• 締切済み

今回のイベント

来月にイベントがあるんですが、行こうか凄く迷っています。 中学生から腐です。昔はたまに2、3回は会場にいって他はとらあなで購入してました。今回のイベントは六年ぶりに行こうかなと考えてますが、正直、迷っています。なぜかというと、腐に対して、夢に対しても申し訳ない気持ちになってしまいます。私は、純粋にアニメを好きでいたいです。昔はよく同人誌を購入しましたが、今も欲しい気持ちはありますが、どこにしまうかとか、一回読んでそのままなら勿体ないなぁ……なによりアニメに失礼と感じてしまいます。処分にもめんどうな所もあるので……。でも、行きたい気持ちはあります。腐ではなく、夢を買いに行きたいと思っていますが、夢でも失礼だなぁと思うしまいます。 もうじき始まってしまいます。こんな気持ちで行くのも嫌で……でも、時には行こうともなります。 こんなんでは、作家にも申し訳ないです。 行きたいと行かなくていい気持ちは半々です。 ちなみに一人でいきます。毎回一人で行ってます。友達はいません。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6343/18899)
回答No.5

私も今年はコミケに行こうかな と思っています。 久しぶりの通常開催になりそう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (384/2564)
回答No.4

コロナでいつイベントに行けなくなるかわからないから、来月のイベントに行くべきです。同人誌は不必要になれば売ればいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sabatoba
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.3

>毎回一人で行ってます。 ならなにも問題ありません。あなたの欲望に赴くままイベントに参加しちゃってもいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17765/29672)
回答No.2

こんにちは 腐れも続いているのはとても凄いと思います。 そしてアニメをリスペクトしている点も。 以前ほどの熱量がなくても、それだけでも行っても 構わないような気がします。 気持ちの中で、悩むこともあるのだと思いますが それも「腐」ってことじゃないですか? 気持ちが半々でも行かない後悔より、行った方が何だかんだ 楽しめるのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

腐か夢かはご自身の中での解釈に過ぎませんので申し訳ないとか義理立てする必要はありません、半々だったら行かなかった場合の後悔が残るだけなのでたとえ買わなくても行ってみるだけなら交通費のコストのみで済みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学生の同人イベント参加について

    同人イベント参加経験のある女性の方に質問させていただきます。 私は現在中学二年生なのですが、6月に行われる同人イベントに初めて一般参加してみたいと思っています。 二次創作のBL同人誌やラミカ、ポストカードなどを目的としています。 父は私の趣味について理解もあり、参加してもよいと言ってくれていますが、会場内に入るのは嫌だそうです。 同ジャンルが好きで腐に理解のある友達もいないので、ひとりでの参加になります。 私自身は、金銭感覚も一般常識もあると思っています。 アニメイトやとらのあなで同人誌を購入したこともあります。 マナーについても自分で調べたのですが、それでもひとりで中学生が参加してもよいのか不安があります。 中学生だからといってサークルさまに迷惑をかけたりなどというのは絶対にだめだと分かっていますし、当然ですが18禁は買うつもりがありません。 長々と失礼しましたが、以上のことを踏まえて中学生がひとりで参加することについて、なにか意見や、気を付けた方が良いこと、アドバイス等ございましたら宜しくお願いしますm(__)m 色々な方の意見がききたいので、なるべく沢山の方が答えてくださると幸いです。

  • 歳なのか二次元に違和感を感じてしまった、

    私は今までアニメを好きになっては必ず腐女子になってましたが、好きになって4ヶ月になる好きなアニメは腐目線ではなくちゃんと原作を楽しみたい、相手が男ではなくちゃんと女性とがいいと思ったのが初めてなんです。それは、腐でみたら実際にあり得ない、そのキャラが可哀想だなと言う気持ちになり、夢でも同じだとは思いますが夢はまだ女性なので……でも、なんかモヤモヤします。腐は完璧止めたわけではなく、ただ単に原作に申し訳ない気持ちになりながらチラチラみたり。夢も妄想なので結果同じなのかなと思ってたりします。なんか二次元に違和感を感じたんです。ちゃんと純粋で楽しめるアニメ女性になりたいです、しかし夢小説イベントがあると体が反応して泣いたりしてしまいます。。これはどうしたらいいんでしょうか。 私はそのキャラが大好きすぎてどうしていいかわからなくなります。 ちなみに、30歳過ぎです。

