【電力自由化】送電分離の政策は国民にメリットがあるのか?

このQ&Aのポイント
  • 【電力自由化】政策のメリットと問題点を解説
  • 電気料金の値上げが懸念される電力自由化の実施
  • 郵政民営化や水道局民営化も問題点が多い
回答を見る
  • ベストアンサー

【電力会社の送電分離の電力自由化は正しい政策だった

【電力会社の送電分離の電力自由化は正しい政策だったのでしょうか?】電力自由化で電気料金が2割〜3割高くなっています。 郵便局も郵政民営化で郵便配達料金の値上げ、配達日数の遅延、さらに正月の年賀状が元旦に届けられないといった郵政民営化でガタガタになって崩壊していますが、電力会社や郵便局を国が政策で解体して何か国民にメリットがある、あったのでしょうか? 次は電気、ガス、水道の水道局を自由化で解体しようと国が政策を進めていますが、この流れだと水道料金の値上げ、水道水の品質の低下、水道管の復旧の遅延等が簡単に想像出来ますが、国民が臨んでいるので自民党は推し進めているそうです。国民は郵政民営化、電力自由化、水道局の民営化を誰が望んでいるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6270/18683)
回答No.2

自民党は というか 政治家すべては 利益になるかどうかということしか考えていません。 政府の施策はどうしたら自分の懐にお金がはいってくるだろうか ということだけ考えてできたことばかりです。 利権につながることです。 国民の利益ではないのです。 電力自由化の業者に参入したい人は政治家に献金をして権利を獲得。

redminote10pro
質問者

お礼

みんなありがとうございます

その他の回答 (1)

  • retorofan
  • ベストアンサー率33% (328/976)
回答No.1

自民党が 自眠党と揶揄されるくらいだから 愚策だっただと思います。

関連するQ&A

  • 【ポスト新自由主義】アメリカは大企業を解体するポス

    【ポスト新自由主義】アメリカは大企業を解体するポスト新自由主義を推し進めようとしていますが、それってすでに日本が郵政民営化で失敗して、電力自由化で失敗して、今度は水道でも自由化で失敗しそうです。 日本の自由化とはアメリカのポスト新自由主義は違うのでしょうか?

  • 郵便料金値上げと郵政民営化

    定形外郵便物・はがき・ゆうメールの大幅な値上げが22日に発表されましたが、郵政民営化論の反論として挙げられた、郵便料金の値上がりへの懸念が思い出されます。 郵政民営化しなければ郵便料金は値上がりしなかったのでしょうか? また、郵政民営化は2016年現在から評価すると間違いでしょうか?

  • 郵政事業抜本的見直しって?

    民主党・社民党・国民新党の3党合意政策のなかに 郵政事業抜本的見直しという項目がありますが 現在の郵政事業のどういったところに問題があり、 どういう風に見直しをしていく方向なのでしょうか? 民営化されたはずの郵政ですが政府がこのように 介入するのはどうしてなんでしょう? 国民の間では民営化された郵便局についてどういった意見が多数なのかもできればお願いします。

  • 郵政民営化以外の小泉内閣の政策について教えてくださいm(__)m

    こんにちわ。 小泉政権は結構長く続いたと思うのですが、一体どういう政策がなされ、そしてどのような功罪を生み出したのかについて、調べています。 小泉さんと聞くと、私は真っ先に「郵政民営化」が思い浮かび、また、それに関する著作なども数多く出ているのですが、ほかにも、とりわけ「2002~2003年」あたりにおいて、一体小泉内閣はどのような政策を行っていたのか、皆様のお知恵をお借りしたい次第です<m(__)m> よくわからないのですが、ケインズ主義のような福祉国家を目指す政策ではなく、ハイエクやフリードマンの経済学に基づいたネオリベラリズム、新自由主義的政策が行われたとの話を人から聞きました。 しかし私は非常に浅学の者でして、郵政民営化以外に、一体どのような新自由主義的な政策が行われていたのか、他の事例を調べようとしても、うまく見つかりません(ToT) どなたか、郵政民営化以外に、小泉政権が行った政策、ネオリベ的政策?でしょうか、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 今回の民営化は、旧自由党案なのに何故民主党は反対するのか?

