• ベストアンサー

シロアリ予防薬のファーストガードについて

termesの回答

  • ベストアンサー
  • termes
  • ベストアンサー率50% (27/54)
回答No.1

これはかなり難しい質問です。 なぜなら「効果や体験談」を他の薬剤との比較で語ることが難しいからです。 つまり、シロアリが生息していてそれを駆除するなら他の薬剤でも効果は同じだし、いないところに予防として使うなら比較のしようがないのです。 これまでシロアリ「防除」の現場で薬害が出た事例を見ると、どれも薬剤の大量散布が行われています。これは仕様書に基づき、マニュアル式に行うものです。大量に散布すれば揮発しやすい物質を含む薬剤ほど居住者に影響します。 自然薬剤ならどうかといえば、たとえば木酢液を大量に散布すれば臭いの点でも、それに含まれるホルムアルデヒトなどの点でも問題が出ます。臭いの感じ方は様々ですから、ファーストガードの臭いが嫌いな人では不快に感ずることも考えられます。 ファーストガードはメーカーの側から安全性を追究した結果の薬剤であって、これを使う側が正しく使用することなしには本当の安全性は獲得されません。 結論を言うなら、シロアリがいないのに薬剤を使用することを拒否することこそ最も安全な対応だと思います。定期的に点検し、シロアリが認められたときに始めて薬剤も含むシロアリ対策を立てる。これが正しいのではありませんか。 また、イエシロアリが近くにいる場合は、薬剤を散布した程度では予防になりません。

参考URL:
http://www.sinfonia.or.jp/~isoptera/
noname#8061
質問者

お礼

大変参考になるホームページをご紹介いただきました。シロアリがいないのに薬剤を撒くという姿勢を変えていかないといけないことが分かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 埼玉県内の白アリ予防の業者さんを紹介して下さい!

    埼玉県内の白アリ予防の業者さんを紹介して下さい!今は白アリが出ているわけではありませんが、前回の薬の散布から10年以上経過しているので予防のためにそろそろ薬の再散布を検討しています。安くするために自分自身での施しも検討しましたが、いろいろな方からの意見を聞いたところ、専門の業者さんにお願いした方が良いという考えに至りました。 値段も当然気になりますが、品質面でも信用できる施工業者さんをご存じに方がいらっしゃれば教えていただければ助かります。 施工場所はさいたま市内になります。よろしくお願いします。

  • シロアリ、カビ対策するべきかどうか、アドバイスをお願いします。

    先日、築23年の中古住宅を購入しました。 シロアリが心配だったので、生協を通して無料点検をお願いしました。 結果、シロアリは今のところいない様子だが、何も対策をしてこなかったようなのでいつシロアリにやられてもおかしくない状態との事で薬品の散布を薦められました。 さらに、カビがひどく、その除去もやった方がいいと言われました。 また、その後の対策として床下換気扇を3台とかくはんファンを1台設置すると完璧だと…。 全部やったとして総額で50万円くらいの工事です。(シロアリ予防は坪あたり8000円)しかし、お金もあまりないのでシロアリの予防だけとか、ファンだけとかを考えているのですが、素人なもので、何を優先したらいいか悩んでいます。 その業者は、シロアリ対策が最優先だから、それをせずに換気扇だけというのはできないといっていましたが、一般的にそういう物なのでしょうか? カビも、デジカメでみた限りは想像の範囲内といった感じでしたが(ところどころ生えている状態です)、ほったおくとまずいものなのでしょうか。 さらに、その生協のチラシには天然成分使用(ウコンなど)と書いてあったので見積もってもらったのですが、業者はあんまり効果がないからと化学薬品を薦めてきました。 子供がいるので薬品を使うのは少し心配なのですが(業者は安全と言っていましたが)、実際のところどうでしょうか。 この掲示板を見てもいろんな意見があるのは分かっていますが、専門家の方やシロアリ対策やった方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。 ちなみに、床下の土は粘土質っぽくて、すこしじめっとしていました。

  • シロアリ予防の工事で家に住めなくなりました。

    先日、家の床下の換気扇を取り換えてもらった際、工事をして頂いたところの社長さんが、家の庭の木にシロアリがいるのを見つけて、「シロアリが家の方に来る前に、予防の工事をしていた方がいい」と勧められたので、お願いしました。 それで、その社長さんの紹介のシロアリ業者の方にして頂いたのですが・・・・。 シロアリ予防の工事には、「薬剤散布」の方法と、「薬剤を柱に埋め込む」方法があるらしいのですが、私がアレルギー体質ということもあるので、薬剤散布ではなく、埋め込むタイプの方法でお願いしていたにも関わらず、勝手に薬剤散布をされていたのです。 その工事の次の日、朝起きたらノドが痛くて声がでなくなっていました。 それから頭痛、セキがひどくて、病院に行って血液検査をしてもらったら炎症反応が通常の10倍以上になっていて、すぐに点滴治療を行って、薬も12種類ももらいました。 2ヶ月経った今もまだセキが少しでて、完全には治ってません。 家には住むことが出来なくなり、近くに母とアパートを借りて今住んでいます。 その社長さんやシロアリ業者の人達にもこのことを言ったら、業者の人達はとりあえず謝罪はしましたが、社長さんの方からは何もありません。 それどころか「他のことが原因なんじゃないのか」と悪態までついてきます。 訴訟しかないのでしょうか。 田舎なので、あまり事を大きくするのは怖い気もして・・・。 お金はまだ払ってませんが、私的には、シロアリ工事代も最初の換気扇代も払いたくない心境です。だってその家には住めないわけですから。 どうしたらいいのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • シロアリの雑損控除