  • 同人イベントで…

    こんにちは。初めて利用させていただきます。 長文になってしまいました。申し訳ありません。 当方、現在同人活動をしており、よくイベントにサークル参加しています。 悩んでいるのは、一人の方が私のスペースに長時間いらっしゃるということなんです。 その方とはイベントの少し前にチャットで知り合い、お互いのサイトを訪問していたということでメールを一度やりとりし、相手の方からリンクをしていただいていました。 イベントの時は一般入場後すぐに本を買ってくださって、5分ほど話した後に「また来ますね~」と仰ってほかのサ-クルさんを回りに行ったようなんですが、お昼過ぎにいらっしゃり、それからイベントが終わるまで私のサークルでずっと話をしていたんです。 私は同じ趣味の子と2人で参加していたのですが、その子に売り子をたくさんさせてしまって申し訳ないとも思いました。 お話ししてる間に少し用事が出来て席をはずしたり、他の方と話をしたりもしたんですが、それでもスペースの横で待ってらっしゃるんです。 その方は普段あまりイベントの類いには行かない方のようでしたが、年齢も私より上のようで、常識のない方ではないとは思うのです(日記はいつもとても丁寧な書き方をされていますし) もう過ぎてしまったことですし、私自身その方の作品が好きなのでお話しできるのは嬉しいのですが、ちょっと長過ぎるかな、と…。 もしこれからまたイベントで同じことがあったらどうしようと悩んでいます。 本当に失礼なことだと思うのですが、なんとかスペースから離れてもらう方法はないでしょうか…。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 腐女子の見分け方クイズ

    私は根っからの腐女子で、BLはもちろんGLや同人誌が大好きなんです 仕事場では腐女子であることを隠していたんですが、先日仕事仲間の女の子が「私、腐ってるからww」と言っていて「あ、同志だ!」と思い「私も腐ってるよww」と言ったのですが… 彼女に「じゃあ『ユメ』って何?」と聞かれて、意味がわからず答えられませんでした たぶん腐女子の見分け方クイズ的なもの(例:Q.『攻め』の反対は? A.『受ける』=腐女子、『守る』=一般人)だと思ったのですが、問題の意味も答えもわからず、彼女に聞くタイミングもなくてわからないままです ちなみに話を聞くと彼女はBLとかはそんなに好きではなく、お笑い系?の同人誌やアニメ、マンガなどが好きらしいです 彼女の中ではおそらく、『女オタク=腐女子』だと思ってるのかな…と思いました 前置きが長くなりましたが、2つ質問です 1.「『ユメ』って何?」の質問の意味と答えを教えてください 2.あなたにとっての腐女子の定義(腐女子とオタクの境界線)を教えてください 2はあくまで参考ですので、答えなくてもかまいません どの答えが正しいとかも思いません ただ皆さんの意見が聞きたいだけですので、よろしければ教えてください 長くなりましたが、よろしくお願いします

