• 締切済み

起きていた方が酔いは早く覚める?

昔、何かの記事で睡眠時は肝臓でのアルコールの分解速度が遅くなるというのを見た記憶があります。 それ以来、気になってるんですが、だとするとまだアルコールが残ってるうちに就寝すると酒が残りやすくなる? よく酒飲んだ後に「車の運転があるから酔いを覚ますために仮眠するわ」みたいなセリフを言うのを昔はよく見かけましたが、仮眠することでむしろ逆効果になり酔いが覚めにくくなるのではないでしょうか? そうなると例えば酒を飲んだ後、翌朝まで8時間あったとして、そのまま就寝して8時間眠った方がアルコールは残らないのか、それとも眠いのを頑張って4時間起きて4時間眠る方がアルコールは残らないのか、どっちなんでしょう? 眠るとアルコールの分解が遅くなるなら、前者の方は長くアルコールが残るので8時間眠っていても、後者に比べて睡眠不足になる? この辺はもう解明されてるんでしょうか?

noname#254745
noname#254745

みんなの回答

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

一般的に、寝ている間にアルコールが代謝されることはなく、体内に蓄積されたままになるため、寝ている場合よりも起きている場合の方が、アルコールの代謝が促進され、酔いが早く覚めることがあります。 ただし、完全に酔いが覚めるには、アルコールが完全に体内から排出されるまでに時間がかかります。また、アルコールの影響で疲れや眠気が感じられることがあるため、寝ることで十分な休息を取ることが重要です。

関連するQ&A

  • 二日酔い

    二日酔いがなければ、のんだお酒はほぼ肝臓で処理分解されていると考えてもいいのでしょうか。

  • にがりで酔いを止められる?

    以前TVで「にがり」を使ったダイエットや健康法を紹介していて、 にがりには、お酒を飲んだ時のアルコール分解速度(?)を速める効果があるので にがりを入れると酔いにくくなると言っていました。 それを観て、お酒を飲むときは必ずと言っていいほど にがりを2~3滴入れています。 この方法を試して初めのうちは、顔も赤くならないし飲んだ後もにがりを入れないときと比べて 酔いにくかったので、効果アリだと思っていましたが 最近はニガリを入れても前ほど効かなくなったように感じます。 これって肝臓がにがり入りのお酒に慣れてしまったということなのでしょうか? それとも、もともとニガリの効果自体が疑わしい???

  • 二日酔いがひどいんです。

    最近お酒を飲むたび次の日がつぶれます(二日酔いになってしまいます。。。)昔からお酒は大好きなのですが最近は特にひどく二日酔いになってしまいます。お酒大好きなのでどうにかならないかと困っています。日本酒とかも二日酔いにならないならたくさん飲みたいのですが最近では二日酔いがこわくて少ししか飲めません。 飲む前に胃薬を飲んだりもしています。今日は二日酔いがひどく吐き気止めと鎮痛剤と胃薬でどうにか夕方やっと起きれる状態になりました。昔はどれだけのんでもお昼には復活できていたのですが。肝臓でもわるいのでしょうか?それとも歳なのでしょうか?20代後半なのですが最近一段とお酒に弱くなったというか残りまくりになりました。 どうしたら二日酔いにならないでしょうか?

  • 少量でひどい二日酔い

    お酒は昔から好きでよく飲みます。 しかし最近は、その時飲み過ぎたと思わなくても、次の日必ずひどい二日酔いになります。昔は少し酔ったくらいではならなかったのですが… 少しでも酔ったまま寝ることも原因の一つなのでしょうか? 肝臓が悪くなっているのかもとおもうと心配で… ご回答お待ちしております。

  • お酒の酔い方について

    私はあまり、お酒に強いのか わからないのですが、 よく飲み会で飲み過ぎてしまうことがあります。 しかし、私は酔っても態度にも顔も、全く変わりません。 私の中では、ぐるぐるしてるしてるのに、他人から見ると全く変わってないみたいです。 1回だけ やけ酒みたいなことをした時は、顔は赤くはならず、青ざめました。 飲み会では、酔うことがありませんが、家に帰ると一気に酔いが回ります。 飲むのは苦ではないのですが、家に帰ってからの酔いが辛く、吐くにはいきませんが 気持ち悪いような 体にアルコールが残ってるみたいな感覚で眠くなかったりします。 これは、私がお酒に弱いだけなのか、それとも何か異常なのか、わかる方はアドバイスお願いします。 また、家に帰ってからの酔いざましの仕方があった教えてください。

  • お酒を飲んだ翌朝はなぜ目覚めがいいのでしょうか?

