• 締切済み

室間添随症

隣人が室間添随症だったりこちらの子供が挨拶をしても普通に無視します。 パートナーの方は愛想も良く笑顔で挨拶してくれますが正直関わりたくないし挨拶もしてこないでほしいのが本音です。 ほんとに参ってます。 でもされたからには挨拶はきちんとします。 でも片方は挨拶はしないし子供の挨拶も無視するので同じ事をしようかなと思ってます。 最低ですか? みなさんならどういう対応とられますか?

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2249/14955)
回答No.2

自分も子供も挨拶されなくても気にせず挨拶します。 こちらが挨拶をするのは礼儀で常識だから。向こうが返さないのは 向こうの勝手でしょ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私なら愛想の良い方には普通に挨拶して無視する方には会釈だけするようにしますね。質問者さんが無視しても最低とは思いませんが子供が居るのに変わった人に逆恨みされても嫌ですし…まぁ無難に適当な会釈くらいで手を打つのはどうでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無視や避けられる場合

    隣人に気づかないふりをして無視されるようになりました。 たまに挨拶は返ってきますがこちらが笑顔で元気良く挨拶しても面倒くさそうに会釈だけだったり近いと無愛想に小さく返されるだけです。 お互い新築戸建てで約一年になります。あちらは子供のいないご夫婦でうちは息子二歳と0歳息子、旦那の母親とで住んでいます。 奥様は在宅のようでそれまで数回程挨拶しましたがそれまでは普通に笑顔の日もありました。義理母も挨拶くらいしかしないと言っています。 あまり外にでない方でしばらく見かけないなと思っていましたが最近になりたびたび会う事がありましたがその調子です うちが外にでた瞬間に偶然か慌ててバタンと玄関をしめて入って行かれた事もあります 嫌われているのだと感じますが原因はよくわかりません 迷惑なほど壁もそんなに薄くないし道路俗ではありません これからもでくわすたびによそよそしくされるか無視されるのかなと思いますが… こういう経験あるかたはどう対応されましたか? 事情がわからないからとこちらはこちらのペースで動くしかないと思っていますが軽く傷ついています 旦那には言いましたが気のせいじゃない?と義理母にいうと気にするし余計な事を話されたら困るのでほぼ一人で考えています 無視されてもこちらからは笑顔で返すべきでしょうか?それとも相手にあわせて会釈にとどめるべきでしょうか? 態度をかえたりして地雷を踏むような事になると困るなと思っています

  • もしも、数年無愛想だった隣人が突然愛想よくなったら

    もし、あなたの隣人が20代の女性で ある日から無愛想になって 目を合わせてこなくて 挨拶しても返してくるか 返してこないような人だとします。 突然その隣人が笑顔で挨拶してくるように なったらどう思いますか?

  • 挨拶を無視する隣人への対応の仕方を教えてください。

    挨拶をしても無視をする隣人(奥さん)への対応の仕方を教えてください。 こちらが挨拶、会釈をしても、挨拶どころか会釈もありません。半年近く無視されているのを感じながらも、隣人と同じ土俵の上に立ってはいけないと、挨拶を続けていました。 しかし、挨拶をし無視された後には、いやな気分が続きます。なぜ無視されなければならないのか、隣人を恨み暗い気分になります。 もうそんな気分になりたくないのです。 親、知人に相談しても挨拶しておいたほうが良いといいます。それは充分わかっているけれどいやな気分になりたくありません。 何か良い対応のしかたはありませんか。

  • 居留守を使うのは、何故か

     知り合い(♂)が、都内の新築マンションに引っ越した際 両隣の隣人に「引越し挨拶」をしたそうなのですが、 片方の隣人が呼び鈴を押しても対応しないので 時間を置いて再度挨拶に行ったそうですが応答がないので 「留守」なのだろうと思っていたようです。 次の日 帰宅直後の隣人に偶然 玄関で会ったので 挨拶をしすぐに 挨拶用の品物を自宅に取りに戻り  呼び鈴を押した所 部屋にいるはずなのに応対しない どうも 居留守を使っているようだそうです。  で、ある日 小さい子供の泣き声が聞こえたので 渡せなかった挨拶用の品物を持って訪れるのですが やはり 返事すらないようです。  変な事件とかが、報道される世の中 単に警戒しているだけなのでしょうかね?

