• ベストアンサー

お風呂のレジオネラ属菌について

お恥ずかしい話ですが精神疾患になり家の掃除をしばらくできていない状態になっていました レジオネラ属菌というものを先程初めて知りました 記憶が曖昧なのですが半年〜1年ほどお風呂の掃除ができておりません 湯船も同じ期間ためておりません レジオネラ属菌は繁殖してしまっているのでしょうか? 排水溝に溜まっている髪の毛は通常通り燃えるゴミで処分しても問題ないのでしょうか? 深く反省しておりすぐに掃除をしようと思っています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

家庭のお風呂では、毎日お湯を入れ換えている場合は問題ありませんが、お湯を循環ろ過して長期間使用する、いわゆる24時間風呂の場合はレジオネラ属菌が増殖する可能性があります。 水道水は塩素による消毒が義務づけられていることから、水道水におけるレジオネラ汚染の可能性は低い。 お風呂のお湯は適宜取り換え、浴槽の清掃を行うなど清潔に保ちましょう。

magic12
質問者

補足

ご回答いただきありがとうございます 2点不安なことがあるのでもしよろしければ教えていただきたいです ぬめりなどにも発生すると目にしたのですが排水溝の髪の毛も大量に放置しており、ぬめりが発生しています。水が流れづらいので排水溝のフタ?を開けた状態でした。 濡れたタオルもずっとバケツに放置しています ・髪の毛や放置していたタオルはそのまま燃えるゴミで処分しても問題ないのでしょうか? ・このような環境の中、浴室乾燥機で服を乾かして着て行っていたのですがが周りの方に影響があったのではと不安になりました

その他の回答 (3)

回答No.4

>追い炊き機能はないお風呂なので、お湯と水しか使用しておりません レジオネラ属菌はこのような機能がない場合は心配する必要はないと考えてよろしいのでしょうか? はい 市の水道水を使っているのなら大丈夫です。

magic12
質問者

お礼

何度もご回答いただきありがとうございました 不安な気持ちが晴れました

回答No.3

・髪の毛や放置していたタオルはそのまま燃えるゴミで処分しても問題ないのでしょうか? 燃えるゴミで処分で大丈夫です。 ・このような環境の中、浴室乾燥機で服を乾かして着て行っていたのですがが周りの方に影響があったのではと不安になりました 問題ないと思います。 ただ、部屋干し臭はしたかもしれません。

magic12
質問者

補足

ご回答いただきありがとうございます 何度も申し訳ございません 追い炊き機能はないお風呂なので、お湯と水しか使用しておりません レジオネラ属菌はこのような機能がない場合は心配する必要はないと考えてよろしいのでしょうか?

  • missie
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

私もうつになり、バスルームがカビで黒くなっていたことがあります。 「レジオネラ菌」はバスルームだけではなく、加湿器なんかにも繁殖しやすいので、空中に漂ったりもします。 バスルーム全体や湯舟が変色やヘンな匂いなど、明らかにおかしくなければ、一応、シャワーなどでサクっと気になるトコロだけ流したり、DAISOなんかで売ってるブラシ(大きなものでなくてもよい)でちょっとだけこすったりすればそれだけでいいと思います。 排水溝の髪の毛は、そんなに大量ではないと思いますので、もちろん燃えるゴミでこちらもサクっと出してしまいましょう。 まずは病気のことがあるので、無理のない範囲でやれるところから手を付けていきましょう。 ご快癒を祈ります。。

magic12
質問者

お礼

優しいお言葉をかけてくださりありがとうございました。

関連するQ&A

  • 浴室のレジオネラ菌が気になります。

    浴室のレジオネラ菌が気になります。 清掃が殆んどされてない浴室について教えて下さい。 浴槽ではなくて身体を洗う所(浴槽の外側や小物置き場 鏡下の壁)に 石鹸カスのような白い物がこびりついています。 少しこすってみましたが、石鹸カスのような白い物が大量にスポンジについて ポロポロこぼれるような感じになりました。 ちょっとやそっとではとれそうにありません。 そこで気になったのが、 (1)この石鹸カスの中にレジオネラ菌が存在するのか? (2)排水溝とあわせて、この石鹸カスにもレジオネラ菌が存在するとして、 シャワーだけの入浴で菌が飛び散りレジオネラ肺炎などになるのか? (3)掃除で飛び散って感染するのか? と言う事です。 健康な人は大抵の事なら大丈夫との事。 抵抗力のない子供 高齢者 病人はどうなのでしょうか? 検索していると、浴室掃除でレジオネラ肺炎になったとの記事もありましたが… 根気よく擦り落とすと取れそうなのですが、 飛び散りそうで恐くて躊躇しています。 詳しい方 教えて下さい。

  • 家庭でレジオネラ菌が発生してレジオネラ症にかかるのか?

    質問です。 ふとしたことでレジオネラを調べているのですが、 最近、家庭の風呂場はちゃんと手入れされているのかと疑問に思い、 家族に確認したら「毎日浴槽は掃除している」とのことでしたが、 自分でシャワーのノズルを確認したらカビだらけでした(;^ω^) たぶん約17年ほど放置ということになるのですが、こんな状態でもレジオネラ菌はほとんどいないものなのでしょうか? もちろん日和見感染ということで、健康ならかからないはずですが、さすがにカビの量からして心配になってきました。 ですが、カビが原因と思われる病気は今まで一度もなったことがありません。 そこまでレジオネラその他細菌のことは気にしなくても大丈夫でしょうか?もし気をつけることがあればアドバイスください。 よろしくお願いします。ちなみに風呂はいわゆる循環式ではないです。

  • 銭湯・家庭の風呂の湯舟の中でコロナウィルスは増殖?

