• ベストアンサー

お風呂のレジオネラ菌

先日、九州の老舗旅館でお風呂のレジオネラ菌が問題になり、ネットで検索すると、かなりの家庭でお風呂の水は毎日取り替えるというのを知りました。というのは、自分の場合、一人暮らしというのもあり、最低、3日は同じお湯を使います。これも、危ない状況でしょうか? 自分の考えでは、仮にレジオネラ菌がそこそこ増えていても、最後にシャワーを浴びればいいように思えるのですが、それでもダメでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aliceaki
  • ベストアンサー率64% (34/53)
回答No.2

お風呂の水を毎日取り替えることは、レジオネラ菌やその他の細菌の繁殖を防ぐ上で望ましい方法です。 レジオネラ菌は、お湯が長時間放置された場合に繁殖し、感染症を引き起こすことがあります。 一般的に、お風呂の水を毎日取り替えることで、細菌の繁殖を防ぎ、健康に良い環境を保つことができます。 ただし、一人暮らしの場合、お風呂の水を毎日取り替えることが困難な場合もあります。 その場合は、できるだけ頻繁にお湯を交換するように心がけることが重要です。 また、お風呂に入る前にシャワーを浴びることで、体表面の汚れや細菌を落とすことができます。 レジオネラ菌は高温多湿の環境で繁殖するため、お風呂の温度を高めに設定することも効果的です。 お風呂の温度は40度以上にすることが推奨されています。 繁殖したレジオネラ菌は、シャワーを浴びることで取り除くことはできますが、健康被害を引き起こす前に感染源を取り除くことが重要です。 定期的にお風呂の水を交換し、温度を高めに設定することで、健康に配慮したお風呂の利用を心がけてください。

tahhzan
質問者

お礼

お風呂の設定温度自体は45℃なので、それで良かったんですね。また、入浴前のシャワーも、出来るだけ実行したいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

レジオネラ菌は湯気の中にも居て吸い込むことで感染します。 最後のシャワーは意味が無いですよ。 3日くらいでは致死量の繁殖は無いと思いますが。

tahhzan
質問者

お礼

湯気の中に居るというのは、初見ですね…最後のシャワーが意味がないというのは、驚きました。ありがとうございました。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.4

レジオネラ症は、主にレジオネラ属菌に汚染されたエアロゾル(細かい霧やしぶき)の吸入などによって細菌感染して発症します。 もしレジオネラ菌が繁殖していたらシャワーの使用は危険度を増すだけです。同様に打たせ湯やかかり湯も危険です。 3日入れ替え無しだと衛生上大丈夫とは言い難いところです。 また加湿器が発生源になることがあります。 きちんと入れ替えて予防に努めたほうが無難でしょう。

tahhzan
質問者

お礼

エアロゾルが危険なんですか。シャワーは意味が無いわけですね…ありがとうございました。

  • retorofan
  • ベストアンサー率33% (328/975)
回答No.3

貴方はこう書きました。 >自分の考えでは、仮にレジオネラ菌がそこそこ増えていても、最後にシャワーを浴びればいいように思えるのですが、それでもダメでしょうか? いろいろな情報を集めてみたら、 「レジオネラ菌は家庭のお風呂でも一晩で1000倍に増える恐れがある」とも書かれていますよ。 3日は同じお湯を使う、ということは、日々、倍々ゲームのように レジオネラ菌が増えている訳です。 数千倍に増えたレジオネラ菌は、最後にシャワーを浴びたら 完璧に洗い流せるかというと、いささか疑問です。 ゆえに、お風呂は、使うたびに新しい水にすれば、 レジオネラ菌の不安がなくなります。 これからの入浴について、 ・現状のままで過ごす ・毎回、水を換える どちらを選ぶかは、あなた次第です。

tahhzan
質問者

お礼

なるほど。恐ろしい状況だと言うことは分かりました。出来るだけ、頻繁に替えるようにしたいと思います。ありがとうございました。

noname#254897
noname#254897
回答No.1

節約も必要だけどさ、病気になって医療費かかったらこれまでの節約の努力が全て水の泡だよ😒😔😩漂白剤薄めたら?🙄

tahhzan
質問者

お礼

なるほど。アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 家庭でレジオネラ菌が発生してレジオネラ症にかかるのか?

    質問です。 ふとしたことでレジオネラを調べているのですが、 最近、家庭の風呂場はちゃんと手入れされているのかと疑問に思い、 家族に確認したら「毎日浴槽は掃除している」とのことでしたが、 自分でシャワーのノズルを確認したらカビだらけでした(;^ω^) たぶん約17年ほど放置ということになるのですが、こんな状態でもレジオネラ菌はほとんどいないものなのでしょうか? もちろん日和見感染ということで、健康ならかからないはずですが、さすがにカビの量からして心配になってきました。 ですが、カビが原因と思われる病気は今まで一度もなったことがありません。 そこまでレジオネラその他細菌のことは気にしなくても大丈夫でしょうか?もし気をつけることがあればアドバイスください。 よろしくお願いします。ちなみに風呂はいわゆる循環式ではないです。

  • レジオネラ菌について

    レジオネラ菌で死亡事故という記事を見たのでお伺い致します。先日、5~6日放置しておいた風呂に入ったところ、翌日、体調を崩し1日だけですが寝込んでしまいました。その日は、バイクで体が予想以上に冷えたので、風邪を引いたと自分では思ったのですが、やはり、レジオネラ菌の方を疑った方がよろしいでしょうか?

  • 一回当たりのお風呂を沸かすコスト

    やりくり奥さんの節約術、的な話題です 一回当たりのお風呂を沸かすコストはいくらなのでしょうか? 私の家は 追い焚きではなく、瞬間湯沸しで湯船にお風呂を貯める感じです。 主なコスト要因としては、 ・お湯の量(水道代+湯沸しのガス代) ・お湯の温度(湯沸しのガス代)    になると思います。 湯船は一人暮らしのお風呂サイズ(ユニットバスではない) お湯は42度くらいで結構なみなみいれます 水道料金やガスなどは基準となる契約によっても変わる かも知れませんが、ざっくりでよいので参考価格を 教えてください -- 一人暮らしをしていて、 シャワーかお風呂にしようか迷うことがあります。 シャワーのほうが手軽だし、 でも時間がかかってもお風呂のほうが温まってリラックスできる でも一人暮らしなら、お湯汲むよりも シャワーのほうが水やガスのエネルギーが少なくて環境に負荷が少ない しかし健康のためにはお風呂のほうがいい・・・ などなど、自分の心理的な迷いが、余計な思惑とともに 堂々巡りを引き起こしてしまいます。 客観的な事実、考える尺度の一つとしてコスト面を 認識しておきたいなぁ、って思ったわけです。 よろしくお願いします

  • お風呂の湯に浮かぶ白い糸状の正体は?

    カテ違いならすいません。 最近お風呂の湯に、白い糸状の物がたくさん浮遊するようになりました。 たまに、沸かした後に泡状(アメーバー状)の中に白い糸状なものが固まって浮いてることもあります。 お風呂の湯は毎日変えてるし、風呂釜も毎日洗います。 風呂のお湯が出る管(?)も、たまにブラシで洗います。 これが浮くのは、誰かが入った後ではなく、沸かしたばかりのきれいなお湯に浮遊しています。 その糸状のものをネットで掬うと、垢のような感じですが、湯の中ではアメーバー?や鼻水?みたいな感じなんです。 これって、いったいなんでしょうか? もしかして、【レジオネラ菌】なんでしょうか?! どうしたら、浮遊しなくなりますでしょうか??

  • お風呂に入った方がいい?

    1人暮らしをしてる新卒社会人の男です 毎日、シャワーで済ませているのですが、浴槽に湯を溜めて入った方が水道代が安いという話を聞きました。 実際のところはどうなのでしょうか? それと、1人暮らしをされてる方は浴槽に湯を溜めてお風呂に入っていますか?シャワーですか? あと、浴槽に湯を溜めて、お湯に浸かる利点というか、いい点ってどんな事がありますか? 質問が多くなってしまいましたが、教えてください

  • 水しかでないお風呂に給湯器をつけたい!

    今度社宅に引っ越すのですが、ものすごく古いんです。 で、お風呂が水を張ってガスで沸かすタイプのものなんです。 しかもシャワーなし、当然蛇口も水が出る栓が1つ。。。 こんなお風呂にお湯がでるシャワーを取り付けるのは不可能 なんでしょうか?? 台所は市販の瞬間湯沸し器(?)を取り付ければなんとか お湯が出るんですが、水しか出ないお風呂って。。。って 感じなんです。 他の住民の方は全員シャワーなしで我慢してるらしいのですが、 そういう機器があれば教えてください。 社宅なんで配管工事とかになればちょっと問題アリらしいので、 取り付けるだけでお湯が出る!!みたいなのありませんかね。。。

  • お風呂のリフォーム

    引越し先のお風呂ですが、どうやら蛇口から水をだし(水しか出ない)それを、溜めてから 灯油(?)で沸かすタイプみたいです。(故障中) 故障しているので、入居する前に交換になるのですが 出来ればガスで沸かし、お風呂の蛇口からお湯を出して湯船を溜めるようにして、シャワーも取り付けたいです。 それは、どのぐらいの費用がかかるのですか? どのような物(商品?)とかがあるのでしょうか? いい物を見だしたらキリがないと思うので、最低限でいいと思ってます。 全く無知のため教えてください。 もし、何か参考となるHPなどありましたらお願いします。

  • 風呂の湯を介してコロナ感染するか

    コロナウイルスは、風呂の湯の中で増殖するのでしょうか? 銭湯などの風呂の湯を介してコロナ感染したという報道は今までないと思います。 コロナ感染者が風呂に入って、コロナウイルスがお湯の中に入っても、コロナウイルスはお湯の中で増殖せずに拡散するだけなので、同じ風呂に入った人(例えば感染者が出た後に風呂に入った人)が風呂の湯を介してコロナに感染する可能性は低い、とみてよいでしょうか? コロナウイルスは、人体の中(細胞の中?)で増殖するので、お湯の中では増殖しないと思いますがそうでしょうか?(逆にレジオネラ菌などの細菌はお湯の中で増殖しますね)

  • お風呂に関する英語

    ただ今「起きてから寝るまでシリーズ」をやっているのですが、 “お風呂”に関して調べても分からないものがあり、困っております。 (1)お風呂を沸かし過ぎたので『水を加えてお風呂を冷ます』 (2)お風呂の『給水設定温度を下げる』 (3)風呂場のシャワーのお湯が熱すぎるので『水を加えて適温にする』 上の3つの文章の『』の部分を教えて頂けないでしょうか? 分かるものだけで結構ですのでよろしくお願い致します。

  • ドイツ人は風呂には、入るんですか?

    ドイツへ観光へ行って来たんですが、格安ホテルに泊まったため、シャワーとトイレが一緒になった所ばかりでした。 お湯を貯める所が無く風呂に入れなかったのでシャワー だけ浴びていましたが、普通のドイツ人の一般家庭も シャワーだけで済ませる家庭が多いんでしょうか? 湯船につかるという文化はドイツには無いのですか? 教えて下さい。

専門家に質問してみよう