MIDIについての質問

このQ&Aのポイント
  • MIDIの音質について教えてください
  • MP3 to MIDIとピアノロール to MIDIの違いはありますか?
  • MIDIの音質はどこで決まるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

MIDIについて質問

氷河期世代なのでMIDIはど真ん中でしたが、当時は難しくて、仕組みに関して踏み込む事はありませんでした。 今回、あるライブのピアノ演奏をMP3 to MIDIが行えるサイトでMIDI化して、スマホなのでその後MIDI to MP3を行って聴いてみたのですが、結構な精度で再現されていて驚きました。当時の感動が見える感じです。中高音はデジタル臭いですが、低音は余り不満がなかったです。残響が音として判定されるのは不満ですが。 そこで質問なのですが、MIDIというのは「音質」はどこで決定するのでしょうか?仕組みが分かりません。 MP3 to MIDIの時点で決定するのか?、その場合サイトによって音は違うのか?、またMP3 to ピアノロールからピアノロール to MIDIだと違うのか? 教えて下さい。

noname#255490
noname#255490

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.6

MIDIは演奏データなのでそこに音はありません。 楽譜を情報化したようなものです。 そして、音は再生する機材(音源)で決まります。 YAMAHAのデジタルピアノで演奏させればYAMAHAのデジタルピアノが出ます。 RolandやKAWAIのピアノの音はでません。 それはRolandのデジタルピアノでも同じでRolandのデジタルピアノからはYAMAHAのデジタルピアノの音は出ません。 そして、シンセサイザーや音源モジュール、VSTプラグインのソフト音源ならその音になります。 また、音色を指定すればピアノ外の音で演奏も出来ます。 内蔵されていればベースでもサックスでもギターでも尺八でも出せます。 ファミコン風のVSTプラグインであればファミコンのような音で音が出ます。

その他の回答 (6)

  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (347/1281)
回答No.7

https://okwave.jp/qa/q10017259.htmlも参考にして無料ソフトの{ドミノ}などをパソコンにインストールして使えばパソコンの音源を順番に鳴らすことが簡単に出来るのでオリジナル曲も作れます。 携帯電話なども本人の声で無くて携帯電話内臓の音源を鳴らすので本人と声が違うのは周知されていて制御にはMIDIシーケンサーが使われているようです。 MIDIシーケンサーは音源を制御する信号を送るだけなのでファイル容量が微少でパソコン内蔵音源を16トラックなどで順番に鳴らせるのでDTMに最適です。 音源は種々在って音程を変えたり音圧を変えたり楽器の種類を変えたり出来て非常に便利で人間が演奏するよりも正確に楽譜通りに演奏できます。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.5

MIDIは簡単に言えば 「音符のデータ」なのです 音色は番号で決まりますが それも基本のGMフォーマット ローランドフォーマットのGS ヤマハフォーマットのXGなどで 音色が決まっています。

  • pfarm
  • ベストアンサー率51% (67/129)
回答No.4

MIDIは、Musical Instrument Digital Interfaceの略で、音を直接記録するのではなく、音の生成方法を記録するデータ形式です。MIDIデータは、どのような音を出力するか、どのようなタイミングで出力するかを指示するだけで、実際の音の波形データ自体は含まれていません。MIDIデータは、楽器演奏や歌声などの音楽パフォーマンスを制御するために使用され、MIDI信号を受け取った機器やソフトウェアは、その指示に従って音を生成します。 つまり、MIDIの音質は、MIDIデータを受け取った機器やソフトウェアがどのように音を生成するかによって決まります。MIDIデータは、演奏する楽器の種類、音の高さ、音の長さ、音色などを指定する情報を含んでいますが、実際にどのような音が生成されるかは、MIDIデータを再生する機器やソフトウェアの音源に依存します。 MP3 to MIDIの場合、MP3ファイルからMIDIデータを生成するために、音楽解析アルゴリズムが使用されます。このアルゴリズムは、音楽の波形データを解析し、音の高さや音の長さ、音色などを判断して、MIDIデータを生成します。つまり、MP3 to MIDIの場合も、生成されるMIDIデータを再生する機器やソフトウェアの音源によって、音質が異なることがあります。 また、ピアノロール to MIDIの場合も同様で、ピアノロールからMIDIデータを生成した後、再生する機器やソフトウェアの音源によって、音質が異なることがあります。 以上が、MIDIの音質に関する簡単な説明となります。ご参考になれば幸いです。

