ガス給湯器設置場所について

このQ&Aのポイント
  • 隣人のガス給湯器の設置場所に問題がありますか?
  • ブロック塀を板壁に変更する必要がある理由を確認してください。
  • ガス給湯器の設置場所が敷地使用権の侵害といえるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ガス給湯器設置場所について

隣人が壁掛け型のガス給湯器を取り付けました。ちょうど我が家のキッチンの前で、私が所有するブロック塀(幅10センチ)より高い位置に排気口があり、ブロック塀の上から排気ガスが我が家に流入し、キッチンの窓から入ってきます。私は、ブロック塀の上に板の壁を設置して、排気ガスの流入を防ごうと思い、消防署の見解を聞いたところ、隣人のガス給湯器の排気口とブロック塀までの距離が25センチしかなく、私のブロック塀にも関わらず、距離を30センチ確保するために、私はブロック塀の上の5センチ後退させなければならないとのことでした。壁が不燃物(アルミ、鉄など)であれば後退しなくてもよいとのことですが、板に比べて材料費や作業代が高価になってしまうため、板壁にしたいところです。 我が家のブロック塀にも関わらず、板壁の場合、隣人側の5センチ分の敷地の利用ができないということは、隣人のガス給湯器の設置場所に無理があったため、我の敷地使用権の侵害ということがいえるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

敷地の広さ、形状、家のつくりによってガス給湯器の設置場所が限られると問題置きますよね。 うちも隣のガス給湯器が近くてくっさいです。 仮に壁を作ったとして臭いは漏れてきませんか? ガスの臭いはかなり強いので空気の流れ的に壁程度では防げない可能性があります。 ガス給湯器が隣の家に近い場合、排気を上に向ける金属パーツがあります。 うちはそれ付けてもらってます。 そうすると排気が正面に出なくなるので幾らかはマシになります。 隣の家に事情を話しそういうのを付けてもらえないか交渉してみるのも手です。 その上で金属板を自分の敷地内のブロック塀に固定すれば良いかと思います。 金属板は厚さ次第で価格も変わってきますがそれほど大きくなければ金額も抑えられます。 DIYしてる人なら自分で設置も出来るでしょう。 外構屋さんに対策の相談と見積取ってみても良い。 外構屋さんはプロなので同じようなケースでどうするのが良いか経験されていると思います。 何か物が越境しているわけでは無いので敷地使用権の侵害には当たらなそう。

elegantuniverse
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (788/1619)
回答No.3

給湯器に排気方向を変える「排気カバー」を設置すると、解決できると思います。 工事費込みで2万円くらいあれば足りるようです。以下はそれについての記事です。排気カバーもいくつか種類ありますので、よかったらご覧ください。 https://for-life.co.jp/wh/320/ 問題は【お隣さんが自主的に設置してくれるか】ですね。最悪の場合、質問主さんでお金を出すと解決できます。塀を作り直すなどよりかは、お安く済む可能性が高いです。 ※ 私も似たような経験があります。隣の人が給湯器設置したとき、排気口のすぐ目の前に、私の家のガスメーターがありました。排気ガスの熱などによる影響か、ガスメーターは壊れてしまい、地震やガス漏れの時でもガスは遮断できなくなっていました。ガスメーターはガス会社のものなのでガス会社と隣の人の話し合いがどうなったか私は知りませんが、ガスメーターは交換され、ガスメーターに断熱材をヒモでくくりつけるという小学生の夏休みの宿題レベルの対策がされてました。しばらくしたら断熱材はちぎれてどこかに行ってしまいました。私もそこから引越しましたので、その後のことは知りませんが、再びガスメーターが壊れていてもおかしくないと思います。 隣の人との関係ほど厄介なものはありませんね。お察しいたします。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

elegantuniverse
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • BABA4912
  • ベストアンサー率34% (394/1126)
回答No.2

取付位置の変更をお願いしてみてはいかがでしょうか 理由は法規制で消防署から指摘を受けたでいいと思います。 おそらく費用は相当掛かると思われます ガスと水道配管のやり直しと場合によっては壁の復旧、電気配線のやり直しになるためです。

  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (465/1734)
回答No.1

アルミ板を使えば木に対して5000円程度高いだけですよ 塀をセットバックするより遥かに安い

elegantuniverse
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ガス給湯器の移設をお願いしたら高額だった

    隣人が、我が家のキッチンの窓の真ん前で、しかもすぐ近くにガス給湯器を設置してしまい、私は排気ガスや騒音で悩んでいます。 隣人はリフォーム業を行っており、ガス給湯器も自分で設置したようです。ガス給湯器の移設を申し入れたところ、「今後一切クレームしない旨の一筆を入れろ」、「自分のところでリフォームを行う」という条件で移設してもらうことになりました。ところが、移設費用の見積もりの中に、お願いしてもいないキッチン丸ごとリフォームの費用も含まれており、ガス給湯器の移設だけなら10万円くらいですが、総額55万円にもなっていました。 相手が困ることを見越して、ガス給湯器を取り付け、後でキッチンのリフォーム代金まで請求するというのは、何かの犯罪に相当するような気がするのですが、いかがでしょうか?

