郵便局窓口を辞めたい

このQ&Aのポイント
  • 郵便局窓口で働いて3日目。初めての経験で多くのことを覚えなければならず、パニックになってしまうことも多い。安い給料に加えて辞めさせてもらえない状況で不安になり、退職を考えるようになった。
  • 郵便局経験者や他社の人で短期間で退職した人はいるだろうか。退職理由をどのように伝えればよいのか、契約更新後の退職はペナルティーになるのかについてアドバイスを求めている。
  • 退職の理由を親の介護とするか悩んでいる。簡単には辞められないため、どのようにして退職を進めるべきかアドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

郵便局窓口を辞めたい

いつもお世話になっております。 郵便局窓口(郵便)で働いて働いて3日になります。 窓口の経験は初めてです。 1日目は、対面で人権啓発や郵便局の歴史を聞かされました。タブレットでの業務内容や基本研修を1人で受け終わりました。 2日目からは窓口にたっております。研修生としてお客様対応にあたるようになりました。 先輩や上司は『ゆっくりと覚えてもらっていいです』と言われるのですが、覚えることが多く、お客様も多く対応でパニックになってしまいます。 きちんとメモもとっていて、自宅に帰りまとめながら復習しています。人によって教え方も違います。ノルマはないと言われてもカタログなどの商品は買わないといけないみたいですし、安いお給料なのにと考えます。 帰宅しながら不安で泣いてしまうし、胃が痛みます。休みたい辞めたいと思うようになりました。 2ヶ月は試用期間で終わると6ヶ月の契約更新(時給制契約社員)になります。 人員不足、求人は出していますが応募が少ないようです。なかなか辞めさせてもらえない気がするので皆さんにご質問ですが、郵便局経験者のかたや他社のかたで短い期間で退職されたかたはいらっしゃいますか。 理由を聞かれた時はどのようにこたえられたのでしょうか。契約更新後の退職はペナルティーにあたりますか。簡単には辞めれなさそうなので、親の介護と言おうかと悩んでいます。お忙しいと思いますがアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12237)
回答No.4

辞めさせてもらえそうにないから悩む、なんてのは本当に無駄な考えに思います。会社の都合もあるでしょうが、何よりあなたの都合があなたにとっては最優先です。 辞めたいなら、辞める(もしくは辞めたい)と申し出るだけです。引き留められる可能性はあるでしょうが、意志を強く持って、無理ですと言って、二度と通わなければ大丈夫です。

sinsin4536
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 そうですね。くよくよと悩んでいても色々なことか無駄なように感じます。 たた、辞めたとしても居住区の中心の郵便局なので何かあれば利用しなければいけません。

その他の回答 (4)

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (686/3261)
回答No.5

辞めて次の仕事を見つけても、1週間ほどで辞めるのが癖になりそうですな。3日ほどで完璧な仕事ができるような新人は、この世には存在しません。1年ほどやって初めて、人並みにできるようになった~、が普通。

sinsin4536
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 今まで、2社で働いた経験があります。両社とも長い勤続でした。自分の年齢もあり、このような状況は初めてですので悩んでしまいました。 癖にならないように気を付けたいと思います。

  • shioyu
  • ベストアンサー率22% (145/647)
回答No.3

私の職場でも、 数週間や1ヶ月も満たない形で、 退職した人や 退職したんだろうな という人はいましたよ。 退職した理由は 分かりませんけど、 やってみて、 ちょっと違ったとか、 この先、やって行けるという 自信がなかったのか 諸々あったんじゃないかな? と思いますけどね。 質問者様は まだ、働いて3日目との事ですけど、 試用期間が2ヶ月みたいで、 全然、退職しても いいんじゃないですか? 試用期間というのは、 ある意味、 お試し期間や やって行けるかどうかの 見極め期間でもあるので、 退職しやすいと思いますよ。 退職のペナルティーは 聞いた事がないので、 あれなんですけど、 退職を申し出るタイミングは 考えないと行けない事は あるみたいなんですよね。 退職するなら、 1ヶ月ぐらい前には、 退職を申し出るという 常識的な事があるらしくて、 やっぱり、 来月に差し掛かる前には、 来月のシフトの関係も ありますし、 急に辞められたら、 シフトの事が狂ったり、 人手が足りなくなったり する場合もあるので、 こういう事をしている企業も あるみたいなんですよね。 もちろん、 退職する理由によっては、 急な退職を 認めてくれる事はあります。 あくまでも、 本採用になってからの話で、 試用期間というのは、 別の意味には なりそうですけど、 そういうところもあるという程で 頭に入れてもらえればと思います。

sinsin4536
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 そうですね。人数が不足している状況なのでタイミングなどは重要だと思います。 丁寧に答えていただいて、安心できました。 もう少し考えてみたいと思います。

