• ベストアンサー

もしソ連が先に東京を陥落させていたら?

第2次世界大戦末に、先にソ連が東京を陥落させていたら、天皇は処刑されていたのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2203/4882)
回答No.7

>第2次世界大戦末に、先にソ連が東京を陥落させていたら、天皇は処刑されていたのですか? 質問者さまもご存知の通り、歴史に「もし」は存在しませんよね。 某反日国家では、正しい歴史と称するものに「もし」が存在しますがね。 で、ソ連が東京を連合国で最初に制圧したらどうなるのか? 過去のソ連軍の戦い・ウクライナ侵攻などを見れば明らかですよ。 ※ドイツでは、占領後真っ先にヒトラー確保を目指した。 陸海軍総帥である天皇は、戦犯として確実に処刑でしよう。 極東軍事裁判など公な裁判はなく、ソ連軍の軍法で裁かれます。 同時に、ロシア革命でニコライ皇帝一族が処刑された様に皇族一族も処刑ですかね。 極東軍事裁判でも、戦勝国各国は「天皇の戦争責任=有罪」と判断しましたよね。 法廷で「日本陸海軍は、天皇陛下の命令がなければ動かない」と、東条英機は被告席で述べています。 つまり、国内外で「天皇の戦争責任」は存在したとの認識でした。 この事からも、ソ連軍事法廷では確実に戦争責任を問われ処刑でしようね。 余談ですが・・・。 GHQマッカーサー元帥の「天皇を利用して、日本統治を進めた方が安全に占領できる」との意見がアメリカ政府に通って天皇に関する戦争責任追及が無くなった次第。 まぁ、ポツダム宣言に「国体維持の保障」が無かったので原爆投下・地方都市にも無差別爆撃を受けたのは事実らしいですね。 「国体維持・天皇制維持の文言」があれば、もっと早く終戦になっていた様です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10586/33273)
回答No.6

>先にソ連が東京を陥落させていたら それ自体がそもそも不可能なことですけどね。 ソ連は終戦直前の1945年8月9日対日参戦してきましたが、そのときに千島列島の占守島と樺太に上陸してきました。 しかしどちらも日本軍相手に苦戦し、8月15日以降も終戦宣言を無視してソ連軍は攻撃を続けましたが思うような結果が出せませんでした。 これはソ連軍の装備の問題もあったと思いますが、最大の問題は(ウクライナ戦争におけるロシア軍の問題とも重なるのですが)「補給が維持できない」ことにありました。 陸軍国であるソ連は、海上補給能力が貧弱だったのです。 なので新潟などに大軍を上陸させ、そこから東京まで行くのは夢のまた夢であったといえるでしょう。それより千葉や湘南から上陸して東京を目指すアメリカのほうがよっぽど早く東京に達するでしょう。 それに加えまして、本土決戦のときは昭和天皇は長野県長野市にある「松代大本営」に疎開する予定でした。 どちらかというと新潟から松代まで行くほうが(東京より)近いっちゃ近いけど、天皇が疎開するのは極秘事項でしたからソ連軍は東京を目指したでしょう。でもまあ当時の日本の道路事情を考えたら、新潟から東京まで補給を維持するのは当時のソ連軍の能力では不可能ですね。ソ連軍は現代のロシア軍であっても、鉄道に軍事補給の根幹を依存していますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

はい、 天皇と日本帝国軍隊は皆、 消去されてたことでしょうね。 しかも、現在は日本はロシア国の 一部で、日本共和国とかに名称になってロシアになっていたかも。 ウクライナ侵略のために、 元日本国の中から、 ロシア軍としてウクライナへ 行っていたかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

かもしれませんね。 ですが、ポツダム宣言はもしソ連も参戦するならばポツダム宣言の条項に従わなくてはいけないとしていたそうなので、日本を滅ぼすようなことはできないかと。 天皇を処刑することは日本を滅ぼすことになりますから。 しかし、日本との中立条約をブッチしての侵攻ですから、分かりません。 もし樺太・北方領土・朝鮮半島などを無視していきなり東京侵攻したら、日本の地で米ソ戦争勃発していたかもしれません。 ポツダム宣言はソ連の侵攻が始まる前に日本に受託してもらうつもりだったそうです。 原爆落としたのも、「早くポツダム宣言受託して!」との警告のつもりだったという説もあるそうです。 日本も広島投下後に受託するつもりでしたが、ゴタゴタしていて、そうしている間に条約破りのソ連侵攻に長崎原爆投下… そして日本がポツダム宣言を受託しても、停戦命令が出ても、日本が降伏文書調印しても侵攻を止めないソ連… 北海道などの「本土」まで侵攻したらさすがに他の国が黙っていないと判断したのでしょうね。 満州、北朝鮮、南樺太、北方列島全て完全支配下に置いた9月5日にようやく攻撃が終了しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

日露で日本人の狂気を身を以て知ってるソ連でしたからね。 下手に怒らせたら国民総出で玉砕覚悟で最後の力振り絞って抵抗してくる可能性も無くはない。 白旗揚げても助からないんじゃ、白旗揚げる意味ないわけで。 まさに、日露ではロシア兵がそんな感じで降伏すること多々あったようでして。坂の上の雲あたりに詳しい描写がありますけどね。 日本人怒らせたら怖いって、下手に煽ることはしないよう注意を払って日本を占拠したかもしれません。 所詮、外地で後方支援に乏しい日本人に不意打ちかけるくらいのことしか当時のソ連には出来なかったのでは無いかなぁと。 タラレバですけれども。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyck0409
  • ベストアンサー率18% (14/74)
回答No.2