  • 隣人の中学生にキモイと言われる

    23歳の男です。隣人に中学生の女子がいます。その子は僕以外の家族には笑顔で挨拶をするのですが、僕と会う時は挨拶もせず、にやにやしながら「きもちわりいな」と会うたびに暴言をはかれます。僕は障害者ではないのですが、そのような顔をしていると言われます。なので、その女子の友達達が外で遊んでいると、「うけるんだけど」とか、「身障だよ」とかわざと聞こえるくらいに大きな声でバカにしたように言います。僕はバイクで帰ってくるのですが、その時は家族に「身障が帰ってきたよ」とか言ってたり、「うるせぇよ」とか言われたりします。なぜなにもしてないのに、ここまで言われなきゃならないのかといつも思います。そういった性格ならまだしも、他の近所の人とかには笑顔で挨拶したり礼儀正しくしたりしているので、逆に本性を見ているようで何だか怖くもあります。大の大人が中学生相手に何を深刻に考えてるんだと思われるかもしれませんが、会うたびに無視され暴言をはかれるのは同じ隣人として付き合っていく以上すごく不愉快です。 みなさんはこういったような経験はありますか?またこうなった場合、あまり考えないようにすればどうすればいいですか?

  • 近所付き合いが悩みです

    今の家に住んで3年程たちますが、近所付き合いが上手く出来ず悩んでます。 始めのうちは良かったのですが、私は口下手で笑顔で挨拶は心掛けてるのですが、あまり話せず、周りも共働きが多いせいかあまり会わず、気のせいかだんだんと無愛想な態度されるようになりました。 ふせ目がちに来てこっちから挨拶しないと目を合わせない人とか、昔から住んでる方で、私が近付くまで無愛想にじろじろみてて、私から挨拶して返してくれる人とか。 始めのうちはもっと愛想良かったのになぜと気になってしまい、何も思い当たらないのですが、私が悪かったのかなと気にしてしまいます。 この間はいつも愛想良かった方に挨拶したけど、聞こえなかったのか無視されたり。 気にしても仕方ないことかもしれないけど、いちいち気になってしまい。 どう思えば気にならなくなりますか?

  • 隣人との挨拶について

    アパートで1人暮らしをしています。 3階建てで各階2部屋ずつ、 全部で6部屋しかないアパートなので、 誰がどこの部屋に住んでるかは大体分かりますし、 だからこそ顔を合わせた時はしっかり挨拶をと心がけています。 ですが、今日隣人に挨拶をしたら完全に無視されました。 それどころか「フーッ」と大きなため息をつかれました。 (至近距離だったので気付いてなかったという事はないと思います) 深夜0時を回っての帰宅だったようで、 疲れているのは分かりますが、 社会人として、同じアパートに住んでいる以上、 挨拶くらい普通にするのが当たり前だと思います。 小学生からマンション育ちなので、 私が気にしすぎなのでしょうか。 このような無愛想・礼儀知らずな人に対する、 心構え、対処法を教えて下さい。