回答No.2

1週間で退職した後輩がいます 理由は開発環境が自分に合わないと言ってました まあ、開発するのでゼロからのスタートであり 生みの苦しみを味わいます でも自分が最初に作る喜びを感じられます 退職した人は開発に興味がなかった つまり選ぶ会社間違えたということになります 質問者様がなぜ郵便局を選んだのか書いてないので 分かりませんが、仕事選んだ理由を再度考えて みれば自ずと結論が出ると思います

sinsin4536
質問者

補足

よく利用する郵便局での募集でした。事務の経験が長かったのですが窓口業務に興味を持ったもので応募しました。 面接時『覚悟はありますか』と言われました。よくよく考えると自分の甘さに後悔です。 ノルマのこととかも考えていませんでした。 やはり、試用期間で辞めるほうが周りのかたにもご迷惑がかからないのでしょうね。 早々とご返信いただき、ありがとうございました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

契約更新後の退職はペナルティーにあたりません。簡単には辞めれます。親の介護等と言うことも有りません。悩む必要も有りません。すぐに辞めて、安心できる健全な生活に戻りましょう。

sinsin4536
質問者

補足

ご返信ありがとうございます。 ペナルティーにはならないのですね。安心しました。 ただ、自分の性格上言い出せそうにありません。 今までは、こんな最短で辞めた経験もありません。なのでどのように理由を聞かれた時に伝えればいいのか悩んでいます。今までは一身上の都合でとおりました。 理由を聞かれた時は、本当に家族の介護や自分の体調でしたので伝えましたが。 どう伝えればいいのか不安でしたので、相談させていただきました。

関連するQ&A

  • 郵便局の窓口業務のアルバイトについて

    今、仕事を探しています。 この前、ハローワークで 郵便局の仕事を見つけて 今、書類選考中です。 仕事の内容は切手・ハガキの販売 貯金の受け付けなどの 窓口業務だそうです。 社員登用もあるそうです。 そこで質問なのですが よく郵便局の職員の方は 年賀ハガキを売るノルマがあったり お歳暮の時期などにも 商品を売るノルマとか 保険契約のノルマとか… いろいろなノルマがあると 聞いたことがあるのですが アルバイトでもそのようなノルマを課せられるのでしょうか? あと、社員登用って書いてありましたが 何年くらいかかるんでしょうか? もし、どちらかでも わかる方いたら教えて下さい。

  • 郵便局の窓口パート

    初めて質問します。 研修を経て5月から地方政令都市にある郵便局の窓口パートを始めた30代主婦です。 仕事は郵便窓口の対応にそれに付随する後方処理です。勤務は週四日の五時間。 郵便窓口の仕事は最初の4日は社員さんが付いて内容を教えてくれました。しかし次の週の勤務初日から一人で窓口対応をする事になりました。 当然、教えて頂いた際に分からない点はメモして、一人で対応始てからも分からなければ社員さんに質問してますが、初めての仕事に加えて馴れない機械操作にミスを何回かしてしまいました。 勿論、ミスは私の責任だとは思います。 それで社員さんに迷惑掛けたのも申し訳なく思いますので1日も早く仕事を覚えたいのです。 しかし引き継ぎ等2週間は今まで事務ではあったので、短時間勤務で1日の仕事の流れもきちっと理解できないうちに、一人で対応させるのは他の局も同じなのでしょうか?それか窓口対応は4日位である程度完璧に皆さん覚えれる仕事なのでしょうか? 私自身は3ヶ月位は掛かるだろうし、年賀等全ての流れも考えたら郵便の仕事を完璧に理解するには一年と考えてました。

  • 郵便局の窓口業務について

    郵便局の求人を見つけて応募したのですが 応募してから仕事内容を調べたのですが 仕事量が多くてとても大変で、ノルマがあるなど、保険の仕事もあると見ました。 私が募集している求人には、郵便物の手続き 切手、ハガキ販売 貯金の預入、払い戻しと記載されていましたが、 郵便局では、他にどのような仕事があるのでしょうか? 窓口業務とは、どのようなことをするのでしょうか?