回答No.3

回答No.2です 追記します MP3をMIDI変換すると MP3で複数のトラックで演奏している音をMIDIは1トラックで変換するのでピアノ演奏の場合こうなります ・結構な精度で再現 ただし複数一度に音が出てる個所は再現できない つまりド単音だと再現できるがドとミとソを同時に出した和音はMIDIが認識できないのです

noname#255490
質問者

補足

回答ありがとうございます。 和音も再現されていたのですが、普通は難しいのでしょうか?

回答No.2

>MIDIというのは「音質」はどこで決定するのでしょうか? 周波数です。ピアノの音源は単音なのでMIDIが判別しやすいのです。 ピアノの場合、音源ファイルから簡単にMIDI化できますが和音は判別しません。 MP3→MIDI変換の場合ハチャメチャな音楽になる事しかないのですが、それはPCが音をそっくりそのまま再現するからです。 なので単音だとMIDI化しやすいのです。 例えばベース、ギター、ドラム、キーボードで結成した音楽MP3を MIDI化すると全ての音の周波数を全部出そうとするため 一致している周波数はかき消され音楽とは言えない雑音に代わる。

  • wakobata
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.1

>MP3 to MIDIの時点で決定するのか?、 はい。 >その場合サイトによって音は違うのか?、 はい。 >またMP3 to ピアノロールからピアノロール to MIDIだと違うのか? 質問の意味がわかりませんでした。 MP3からMIDIにして、それをまたMP3にしたときに最初のMP3と同じ音になるか?という意味ならなりません。

関連するQ&A

  • SPCからMIDIに変換するときの質問

    SPCをMP3に変換するためにSPCをまずMIDIに変換したのですが音がピアノのようになって、もとのスーパーファミコンのゲームと全く同じような音になりません。もとのスーパーファミコンのゲームと全く同じ音でMIDIに変換するにはどうしたらよいか教えてください。お願いします。

  • MIDI録音ファイルを高音質でMP3に変換したい

    こんにちは。 いくつかのサイトで調べたりしたのですが、自分のニーズにマッチする情報がなかなか得られなかったのでここで質問致します。 私はヤマハの「アバングランド」という、グランドピアノのアクションを再現したデジタルピアノを使っています。事情で録音したピアノの演奏を人に送りたいのですが、仕様はMIDIデータでの録音だけです。よって、ピアノの音が聞こえるように送るには、MIDIデータにピアノの音色がついたものをMP3などの形にして送るのが一番なのですが、良くあるMIDI-MP3変換サイトで変換したらデジタルピアノのような音になってしまい(まあアバングランドもデジタルピアノではあるんですが・・・)、また音質も非常に悪くなります。 その中でも「ぼーか郎」というサイトが、256kbit/sの音質でいくつかのピアノの音(グランドピアノ)を選んで変換できるので使ってはいるのですが、それでもあまり満足のいく音質ではありません。 デジタル音楽には詳しくないので、パソコンでMIDI編集ソフトを開けたりくらいはできますが、パソコン(windows)内臓音源がどうこう、外部音源がどうこう、とかなってくるとわからなくなります。 以上のような事情、状態なのですが、そこで MIDIで録音したデータファイルを、できるだけ簡単に、高音質で(グランド)ピアノの音で再生された形でmp3などで出力できる、という変換サイトや、方法はありますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • Midiシーケンサーを作りたいです

    VC++、Windowsフォームアプリでつくるとして、必要な知識などを教えてください。 特に、Midiの鳴らし方、ピアノロール画面の作り方がわからないです。 できれば、それを学べるおすすめの書籍、サイトも合わせて教えていただけると助かります。