はい、処刑されてました。 天皇がマッカーサーの元へ来た時、 彼は「命乞いに来たんだな」と思ったそうです。 でも会談で、「天皇は日本統治に役立つ」と判断し 東京裁判で無罪になりました。 ところが、もしソ連だったら、 ロシア革命の時、ニコライ二世一家を殺したぐらいだから 必ず、天皇を処刑してたでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ishi_saya
  • ベストアンサー率27% (84/310)
回答No.1

その可能性はかなり高いです。ほぼ100%です。連合国としてアメリカとかが止めたとしても聞き入れなかったでしょう。ソ連はとにかく日本を自分たちのものにしたかっただけですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 終戦後のGHQについて

    第二次世界大戦で日本が負けた後、連合国軍が占領してるときに、ソ連やイギリスは昭和天皇を戦犯の筆頭にあげていて、処刑の可能性もあったようです。しかし、総司令官のマッカアサーは天皇を処刑すると、各地で反乱、ゲリラ戦が起きて収拾がつかなくなると判断し、融和策をとったと聞きました。そのとおりなのでしょうか?

  • 占領・陥落の定義

    戦争中によく用いられる「首都占領」「陥落」に関する質問です。 具体的にはどのような状態に至れば「占領」「陥落」と呼べるのでしょうか。 ・都市が軍隊によって軍事的に制圧された状態 (例)第二次大戦、ソ連軍がベルリンにて国旗を振りかざしている写真 ・政権が崩壊した状態 (例)サイゴン陥落、南ベトナム大統領辞任 ・拠点及び構成員の崩壊・皆殺し (例)織田信長による比叡山焼き討ち など色々考えられると思います。

  • ソ連が崩壊していなかったら

    もしソ連崩壊していなかったら 日本はどうなっていたと思い ますか?また、第三次世界大戦も 起きると思いますか?

  • 第二次世界大戦中、ドイツ軍はソ連侵攻でソ連兵、ソ連民間人合わせて戦死者

    第二次世界大戦中、ドイツ軍はソ連侵攻でソ連兵、ソ連民間人合わせて戦死者が2,000万人以上を 出したと書物に書いてありました。兵隊が戦争で死ぬのは分かりますが民間人の戦死者はどのように殺されたのですか?爆撃や砲撃によるものですか?それともドイツ兵が見境無く銃などで殺したのでしょうか?女性に対するレイプ事件も多発したのでしょうか? 何故このようなことを聞くと言えば、この報復とばかりにソ連兵はベルリン陥落時にベルリンの女性を10万人レイプしそのうち6,000人が自殺に 追い込まれたと書いてありました。ソ連兵の蛮行はベルリンにとどまらすドイツ全土で200万人の女性がレイプされた(もちろん連合国兵士によるものもあり(とありました。余程のことが無ければこの報復はひどすぎだと思います。一体、ドイツ兵はソ連で何を起したのですか?もしかしたらユダヤ人虐殺以上のことをしたのでしょうか?

  • ソ連軍

    昔聞いた事ですが、第二次世界大戦の時 ソ連軍が地上に降りたが雪深くて全滅した?のような話を聞きましたが本当でしょうか?

  • 世界史に疎いんですが,ソ連とナチスドイツって同盟国

    世界史に疎いんですが,ソ連とナチスドイツって同盟国だったんでしょうか? なぜ第二次世界大戦のときにソ連は連合軍側にいたんでしょう?

  • ソ連の戦死者数が以上に多いわけ。

    第二次世界大戦において、ソ連の戦死者数は他国に比べて郡をぬいていると思います。ドイツでも300~350万人ぐらいだと思いますが、ソ連では2000万人ともいわれているのを知りました。ドイツ軍の進撃によりソ連侵攻でモスクワ近くまで攻め入られたというのもあると思いますが、ソ連側の大戦中の死者の数は異常だとお思います。この理由を知りたいと思い質問をさせて頂きました。

  • ソ連一国で勝てたか?

    独ソ戦、仮に連合軍侵攻がなくても、ソ連一国で勝てたんでしょうか?また、勝てたとしたら、第一次大戦のロシアとどこが違ったので勝てたんでしょうか?

  • 第2次世界大戦のソ連の戦死者が多い理由は?

    先日、池上彰さんのテレビ番組で「第2次世界大戦のソ連の戦死者は2000万人を超えている」「その恐怖からスターリンは、隣国を共産国にした」ということを知りました。 日本の太平洋戦争での戦死者は300万人くらいと聞いてますが、日本の戦死者と単純に比較できるのかどうかわからないのですが、日本の7倍の戦死者の数には、とても驚きました。 第2次世界大戦のソ連の戦死者が多い理由をお教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 第2次世界大戦の戦没者数でソ連が多いわけ?

    先日、第2次世界大戦での死者数を紹介しているサイトを検索していて、下記HPを見つけました。 http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/5227.html 私としては、一番犠牲者が多かったのは中国かなーっという漠然とイメージをもっていただけに、「なんで、こんなにソ連の人が死んでるの!?」と、とても意外でした。 第2次大戦で、ソ連ってどこと戦争してたんですか?戦没者が多い理由ってなんですか? 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 購入したミニひまわり栽培セットを試してみました。今日は土に水を含ませて種を植えましたが、水やりの頻度がわかりません。説明書には土が乾いたら水やりと書いてありますが、土の状態がよくわかりません。
  • ミニひまわりセットの育て方について教えてください。種を植えた後、水やりの頻度がわからないです。説明書には土が乾いたら水やりと書いてありますが、土壌の状態がわかりにくいです。
  • ミニひまわり栽培セットの水やりの頻度について質問です。種を植えた後、土が乾くまで水やりしなければならないのでしょうか?土の状態がよくわからないため、アドバイスをお願いします。
回答を見る