• 締切済み

バナナの紫外線の実験

中1です!自由研究で、バナナで紫外線の影響を調べる実験をしました。 すると、黒くなる他に実がぐちゃぐちゃになったのですが、どうしてでしょうか? 熱ですか?紫外線ですか?それとも触ったからなどでしょうか??

みんなの回答

  • head1192
  • ベストアンサー率20% (159/779)
回答No.5

>どうしてでしょうか? それを探るのが「研究」である。 自分で考えないことには「研究」にならない。 ヒントは「比較実験」。 小4の復習をすべし。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9723/12095)
回答No.4

以下のとおりお答えします。 >バナナで紫外線の影響を調べる実験をしました。 すると、黒くなる他に実がぐちゃぐちゃになったのですが、どうしてでしょうか? 熱ですか?紫外線ですか?それとも触ったからなどでしょうか?? ⇒熱、紫外線、触ったからのすべてが関係あると思いますが、一番大きいのは熱でしょう。暑い時は日に当てなくても、高温のところに置いとくだけで実がぐちゃぐちゃになります。そのことも、実験報告の一部に加えてレポートすればいいと思います。絵も添えたりして、楽しい報告書を作成しましょう!

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2363/7647)
回答No.3

No.2です。 >温度が高いと、紫外線がよく当たると、たくさん触ると、ぐちゃぐちゃになってしまうのかというのをそれぞれ教えていただきたいです! それを調べるのが、あなたのやった実験です。 やったことと結果をきちんと整理して考えましょう。それが研究です。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2363/7647)
回答No.2

どういう実験をやったのかを詳しく具体的に説明してくれないと、原因の推定は難しいですね。 例えば、「触ったから」については、実がぐじゃぐじゃになった部分を触ったのかとか、紫外線に当てたバナナも、当てなかったバナナも同じように触ったのかとか、実験をやった本人にしか分からないことが書かれていないので、第三者には判断できないのです。

sranbna
質問者

補足

温度が高いと、紫外線がよく当たると、たくさん触ると、ぐちゃぐちゃになってしまうのかというのをそれぞれ教えていただきたいです!

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17635/29453)
回答No.1

こんにちは バナナはもぎったところからエチレンガスを発生させています。 それが原因なので、売っているものでその部分をとっていたり 何か巻いて保護してありますよね? 1本の時と房の時でも進行速度が変わりますよ。 今度はくるんでみて、保管する方法と分けて実験してみては? 「バナナはどうして黒くなる?」冷蔵庫保存がよい?ラップは?【3つの保存パターンで5日間観察した結果】 https://www.kurashiru.com/articles/42f00dea-a0a6-47f8-b967-0cad6ed16cf0

関連するQ&A

  • 紫外線の実験方法

    中1女子です。 私は、学校の自由研究で紫外線の実験をしたいのですが、 ・なぜ紫外線を浴びると肌が黒くなるのか ・浴びすぎるとシミになるのはなぜか ・日焼け止めの何の成分が日焼けを防いでくれるのか この3つの実験方法が思いつきません。 どれか1つでもいいので実験方法の案を教えて下さい。

  • エチレンとバナナの実験

    エチレンの研究をしている学生です。 リンゴと未熟バナナを一緒に入れた密閉容器と未熟バナナのみを入れた密閉容器を5日間おいて、 エチレンが実の成熟に与える影響について実験しました。 結果、どちらも少し黄色くなり、違いは見られませんでした。 しかし一般にはエチレンは実の成熟を促進すると聞きます。 今回の実験で違いが見られなかったのはなぜでしょう? 回答お願いします。

  • 紫外線について実験中です。

    炎天下で4本のバナナを使って 、黒い布、白い布、段ボール、何もかけないものに分けて実験中です。 黒い布のバナナは真っ黒、他はあまり変化なし。黒は紫外線を吸収する色、白は反射する色+透過する色だそうです。 黒はバナナが黒くなると言うのは、おおよその検討はついていました。 しかし、外での紫外線防止には、黒の日傘や手袋や着衣が望ましいですよね。 バナナを人の肌に例えての実験なのですがこのタイトルを変えた方がいいのでしょうか?どなたか、知恵を下さい。 どのような結論をつければ良いでしょうか?

  • バナナで紫外線チェックという実験をやりましたそしたら・・・

    バナナで紫外線チェックというhttp://www.asagaku.com/rika_time/2008/06/0618.htm                 に載っていた実験をやりました。まずバナナに油性ペンでぬる/ぬらない にわけぬるのほうに日焼け止め(キスミー サンキラー クリアウォータN)をぬりました。 そして書いてあるとおり日に当て家で2日間くらいおいておきましたすると、バナナは日焼けをしていましたが、日焼け止めをぬったほうが焼けていて、ぬってないほうはまったく焼けていませんでした。 間違えてぬらないの方に日焼け止めをぬってしまったということは絶対ないと思います。  できれば教えてください。

  • 紫外線について

    中1です。 自由研究で紫外線について調べようと思っているのですが、パソコンで調べてみると「紫外線対策」ばかりが出てきます。 わたしは、「どの時間帯が1番紫外線の量が多い」とか「この季節が1番紫外線の量が多い」などを調べたいのですが、出てきません。 どんな事でもいいので教えてください。 お願いします。

  • 紫外線の影響を受けやすい身近なもの

     こんばんは。自由研究で利用しようと思っているのですが、いつも壁にぶち当たってしまって・・・テーマを変えて参上しました^^  どこの家にでもあって、数時間で紫外線の影響を受けるもの(紫外線を浴びていると分かればいいです)、そして、浴びた時間などで、その影響の度合いが変化するもの(比較できないと困ります)はありますか?  別口の質問なのですが、水中を紫外線は進みますか?空気中と影響の差が出るのはいいのですが、とにかく、水中にあっても紫外線の影響は受けるのでしょうか。  わがままな質問ですが、ご回答お待ちいたしており案素

  • バナナの自由研究です

    夏休みの自由研究で、 「バナナを一番長持ちさせる方法」 みたいなのをやろうと思っています。 実験方法は、 常温で保存、冷蔵庫で保存、つるして保存、新聞紙にくるんで保存 この四つの保存の仕方で様子をみます。 毎日のバナナの様子を写真に撮るのですが、毎回バナナを食べなくてもいいですよね? あと、実験の方法これでいいか教えて下さい。

  • 紫外線について

    小6です 自由研究で紫外線について調べています。 そこで 天気が良くても(晴れでも)紫外線が弱いときがありました。 こんな事ってあるんですか? もしこんな事があるなら理由を教えてほしいです。 それ以外に、紫外線の豆知識のような物があれば教えて下さい。 お願いします。

  • 薬品をつかわずにできる中一程度の実験・自由研究

    私は中一の女です。今、夏休みの理科の宿題の自由研究のねたがなくて困っています。実験を必ずしなければいけないのですができれば短期間で中一らしい実験がしたいのですがどのようなものがいいと思われますか?

  • 自由研究での実験

    自由研究の課題がまだ決まって無くやばい状態です。それでなんらか実験をしたいと思っているのですが、検索してもなかなかやりたい!と思うのが見つかりません。 簡単だけど手の込んだように見える・・・みたいな都合の良いのなんてないと思うので多少、難しくても良いのでいい実験の課題はないですか?一応今中1です。実験結果は画用紙にまとめるつもりです。