    銭湯・家庭の風呂の湯舟の中で、レジオネラ菌が繁殖するというのは聞いたことがあります。 これに対し、銭湯・家庭の風呂の湯舟の中で、コロナウィルスが増殖することはあり得るでしょうか? コロナウィルスは生物の細胞の中でのみ増殖するから、銭湯・家庭の風呂の湯舟の中では増殖せず、徐々に死滅(不活化)していくだけ、でしょうか?

  • お風呂の排水溝はなぜあんなに汚れるよう作ってあるか

    ユニットバスの排水溝ってわざと毛が流れないようにしてあったり 水がたまりやすい構造になっていて 掃除が面倒だし時間ももったいないです。 ああいったお風呂が出来てから40年は経つでしょうに なぜ今だに手入れをしないといけない構造になっているのでしょうか?? 昔の古い風呂はあんな捨てる湯を貯めるような排水溝のようなスペースは無く 直接髪の毛も何も全て下水に直行流しで時間もかかりませんでしたし掃除不用でした。 湯船にたまったお湯はおふろの栓を抜くと 湯に沢山の毛があっても全て穴から流れていきますよね?? なぜ体を洗うスペースだけ排水溝を作ってわざわざ毛や水を貯めているのでしょう? 不思議に思いませんか?無駄だと思いませんか? ズバッと下水に流せばいいじゃないですか。 浴槽と体洗う場所の水の流し方に変化をつけている理由はなぜですか? 排水溝掃除に時間と手間がかかり不潔で非常に迷惑です。 最近やっと水流でクルクルポンと毛を捨てられる排水溝が出てきたばかりですが 髪の毛を溶かす液体も出来ていますし、いい加減ワンタッチで 掃除できる排水溝システムを作るか一直線で下水に落とすか なんかアイデアだしたらどうなんですかねこの業界は。絶対に現代の技術なら可能だと思います

  • 湯船には

    レジオネラ菌しか繁殖せず黄色ブドウ球菌などは繁殖しないと回答が有ったんですが、肛門にいる大腸菌が湯船に浸かってる時に爪と皮膚の間から菌が入りこんで爪囲炎になること有りませんか?

  • お風呂の湯船の栓を抜くと、どういう訳か洗い場?の方にお水が流れてきて酷

    お風呂の湯船の栓を抜くと、どういう訳か洗い場?の方にお水が流れてきて酷くなると脱衣所のところまで流れて溢れてしまいます。これはどう考えても詰まってますよね?湯船の排水溝も風呂場の排水溝も両方詰まってしまっているんでしょうか?ちなみにどちらの排水溝もマメにごみ、髪の毛などは取り除いています(見える範囲では)。どうすれば、すんなり流れるようになるのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • お風呂の排水溝の汚れ

     お風呂の排水溝に髪の毛等の汚れがつきますね。 (手を汚さずにとか)うまく簡単に掃除する方法って ないですか?

  • お風呂の水はけが悪い

    去年の4月から住んでいるアパートの お風呂の排水溝の水はけが悪くて困っています。 ユニットバスです。 シャワーを浴びるとお湯が流れず 浴槽にたまり 浴槽の外のトイレがある方の排水溝から 水があふれてきます。 少し待てば水ははけますが しょっちゅうお湯をだしたり止めたりが ストレスになりますし 浴槽の外の排水溝からあふれる水は ゴミが出てくるので掃除も大変です。 友達などが泊りにくるときもあるので とても不便です。 この水はけが悪いのは入居した当時からでした。 入居してから髪の毛が流れないよう 浴槽の排水溝にはずっと網をつけていました。 パイプユニッシュや薬を使っても直りません。 大家さんに相談するのが一番いいでしょうか? この場合大家さんに相談して 業者さんに掃除をしてもらったら お金は私が支払うのでしょうか。

  • お風呂の残り湯

    お風呂の残り湯、昨日のものを、再び暖めて入るか、それとも、昨日入ったお湯は、捨ててしまうか、悩んでいます。 お湯は、やや濁っている感じですが、ぬめぬめとかはしてません。 もったいないから、と、何度か、残り湯をあたためて入ったことはありますが、菌が多少繁殖していると推測があります。 しかし、水道代、排水代、などを考えると、暖める方がいいのかな、とも思います。ご意見をどなたかいただけないでしょうか。 お願いします。

  • お風呂の髪の毛

    お風呂の排水溝にひっかかった髪の毛を掃除を楽にする 方法はないでしょうか? 簡単に、テッシュなどで取ることは可能なのですが、 あの見た目が嫌いで、触りたくありません。 できれば、溶かしてしまうようなものを 探しています。 確かに、パイプ洗浄用には髪の毛をとかせるものもあるようですが、 それを日常的に使っても問題ないのか不安です。 他にちょうどよい商品はないのでしょうか?

専門家に質問してみよう