弟とも何で父と母は貧乏なのにこんなに子供作ったんだろうね、と話す時があります。 皆様は貧乏なのに子供を沢山産むことはどう思いますか?

  • 年金について

    私は来年から社会人として働きます。 そこで年金なども払うようになりますが正直払っても払い損なら払う気も失せてしまいます。 私たちが働いて払った年金が、今の高齢者に支給されるので払うことが大切なのは分かりますがその制度がそもそもおかしいのではないかと思ってしまいます。 今年金暮らしの高齢者の方もそもそも年金は払っていたわけだし、その払った分のお金を支給すればすむことだと思うのですが。 そして自分の払った年金額は将来の自分の為に貯蓄すればいいのではないでしょうか。

  • 貧乏

    私の家は、 父だけの片親で、借金もあり 最低辺の貧乏です。 親も、もう年金の生活で、 私もいい歳して低賃金を稼ぐだけしか能力がないダメな人間で、 この先、家や人生が良くなっていく見込みがありません。 幼い頃からの思いを引きずる歳でもありませんが、 普通の生活や普通の家族への憧れが強かっただけに、 どうにもならない現実にただただ、生きる気力を無くしています。 幼い頃から染み付いた僻み根性は自分でも嫌になるほど酷く、 比べればきりがないのですが、つい、 親がまだ若く、普通の家庭の友人や知人を妬んでは、 自分の運の無さや人生が呪わしくて、 堪らなくなります。 これが私の現実で、 こういう星のもとに生まれ、 生きようが死のうが、もうなるようにしかならないのですね。 能力の無い自分が情けないです。 分不相応で理想が高かったのかもしれません。 普通の家にはなれません。 お金も持てる見込みがありません。 かつて経験したこと無いくらいの絶望感を感じています。 怖いです。このまま突き詰めたら、本当に死んでしまいそうで怖いです。 死ぬのは嫌です。 どうか助けてください。 ネガティブにしかなりようがないこんな立場の私です。 前向きになれる要素もないです。 でも、気持ちをどうにかしないと、どうにかなってしまいそうです。 何かお言葉を願いします。 こんな内容の相談をすいません。

  • 事情があり、住まいの購入予定金を親族に充てた為、現在、賃貸暮らしです。

    事情があり、住まいの購入予定金を親族に充てた為、現在、賃貸暮らしです。(家族構成は夫婦二人・子供無し) (1)近々に年金暮らしになった場合、頭金が僅かでもローンでマンションの購入は可能でしょうか? (2)60代半ば夫婦二人の年金生活者でずっと賃貸暮らしの方はいますか?(マンション・文化住宅などETC)どのような住まい方をされ、生活設計をされてるのでしょうか? 高齢賃などの資料を見たら、高齢者の夫婦が生活するスペースは35m2くらいだそうですが… (3)60代からの終の棲家を決める場合、賃貸と購入ではどちらのほうが生活をしていくうえで、経済的にも精神的にも負担が軽いでしょうか? (4)そのお宅によって生活費の金額は違うでしょうが…収入が年金だけとした場合、年金生活者の医療生命保険などはどのような保障内容・保険金額の保険に入り直してるのでしょうか?

  • 借金の担保に年金手帳は、有効ですか?

    私ではないのですが、私の両親が70歳過ぎの夫婦にお金を貸しました。その夫婦は、あちこちに借金をしており、持ち家も借金の形に入っているようです。車も売ってしまったようで、担保になるようなものがなかったので、私の両親は年金手帳を担保に貸しました。担保にしたのは、手帳のみで銀行のカードは本人たちが持っているので、お金の引き出しは私の両親はしていません。「借金を全額返済するまで、返さなくてもいいです」と一筆書かせたようです。4~5年前の話です。 ですが、その後もお金を借りに来ますが、返済は一切しておらず、お金を借りる為に嘘を付き、私の両親は何度かお金を貸したようです。最近は、自分たちがバカなことをしていたんだとようやく気づき、借りに来ても追い返しています。 でもこの頃、その夫婦が「年金手帳を担保にお金を貸してくれるところがあるので、手帳を返して欲しい」と言ってきたそうです。70歳過ぎた老人に、年金手帳を担保にお金を貸してくれるところはあるのですか?それと、果たして手帳だけ持っていても有効なのかどうか、知りたいのです。 お金を本当に持っていない人は何をするか分からないと私は思ってます。手帳を返さないというだけで恨まれ、事件などを起こされるんじゃないかと不安でたまりません。どなたか、詳しく分かる方がいましたら、教えて頂きたいのです。よろしくお願いします。長文ですみません。