  • MIDIとMP3

    趣味で作曲をしています。 今までいろんな作曲サイトをみてきて、 単純にMIDIをMP3に変換すればリアルな音になると 思い込んできたのですが、 MP3にしてもMIDIの時と何ら差がありませんでした。 リアルな音にするのには何か特別なものが必要なのでしょうか?? できれば初心者にもわかるように詳しく教えてくださると ありがたいです。 お願いします。 (ちなみにフリーソフト「サクラ」でMIDIを作っています)

  • MIDIをMP3に変換するときに際して

    MIDIやMP3を公開しているサイトによく行くのですが、同じ曲なのにMIDIとMP3とでかなり音が違っています。MP3のほうがよりリアルになり、かなり臨場感があります。これはどうしてでしょうか?自分でiTunesを使ってMIDIをMP3に高音質変換しても、音にほとんど変わりがありません。変換するときに特別なソフトや機器が必要なんでしょうか?

  • MIDIシーケンサ

    フリーでMIDIシーケンサが欲しいのですが、2オクターブ以上表示してある鍵盤で入力できて、ピアノロールもあって、16パートくらいあって、パート別再生や部分再生ができて、MIDI出力や演奏もこれ1つで出来るソフトってないでしょうか?あとこれに、作ったメロディーを楽譜で表示してくれる機能もあればより良いんですけど、ワガママですかね(^^;) これと全く同じ条件じゃなくて良いですので、近いやつってありませんか?あればぜひ教えて下さい。 それから、あるMIDIシーケンサで曲を作ってWindows Media Playerで再生したのに、音が鳴りませんでした。そのファイルはSMFファイルとか言うものなんですが。でもWindows Media Playerで再生できるMIDIもあるんです。あたしMIDIは詳しくないんです。どうして鳴らないんでしょう?まぁ音が鳴るMIDIを作れるMIDIシーケンサがあれば、それで良いんですけどね。 すみませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • vistaでmidiをきくと、音が途切れてしまいます

    はじめまして。 vistaをつかっているのですが、音楽サイトなどにあるmidiをきくと、音がすごく途切れます。 DLをしても相変わらず音が途切れます… mp3をきいても、正常なのですがなぜかmidiだけが音が大変なことになります ネットなどで検索しても、それらしきことが見つからなかったので 投稿させていただきました…! それでは、よろしくおねがいします

  • ロマンツェのMIDIを探しています。

    ロマンツェ ピアノ協奏曲第1番 第2楽章(ショパン)のMIDIをIPODで聞きたいのですが、無料でダウンロードできるサイトを教えて下さい。また、MP3変換してIPODに入れて聞きたいのですが、ITUNEで出来ますでしょうか?教えて下さい!

  • ピアノ譜が表示できるMIDIソフト

    ピアノ譜で表示(ヘ音記号とト音記号の2段組で表示)できるMIDIフリーソフトを探しています。 できればピアノロール型と楽譜型と両方でMIDI編集が出来るものが良いです。(高度な編集は出来なくて構いません、最低限音の追加と削除が出来る程度で・・・。) ちなみにいくつかフリーソフトは試してみたのですが、以下のものはダメでした。 Score Grapher View Ver5・・・MIDIファイルが開けませんでした Score Magazine・・・ヘ音記号かト音記号かのどちらかでしか表示されませんでした singer song writerの体験版・・・これで保存さえ出来れば(汗) MIDIファイルは、ひとつのトラックにピアノの音色のものが入力されているだけです。普通の(?)MIDIファイルだと思いますが、上記ふたつがダメだったのはもしかして私のやり方が間違っているのでしょうか・・・? 過去ログ含め一通りネットで探してみたのですが、上記以外で適当なソフトを見つけることができませんでした。 よろしくお願いいたします!

  • 猫の鳴き声のMIDI

    猫の鳴き声のMIDIの様なものを 配布しているサイトさんをご存知無いでしょうか? ピアノの音などでにせているのではなく 「にゃー」とか本物っぽい感じのを 探しているのですが…。 よろしくおねがいします!

専門家に質問してみよう