  • 最近郵便局で郵便窓口のパートを始めました。

    最近郵便局で郵便窓口のパートを始めました。 初めて郵便局で働く人は研修を受けなければいけないということで、来週2日間研修に行ってきます。 研修のカリキュラムの用紙に『服装は研修を受講するのにふさわしいもの』と書いてあるのですが、スーツがいいのでしょうか? 局長にどんなのがいいか質問したら「どんなのがいいんだろう?あまりラフな格好じゃなければいいんじゃない?」と言われたのですが、スーツじゃなくてもいいのかな?と少し不安になってしまったので・・・ スーツじゃなくても大丈夫なら、黒のパンツにキャミソールとカーディガンで行こうと思っていたのですが、こんな格好でも大丈夫でしょうか? もし研修行かれた方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • 郵便局の苦情をしっかり聞いてくれる窓口はどこですか

    本社はまるで対応してくれませんし、近くの郵便局もまるで無視です。 お客様センター以外で誠実に対応してくれるところはありますか? また、別の管轄の郵便局に変えてもらうことは出来ますか? できるだけ郵便局はつかいたくありません。

  • 郵便局はキツイですか?

    先日、郵便局の契約社員の採用をいただきました。仕事内容は特定郵便局の窓口です。採用をいただいた後にネットで調べたらノルマが大変とか、なかなか正社員になれないとか、悪い事しか書かれてなくて辞退すべきか迷っています。 私は3回目の転職で、30歳目前なので次こそは失敗したくないんです。長く働きたいんです。回答お願いします。

  • 郵便局窓口の業務はどこまで・・・?

    こんにちは。しょうもない疑問にお付き合い下さい。。 たとえば会社などで大量(50個くらい)の郵便を出すとき、 郵便局窓口にもっていきますよね。 そのとき、定型、定形外、速達とで 分けるのは、局員と客 どっちだと思いますか?笑 ポストではわけてあるから客なのかな、 とも思うんですが 大量だと結構大変です。 皆さんどう思われますか。

  • 郵便局の窓口(貯金)のアルバイト

    集配郵便局(大きな郵便局)の貯金窓口で臨時補充員を募集しており、どうかと迷っています。何しろ、時給が\750と格安であり、窓口業務ということで、おそらく他の職員と遜色ない仕事内容なので考えてしまいます。随分昔、半年ほど田舎の特定郵便局で郵便業務窓口を担当したことはあるのですが、小さな郵便局なのでとてもおいしい仕事でした。しかし、このご時世\750は・・同じ公務員のバイトでも区役所などは\850~なのに・・・ これまでは、結婚してからも正規の職員や会社員として普通にお給料をもらった経験はありますが、数少ないアルバイト、パート経験でも時給は\1200~でした。それなりにみっちり働いていたつもりです。 時給は少なめでも、それに見合ったお給料であればいいのです。 集配郵便局窓口を経験された皆さん、感想をお聞かせいただければ幸いです。

  • 郵便局の貯金窓口のパート

    郵便局の貯金窓口のパート募集を見つけ、応募を検討しています。 全くの未経験者なのですが、大丈夫なのでしょうか。未経験者ではかなり大変ですか?また貯金窓口では保険窓口も兼ねるのでしょうか。 ご回答宜しくお願いします!!

  • 郵便局の窓口の男性

    郵便局の窓口の男性にメールアドレスを渡したいと思っています。 引越しした直後に、郵便局での手続きがいくつかあり、何度か足を運びました。 そこで2回対応して下さった窓口の男性が気になっています。 その男性は手続きの仕組みがよく分からない私に、一生懸命メモ用紙に図などを書いて教えて下さいました。 その男性にとっては、仕事として当たり前のことですが、私はとても嬉しくて、この方と仲良くなりたいと思いました。 手続き以外の雑談もして下さいました。 顔は覚えて下さっていました。 今度郵便局に行く用事があるので、その男性が対応して下さったら、メールアドレスを書いた手紙を渡したいと思っています。 迷惑になってしまうでしょうか。 私は23歳で、周りからはよく可愛いとか彼氏が絶対いそうなど言われるのですが、とても奥手で自分から人を好きになったことがほとんどありません。 だから、自信が全然ないのですが、この郵便局の方と仲良くなりたいと思えたことを大切にして、一歩を踏み出したいと思っています。 相手の方は一つ年上です。 できましたらアドバイスをよろしくお願いいたします。 長文、乱文失礼いたしました。 読んで下さりありがとうございました。

専門家に質問してみよう