  • 統合失調症になり入院中の義理母の借金

    62歳の義理母が 精神病統合失調症になり入院しました 症状は、幻覚や妄想がひどくまともに会話ができず、今は隔離病室に入ってます。 父を昨年に亡くしましたが、社交的なので一人暮らしでも好き勝手にやっていましたが ただ、父が生きていた頃から 浪費癖はひどく、国保や市営団地の滞納。とにかくお金があると支払いもせずすぐに使ってしまう有り様で父の葬儀代も私たちが出しました 父が亡くなったあとも母の浪費癖は、直らず、お金がなくなると借金の申し出の電話。いい加減頭にきて、電話にもでずにいたら、この有り様。 案の定、母の家には催促状が。おまけに年金を担保に銀行からお金を借りてるし最悪の展開です。 国保や携帯代、灯油代などもろもろ20万は分割で支払いすることになりました。銀行の借金は年金から自動的に5万ずつ引き落としになっています それに、母の入院費。年金ギリギリです。 団地は強制撤去になり後片付けをしていると 近所のおばさん、Aさんが、『母に70万、貸していて、年金月に3万ずつ返してもらう約束なので返してほしいと!』 私は、A さんに、母の病状と事情を話し待って欲しいと話しA さんも、事情が事情だからと納得して帰っていきましたが、翌日、A さんから電話がきて『お母さんが返せないのなら、あんたが立て替えな』と! その後も、仕事中に何度もしつこく電話をしてくる有り様。 数日後、また、母の家を掃除中に、A さんが現れ借金の催促の話しに。 借金をした母が一番悪いのは充分わかってはいるけど、あまりのしつこさに 『うちが保証人になった訳でもないんで、私が払う権利はないと』A さんには、伝えました。 A さんの話しでは、 ちょこちょこ貸しているうちに、70万になった。きちっとした きちんとした金銭借用書は、交わしてないが、貸したときは、メモをとり母のサインをもらっていると、A さんは話して ましたが、まだ、見ていません。 きちんとした借用書ではなくても、有効であると聞きましたが..... このA さんの、しつこい電話と借金はどうしたらよいのでしょうか? ちなみにA さんは、近所の人に『母は頭がおかしくなった!』といいふらかしているようで いくらお金を返さないからといって、少し度がひどすぎます。 どなたかよい知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 手術費用

    義父の事なのですが、、 主人の実家にはかなりの借金があり、何度も自己破産をして借金を減らしてきたそうなのです。 そんな義父が最近病気を患ってしまいました。 しかし、ブラックリストに載ってるんだか、保険料を支払ってないんだかで、お金がないを理由に入院も手術も諦めてしまってます。 こういう場合でも救済措置のようなものはないのでしょうか? お金が支払えない人は大病になっても手術入院出来ずその時を待つ事しか出来ないのでしょうか?そんな悲しい事ありますか?! なんとかしてあげたいのですが私達にはそんな余裕もなくどうしたらいいか分かりません。。知恵をお貸しください。

  • 生活保護は受けられる?

    両親は60代で二人暮しです。家は賃貸、父が働いてその日暮らしです。 今はかろうじて働けていますが、何年も持たないと思います。 年金を払ってこなかったので、需給はできないと思います。 貯金もほぼゼロです。父は借金があるので、住民票は移さずに引っ越した先で暮らしています。 父が働けなくなったら、国はどのような対処をしていただけるのでしょうか? 年金または生活保護の支給を受けて、最低限生活が保障されるでしょうか? 年老いてますが、病気をした場合は、お金が十分払えなくてもみてもらえるのでしょうか? 住民票がある役所と、実際に住んでいる役所のどちらに行けばよいでしょうか? 相談に行くタイミングは働けなくなってからでしょうか? どこに相談したらよいのでしょうか? 本人が行く必要がありますか?子供が相談に行ってもいいのでしょうか? 親の老後を想像すると、野垂れ死にさせるわけにはいかないし、となると自分の人生を犠牲にして生かさなくてはならないような気がして、急な入院などのために貯蓄もしないといけないし、こんなんじゃ結婚もできない・・・と、一睡もできない時期もありました。 今はそこまで考えてもなるようにしかならない・・・という気もしていますが、やっぱり毎日頭から離れず、とても不安です。 どうかアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 老後の資金対策

    老後、必要なお金は6000万円とも一億とも言われていますが、皆さんはどのように老後資金を作っているのでしょうか? 私は個人事業主で、主人が会社員(但し、会社の事情で厚生年金などは無く、国民年金に加入)している30歳の夫婦です。 現在の貯蓄金額は600万円で、お互いの収入手取り25万の内、毎月積み立てを10万円しています。借金はありません。 10年で最低1000万円は貯められるようにと頑張っていますが、正直、とてもキツイです。 しかし、予定通り10年1000万貯められたとしても、30年後の60歳には3000万円にしかなりません。老後に必要と言われるお金とはほど遠い金額です。積み立ての運用次第では、利子などが付いて多少は上乗せされるとは思いますが…。 平均貯蓄は40代で1000万円程度とか。周りの友人に話しても、30歳で600万円の貯蓄はすごいよ、って言われるばかりで、参考になりません。 現実問題として、6000万円とも一億とも言われるお金を普通の家庭が貯めることは可能なのでしょうか? 皆さんはどのように老後の資金作りを考えていますか? なお、今後の計画としては、家を買う予定はありません(一生賃貸で暮らす予定です)。子供も考えていません。

  • 老後について

    お願いします。 私の家は自営業で私の子供の頃は少しばかり裕福に(食べ物や教育、遊び、旅行、結婚資金、住居、その他いろいろ)育ててもらったと思います。 そして現在家業を継ぎ結婚し、今の暮らし(不景気の影響で)と昔の暮らしを比較すると私の子供達には満足な事をしてやれていないような気がします。 子供は中学生と小学生の二人です、これから益々お金がいるようになり不安な毎日を送っております。 自営業なので将来は国民年金です。微々たる物なので国民年金では生活できないと思い、少しずつ貯蓄をしています。でも子供達の高校、大学、結婚の費用を考えればその貯蓄も使わなければならなくなりそうです。かといって今の時代、将来子供たちが私たちの面倒をみてくれる保障もないと思いますし、私たちも子供の世話になるのは心苦しいです。 自営業ですから定年はありませんが身体が衰えてくると仕事もできなくなりますし年金にたよらないといけなくなります。 しかし私たちが国民年金をもらう時には70歳、75歳になったり条件が悪くなる可能性が高いです。 厚生年金だと贅沢さえしなければ夫婦で充分生活できますが国民年金で生活するのはちょっと厳しいと思いますが・・・・・(国民年金基金というのがありますが) 自営業(国民年金)の方の老後はどのように生活されているのか参考までにおしえて下さい。