  • 既婚の方。お互い挨拶はキチンとしていますか。

    既婚の方。お互い挨拶はキチンとしていますか。 既婚の男女限定でお願いします。 夫婦間で、毎日の挨拶はキチンとしてますか。 朝起きたら「おはよう」、出かけるときは「行ってきます」「行ってくるよ」「じゃ行くから」など それに対しては「行ってらっしゃい」、帰宅したときは「ただいま」「お帰り」、寝るときは「おやすみ」 、ご飯を食べるときは「いただきます」食べ終わったら「ごちそうさま」 こんなふうにキチンとお互い挨拶をしてますか。 私は、いままでこんな挨拶はほとんどしたことがありません。 結婚する前でも自宅で親にこんな挨拶はした覚えがありません。 親も別に挨拶をしなさいとも言わなかったし、怒りもしませんでした。 だから結婚後も挨拶などしなくて普通だと思っていました。 先日、唐突にパートナーが「お願いがあるんだけど。家ではちゃんと挨拶をしてほしいです。挨拶されないと、無視されたようで悲しくなる」と言いました。 「無視されたようで悲しくなる」 そんなこと思いもしませんでした。 私は、別に無視しているつもりは毛頭ないんですけどね。 それがごく普通だと思っていたので。 まあ、パートナーがそう言うんだから夫婦関係を良好に保つためには致し方ないですね。 いままで家で挨拶などしたことない人間が、これからキチンと挨拶をするのは、なんだかやりにくい面はありますが、これも慣れだと思います。 良い習慣をつけるのだと思えば出来ないことはないでしょう。 アンケートのカテで質問したのは、どのくらいの割合で皆さん挨拶をされているのかを知りたかったからです。 よろしくご回答のほどお願いします。

  • お隣の奥さんに無視されるようになりました。

    お隣の奥さんに無視されるようになりました。 1年ほど前に新築分譲一戸建てに引っ越してきました。 同時期に数十軒の家族が住み始め、ご近所みなさん 年齢も近く若い夫婦&子供が多い町です。 我が家は他の家より少々遅れて引っ越して来たのですが、 お隣さんに挨拶に伺った際に、 「みんなもうお互いの家を行き来したり、仲良くしているので、 うちにもいつでもいらしてね」というようなことを言ってくださいました。 私にはまだ小さな赤ちゃんがいたので自由に外に出られず お隣さんとはあまり会う機会もなく月日は流れました。 子供が歩けるようになり外に出る機会が多くなり気づいたのですが、 私に敵意まるだしで無視しています。 「こんにちは」等の挨拶をしても、目をそらしたり、にらみつけてきたり、 会釈程度をしてくれることはあっても顔は怒っています。 私以外の人には普通に接しておられます。 お隣さんが何で怒っているのかさっぱり分かりません。 嫌われるほど、何かお互いの交流があったわけではありません。 私はできれば、仲良くならなくていいので普通に挨拶ぐらいは 交わしたいです。 子供は最近バイバイと手をふることを覚えて一生懸命、その奥さんにも 手を振ってますが、無視されます。子供には何の罪もないのに・・・ (その方にも小さなお子さんがいます) 子供ももっと大きくなったら それなりに傷つくと思うので今のうちになんとかしたいです。 私も無視され続けるのは苦痛ですし。 ■どうすれば挨拶してもらえるようになると思いますか? ■挨拶は、真顔で会釈程度か、明るく声を出してすべきか、 なんとなく笑顔で会釈か、どういう感じで接するべきでしょうか・・・ ■同じような経験をされた方で、挨拶を続けているうちに 相手も返してくれるようになった方はいますか?

  • 楽しいけどママ友話が疲れる

    ママ同士の会話が面倒です。 好きで集まった仲間でなく たまたま時間を共有しなくちゃならないママ同士と話す時間が苦痛です。 もちろん笑顔で相手に合わせた会話を楽しみますが、 スゴく疲れます。 3人の子どもがおりますので ×3の付き合いです。 地元のスーパーとか 特に大嫌いで避けます。 「なんちゃってマスク」で出掛けます。 いっそのこと相手の存在を無視すればいいのに、どうしても会釈から話がすすみます。 近所の人との「暖かいですね」などの挨拶も苦手です。 もちろん、とびっきりの笑顔で 「春がきますね~」など会話します(涙) 本当の友達は 私のこと「人見知り」と思ってます。 たんなるママ知り合いは 「愛想がよく話しやすい」と勘違いしています。(たぶん) なんだか疲れています年々。 何か精神的な病でしょうか?