  • 隣家のガス給湯器の騒音と排気ガス

    隣に越して来られた方がガス給湯器を新設され、その騒音と排気ガスで困っています。給湯器の設置基準では排気口の前面60cmの離隔距離が必要とのことですが、排気口から我が家と隣家との間の塀まで30cmしかなく、騒音と排気ガスが直接我が家に飛び込んでくる始末です。苦情を言うことはできるでしょうか。

  • ガス給湯器の移設を要求したら、設置した業者の関連業

    隣人にガス給湯器を、我が家のキッチンの窓の目の前に設置されました。明らかにガス給湯器の設置基準違反ですが、隣人に移設を要求したところ、「移設は可能だが、一社限定で、見積もり額どおりに払え」というものでした。調べたところ、どうも、隣人はガス給湯器の設置工事を行った会社の関連会社の人間のようで、移設工事の分まで儲けさせるのは違和感があります。犯罪のような気もしますが、訴えることはできるでしょうか。

  • ガスふろ給湯器の前方離隔距離について

    ガスふろ給湯器の排気口からの前方離隔距離について質問です。メーカーの設置説明書には、前方離隔距離をメンテナンスできるよう60cmとるようにと書かれています。排気口から隣の家の敷地まで30cmあり、塀も低いので、塀の上に排気口がくるようにしました。隣の敷地への30cmくらい越境してしまいますが、この状態は合法でしょうか。合法であれば、何か文書化されたものはありますか。 よろしくお願いいたします。

  • ガスとガス給湯器について

    我が家ではリンナイ製室内設置FE型給湯器を使っています そこで 1 FE型の場合はガスや一酸化炭素などは室内に流れでますか?それともFF式のように外に排気しますか? 2 我が家の給湯器を使うに当たって平行に換気をする必要はありますか? 3 我が家の給湯器はお湯の蛇口を開けると作動します。このとき蛇口を中途半端に弱くあけると給湯器が不完全燃焼?とかを起こしてガス臭を催したりしますか? 4 もし給湯器からガス臭がしたらどうすればよいのですか? 質問がたくさんありますが、どれかだけでも結構なので回答よろしくお願いします。

  • ガスふろ給湯器の排気ガス

    隣家からガスふろ給湯器の排気ガスがキッチンの窓周辺に滞留しているのを確認しました。二酸化炭素濃度計で測って確認しました。 メーカーに排気ガスの成分を確認したところ、以下のような回答を得ました。 窒素酸化物 1% 一酸化炭素 0.14% 排気ガスについての判例などがございましたら参考にさせていただきたいのですが。よろしくお願いいたします。

  • 屋外壁掛け型のガス給湯器の前方離隔距離について

    隣人が設置した屋外壁掛け型のガス給湯器の前方離隔距離について質問させていただきます。設置基準には前方離隔距離60センチ取りなさいと記載されているのですが、これは敷地境界からの距離と思っていいでしょうか。

  • 電気給湯器は囲う? 囲わなくてもいい?

    「ガス給湯器」は、調べると、「あまり塀などで囲むものじゃない」と普通に出てくるのですが(その理由も大体ネットに載ってる)、 「電気給湯器」は、塀などで囲ってても大丈夫なものなのでしょうか? 調べると、排気口近くに物を置かないとか、明確な理由が書いてるサイトあるんですけど、それどうも、「ガス給湯器」の事みたいで。 「電気給湯器」は、調べても、「雨風に晒しておくのは『なんとなく』危なそうだから囲ったり屋根をつけておきたい」みたいな事を書いてる人達がまず出てきて、明確な理由を書いてるサイトが見つからない感じです。 なのでここで質問してみたのですが…どうでしょうか?

  • 風呂ガス給湯器の買い替え

    ガス風呂給湯器のことでお尋ねします。我が家は77歳の父と娘の二人暮らしです。今日仕事から帰るとガスの点検の人が来ていて、ガス給湯器が不完全燃焼を起こしているので買い換えた方がいいといわれました。 お恥ずかしいのですが我が家にはシャワーがありません。父も高齢なのでこの際シャワーもつけようかなと思っているのです。 その人が進めるのは壁掛け型の全自動タイプで自動お湯張りやヌック、低音ヒーターなどオプションがたくさんついている給湯器で壁掛け用です。 はっきり言ってあまりいろいろな機能がついているのは必要ないのです。 明日までだったら工事費やいろいろ込みで3割引きにしてくれると言われました。給湯器の本体だけで40万円ぐらいなので、すべて込みで40万円ぐらいになるそうです。パンフレットを置いていったのを見ると、壁掛け用より据え置き型のほうが安いし、最低限の機能だけでいいのです。 シャワーを新たにつけるとなると、給湯器によって対応できないものとかがあるのでしょうか。据え置き型だと上に排気が行くので都合が悪いのでしょうか。業者の進めるままに買うとバカみたいで、でも知識がなく困っています。この給湯器を買うとローンにしてくれるそうですが、何を基準に選んだらいいのか分かりません。又我が家の給湯器は購入後10年ぐらいですが、そんなに早く、買い換えないといけないものなのでしょうか。 新たに他の業者に見てもらったほうがいいのでしょうか。 お風呂はきちんと沸かせています。

  • ガス給湯器の設置を諦めたケースはありますか

    屋外で空気の取り込みに障害はないのですが、問題は排気の温度です。エコジョーズではないので排気ガスがかなり高温だということで安全に取り付ける場所がないように思えてきました。 普通に正面排気:植木がまずい 右排気:裏口のドアがあってまずい 左排気1000mm以内の壁に沿って雨樋がたっていてまずい? 上方排気:ヒサシまでの距離は十分(ヒサシの一番奥にそって細い電線が張ってありますがきりがないのでよしとします)ですが、給湯器の位置から右にずれた上の方に電気メーターのボックスがあり大丈夫なのだろうか...... さらに上向きはゴミや雨が心配。 そんなら、設置するな、と言われそうですが、なんとかなるでしょうか。 左排気と上排気がなんとかできそうですがいかがでしょうか。 (つたないイラストでお察しください) 予定を立てても設置不可となったらショックですので事前情報を参考にしたいと思います。 また、業者様、お客様、諦めた体験はありますか。