• ベストアンサー

選挙カーに付いて。

地方統一選挙が始まっています。 以前は国政選挙に時、選挙カーは自宅付近に回って来たことはありませんでした。 安い家賃のところに仕方なく住んでいます。 統一地方選挙になって頻繁に選挙カーのウグイス嬢の声が聞こえて来ました。 家族が選挙に関わった時、特別なウグイス嬢を雇うには昔の話ですが、相当なお金が掛かったそうです。 現在でインターネットでも選挙活動はできます。 選挙カーはどのよな役割がありますか?

noname#255138
noname#255138
  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toka
  • ベストアンサー率51% (1083/2094)
回答No.3

 私の住んでいる地域では、逆に家賃の安い公団(UR)住宅の前によく場立ちの演説が来ますが、それはおいといて。 https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/85100.html  去年、NHK札幌放送局が選挙カーの功罪について札幌の街頭で調べたところ、選挙カーの要不要に関しては10対40で「不要」と出ました。  有権者の意見としてはそうなのですが、実際に選挙カーでの名前連呼には一定の効果もあるのです。  添付URL後半の調査結果を見てほしいのですが、 「選挙カーが自宅近くを回った人ほど、その候補者に投票する傾向が見られる。ただし、それはその候補者に対する好感度にはさほど相関はない。」  とのことです。  インターネットで選挙運動が充分だというのなら候補者や選挙事務所を地元に置く必要もないわけですが、実感としてそれでは地元民に「一生懸命やってる感」は伝わらないでしょう。また、世の中には高齢者などネットに疎い人も大勢おり、むしろそちらの層の票が選挙には重要だったりするのです。

noname#255138
質問者

お礼

ものすごくためになりました。 選挙カーとそして、ウグイス嬢もさまざま知ることが出来ました。 高齢者はネットが使えない人も多いですね。 この度は良い学びになりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

> 現在でインターネットでも選挙活動はできます。  はい。  しかし、残念なことに、インターネット上で行う選挙活動は、すでに候補の氏名などを知っていて、積極的に「選挙活動を見に来た人」にしか見せられません。  選挙カーは、インターネットにアクセスはできるがそういう積極的行動はしないという人や、そもそもインターネットで調べるなどの知識・手段を持たない人向けの売名行為です。 > 以前は国政選挙に時、選挙カーは自宅付近に回って来たことはありませんでした。 > 安い家賃のところに仕方なく住んでいます。  ?? 「安い家賃のアパートだから回ってこなかった」とおっしゃりたいのですか?  安いアパートの住人でも高層マンションの住人でも、1人1票。どこに住んでいようと1票は1票です。だから同じように回っているはずです。  理由があって回ってこないとすれば、それは「住民が少ない」と思われたのだと思います。あるいは、知り合いが少なく、回っても反応がなかった、か。  「候補の〇〇でございます」と言って、通行人(とりわけ子供たちや近所の主婦らしい人)が手を振ってくれたりすると、また行きたくなります。  逆に迷惑そうに顔をしかめられたり、「ウルサい、あっちへ行け」的なジェスチャーをされると「行っても無駄」と判断して行かなくなります。

noname#255138
質問者

お礼

なるほど。 そうゆうわけがあったのですね。 学びになりました。 どうもありがとうございます。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2550/11340)
回答No.1

私の応援している議員さんは選挙の際は我が家に必ず寄ってくれます そんな感じであちこち移動するので、そのついでにアピールをするのでしょう 選挙活動にはいろいろ制限もあるようなので、できる手段は全部やるんだと思います 人生掛かってるので妥協出来ないのでしょう

noname#255138
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 芸能人が選挙期間でもないのに選挙カーでPRしています。

    芸能人が選挙期間でもないのに選挙カーでPRしています。 地方のある県に住んでおり、7月に選挙があります。 地元出身の芸能人がその選挙で立候補することになっているのですが、まだ選挙期間中ではないのに、最近、選挙カーで広報活動をしています。 かなり派手に、「○○でございます!!!」というウグイス嬢の声と、本人の演説が響き渡っています。 これは選挙法違反に当たらないのでしょうか??? テレビでも何も問題として取り上げられていないのですが、選挙期間以外の選挙カーでの活動ってOKなんですか?

  • 素人です。選挙カーのウズイス嬢に。

    同級生(男 40歳)が町会議員選挙に立候補することになりました。 小さな町です。 本人に選挙カーのウグイス嬢を頼まれました。 全くの素人ですが、ウグイス嬢などできるのでしょうか。 賢くないのでアドリブも効きません。 決まったセリフを紙等を見ながら言うだけでいいと思うので、 たぶん大丈夫だとは思いますが、心配です。 私は声は高くなく、声量もありません。選挙カーのウグイス嬢独特の 甲高い声も出ませんし(あのような甲高い声は出したいとも思いません)。 友人の結婚式でスピーチしたとき、アナウンサーみたいだった、 と褒められたことがあります。 (キャピキャピ女子アナのほうではなく)森田美由紀さんみたいな落ち着いた 話し方だった、自分のときもスピーチして欲しい、と言われました。 人に不快感を与える声・話し方ではなさそうなことは分かったのですが、 それでも不安です。 心構えを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 選挙の質問

