• ベストアンサー

音波

振動数は変わらないけれど音波が変わるとはどういう状況ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9725/12097)
回答No.1

>振動数は変わらないけれど音波が変わるとはどういう状況ですか? ⇒周波数(音程)は変わらずに、ただ音の強弱(大小)が変る場合でしょう。

その他の回答 (3)

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1340/2259)
回答No.4

>音波が変わるとはどういう状況ですか? 問題文をきちんと読めば、音の伝わる速さ(音速)が室温(温度)の影響を受けることが想定できます。 音速と温度の関係をweb検索すれば、温度が高いほど音速が速くなることを容易に見つけることができます。 もう少し物理的に追及すれば、空気の密度が低いほど音速が速くなります。温度によって空気(気体)の密度が変化する理由はご存知ですよね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E9%80%9F

  • himat_ex
  • ベストアンサー率32% (99/305)
回答No.3

振幅変調ですね。一定振動数の信号の振れ幅、いわゆる波高を変えます。音としては音圧、つまり音の大きさの違いに聴こえるはずです。因みに、波高の変化を取り出すと音として再生出来ます。電波でこれを行っているのがAMラジオです。

  • iq00001
  • ベストアンサー率15% (40/266)
回答No.2

波形が変わるのですよ。

関連するQ&A

  • 音波(超音波)とは何ですか?

    音波とは媒質を伝わる波である。また、人の可聴域周波数を音波、それを超えるものを超音波と呼ぶ、というのが私の音波に対する認識です。 以下が今回の質問になります。ご回答よろしくお願いします。 (1)媒質を伝わる振動はすべて音波(超音波)と呼べるのか? 空気の振動であれば、音波(超音波)と言えるでしょうが、媒質が水であっても音波(超音波)というのでしょうか?もしそうであれば石を水面に落としてできる波も音波なのでしょうか? (2)振動することを超音波といえるのか? 真空中で物体が50kHzで振動したとき、振動を伝える媒質はありませんが、それでも物体の振動は超音波と言えますか?それとも単なる振動ですか? (3)物が破砕されるときに力を伝達しているのは音波(超音波)なのですか? レンガをハンマーでたたくとヒビがはいって割れますが、これはハンマーとレンガが衝突した面から音波(超音波)が発生して、揺れに耐え切れなくなった場所から破断していっているのでしょうか?

  • 音波について

    音波について 先日ここで、媒質中で見る光がなぜ空気中で見る光の色と同じであるのかについて 質問させてもらい、結局どこを通ろうとも波の振動数は不変であるからという理由で 納得しました。 しかし、そこで一つ疑問なんですが なぜ、ヘリウムを吸うと声が高くなるのでしょうか? 音波の場合でも光波と同じように振動数は不変なのではないのでしょうか?

  • 超音波について

    超音波の発生原理を教えてください。また、振動数との関係、共振の発生など。また伝わる距離とか・・・。いいかげんな質問の仕方かもしれませんが、何にも知らないので、簡単な本の紹介でもかまいません。お願いします。

  • 物理 音波の問題

    質問です 物理の音のある問題の解説に、 救急車が1秒あたりにf個の音波を時間tのあいだ排出しているのだから、 救急車のだした音波は、全部でft個である と書いてあったのですが、 その理屈はわかるのですが そもそもfというのは、問題分に救急車の出す音の振動数f とかいてあったのですが、 なぜfが救急車が1秒あたりにだす音波の数なのでしょうか? 振動数とはそういうものなのですか? 教えていただけないでしょうか よろしくお願いします。

  • 超音波について!

    実験で1MHzの超音波振動子を使っているのですが、 振動子を駆動する際にパワーアンプではなく プリアンプで振動子を駆動させることができないのか? と質問され困っています。 誰か教えてください。

  • 超音波の出力について

    私は、アキレス腱のリハビリで超音波を当てる治療をしたことがあったのですが、 美容用の超音波器具でも代用できるのかなと思い質問しました。 たしか、リハでは、 W/cm2 ( →面積)で出力が表示されていたんですが、美容用は、だいたい、「 1秒間に100万回の振動数 」とかいて あるのですが、どれくらいの出力かは、ここからわかるのでしょうか? 教えてください。

  • 超音波振動子の大きさ

    大学の研究で超音波振動子を使おうと思っているのですが、振動面積が最小のものはどれ程なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 超音波素子で棒配管を振動させたい

    超音波の振動技術につきまして教えてください。 (1)超音波(圧電素子)の電気→振動効果を利用して、超音波素子をひっつけてある 直径1cmの棒配管を振動させたいと考えております。 鉄配管の振動幅は、超音波入力電力や入力周波数、また鉄配管側の重さ、減衰?等 によって、変わってくると思いますが、超音波の入力電力と入力周波数、また鉄配管の 重さを過程して、振れ幅がどのくらいになるか、算出できる公式などはありますでしょうか? (2)棒配管を振動させる理由として、その棒配管内部に水膜ができる可能性があり、そう なると機能に影響があり、避けたいため棒配管を振動させておけば水膜はできないのではと 考えております。 車で時々使用されている?ような文献をみたのですが、そのような振動させることで、水を 撥水、もしくは親水させるような技術はあるのでしょうか? また可能な場合どのくらいの振動エネルギーが必要となるのでしょうか? (3) (1)で減衰を少しあげましたが、振動(音圧?)の減衰は減衰係数など物質毎に決まっている のでしょうか?超音波素子の減衰を考える際の減衰係数等、物質毎決まっているようでした ら教えて頂けないでしょうか? 知識がないので、的外れな質問かもしれません。いろいろとご指摘頂くだけでも助かります ので、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 超音波霧発生器は超音波洗浄機として使えますか?

    超音波霧発生装置でも条件が整えばキャビテーション?を発生させ、洗浄目的で使用することは可能ですか。 手元にアクアリウム等で使用する超音波で霧を発生させる商品があります。 添付した画像のような超音波振動子を用いる加湿器みたいなものです。 AliExpressで購入したので6個買えば1つは使えるものがあるだろう。 と思い注文したのですが、全て正常に動作したので余っています。 そこで液体を振動させている点が同じ?超音波洗浄機のように使えないかと考えました。 自分なりに軽く調べたのですが、 「作用液の液深・液種も関係あるみたいだけど、そもそも周波数が違うから無理なのかなー。」程度にしか理解できませんでした。 どなたか無学な私にもわかるようにご教授ください。 よろしくお願いします。 あとカテゴリも間違っていたら教えてください。

  • 音波発電について・・・

    今、高校の課題研究で音波発電なるものを作ろうとしているのですが、いまいちどうやったらいいのかわかりません。 音波発電っていうのは、簡単に言うとアンプの逆の原理なわけです、アンプは電源から電気をもらって音をだしてるわけですが、音波発電は音から電気を作るというわけです。 いま考えている方法だと、音っていうのは振動の波なわけだから、振動板(ダイアフラム)を振動させてオルタネーターかなにかに連動させて電気を作る方法か、振動板にコイルと磁石をとりつけて、振動するとコイルと磁石の間に電磁誘導が起こり、電気が発生という方法を考えているのですが、どちらにしても振動板がいるわけですが、高校生には高すぎて手が出ないんです。振動板の代わりになるようなものはあるのでしょうか? それともこれ以外の方法でも可能なのでしょうか? よろしければ教えてください!!!