    郵政公社法を審議するときに、自由党は郵政民営化を主張しました。その後民主党に合流したのですが、今回の郵政民営化は、まさに自由党案と言っていいものではないでしょうか? 民主党の元自由党議員も、本音はどうかわかりませんが、一応反対しています。 何故、反対に転じたのでしょうか? 「自由党は、対案として、郵政事業改革基本法案をこの国会に提出いたしました。郵政三事業をそれぞれに分離した上で、郵便貯金と簡易保険事業は十二年後までに完全民営化し、郵便局については、住民に身近な地域社会のサービス拠点と位置づけ、郵便の役務を日本全国あまねく公平に提供する体制を整備するという考え方であります。」(黄川田徹/当時自由党 衆議員本会議 平成14年07月09日)

  • 【電力自由化とアメリカ】アメリカでは既に幾つかの州

    【電力自由化とアメリカ】アメリカでは既に幾つかの州が電力自由化を導入しているそうですが既存の大手電力会社より利用料金が高くなっておりアメリカでは電力自由化政策は失敗したと聞きましたが本当ですか? あと幾つかの州ってどこの州が電力自由化にいつからなっているのか教えて欲しいです。

  • 新自由主義について教えてください

    近年では 郵政民営化が実施されたり、 福祉の行政措置から介護保険制度へと移行しました。 上記の政策は、新自由主義に基づくものなのですか?

  • 郵政民営化の是非について

    小泉総理が郵政民営化をやろうとしている。郵政民営化賛成派の意見では郵便業は黒字を出しているが、それは、郵便局が独占している切手のおかげであり、ゆうパックなど配送業は赤字であるし、国民が預けたお金は、道路建設などに使われているので、民営化にしようとしている。反対派は、民営化にすると地方などに郵便局がなくなるし、サービスも落ちるとしている。私は、これを聞くと、一部の地方に住んでいる国民ために大部分の人口の人達を見捨てるのか?と思う。普通逆じゃないのかと思い、反対派は、ポスト小泉を狙っている人達がたくさんいるので、信用に置けないのですが、郵政民営化をした場合のメリットとデメリットと皆さんの見解や、郵政民営化反対賛成か教えてください。

  • 自公大勝(仮定)後の政策について

    小泉さんは、「郵政民営化について国民のみなさんの考えを直接聞きたい」と言って、解散・総選挙に打って出ました。 今回の選挙は本当に郵政民営化についてだけの、国民投票的な選挙なのでしょうか?つまり、「その他の政策については別だ」ということが担保された選挙なのでしょうか? 「公約違反はたいしたことない」と言ってのける方の政党がかりに大勝したとして、その後、他の政策についても、わが党を選んでおいて異議ありとは言わせないと言われたら、たまったものではないなと心配しています。 質問の原点に戻ります。今回の選挙は他の政策は別だと担保された選挙なのでしょうか?そのような報道、あるいは客観的事実があるかどうか、まだ各党のマニフェストがでていない段階での先走った質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 郵政民営化について

    前回の選挙で、自民が圧勝したのは郵政民営化に賛成する人が 多かったからだと思います。 私自身、民営化になって、郵便局のサービスはよくなったと思います。 些細なことですが、 速達を手渡しで渡してくれる。 部屋まで配達にきてくれた時に、(ゆうパックや速達など) ポストに入れるものがあれば、預りますよって言ってくれる。 先日ですが年賀状の予約販売について詳しく説明してれた。 たまたま、私の地域の人が親切なのかもしれませんが、 郵政民営化になる前は、まったくそういうサービスはありませんでした。 友人の弟が郵便局に勤務しているのですが、民間企業のように ノルマもなく、残業もなく、「公務員っていいよな」って思って いたのですが、実際、郵便局の仕事ってどのようなものなんでしょうか? 今回、郵政民営化に反対していた亀井氏を起用したということは、 民主党は、郵政民営化に反対なんでしょうか? 郵政民営化に反対の人の声が聞いてみたいです。

専門家に質問してみよう