    何党かを決める選挙は、衆議院選挙でしょうか? もし、それが始まったら選挙カーからは〇〇党です、〇〇党をよろしくおねがいしますになりますか? 選挙カーでのお仕事をするのですが、まったく政治が苦手で難しくて 〇〇〇〇個人名をよろしくおねがいしますという選挙は立候補されるような、統一地方選挙などありますが、 〇〇党を決める選挙のときは、個人名は言わないですよね? 衆議院選挙はまだまだ先ですが只今勉強中です。 それと、国政選挙とはなんでしょうか? 国政選挙は〇〇〇〇個人名を連呼する応援でしょうか〇〇党の〇〇〇〇ですと言う応援になるのかおしえてください。 各選挙の応援の種類を仕方を教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 選挙でウグイス嬢はどのくらい有効ですか

    ある選挙事務所で、遊説隊のアルバイト(事務所内)をしています。 ウグイス嬢は、ガラの悪い人や、表裏の激しい人、イジメなどあり、私に対しては、若い(下っ端)のせいか、付き人感覚で用意した飲み物・おやつについての文句(●●じゃなくちゃイヤだなど)や、遊説終了後の愚痴(あたられている)など、日々エスカレートしています。上司に当たる人は「怒らせないで言うことを聞いて欲しい」と言いますし、私も期限があるアルバイトなので、精一杯頑張ろうと思いますが、一番許せないのはウグイス嬢たちの「自分たちだけが票を集めている」というような思い上がった態度です。確かに、朝早くから夜8時までずっと選挙カーに乗りっぱなしの人もいて、大変だとも思うのですが、事務所では他にも大勢の人が頑張っているのに、自分たちだけ芸能人やアナウンサー気取りで、何様かという感じです。 そこで、選挙に詳しい方に質問です。 ウグイス嬢は、選挙での票集めに本当に多大な貢献をしているのでしょうか? 他の候補者は、素人?や男性のウグイスもいるのですが、態度の大きいセミプロよりは、素人で充分の様な気もします。 選挙に詳しい方は今忙しいと思うので、ヒマになったら教えてください。私も今回は付き人のバイトをしていると思って、終わるまで頑張ります。

  • 公認をもらって選挙にでるには

    将来自由民主党の議員を目指しています。 個人的に自由民主党の政策は良く思い自らの持つ信念を実現する最適な政党であると思っています。 都議会でも国政でも、公認していただいて選挙に立候補する・・ までの段取りはどのようになるのでしょうか。 また、地盤も看板もないので後援会などありません。ウグイス嬢などの募集などのほかにするべきこと、、、などなど教えてください。

  • 公職選挙法で疑問に思うこと

    公職選挙法では、ウグイス嬢や演説の手話通訳者、選挙カー運転手などは一日15000円限度で報酬を得ることが出来るのに、ビラ配り、ポスター貼り、電話依頼などは、弁当代と交通費以外お金を払ってはならないとあります。なぜなのでしょうか。

  • 市議会議員選挙でロボットPepperを使用する

    市議会議員選挙でソフフトバンクのロボットPepperを宣伝カーで ウグイス嬢の変わりに利用することは公職選挙法とし問題ないのでしょうか?

  • 2011年統一地方選挙について

    2011年統一地方選挙について 2011年4月実施予定の統一地方選挙・某地方議員選挙への出馬打診がありました。詳細についてはこれからの話し合いですが、公認料は政党で持ってくれるのでしょうか? 先の参議院選挙の時も、政党によっては、「上限はあるものの、原則支給」もあれば、「比例区候補は全額、自己資金」の政党もありました。 国政選挙との違いが見えないので、ご教示いただけますと幸いです。

  • 選挙運動について

    私の妻は公務員(市役所職員)です。今回、妻の親元の父親が市会議員の選挙にでるのですが、どこまで選挙運動はできるのでしょうか。具体的に教えていただきたいのですが?(例;選挙カーに乗りウグイス嬢ができるのか?、挨拶はどうか?、選挙事務所に出入りしていいのか?)妻は同市に在住しています。同市に在住する以上、もちろん公務員としては選挙運動はできないものかとおもいますが、父親となるとどうなのでしょいうか?

  • ★★★パトカーと選挙カーに対して★★★

    また、なんとなく気になったことです。 よく、パトカーって走ってますよね。 例えば、朝パトカーが巡回していて速度制限が50km/hの道で、30km/hくらいでちんたらはしっており、ちょっとした渋滞になっていたとしたら、パトカーに文句言うことは可能でしょうか?もしくはクラクションなど 私が友人を朝駅まで送ろうとした時に、前をちんたら走っていたため本来なら余裕なのに、乗り遅れてしまったことがあります。 もういっこ、選挙カーってありますよね。(出だし芸がなくてすみません) パトカー同様にちんたら走っていたりします。これも文句とかクラクションってありですか? あと、交差点の付近などにとまっていたり、狭い道にとまったりした、通行しにくいようにしていたら、文句いうことってできますか? 文句ってのは、直接ならなお良いのですが、正式に警察や選挙事務所にいえますか? なんか、パトカーにクラクションならしたりすると、”公務を妨害した!”や、選挙カーにやると、またなんか違反になったりするのでしょうか? お願いします!