    お酒を飲んだ翌朝はなぜ目覚めがいいのでしょうか? 僕はお酒はほとんど飲めません。飲みにいってもチューハイ1杯くらいで顔が赤くなり酔います。 酔いが冷めてくるとかならず頭痛がします。そして就寝してから翌朝、きまって目覚めがいいのです。 普段は朝はなかなか起きられず起きてから30分くらいはぼーっとしてるのですが、飲酒した翌朝はとても目覚めがよく、すぐに動けます。また声も低くなっています。 これはなぜこのような現象になるのでしょうか? アルコールが入ってるから血圧などがかわったのでしょうか?

  • 二日酔いでもないのに、二日酔いのような症状・・・

    最近、お酒も全然飲んでいないのに、二日酔いの時のように頭がフラフラしてしまう症状に悩まされています。 フリーランスという仕事柄、不規則な時間帯に就寝したりしているので、ここ半年間は時差ボケのような状態が続いていました。 (たばこは一日10本ほど吸います) 基本的に睡眠時間は4~5時間程度といったところでしょうか。 食事もどちらかというと不規則な感じですが、魚介類が好きなので食事の中心は魚系のものが多いです。 やっと、一ヶ月ほど前にこの状況から逃れられたのですが、それからというもの「二日酔いのような」症状がだんだん出てきて、1~2週間ほどこんな症状が続いています。 正直いって、同業者(デザイン業)の知り合いの人も似たような状況が続いていて、我慢できなくなってから病院に行ったら「脳幹梗塞」という診断を受けてしまったといってました。 なんだか、自分もとても不安です。 30代目前でこんな不安に悩まされるとは・・・ ぜひ、この事柄で心当たりなどある方は、ご回答いただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 二日酔いの時って、、

    二日酔いの時は、アルコールの分解に水分が必要となり、 喉が渇きますが、何を飲んだらいいのでしょう? 冷たい水を飲むのがいいのですか? それとも湯冷ましを飲むほうが吸収がいいですか?

  • お酒に強い人・弱い人の特徴

    アルコールが脳細胞に浸透する=酔う アセトアルデヒドの血中濃度が高まる=悪酔い と理解しています。 ひとくちにお酒に強いと言っても、アルコールの分解が得意なのか、アセトアルデヒドの分解が得意なのかによって以下のパターンに分類されると思っていますが間違いないでしょうか? アルコールの分解=速い アセトアルデヒドの分解=速い →本当にお酒に強い人 アルコールの分解=速い アセトアルデヒドの分解=遅い →酔いにくいが、二日酔いになりやすい アルコールの分解=遅い アセトアルデヒドの分解=速い →酔いやすいが、二日酔いにならない アルコールの分解=遅い アセトアルデヒドの分解=遅い →お酒に弱い人 私はお酒を飲んでも酔っ払ったり記憶を失うようなことはないですが、気持ち悪くなったり二日酔いになりやすいです。 なので、上から2つ目のパターンかと思っています。

  • 二日酔いになると手がしびれる?

    こんにちは。 昨日たらふくお酒を飲んで、今朝は軽い二日酔い なんですが、両手(手首から先)がビリビリと しびれます。よく考えたら二日酔いになると しびれるような気がします。 知り合いに聞いたら「酒が抜けていくときにそう なるんだよ」みたいなことを言われましたが 実際はどうなんでしょうか?肝臓が悪いから、 酒が抜けていってる、etc etc。 同じような経験のあるかた、もしくは原因を ご存知のかた教えてください。 よろしくお願いします。 *当人はいたって健康です。 お酒も月に数回飲む程度、タバコは吸いません。