    シロアリで住宅が破損しました。業者に頼んで駆除・修繕をしてもらいましたが、雑損控除で所得税が戻ってくるかもしれないと聞きました。。 かなり柱が食われていてその修繕もありますが、調べると駆除と予防が明確に分かれていないと雑損控除できないのでしょうか?請求書には”住宅部分 88.88m2 オプティガード” 89,683円 としか記載されていません。 どうやって判別を付ければいいでしょうか。確定申告で適用できるなら適用したいです。

  • シロアリ駆除剤の選択

    新築(延べ床面積20坪の2階建て)に当たって、シロアリ駆除剤に次の3種類の薬剤から選ぶように工務店から問われています。ネットで色々調べては見たのですが、薬剤効果と毒性やシックハウスへの影響について、判断が付きません。 a. サイゴ乳剤 b. グレネードMC剤 c. 天然プレトリンMC剤 cは自然素材のヒバ油なので、健康面では最も優れているのではないかと思いますが、費用的にはaが最も安く80,000円、bはaの2倍、cはaの3倍の金額となっています。 建築費用が予算をオーバーしているため、最も安価な薬剤を選びたいと思っていますが、問題があるでしょうか。 シロアリ駆除剤の知識のある方、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 油と水を混ぜたい その方法を教えてください。

    油を水で希釈して使用するのですが、無水エタノールに油を溶かして水に入れればよいでしょうか? 溶かす比率は、油を1000倍に希釈するそうです。 体にもかかるもののため、安全なもので教えて頂きたいのです。 (できれば比率も) 具体的には、「ひば油」というものを水で希釈して使用するのですが、 「ひば油」の成分、ヒノキチオールというものは多少水に溶け込むそうです。 多少でなく、完全に溶かし込みたいと思っています。 よろしくご教授願います。

  • 有機自然食品を販売している会社

    今年4月に、親戚の子が有機自然食品を販売している会社に就職しました。 特にそういった食品に興味があった分けではなく、給料が良いので就職したらしいです。 私は学生時代に友人が自然食品を謳ったマルチまがいの商法に引っかかったことがあり、こういった有機自然食品を売りにして店舗販売せずに、個人の家庭へ訪問販売している業者にちょっと不信感があります。 盆休みに祖母の家に行ったとき、醤油・油・ミネラルウォーターなど見たこともないメーカーの物だった為尋ねたところ、その親戚の子に頼まれて、購入しているらしいです。 醤油の味は、別に大量生産されているスーパーの醤油と大して変わりないような味でした。 こういった店舗販売はせずに訪問販売メインの有機自然食品販売業者で、割と高めの初任給で従業員を集めている会社ってどう思われますか?お婆ちゃん達を集めて、販売説明会なんかがあるらしいのですが・・・。 真面目に有機自然食品を取り扱って商売している方には申訳ないのですが、個人的にちょっと怪しい気がして。  

  • シロアリ駆除方法のうち柱に穴を開けて薬品を注入する方法は?

    一戸建て住宅を建ててから12年経ちましたので、そろそろシロアリ駆除を行いたいと考えていますが、なるべく人体やペットに影響のない薬品にしたいと思っています。現在は、東●アメニックスが採用している自然の成分を使用したものと三●地所ホームのセーフティアリガードという粒状の薬品をまく方法のいづれかを考えています。●急アメニックスの方は、基礎の上に載っている柱にドリルなどで、少し穴を開け、そこに薬品を注入するものですが、この場合、柱に小さいとはいえ、穴を開けることについて、施工ミスが起きた場合、家の土台に影響があるのではないかと心配しています。●菱地所ホームの方は、詳しい話はきいていませんが、HPによると、薬を床下に撒くだけのため、施工上の心配は少ないのではないかと思っています。 そこで質問ですが、東●アメニックスの工法の柱に穴を開けるという方法の建物本体への影響がそのくらいあるのか、問題はないのか、教えていただきたくお願いします。 また三●地所ホームとどちらが人体およびペットに悪影響がないかご教示ください。(ペットは室内犬のため)

  • 白アリの予防になるか?

    築15年の従来工法の木造一戸建です。建築時の白アリ対策の防虫剤は施してありますが、年数も経過して多少の不安もあります。そこで白アリ対策の一つとして、9箇所ある床下換気口(20cmX40cm)に、3mm目の金網を張ろうと考えてます。理由は、既存の換気口は縦格子になっているだけなので虫が簡単に入ってしまいます。 効果はあるのでしょうか?それとももっと良い方法でもありませんでしょうか?

  • 白蟻予防金網(メッシュ)

    土台、基礎外側断熱材を細目の金網(メッシュ)で被い、物理的に白蟻を躯体からシャットアウトする工法は無いものでしょうか。ご存知の方居たら教えてください。