超音波霧発生器を超音波洗浄機として使えるのか?

このQ&Aのポイント
  • 超音波霧発生器を超音波洗浄機として使うことは可能ですか?
  • 超音波霧発生装置でも条件が整えばキャビテーションを発生させ、洗浄目的で使用することは可能です。
  • 購入した超音波霧発生器は使えるものがあるため、同じく超音波振動子を用いる超音波洗浄機のように使用できるか考えています。しかし、液体の液深や液種なども関係しているため、周波数の違いにより使用できない可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

超音波霧発生器は超音波洗浄機として使えますか?

超音波霧発生装置でも条件が整えばキャビテーション?を発生させ、洗浄目的で使用することは可能ですか。 手元にアクアリウム等で使用する超音波で霧を発生させる商品があります。 添付した画像のような超音波振動子を用いる加湿器みたいなものです。 AliExpressで購入したので6個買えば1つは使えるものがあるだろう。 と思い注文したのですが、全て正常に動作したので余っています。 そこで液体を振動させている点が同じ?超音波洗浄機のように使えないかと考えました。 自分なりに軽く調べたのですが、 「作用液の液深・液種も関係あるみたいだけど、そもそも周波数が違うから無理なのかなー。」程度にしか理解できませんでした。 どなたか無学な私にもわかるようにご教授ください。 よろしくお願いします。 あとカテゴリも間違っていたら教えてください。

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

超音波洗浄は振動体が作る周期的な低水圧により水が気化するキャビテーション現象の気泡が生成・消滅する際の衝撃波によって汚れを引き離す作用があります。 従って、超音波を用いなくてもキャビテーションを起こす充分な振動が与えられれば洗浄は可能ですが、騒音が発生しないよう可聴周波数を越えたあたりの数十kHzの超音波が用いられます。 超音波加湿器は水中から発した音波が水面で反射する際に水の振動エネルギーが運動エネルギーにになって水面から空気中に飛び出す現象を利用しています。(正確な原理は未解明です) 水中での音波の波長が1mm以下の時、水面から霧状に水が分離することが実験的に確かめられ、周波数にして1.5MHz程度の超音波となります。 同じ超音波でも波長と出力が大きく異なりますので、転用は難しいものと思われます。

関連するQ&A

  • 超音波洗浄器/振動子の寿命管理について

    いつもお世話になっております。 超音波洗浄器の日常管理について、アドバイスをお願いします。 弊社内では、洗浄工程等に投げ込み式の超音波ユニットがよく使用されているのですが、今度導入しようと考えている新工程(主に異物除去が目的です)は超音波の効力寄与が重要なものとなっております。 超音波の振動子は基本的には消耗品と認識しているのですが、音や見た目以外に客観的な出力管理方法はないものでしょうか? ※現在、他の洗浄工程では稼働音の発生やキャビテーションの目視確認を行っているのみです。新ラインでは、使用洗浄液の関係で、ライン全体を囲った閉鎖系の洗浄ラインを構想中で、音や見た目のチェックが困難な状況です。 宜しくお願いします。

  • 超音波洗浄装置

    超音波洗浄装置の 超音波が壊れています。 脱脂に使っている機械ですが、 液の温度が上がっても 超音波が効いていないのです。 メーカに聞いても機械が古いからもう修理出来ないとの事ですが、 それなら 外部からなにか バイブレーター的な ものを入れて 超音波を発生できないかとも思うのですが、 そういうものは 世の中に売っているのでしょうか? よろしくお願いします。 

  • 超音波洗浄における間接洗浄に用いる容器の材質につ…

    超音波洗浄における間接洗浄に用いる容器の材質について 首題の件について質問させていただきます。 超音波洗浄機の概要は、外槽に水を入れて、内槽に有機溶剤を入れる、2槽式の間接洗浄方法です。 その有機溶剤を入れる容器は、材質によってキャビテーション発生量が異なると伺いました。 そこで下記材質を、キャビテーション発生量の多い順に並べることはできるでしょうか? ・SS400(耐有機溶剤コーティング済) ・SUS304 ・ガラス できれば各材質毎に、透過率まで教えていただければ助かります。 ご参考までに、背景を記述いたします。 ・超音波発振器出力:1200W ・超音波発振器周波数:28kHz ・除去対象:インキ等の油脂 以上、無知故の質問で恐縮ですが、ご教授の程よろしくお願い申し上げます。

  • 超音波洗浄について

    超音波洗浄について教えてください。 超音波洗浄器に水を入れ、その中に純水を入れたビーカーに入れて洗浄をしています。 装置の構造上、超音波洗浄器側の水の交換するのが、非常に手間がかかるゆえに、水を継ぎ足しをしながら使用しております。 このため超音波洗浄器側の水が汚れているのですが、汚れた水を使用した場合に洗浄品質への影響はあるのでしょうか?

  • 超音波洗浄機の性能を詳しく教えてください。

    超音波洗浄機の購入を考えています。 いろいろ検索したのですが、いまいち不明なのと情報が古かったので、最新事情を教えてください。 アクセサリー関係の仕事をしてまして、シルバーアクセサリーの黒ずみを取りたいと思ってます。シルバー洗浄液は軽い汚れしか落ちなくて、細かいところはブラシも入らず、洗浄に困ってます。 1. 以前の質問にシルバーの黒ずみは取れないとのお答えがありましたが、業務用でも取れないのでしょうか? 2. 超音波周波数が28KHzと42KHzの二つを見つけましたが、どちらのほうが洗浄力はあるのでしょうか。 3. 超音波出力が100Wのものと400Wのものを見つけましたが、単純に汚れ落ちの差が4倍と考えてよいのでしょうか? 4.もしもシルバーの汚れを超音波で落とせた実体験や、機種がわかれば教えてください。 長々とすみませんがよろしくお願いします。

  • 超音波洗浄機の設置

    精密部品を四角いステンレス槽で洗浄しようと思っていますが、加工時のクラックや深い溝の中も洗浄するため、超音波洗浄機の導入を考えています。振動板を槽の底面に設置するか、2側面に対向状態に設置するか、どちらが効率が良いのでしょうか?ご存じの方がいらっしゃれば、選択理由も含めてご教授をお願いします。ちなみに洗浄液は界面活性剤入りのアルカリ系脱脂液を考えています。

  • 超音波でマイナスイオン?

    加湿器などに使用される超音波霧化器とかいうものがあり、水が霧化するのは分かるのですが、 なぜ超音波でマイナスイオンが発生するのでしょうか。 原理が分かる方は教えて下さい。

  • 超音波洗浄について

    樹脂部品の洗浄に超音波洗浄の導入を検討しています。 部品の多くは切削加工品で、除去対象は切削油と研磨粉です。 樹脂:塩ビ、POM、PEEK、PPS 以下アドバイスお願いします。 ・超音波の適正周波数 ・洗浄液の影響 ・温度 ・出力や洗浄時間が樹脂に与える影響 初心者なのでどう検討すべきか、どう評価すべきかわかりません。

  • 超音波加湿器の霧化ユニット(振動子)探しています

    お気に入りの超音波加湿器の霧化ユニット(振動子)が壊れてしまいました。部品をネットで探していますが見つかりません。 ネット販売か秋葉原で取り扱っている店をご存じの方おられましたらお教え下さい。 部品には”JR609"のナンバーがあります

  • 超音波洗浄機のエネルギーについて

    有る回転する円筒形部品があり、その表面に錆と思われる汚れがうっすらと生じています。 回転数は7000rpmで、円筒形の半径は7mmです。 それを50kHzの超音波洗浄機にて洗浄したところ2mg程度の錆(濾紙に残った物)が集まりました。 その錆が実際の使用時にどれぐらい落ちるかを推定したいとのことで実使用時の回転時に掛かる錆への遠心力?と超音波洗浄時の洗浄力とを比較したいのですが。 超音波洗浄での洗浄メカニズムは振動加速度、キャビティションによるもの、と言われており振動加速度は調べられましたが、キャビティションによる洗浄力のエネルギー?が分かりません。 超音波洗浄のキャビティションによる洗浄エネルギーはどれぐらいなのでしょうか。 回転時の遠心力等と比較できるようなエネルギーの算出法等資料等有りましたらご紹介願えませんでしょうか。 よろしくお願いします。