  • 同人誌があまり好きじゃなくなってきてる

    私はアニメを好きだった時から同人誌が大好きでしょっちゅうイベントに行ったりお店に行ったりして買ってたりしていましたが、アニメを卒業して芸能人を好きになってから同人誌について考えたら罪悪感しかなく楽しむ事がなくなりました。 中学生の時に同級生から教えてもらい、それから10年以上好きで、正直アニメの原作よりキャラのかぷを優先にしていてイベントには必ず行ってました。 それからアニメではなく次に芸能人を好きになって、そこでも人気アーティストのかぷを見つけては久しぶりに同人イベントにいき、もうこのかぷがいなきゃ死んじゃう!というくらい同人誌に夢中でした。 好きなった芸能人のほうで)何度も何度もかぷを変えて変えてばかりいて、ある日また好きなアーティストを見つけ、すぐにネットで調べて絵をみたり小説を読んでいました。 しかし、最近それすら罪悪感を感じるようになり、同人誌ではなく人間の方をちゃんと応援したい、ライブでみたいと感じ始めました。 でも、完璧に嫌いになったわけではなくちょくちょく見ますがそれすら申し訳なくなりすぐに閉じます。 きっと私の好きなアーティストはそうゆうのは嫌いだろうとか、普通になりたいな、とか同人誌ではない気持ちになってきてちょっと戸惑ってますし、こんな気持ちになったことがなく初めてなので戸惑ってます。 二次元とか三次元とか私は関係なく同人誌のを応援していたのに、いきなり人間として応援したくなりました。 でも、本当に大好きでその人に振り向いてほしいな、と感情もあります。その人の好みになったりと。 私、このまま止められそうな感じがしますがちょっと寂しいともあります。しかし、辞めたいです。 この気持ちの変化ってなんなんでしょうか…あと同人誌を辞めるきっかけになりますか…?

  • 声優さんに同人誌を送ってもいいですか?

    あるアニメの同人誌を作りました(かなり昔のアニメです) そのアニメの主役をやっておられた声優さんにファンレターを書くつもりなのですが、 その際、同人誌をプレゼントしたいと思っています。 で、質問です。 こういう事って失礼にあたりますか??それとも普通に好意として受け取ってもらえますか? 同人誌を作ったのもファンレターを書くのも初めてなんで業界の状況がよく分かりません。 自分的には「今でもこんなにファンなんです」「これからも頑張ってください」という気持ちを伝えたいだけです。 個人的な感想でも結構なので教えてください。

  • 同人イベントでの差し入れについて。

    同人イベントでの差し入れについて。 今度初めて同人イベントに一般参加します。 ネットで少しだけやり取りしてる方(会うのは初めてです)が サークル参加するので差し入れを持っていこうと思っています。 色々調べて、生モノ以外・個別包装・日持ちするもの・かさばらないものがいいということはわかりました。 コンビニなどで飴とハッピーターンでも買って行こうと思っているのですが そこのスペースの皆さん(3人)に渡す予定です。 その日のうちに全て食べきるのは無理だと思うので多分持ち帰ることになると思うんですが そうすると飴とハッピーターン1袋ずつ渡して皆さんでどうぞ…ってのはちょっと無神経ですか? 1人ずつ小分けにして3人分用意して渡したほうがいいでしょうか? あとコンビニの袋そのまま渡すのも失礼になりますか? 初めてだと周りの人たちがどうしてるかもわからないので…。 皆さんどのようにして渡してるんでしょうか? 詳しく教えて頂けると有難いです。

  • 星野リリィ先生の同人誌

    星野リリィ先生は、ご自身の同人誌を委託されたり(とらのあな、メッセサンオー等)されていないのでしょうか?先生の作品がとても好きなのですが、イベントなどに参加することが難しいため、新品の同人誌を購入できず、オークションで中古の同人誌を、かなり高値で購入しております。イベント以外に先生の同人誌を新品で購入する方法をご存知な方がいらっしゃいましたら、お教え頂きたいです。

  • 池袋 オススメスポット

    【至急】 閲覧頂き、有難うございます。 今度、友人と池袋に行くのですが、オススメのスポットなどはありますか? といいましても、 私、友人 ・アニメ好き ・ゲーム好き(乙女ゲ) ・声優好き ・腐女子 ・同人誌好き ですので、それに関連するスポットが良いです。 因みに既に行く予定の場所は ・アニメイト ・K-ブックス ・とらのあな です。 回答宜しくお願い致します。

  • アニメイベントの楽しみ方

    奈良の田舎者です。 今回、アニメ「終末のイゼッタ」のBDを購入し、声優さん達が出演するイベントの参加券が当選しました。 東京まで行ってイベントに参加しようと計画したのですが、こういったイベントは初めてなので(東京行くことですら人生2回目です。)、どう楽しめばいいのか、持って行くものはあるのか、全くわかりません。 せっかく楽しみにしているイベントなので、緊張して何が何だかわからないまま終わらせない為にも、楽しみ方を教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう