• 締切済み

ドラムのビートに関して教えて頂けますか?

ドラムでBEATをたたく場合、色々あると思うのですが。 8BEAT・16BEAT・そのシャッフル・他あると思うのですが、 1小節=4/4拍子の場合 1拍目=キック 2拍目=スネア 3拍目=キック 4拍目=スネア と、単純に考えて、その中に「ハイハット」の数が色々入って ある程度BEATの種類を分かっているつもりなのですが・・。 よく、その1~4拍目が「8分音符」で、 上に書いた叩き方が「倍」になっているような・・。 テンポが速く(2倍)に感じるもの(BEAT) もしくはリズムの種類は何と言うのでしょうか? 是非、音楽(打楽器・リズム体)に詳しい方お教え頂けますか? 【参考曲URL】 https://www.youtube.com/watch?v=UQk4_KJ67oI です。 ・笑ってサヨナラ/風味堂 どうぞよろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • head1192
  • ベストアンサー率20% (159/779)
回答No.2

8ビートと16ビートの違いは、ハイハットの叩き方よりもバスドラムである。 バスドラムが8分音符刻み主体なら8ビート、70年代ファンクのような16分音符刻みが主体なら16ビートと言える。 なので、ハイハットが8分音符刻みでも16ビートの曲がある。

omedetouchan
質問者

お礼

御礼が大変おそくなりました。 バスドラム(キック)で決まる・・ということ。 有難うございます。 また、URLも添えて頂きまして感謝しています。 更に研究していきたいと思います。 この度は、どうもありがとうございました。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1462/4166)
回答No.1

ひょっとして、こんな感じのを探しているのかな? 8ビート①練習動画・ドラム初心者にオススメ練習パターン8種・ドラム楽譜・テンポ80 https://www.youtube.com/watch?v=N2WF2ZXUi4I ドラム初心者専門チャンネル https://www.youtube.com/@Drum_School/videos

omedetouchan
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでしたm(__)m お教え頂きましたURLも拝見し、 改めて、基礎的なことを今一度、感じ取らせて頂きました。 やはり、ある程度は叩けるものの、基礎・・という部分での 「復習の学習」はためになります。 この度は、アドバイスを頂き、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドラムのキックの16分音符の練習方法

    ドラムのキックの16分音符の練習方法 ドラムの曲のバスドラの音符に,よく16分音符の次に8部音符が出てくるものがあります。 いわゆる「ドドツ」とバスドラを踏む奏法です。 ハイハットは8部音符で刻んでいますので,1小節の最後の8部音符を右手で叩いた後,16部音符がキックで入り,次の小節の初めに,8部音符のハイハットと8部音符のキックが入る奏法です。 16部音符だけをキックした後,8部音符が出てこない曲は上手く行くのですが,16部音符の後,すぐに8部音符を入れなくてはいけない曲なると,16部音符を上手く踏めなかったり,16分音符が小さくなったりします。 上手く自然に「ドドッ」とバスドラをキックができるようになるための効果的な練習方法をぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ドラム初心者で何からやっていいかわかりません

    このごろ友達に誘われてバンドを組むことになりました。 担当はドラムです。でもスネアを叩くときもどうしても手首が柔らかく使えず いつも右手と左手同時に叩いてしまって交互に叩くことができません。 (1)どのような練習をしたら右と左交互にリズムよくスネアドラムをたたけるようになりますか? (2)徐々にテンポは速くしていったほうがよいでしょうか? (3)やっぱドラムは力を抜いて叩いたほうがよいのでしょうか? (4)どのようにすればハイハットをリズムよくたたけるようになりますか? この4つについて特に(1)と(4)についてできれば詳しくお願いします。 一応家に生ドラムは一式揃っています。ピアノもやっているのでリズム感はあるほうだとは 思うのですが手がなかなかついていきません。 やっぱり叩きまくるしかないのでしょうか?  長々すいません。   よろしくお願いします。

  • ヤマハDTX-MULTI12で

    12個パッドのあるヤマハDTX-MULTI12を愛用してます。 主にドラムの代わりに使ってますが、 エッジのパッド(パッド1)にハイハットのクローズを、 その下のパッド(パッド4)にスネアの音色に設定して 8ビートなり刻んでるときに ハイハットを8分音符とスネアを2拍4拍で同時に叩いたときに (要は8ビート) ハイハットの音が急に大きくなり困ってます。 叩く強さが音量が変わるようにはなってますが(ベロシティで)、 ハイハットとスネアがジャストなタイミングで同時になると ハイハットがたぶんMAXの音量で鳴ってしまいます。 どこをかまえばいいかわかりません。 ここをこうしたらいいですよという方いらっしゃったら ご伝授お願いします。

  • ドラム練習法

    私は部活に入り始めてドラムをやろうと思っています。 今まで一度も疎ラムに障ったことの無い初心者です。 少し先輩に教えてもらって、簡単なリズムは叩けるように(スネア・ハイハット・バスドラを使います)なりましたが、スローテンポです。 そこで、練習を円滑にしようと思い、ドラムの本を買おうと思ってます。何か良い本ないでしょうか。もしくは、初心者にもわかるドラムのサイトさんはないでしょうか。 それと、家での良い練習法あったら教えてください! おねがいしますm(__)m

  • リズム感を養う練習方法(ドラム) 教えてください。

    いつもこちらでは適切なアドバイスを頂き感謝しています。 最近は、非利き腕の練習にばかり目を奪われ、肝心な基礎練習をおろそかにしていました。 そのせいか、スタジオで叩いても、簡単なエイトビートでさえ、リズムが安定せず、貧弱で、オカズになるともう目も当てられません。 ドラムをやってる方、どのような地道な練習方法でリズム感を鍛えていらっしゃるのでしょうか。 お勧めの方法を教えてください。 私がやっているのは、以前こちらでアドバイスもらったんですが、 バスドラ→ひたすら4分を刻む スネアで(交互打ち) 4分音符 1小節   ↓ 8分音符 1小節   ↓ 3連符 1小節   ↓ 16部音符 1小節   ↓ 最初に戻る と言うやつです。 他にはストーンキラーとか。。 あれもこれもはできませんので、お勧めのリズムを鍛える練習方法、教えてください。 また、曲を聴きながら「ウラ拍」を取るのも良い、と聞きますが、「ウラ」って何ですか? エイトビートなら、2,4,6,8番目の音のことでしょうか。 アドバイス、よろしくお願いいたします!

  • リズムに関する質問です。

    リズムに関する質問です。 4/4の楽譜をかいているのですが、曲の途中から同じテンポで1小節に倍の音符(4分が8つ)はいります。 その場合どのように記譜すればよいのでしょうか。 自分が考えているのはテンポは同じで、4/2で記譜しようと思うのですが。 基本的な事で申し訳ありませんが、どなたか教えていただけないでしょうか。

  • ドラムのスネア連打(シングルスロトーク)について

    190BPM程度でスネア 16分を4小節ほど持続させて叩く練習をしております。 4拍目までは安定してたたけるのですが、それ以降続けようとすると音が小さくなり、テンポももたりだしてしまいます。 脱力を意識しており、最初の勢いだけで後半は指だけのリバウンドを利用するように練習しておりますが、勢いを殺してしまうのか、4拍目以降力が弱まって遅くパワーも弱くなるという印象です。 対応策や効果的な練習方法などがあれば教示いただければ幸いです。 (可能であれば、フルストロークでたたきたいですが、なかなかうまくいかずどうしようって状態です。。。)

  • 半テン 倍テン について教えてください。

    (『ツ』はハイハット『タ』はスネアです) ツタ ツタ ツタ ツタ(一小節)     ↓ ツツタツ ツツタツ(一小節)     ↓ ツ ツ タ ツ(一小節) こちらは 「一小節後に半テンしてまた一小節後に半テンする」 という説明で正しいでしょうか? 半テン、倍テンという言葉で調べたのですが 考えているうちにだんだんわからなくなってきて倍テンと半テンが混同してわからなくなってしまいました。

  • ドラムの練習法

    ドラムの練習法 超初心者なのですが 練習を重ねていずれはアニメ「けいおん」の曲を叩けるようになりたいと考えています。 (まだ初めて1週間程度なので先の先ですが…) で、昨日初めてスタジオに行き本物のドラムを叩いてきました (まずは、どんな感じか1回触ってみようと思って) 家ではパッド2枚で練習していて バスドラはペダルを持っていないので足踏みでやっていて 結構基本の8ビートとかで応用になると難しいなと思っていたのですが 足踏みだったせいか スタジオでバスドラのペダルを踏んでみたら家でやったより 楽に出来ました。 で、入門書に入っている練習曲を叩いたりしていたのですが 「けいおん」の「Don't say "lazy"」という曲の譜面を見てみたら 実際に入門書でやったリズムがあったので 最初の部分ぐらいならできそうと思い 1ページ目だけやってみました。 まずは楽譜を見ながら叩いていたのですが この曲スピードが 四分音符=170ほどある速い曲なんです。 で、右手は頭にクラッシュが四分音符で入ったりもしますが 基本的にハイハットを1小節に8回叩きます。 iPodに曲が入ってるので聞きながらハイハットだけ叩いてみたら そんなに速く叩けず叩き始めた1小節目から遅れてしまいました。 これって練習を積み重ねればここまで速く叩けますか? もちろん後何ヶ月も練習はします。 不安になってしまって。 今は四分音符=120ぐらいのものは叩けますがこれにプラス50と考えると遠いなと。 今の私にとって四分音符=170は ハイハットだけを叩くにしても 自分的に連打以上のものだと感じてしまいます。 後、私はピアノを6年ほどやっているのですが ピアノの練習では、最初曲を通常よりもゆっくり弾いて 弾けるようになったら、通常の速さで弾くという練習をしていますが これはドラムにも当てはまりますか? つまり本来のスピードより遅く叩いて全体を頭に入れるなりしてから 通常の速さで叩けるようにするという事です。

  • メトロノームかシーケンサーか?

    メトロノームで刻んでいても置いていかれます。復帰がなかなかできません。そこでリズムオンチな私が考えたんですが、カラオケにある歌詞が流れるように進むのはできないでしょうか?少なくても1小節ないの音符の数をLEDかなんかでおしえてくれるのはないでしょうか? ドラムのスネアを表示するのは見つけたのですが、それでも使えるでしょうか?音符の数だけ表示させるというのは無理な希望でしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう