• 締切済み

ガスとガス給湯器について

我が家ではリンナイ製室内設置FE型給湯器を使っています そこで 1 FE型の場合はガスや一酸化炭素などは室内に流れでますか?それともFF式のように外に排気しますか? 2 我が家の給湯器を使うに当たって平行に換気をする必要はありますか? 3 我が家の給湯器はお湯の蛇口を開けると作動します。このとき蛇口を中途半端に弱くあけると給湯器が不完全燃焼?とかを起こしてガス臭を催したりしますか? 4 もし給湯器からガス臭がしたらどうすればよいのですか? 質問がたくさんありますが、どれかだけでも結構なので回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • NR0226
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

リンナイのHPで設置型について詳しく図解しているページがありますが、 http://rinnai.jp/products/waterheater/gas/what/setting/ このようにFE型も外へ排気します。 換気で気をつけるべき点としては、 排気管が埃や鳥の巣などで詰まっていないか、 水漏れしていないか、などのチェックですね。 ここが詰まってしまうと不完全燃焼になってしまいガス漏れにつながってしまいます。 http://www.rinnai.co.jp/safety/use/kyutou/index.html このページの下方に掲載されていますが、電源プラグが差し込まれているか、ファンが回転しているか(正常なら作動中にブーンという音がするはず)、排気管が清潔に屋外まで設置されているかを確認していたら安全に使えると思います。 蛇口の開け方しだいでガス漏れするということはありませんのでご安心ください。 もし異臭がしたら、メーカーかガス会社に点検・修理してもらうのが一番です。 取り付けの見積もりができるサイトなどもありますので、参考にしてみてください。

  • mattun52
  • ベストアンサー率36% (120/332)
回答No.4

FE式は燃焼用の空気を室内から取り込み、排気ガスを屋外へ排出します。 器具に異常がなければ室内に排気ガスが漏れることはありません。 屋外に排出された排気ガスが風等の影響で窓などから室内に流入する可能性 はありますが、これは設置状況によるものなので。 1) 上記のように外に排気します 2) 正しく設置されていればわざわざ換気する必要はありません。 正しい設置とは、器具に応じた有効吸気面積が確保できている状態です。(ドアの隙間や吸気口など) が、何かの影響で閉塞されてしまっている場合もありますので、人がいる部屋で あれば換気をすることをお勧めします。 3) しません。 必要な湯量に応じた能力で運転します。 4) すぐに使用をやめて、ガス屋に連絡してください。

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.3

 FE型は自然給気(室内の空気を燃焼に使う)・屋外へ強制排気です。基本的には室内にガスや一酸化炭素が出る事はありません。しかし密閉した部屋では、強制排気した分空気が足りなくなり(室内が負圧になる)、排気がうまく出来なくなります(負圧による室内への引き込みが強くなり、排気が屋内に留まる)。なので給気の為の換気は必要になります。  給湯器の点火は一定水量に反応するので、少量では点火しません(ガスも出ない)。最近では不完全燃焼の防止機能搭載の物が多いです(そう言う機能があるという事はその可能性もあるという事?)。  ガス臭がした場合は使用をやめ、点検を依頼して下さい。ガス漏れ警報機等を設置すると完全ではありませんが安心でしょう。

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.2

1.の文字使いに誤字がありました。 ×:拝ガス ○:排ガス です。

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.1

1.燃焼後の拝ガスは室内にも排気されます。 2.換気は絶対必要です。 3.燃焼状態を都度確認するほかないです。 4.即使用中止し元栓を閉めて即修理依頼してください。

関連するQ&A

  • ガスふろ給湯器の排気ガス

    隣家からガスふろ給湯器の排気ガスがキッチンの窓周辺に滞留しているのを確認しました。二酸化炭素濃度計で測って確認しました。 メーカーに排気ガスの成分を確認したところ、以下のような回答を得ました。 窒素酸化物 1% 一酸化炭素 0.14% 排気ガスについての判例などがございましたら参考にさせていただきたいのですが。よろしくお願いいたします。

  • ガス給湯器でちょろちょろのお湯を出すのはよくない?

    お湯を使う際、蛇口からちょろちょろとお湯を出し続けて使う時がありますが、 ちょろちょろと出すのは、ガス給湯器が不完全燃焼するのでよくないと言われました。 どんな時でもお湯は「ジャー!」と思いっきり出さないといけないのでしょうか? なんかもったいない気がします。

  • ガス給湯器の交換について

    ガス工事に詳しい方、いらっしゃいましたらお願いします。現在我が家のガス給湯器は10年くらい前のリンナイの給湯器なんですが、家の外にある給湯器本体だけをリンナイのユッコに交換する事は可能でしょうか?同一メーカーの給湯器なので互換性はあると思うのですが。

  • ガス給湯器が壊れました。

    アパートに備え付けてあった、 リンナイのガス給湯器「ユッコUL16」が故障しました。 症状は、蛇口をひねると一旦は点火するも、30秒ほどで消火(失火?)してしまう状態で、 使い物にならないのです。 失火した後、燃焼ランプが点滅しています。 フロントのフタを外して、中を見ましたが、 ファンは失火するまで回転しており、 吸気口も詰まっている様子はありません。 何が悪いのでしょうか? 心当たりのある方、ご回答お待ちしております。 また、給湯器修理・交換のご経験のある方、 費用はどのくらいかかるか、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ガス給湯器について。

    ガス給湯器について教えてください。 オンオフスイッチがついているタイプです。 蛇口はお湯と水の二つがあります。 洗濯のホースをお湯につないでいますが、夏場は給湯器の電源をオフにして水で洗濯をしています。 これって給湯器には良くないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 給湯のガス代について

    この時期から冬になると、洗面所やキッチンで、お湯を着けたり、消したりすることが多くなりますが、そのたびに給湯機の火が着いたり消えたりが多くなり、ガス代が上がる気がします。火は着けるときに一番力を使うと思うのですが、逆につけっぱなしにした方が、ガス代がかからないのでしょうか。その都度に、お湯の蛇口を開けたり閉めたりすることで、ガス代がかかるのであれば、何か良い方法は、ありますでしょうか。妻が給湯の仕組みを分かっておらず、その都度、お湯を使うので、ガス代が上がっている気がします。アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 給湯器の排気臭による、給湯器の交換の必要性

    (1) ガス屋さんに点検をしてもらいました。 排気臭が出ていたので、原因は何かと聞いたところ、 一酸化炭素だといわれました。 お湯は使えないと言われました。 交換が必要だと言われました。 給湯器は12万から20万円します。 これから冬になります。 給湯器は外にあるため、窓は閉めることになります。 一酸化炭素を吸うことはなくなります。 交換すべきでしょうか。それとも交換しなくても身に危険は無いでしょうか。 専門の方がいたら具体的に教えてください (2) またこの点につきましては、1年前から不思議な音が聞こえてしました。 「ギ~」と言う音です。1年前にこのアパートの契約をしました。 その時大家さんからは何も言われませんでした。 大屋さんに支払い義務は発生しますか?それともしませんか? 法律に詳しい方がいたら教えてください。          9月5日までにお願いいます。

  • ガス給湯器と排気トップ

    リノベーションマンションに住んで3年目になります。3年目にして、3度目の給湯器トラブルがおきました。1994年に設置したパロマの屋内型ガス給湯器を使用していますが、燃焼しなくなってしまいました。点火しなくなった日は雨の日です。2日間後、天候が回復するとまた点火するようになりました。 そろそろ駄目になるのかと思い、ガス給湯器の交換をするために一般的な業者さんに見積もりをとってもらった所、リンナイのガス給湯器に交換というものでした(排気系は交換なし)。一応、東京ガスさんにも見てもらった所、給湯器と同じメーカーの排気トップを使用しないと駄目ですと言われました。さらに、外壁に出ている排気シャフトが、内側斜めに設置されているため、 結露などで水蒸気がガス給湯器側に降りてた可能性があるそうです。また、外壁の排気トップは足場を組まないと交換不能っぽいです。しかも、メーカー替えると穴の大きさ合いませんよ、と。 前置き長くなりましたが、ガス給湯器と排気トップは本当に同じメーカーにしないと駄目なんでしょうか? 今朝は3度目のガス給湯器トラブル、、、2週間前にもあったので、ガス給湯器を交換して大丈夫になるのであれば交換したいです。 宜しくお願いします。

  • 給湯器の不具合について

    給湯器の不具合について 4月1日からアパートに引っ越して生活しているのですが、給湯器の調子が悪く困っています。 入居して1ヶ月ほどはそれほど不調もなかったのですが、5月の頭あたりからお湯の蛇口をひねってもお湯が出ず、ずっと水のままです。 前は蛇口をひねって少しすると燃焼のランプが赤く光ってお湯が出ていたのですが、今は蛇口をひねってもランプが点滅するだけでお湯が出ません。 ガス屋さんにもみてもらったのですが、なにぶん古い型のものなのでエラーコードが表示されるタイプのものではなく、原因はわかりませんでした。 ごくまれに正常に作動するのですが、一度お湯を止めてからすぐに蛇口をひねると、また水に戻ってしまいます。 下記に機器の詳細を記載します。 メーカー   高木産業株式会社(パーパス) 型式名    TP-WQ164E-1 品名     瞬間湯沸器 給排気方式  FE 製造年月   95年 8月 最低作動水圧 0.2kgf/cm^2 わかる方、よろしくお願いします。

  • 都市ガスの燃焼は水分を発生しますか?

    私の室内のパネルヒータが壊れたので、急遽台所からガスコンロを引き燃焼させ暖を取りながらテレビを見ていました。1.5時間近くたちトイレに立った時にコンクリートにペンキを塗った壁が湿っていたことに気が付きました。 換気はしていません、が、一酸化炭素中毒には充分は注意はしています、都市ガスの燃焼で室内が湿ることがあるのでしょうか、または室内の湿気がガス熱によって湯気だったのでしょうか? 教えてください。