• 締切済み

にんじんからβカロテン抽出

にんじんからβカロテンを抽出してハンドクリームに混ぜ、体に良い成分は肌にぬっても同じような効果は得られるのか、という研究をしようと思っているのですが、にんじんからβカロテンを抽出する方法があまりわかりません。🙇‍♀️

みんなの回答

  • dedypraja
  • ベストアンサー率40% (88/219)
回答No.5

にんじんからβカロテンを抽出する方法としては、以下の手順があります。 にんじんを細かく切って、水に浸します。 水を加熱し、にんじんを柔らかくします。 にんじんをろ過し、濾紙で濾します。 濾した液を、エタノールで抽出します。 エタノールの溶液を蒸発させ、βカロテンを取り出します。 ただし、この方法ではβカロテンの抽出量が少ない可能性があるため、より高い収率を得るためにはより精密な方法を用いる必要があります。また、βカロテンの性質上、光や酸素によって分解されるため、保存方法にも注意が必要です。混ぜたハンドクリームについても、適切な保存方法が必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

にんじんからβカロテンを抽出する方法はいくつかありますが、ここでは一般的な方法をいくつか紹介します。 水蒸気蒸留法 にんじんを加熱し、水蒸気を通してβカロテンを抽出する方法です。この方法は、βカロテンの抽出率が高く、品質が良いことが特徴です。 有機溶媒抽出法 有機溶媒を使用して、にんじん中のβカロテンを抽出する方法です。この方法は、抽出効率が高く、比較的簡単に抽出できることが特徴です。 超臨界流体抽出法 高圧下で液体状態に保ったガスを使用して、にんじん中のβカロテンを抽出する方法です。この方法は、有機溶媒を使用しないため、環境に優しく、高い品質の抽出物が得られることが特徴です。 上記の方法で抽出したβカロテンを、ハンドクリームに混ぜることで、体に良い成分を肌に取り入れることができます。ただし、βカロテンの肌への効果については、まだ科学的に証明されていない部分もありますので、ご注意ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あと濾過してもニンジンの中の水溶性でない成分が残るだけでそこから分離が必要になるっていうのもある

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

βカロテンは脂溶性です そこで水の中で溶けていないことを利用して濾過します ただ、固体が多いとすぐ詰まるので圧力を利用するのが吸引ろ過です。 ここでニンジン100gあたりのbカロテン量を見てみましょう なんと100gに6.7mg 吸引ろ過の機材と使うニンジンの金額を考えればβカロテンそのものを買った方がいいと思いませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ジエチルエーテルなどでクロマトグラフィーをすると分離はできます。 ただ、そのような方法でとれるのはごくわずかです。 (ニンジンから抽出するとすればかなり大量に必要とされる) https://www.tcichemicals.com/JP/ja/p/C0560 https://labchem-wako.fujifilm.com/jp/product/detail/W01W0103-0553.html このようなところで買うといいと思いますよ。 薬局での取り扱いは…あるかは分かりませんが

kenkyu258
質問者

補足

ありがとうございます! わかる範囲でもう少し教えていただきたいのですが、吸引濾過でも抽出できるらしくてその場合のやり方を知りたいです💦

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 天然物の抽出-ニンジンからβ-カロテン

    「β-カロテンをニンジンから抽出・単離し、結晶化を試みて、さらに、 可視吸収スペクトルを測定し、標準資料の吸収スペクトルとの比較か ら、抽出物がβ-カロテンであることを確認する。」 という実験を行ったのですが、そこでいくつか疑問が・・・・ 前処理操作でニンジンペーストを水で洗うのはなぜですか? そして、前処理操作の最後に、メタノールでニンジンペーストを洗うのはなぜですか? それから 「この実験にはジエチルエーテルを抽出溶媒に使用するのだが、このよな抽出溶媒を行う際には、抽出溶媒の選択が非常に重要となる。 溶媒の選択にあたり、どのようなことを考慮すべきか?」 という問題が教本に載っていたのですが、さっぱり分かりません。 私は化学が苦手なので困っています。 詳しい方がいましたらよろしくお願いします!!

  • 人参からβカロテンを抽出

    大学で、人参ペーストからβカロテンを取り出すという実験をやりました。まとめで「メタノールで人参ペーストを洗うのはなぜか」という項目がありました。そこまでの実験方法は人参をペーストにして吸引ろ過し、水洗いを行った後よく水を切りメタノールを加え、薬さじでかくはんし、「ペースト粉砕組織内に残っている水をメタノールに置き換える感じで」ていねいにペーストをビーカーの壁に押し付ける。このあとまたメタノールを加え、しつこく洗浄します。いったいなぜここまでしてメタノールで洗わなければならないんでしょう? 明日までレポートを提出しなければならないので、どなたか回答よろしくお願いします。

  • ケルセチンの抽出方法を教えてください><

    ケルセチンが、紫外線を防いでくれることを知ったので、ケルセチンを肌に塗って(スプレー容器にいれてスプレーしたり) 日焼け止めクリームの代わりにしようと思っています(o・ω・o) でも、ケルセチンの抽出方法がよくわかりません・・・;; ケルセチンの抽出方法と、単離方法を 教えていただけないでしょうか(>_<) できたら、学生にもできるくらいの難しすぎない方法でお願いします(>_<) http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2369401.html ↑このURLを見てみて、たまねぎから抽出するのが一番簡単そうかな?と思うのですが、 ケルセチン以外の物質も抽出されちゃうみたいです。 たまねぎの、ケルセチン以外の物質って 肌とかにに害はないのでしょうか?刺激になったりとか・・・ たまねぎの成分について調べてみたものの、全成分はわからないし、肌にいいのかよくわからないので;; なにも害がなければ、たまねぎからケルセチンの抽出と単離し抽出する方法で試してみようと思います! あ、でも、たまねぎからケルセチンの抽出と単離し抽出する方法すら私知りません(>_<) ぁ・・・それ以前に、単純に 肌にケルスチンを塗っただけで、本当に紫外線を防いでくれる効果があるのでしょうか?;;  カテゴリが違ったらごめんなさい・・・(>_<)

  • 人参の一番良い食べ方

    人参は万病に効くと本に書いてあったので、 健康の為にも毎日摂取しようと思います。 そこで質問なのですが、どの食べ方に最も栄養が含まれているのでしょうか?どれも、欠点があるので迷ってます。 (1)生のままジュースにして飲む (生の人参は体内のビタミンCを壊すという噂があるのですが…) (2)ゆでて、根菜スープ、カレーに入れて食べる (3)電子レンジで加熱して食べる (どちらも熱でカロチンなどの栄養成分が壊れそうです…) どなたかよろしくお願い致します!!

  • カロテン類をよく食べることによる日焼け止め効果

    はSPFやPAでいうとどのくらいあると思いますか? さすがに肌が黄色くなるほど食べることはありませんが、、、。 カロテンやリコピンといったカロテノイド類でもある程度の日焼け止め効果は期待出来るでしょうか?

  • にんじんジュースで肌が黄色くなる…?

    今、美肌目的の為ににんじんジュースを毎朝飲んでいます。 そのおかげか、お肌の調子も良いと感じているのですが…先日ネット上で同じく毎日にんじんジュースを飲んでいる方が肌が黄色くなってしまい元に戻らないという意見を拝見しました。 その方の摂取量は存じ上げないのですが、毎日飲むことはカロチンの過剰摂取になってしまうのでしょうか。 当方自身も指先や足の裏など、少し肌が黄みがかっているのがコンプレックスなのでさらに黄色くなるということだと飲むのを止めるか、青汁に切り替えるか、あるいは日替わりで青汁と交互に飲もうかなと考えているのですが…。 ちなみに当方のにんじんジュースのレシピは にんじん50g(にんじん大の3分の1程度)をレンジで加熱したものと、りんご6分の1、豆乳150cc、レモン汁小さじ2杯、氷2個をミキサーで混ぜたものです。 実際に肌が黄色くなってしまった方、こういった飲み方がオススメなどご意見をお聞かせいただけたら幸いです。 どんな些細なことでもよろしいのでご回答よろしくお願い致します。

  • ハンドクリーム

    肌が乾燥する冬場はハンドクリームを利用すると 効果ありますか、これは手に塗るようです 体は使用してはいけないのでしょうか 宜しくお願いします。

  • ニンジンのえぐみは取る方法

    ニンジンのえぐみは取る方法 人参のえぐみの元になる成分はかなり多種とのことで、なかなかこれと言う方法がないようです。 しかし思い返せば、給食に出ていたニンジングラッセはえぐみのかけらもなく、その日に作っているのに味が染み込んでとても美味しかった。 ニンジンもそう高いものでもない筈!! そこで!完璧にえぐみがなくなった方法を実戦している方のみに質問です! どのようにすれば全く感じないまでに無くなってくれるでしょうか?? 回答が無ければまた質問しますので、ましになる、軽減する程度の場合は今回対象外になります。 果たしてあるのかないのか!? よろしくお願いします!!

  • Gボンドが剥がせるハンドorボディクリーム

    以前、手に付いて固まったG15ボンドをハンドクリームで撫でると剥がれたので、新しく買ったハンドクリームを同じ様に使用したのですが、効果がありませんでした。 成分は自力で特定できませんでした…。 そこで、Gボンドを剥がせる、またはそれを使った作業に向いている(塗っておくと良いもの等)ハンドクリーム、又はボディクリームの成分をご存知ではないでしょうか? 安価でしたら、商品の紹介でも構いません。 よろしくお願い申し上げます。

  • 人参からβカロテンを抽出2

    もうひとつ質問です。この実験では抽出溶媒にジエチルエーテルを使用しました。こういった抽出用溶媒の選択するにあたり、どのような事を考慮すればよいのでしょうか?今実験内容に沿った回答をお願いします。